
この撮り鉄は良い映像を撮りましたね。海外の鉄道マニア?が蒸気機関車の発車シーンを撮影していたら珍しい映像が撮れた動画です。少し先に見えている切り替え部分(ポイントっての?)が間違っていたんですかね。ゆっくりなのでシュールな映像になっていますが、あれだけの巨体を元に戻す事を考えると大変な作業が待っているんだろうねwww

それは一人の男の趣味から始まった・・・。ニュージャージー州のとある男性が自宅の地下室で鉄道模型を始めたところ世界最大の規模に!という動画&画像です。製作期間16年。3000もの建物に400個の橋。それに100の列車。そしてレールの総延長距離12.8キロメートル!何が凄いって鉄道橋がヤバいよね。めちゃくちゃカッコイイ。これ作るの楽しかっただろうなー。

なんだこれ一つの町になっているのか。何かの出店ブースかな?昔は子供のおもちゃ、今は大人のおもちゃになった感のあるラジコンを大人たちが本気で遊ぶとこうなる動画です。6分すぎのバスがカワイイですね。ちょっと事故ってるけどwww
予備:liveleak.com
おまけ
おもしろいぞ!
金と時間がないと無理だな~
素敵だ
日本でも沢山いらっしゃいますよ。
作家の森博嗣もその一人↓
ttp://www.ne.jp/asahi/beat/non/loco/loco00.html
お前の顔の方が面白いわwwwwwwwwwwwww
原信太郎さんは世界に誇れる鉄道模型作家ですよね。
ロマンです
これは良い鉄っちゃん
リアルA列車で行こうだな
凄いけどすぐ飽きそうだな
2番目のは何なんだ?
( ・_ゝ・)ツマンネ
遊園地に普通にあるだろw
Address 18055 Sw Seiffert Rd Sherwood, OR 97140
$3,500,000〜 | RESIDENTIAL | 4 Beds | 3.1 Baths | 4,908 Square Feet 1930
ミニチュアっていうからもっと小さいの創造してたけど、人が乗れるのはすごいな
日本だと日本庭園風の庭にムリヤリ線路引いて走らせる、
成金ジジイの道楽みたいなのしかないからね
こんなのは偶に見るけど、トンネルまであるのは珍しいな。
高架橋カッコイイな。しかし途中でウンコ行きたくなったら戻ってくるのに
時間かかりそうだから、最後尾車両のケツに便座付ければいいのに。
こんなのに金をかけるのなら俺にくれよ
おまけにワロタ
おれの子どもの頃からの夢だ
日本の撮り鉄も新しいカメラが出るたびに買い替えてないで、こういうのやればいいのに
すごぉいなー、いいなー、乗せてもらえないかなー