

世界一ぶっ飛んだ公道レースとして有名なマン島TTレースでは、見に来るお客さんたちもぶっ飛んでいるという動画です。スリルを味わおうと280km/hですっ飛んで行くバイクに極限まで近づく観客たち。サムネイルのおっさんなんか1~2メートルの距離だよねwwwいくら内側だと言ってもあのスピードだせ?何があるか分からんのに。

サイドカーのレースって面白いのにあまり人気がないよね。パッセンジャーの動きとか見てて楽しいのに。バイクの危険な公道レースとして有名なマン島TTレースですが、一般的なレーシングバイクの他にサイドカーでのレースも熱いんだよ動画です。これパッセンジャーになる人ってマジキチですよね。左カーブとか怖すぎるだろ(((゚Д゚)))お尻はみだしてるし。
ニコ動:nicovideo.jp
酔う
意味の分からないコピペ規制(1g)
祈るだけでいいのか良かった
金くれってもう言うなよ
意味の分からないコピペ規制(1g)
間違えて2回も投稿しちゃったw
てへぺろっ
死ねよ鬱陶しい
もし俺が「お前にしねって言われたからしにました」
って遺書を残してじ○つしたらお前の責任になるんだぞ
そうやって無責任な発言はしないほうがいいよ
最近の日本人って無責任な人が増えたんだよねええ
韓国では真面目に生涯を終える人ばっかりなのに
ここは日本だ迷惑なんだよ
至る所で記事と関係ない発言するな
分かったから死ね
ゴミはゴミでも中学生のゴミか
コメントで分かるわwww
韓国の為に祈る?
素晴らしい!祈ると韓国が成長するのですね♪
本当に素晴らしいですね。で・・今何処か病院に通っているの?
氏ねよ在日キモオタ野郎
きもっ!
遺書をのこして自殺したらお前の責任に・・・?なるわけねーだろ(笑)
どうしてこう頭が悪いんだろう。
すげーっ・・・。
バイク乗りの端くれだが、見てるだけで肝が冷えるわw
頭のネジ何本飛んだらこんな運転できるんだろう
今年のF1よりずっと良い音しとるがなヒロカズ
ずっと見てるとスピード感覚麻痺して、
こっちまでライダーズ・ハイ状態になるな。
シフトダウンの時にアクセル合わせないのはバックトルクリミッターがあるから?
なんかシフトロック気味でリアがチャタってるし危なくねーの?
最近韓国に出張に行って来たけど、めっちゃすばらしい国だった。。。
素晴らしすぎて涙が止まりませんでした。。。
まず人が親切、街が綺麗、先進国にもかかわらず物価が安い、
国の福祉制度が充実している、そして日本人は韓国人だと
気づくと警戒するのに、向こうの人はめちゃくちゃ気前良くしてくた。
韓国に行ったせいか、日本でも恵まれた生活を送れるようにもなりました
韓国って素晴らしいです、皆さんで韓国の成長のために祈りましょう
エイプリールフールだもんね
嫌韓民を増やすためにわざとやってるのか?
それなら別にいいんだけど
これ早送りしてるの?
見ているだけで肝が冷える…
きっと彼等は、子供の頃に何かあって、
頭のネジを10本単位で捩じ切っちゃったんだろうな。
ソレじゃないと走れんよ、市街地を、あの速度では。
これが本当の早送りか
早送りみたいで笑ったw
狂ってるとしか思えん
いけー!オレのゼッツー!!
やっぱり動画じゃ速さは伝わってこないね。
600の動画もいいね
高回転をキープしながらコーナーに入っていく感じだ
どんな動体視力してるん?
