

エンジンが故障して直ぐに大きな道路を発見できたのが幸運でしたね。空中散歩の最中に上空で急にエンジンが故障(燃料系トラブル?)!とっさの判断で道路に不時着した軽飛行機の映像です。カメラはパイロットのヘルメットかな?エンジン故障は動画1分05秒すぎ。音が変化してパイロットが燃料タンク?を見ているのでその辺りですね。

うおお(@_@;)思ったよりもガチョウがでけえ・・・。衝突の後ぶら下がってるのがガチョウさんですよね・・・。離陸した直後の軽飛行機にガチョウが衝突する瞬間の映像です。途中のスロー再生には飛び散る肉片のような物や血しぶきが映っています。ご注意ください。
予備:liveleak.com dailymail.co.uk
おいおい!いただいちゃうぜー1GET
遠慮するなよ。
これから先もうこれ以上の幸運はキミには訪れないからな。
今日はパーティーでもしなさい。
270キロで風をモミモミすると何カップのおっぱいになるの?
おいおい!いただいちゃうぜー2GET
ぷっ ↑
TEG5-ぜうゃちいだたい!いおいお
↑ っぷ
6?
バードストライクじゃない、鳥からしたら
飛行機の方からぶつかってきたんだから
プレーンストライクだ
って整備士学校の先生が言ってたな
鳥がしゃべるならそれでもいいと思う。
ちょっと風貌が弱すぎるな
あの程度で外れてたら雹とか降ったら墜落じゃん
プロペラじゃなくてよかったな
セスナのフロントガラスって航空機なのに普通のガラスのように割れるんだな、知らなかったぁ
多分これはポリカーボーネイド製
恐ろしく粘り強い素材なのでこんな風に割れるのは珍しい
タクヤ消してくれ
同意
禿同
ハゲ道
ブラウザの設定で消せばいいじゃない
逆に動画見たいんだけど、どうやって見るの?
まぁ、昔の飛行機はセスナより巡航速度が速い飛行機でも風防なかったしな。
空母の着艦の時なんて視界確保のために風防開けて着艦してたしそんなにはっきり言ってそんなに特別な技量がいいるわけじゃないが、ゴーグルorサングラスなしだとドライアイになって少し辛いかもな。
簡単にできるもんじゃないよね…
そんなに難しくは無いよ♪♪
凄いことのように語られてるけど
単に野生の鳥を無意味に殺しただけじゃん
遊びでセスナなんか飛ばしてる方が悪いんだから別に褒めるとことなんか一つもな
あ、これ知ってる
バイトストライクってやつだよね
バイトのねーちゃんがお前の好みだったときに使うの?
>>16
バイトストライキなw
このガラスの割れ方危なすぎだろwww
飛行機操縦してる人はもちろん、下に落下してきたら
容易に死人出るだろww
バイクもそうだけど
風と雨が合体すると
凍えるぞ
想像以上につまらなかった。
この風防と計器周りは
セスナじゃなくてパイパーじゃないかな
>>15
お前も遊びでネットなんかするなよ
鳥は何ともなかったのかな?
な、わけねえだろ
マレーシア機落ちたみたいだな、
239人乗りマレーシアー北京間で
ベトナム辺りで消息不明とか。。
13か国人。日本人は0だって。
これもし成田行きだったら超やばかったな。
日本人がほとんどを占めていただろう。
コントロールうめえな。あと当該機の信頼性は評価。風坊の摩擦のため失速防止でクソ速いアプローチで着陸。これも合格。できて当たり前だが結果オーライでこれも合格。
こんなでっかい鳥が300mぐらいのところから落ちてきたら
地上を歩いてる人もかなり危ないだろな。