このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

普通に走っていた車が炎上する瞬間ってこんな感じらしい。突然ボワッ!

火が出る直前に白いものを吹いた?普通に走っていた車が突然炎上する瞬間です。そこからの火の付き方を見るとあれは燃料だったっぽいね。あまり大きな音もせず静かにボワッ!となった感じだけどこれもやっぱりエンジンブローなのかしら。
2014年01月06日 13:43 ┃
33 コメント 【動画】極めて困難な場所から離陸する救急救命ヘリコプター。
現場のGoogleマップを見ると良く分かりますが右側にマンション、後ろに街灯。ポーランド南部シロンスクのルーダ・シロンスカで撮影された、心肺停止の女性を救うためにやってきた救急救命ヘリコプターのパイロットがすごい動画です。ニュースによると女性は助からなかったようです。
75 コメント ジャッドV8エンジンを積んだアルファロメオ4CがもうほとんどF1www
ってこれ本当にF1のエンジンなのかも。11000回転以上回るジャッド製V8エンジンを積んだマルコ・グラメンツィのアルファロメオ4C(MG AR 01 Furore)のエンジンサウンドが美しすぎるビデオです。やっぱレーシングカーはこうだよなあ(*°∀°)=3 音でも圧倒してほしいよなあ(*°∀°)=3
111 コメント 【F1】角田裕毅がアルファタウリF1と契約。7年ぶりの日本人ドライバー誕生へ。
小林可夢偉以来7年ぶりの日本人F1ドライバーの誕生!スクーデリア・アルファタウリが2021年シーズンのレギュラードライバーとして角田裕毅(つのだゆうき)と正式契約を結んだと発表しました。フェルナンド・アロンソもルーキーテスト(笑)でトップタイムだし来年は面白いシーズンになるかもしれませんねっ!
142 コメント 狭い現場に大きなトレーラーを搬入するプロの運転。もう何をしているのか分からないwww
何をしているのか分からねえwww無理だろと思われた現場にジリジリしている間に入ってしまうトレーラー!これ運転手さんは頭の中でルートを計算してたんだよね?サムネイルの場面でもう無理だと思ったのに。広島県山県郡北広島町今田の農道整備の現場に低床トレーラーを搬入する運転手のお見事なビデオです。道路にゴムでも敷いて重機に広い所まで出てきてもらったらいいのにと思ってしまうのだけどダメなのかしら。
なにが起きた。走ってきた車が突然爆発。逃げ出す人の動きがはええwwwなにが起きた。走ってきた車が突然爆発。逃げ出す人の動きがはええwwwロシアで撮影されたハプニング映像です。画面の左からやってきたラーダが突然爆発。凄い俊敏に逃げ出す二人wwwさすがラーダ乗り、こんな事は日常茶飯事なのかしらwwwというかこれはエンジンブロー?ゆっくり走っててもエンジンが壊れちゃう事ってあるんだ。あっラーダだからな。爆発の振動で車の警報装置が作動してドラレコのスイッチが入ったんですね。見た目より派手な爆発だったんだろうね。
エンジンがブローしたのに何やら可愛い感じがする不思議な現象。煙のリングエンジンがブローしたのに何やら可愛い感じがする不思議な現象。煙のリング
なんだこれ。ちょっと可愛いと思ってしまった。ロビー・ゴードンの運転するSST(Stadium Super Trucks)のレーシングマシーンがカーブの入口でエンジンブローしてしまい、その煙がなんだか可愛い事になっているビデオです。仕組みは多分タバコの煙で輪っかを作るのと同じなんだろうけど、エンジンブローでこんな事になるなんてことあるんですね。
足元から出火してもギリギリまでレースを続けるケン・ブロックさん。Rally-X足元から出火してもギリギリまでレースを続けるケン・ブロックさん。Rally-X
かっけえwwwラリークロスSEMAで足元から出火しているのにもかかわらず、足が焦げるギリギリまでレースを続けるケン・ブロック△なビデオの紹介です。動画30秒辺りでサイドブレーキの付近からモクモク・・・。1分ごろに出火!1分30秒、AHHHHHHHHHH!足が燃えるー!な場面でパネルが焼け落ちる・・・。この時点までトップを走っているんだからねwww
Car Decides To Warm Itself Up At The Crossroads おまけ、霧の中で取り締まりすんなよ・・・。