コース覚えててもついていけんわ
六甲山でも公式レース開催してほしいわ。
こりゃ…(;´д`)
カニも死にますわな…
道路の先がどうなってんだか全く見えない
なんで曲がれるんだ
気持ち良さより恐怖の方が強く感じる
コースレイアウトをしっかり覚えると見え方が違ってくるんだろうか
シフトダウンがキモい。
これあかんやつや
首が痛くなって酔った
おえーーーーーーーーーーーーーぇ
最近韓国に出張に行って来たけど、めっちゃすばらしい国だった。。。
素晴らしすぎて涙が止まりませんでした。。。
まず人がクズ、街が汚い、先進国と言っているわりにはボッタクリが多い、
国の福祉制度が最低、そして日本人は韓国人だと
気づくと警戒するのに、向こうの人は殴りかかろうとする。
韓国に行ったせいか、日本がいかに素晴らしいか再確認できました。
韓国って物乞い国家です、皆さんで韓国が消えて無くなるよう祈りましょう
レース経験あるけどこれ一般人から見ると
頭のネジ何本か飛んでるとかいうけど走っ
てる本人は結構普通に走ってるもんなんだ
よな テンションが違うレベルでこれ見る
とこいつら絶対頭オカシイとおもうけどな
w
600でこれかよ。1000とかならどうなるんだろ。
一瞬のミスで壁とか木に激突したら即死間違いなし。
毎年恒例、
「お母さんの体内に大切なもの(恐怖心)を忘れてった人達」
のレース
これタンデムで体験したら失禁どころか脱糞する自身ある。
これ、しゃべる猫やん
つうか、おまいら、首を左右に曲げながら
観なくていからw
俺も原付乗ったことあるから分かるが、これは相当早いよ
目線をコーナー出口にもってくとそんなに怖くない
どこにマウントしてるんやろ
綺麗だな
凄すぎて鳥肌がとまらない・・・
でもこれ本番じゃないね
凹凸が見えにくい日陰が多い市街地では怖くてこのスピードレンジでは走れん
なんか見覚えのあるコースだなって思ったら
グランツーリスモだったわ
腕と運を天秤にかけているみたいだ・・・怖っ
>>28
こういう「自分は理解者です」全開で語る口だけくんが最もムカつくわー。
実はそうじゃないという逆転パターンを利用した書き口が更にウザい。
酔っ払ってしもたわ
木陰で暗くなってるところが怖い
シフトダウンが下手なのか、今時のマシンはこんなもんなのかどっちだ??
何かモヤモヤする。。。
カメラにうんこ
>>41
わかる奴にはわかる世界があるって言ってるだけだろ
もちろんお前にしかわからない世界もあるだろうし
その時、お前が自分の感想を伝えてもお前が感じた感想を持つ人が出てくるだろう
いちいち人の感想に文句つけてるとあっという間に歳食っちまうぞ
・・・俺みたいにな・・・
2年前に、このレース関連動画で
<絶対危険だし、死ぬからやめろよ!>って日本のレーサー達に注意喚起した。
突っ込んだら、タイヤの山とかじゃなくて、コンクリートの門柱とかに頭ぶつけるんだぞ。
生きてられるわけがない、と。
危険すぎると。
(興味ある人はこの書き込み探したらいい。)
それなのに、翌年(つまり去年)出場して、見事に事故って
一人死んだ。名前は書かないが。
俺は、もう何も言わない。
ぼくちゃんえらいね!
マン島TTは好きだが、サザン100とかアルスターGPはもっと好きだな
コースを覚えるのに最低半年と言われていますが、ワンミスで天国に行くレースに出場するライダーの努力が素晴らしい!
600でこんだけ回しっぱなしすげーな。
2分過ぎとか直線じゃないのに吹け切ったまんまじゃん。
ドイツのニュルと間違える奴必ずいるよなwww
コーナーとかバンプとかどうやって覚えるの?
レース前に住み込んで一般車で走る?
これだけ長いとコーナーごとにマーシャルとかいるわけでもなさそうだし、猫の横断も有り得るし。
怖い怖い。
松下ヨシナリ、2013年5月27日、午後18時45分(現地時間)より開始されたプラクティス(兼予選)にてクラッシュ、他界。場所は動画の8:07のバラクレイのジャンプスポットにて着地時にバランスを崩し200キロオーバーで転倒。即死だったらしい。
300キロ出るマシン買ったけど結局レッドまで回さず売ったな。真ん中しかタイヤ減らないし。
一応レースも出てるし、そこそこ速いのだけど・・・
これは無理ww
・・・ちくしょう、こんな無茶に挑戦できる奴がクッソ羨ましい。
極限チューンの4スト4発のエグゾーストノートって、2ストをブン回した時の音とかなり似ているんだなあ。
その昔、高橋国光氏等が駆ったてたホンダの4スト250の六発の音ってどんなだったか聴いてみたいね。
それにしても、マン島TTに出場する選手達って、神々だね。
「神々の入城」聴くか。
レース中に虫がヘルメットに当たって視界が悪くなったらどうするんだろ?
腕とかで拭いたら返って汚れ広がっちゃいそうだし・・・。
20代の頃まではマン島TTライダーは心身ともにずば抜けた神だと思ってたが、ここ最近、この人達は命を粗末にしてるだけとしか思わなくなった。