
そりゃそうなるよねえ・・・。あれって擲弾(グレネード)を数百メートル飛ばすんだろう?それを胸で受けたらこうなるわwww兵士たちのお馬鹿なお遊び動画「グレネードランチャーを胸で受け止めてみた」です。これ鍛えている兵士さんだからこれで済んだけど、僕らが受けたら肋骨とか内臓とかやられるよね。


120mm白リン弾発射訓練で不発っぽい砲弾に「ひゃあああう!」な軍事ビデオです。いや分かるよwww迫撃砲とか触った事ないけど、同じ場面に遭遇したらこうなるよなwww俺も「ひゃあああう!」と言ってるわwww誰よりも早く遠くに逃げれる自信もあるわwwwそりゃあそこで爆発されたらかなわんからなwww
軍事おまけ
雨は関係ないんじゃないかな? ww
火縄銃じゃないんだからw
・
サン♪3♪サン♪爽やか俺のティムポ♪
やばい……手の震えがとまらんwwww
手に糞がついたのか?
ニュースぐらい見ようや。。。
何かあったのか?
湿ってたのかな。
のらくろみたいに天候に左右される火砲なんてやだなw
ジャベリンかっけーw
ラフ男の来るタイミングwwww
それと、おまけのジャベリンのダッ!パァーンって発射音好き
装薬濡れたから?
安全線も飛んでるのかな?おっかねぇな。。。
おいヤカンもってこい、くじ引きで決めるぞ
Tシャツ&短パンで戦争すんな。
下の動画。
まさか「アノ人」か?
いつの間に、渡米し入隊していたんだろうw。
山本太郎?
フウーーーーー!
これ炸薬の信管の安全装置は外れずそのままだったとして
発射薬の換装は現場で容易に行えるのかな?
なんで迫撃砲ってお笑い製造機なんだろう
ものっそい手際悪いな
米6
今は亡き春風亭柳昇によると
我らが旧日本軍の通称秘密兵器なるものも
雨が降ると火薬がシケるので使用不可能だった
昔のは安全ピン付きだったらしいけど、今のはついてないからなぁ
ザ・パシフィックっていうドラマでも
沖縄で新兵が迫撃砲弾を雨にぬらして
不発になって怒られるシーンがあったな
現代戦でも火薬が濡れて打てないっていう事態があるんだね
18>
へぇ~、今って安全ピンないんだ?安全線はあるの?
推進役が濡れ手だめになったパターン、新刊は外せば大丈夫
濡れ手
こういう不発弾ってどう処理するんだ・・・
迫撃砲って英語でモーターなんだよね。
電気のモーターとは英語のスペルが違うけど、
日本語のモーターは迫撃砲に発音が近い。