関連記事

93 コメント はええwwwww電動キックボードで白バイから逃げる男の動画がwwwww
オーストラリア南東のキャンベラ郊外で発見された電動キックボードで爆走する男。それを止めようとする2台の白バイとのカーチェイスヘルメットカメラです。男が発見されたとき、時速100キロで走っていたんだってwww
82 コメント 雪の日に夏タイヤでお出かけしようとしたお馬鹿さんたちのツルツル動画(´・_・`)
無理なんだよなあ。ゆっくりなら。近場なら。なんてダメぜったい。冬用の装備がないなら車を諦めて公共交通機関を使うべきと書こうとしたらバスお前もかよwww
174 コメント 背の高い車は簡単にコケる!?ハスラーがカーブで横転してしまったドライブレコーダー。
どういう状況だこれ。車内で会話が盛り上がりすぎて急カーブを見落としていた?兵庫県洲本市小路谷の洲本城追手門跡入口で撮影されたハスラーが横転してしまった事故のドラレコ映像です。イディア!イディア!って何だろう。こんな夜遅くにこんな所で何をしていたんだ?www(注:消えるかもしれない動画。お早めに。)
42 コメント 360度カメラで見るブルーエンジェルスの編隊飛行がすごい近い。ほんとスレスレ。
すげえ。こんなに近い近い。スマホならジャイロで、パソコンなら左上のコントローラーか画面を掴んで動かして見てください。これ360度カメラだから余計に近く見えるのかな?一番近い所だとキャノピーと翼が1~2メートルの距離に見えるんだけど。

最新ニュース

コメント

普通に走っていた車が炎上する瞬間ってこんな感じらしい。突然ボワッ! へのコメント

  • 返信 743mg ID:I0NDY0NjQ

    あけおめこ。ことよろしこ。

  • 返信 743mg ID:I0MTc0OTE

    ボワっと

  • 返信 743mg ID:A4OTU1MDA

    自分の車がこうなったら、とりあえずは逃げるな

  • 返信 743mg ID:I3MDgyMzg

    >霧の中で取り締まりすんなよ・・・。
    霧の中で飛ばすなキチか

  • 返信 挑戦人 ID:A3NDM3NTQ

    火災⇒燃料か?オイルじゃね?
    スクーター⇒タヒね。
    霧⇒スピード出し過ぎだろ!?

  • 返信 743mg ID:I2OTIyNjA

    自爆テロの不発だろ
    良くあることだ。

  • 返信 743mg ID:IzOTcwMjY

    霧の中のバカの自爆
    しかも自己主張のカメラ2台搭載

  • 返信 743mg ID:U3MjU3NzA

    おぉぅうぃぃ~

  • 返信 743mg ID:I4OTc2MjU

    霧出てたら普通飛ばさないだろ
    これは引っかかったほうが悪い

  • 返信 743mg ID:A3Njk1OTM

    21年落ちのボロ車を車検に出したら、燃料ホースからガソリン滲んでますよーって言われたっけ。
    あと数ヶ月放置したら燃えただろうな・・・

  • 返信 743mg ID:A3NDM3NTQ

    ガソリンよりオイルの方が発火点は低いんじゃなかったっけ?

    詳しい人おせえて。

  • 743mg ID:I2MDMxMjI

    ガソリン300℃、エンジンオイル350℃位(使用状況による)かな?

  • 返信 743mg ID:IwNzg5MjM

    おまけの警官は悪くはないな。
    霧で飛ばすバイクが悪いし、2台目の反応が
    遅すぎる。

  • 返信 743mg ID:ExMjA5MTk

    どう考えても警察が悪い。車間距離が有ったとしても、警察官がパトランプ等を点滅させていないし、前のバイクに停止指示を出したかどうかを確認できない。手を降って前方のバイクを止めようとする警察官をどうやって視認しろと言うのだ。警察官が轢かれなかっただけマシ。

  • 743mg ID:I2MDMxMjI

    なんにせよ前のバイクが停止した時点で止まれなきゃ駄目だろ、3台目はちゃんと停止してるんだし

  • 返信 匿名 ID:A1MzU3ODc

    てか、よく左折で近づけたな。その瞬間爆発するかもしれないのに。

  • 返信 743mg ID:U3MjU1MzI

    エンジンオイルがそんな簡単に燃えるわけないだろ
    少し考えればわかるだろうに
    劣化によるものかわからんが
    燃料フィルター前後あたりで燃料ホースのスッポ抜け
    燃料噴出して高温になってるエキゾーストで
    着火ってパターンだろ

  • 返信 743mg ID:A3NDM3NTQ

    君、無知だね。
    例えば鍋に入れて、同じ条件で熱を加えていくと、先に発火するのはオイルのほうだぞ。

    ジーゼルエンジンでガソリンを使わずに軽油を使うのは発火点が低いからなんだよ。

    君の指摘する「着火」なら色々な条件もあるが、オイルをエキパイに垂らして、白煙が出るくらい温度が上がっていれば、ちょっとした火花でも簡単に「引火」するんだよ。

    君に「発火」「着火」「引火」の違いは理解できる?

  • 743mg ID:Y4NTYxNzU

    君こそ無知だね。
    オイル交換で抜いたエンジンオイルの廃油に
    タバコの吸殻投げ入れても引火しない。ソースは整備士の俺。
    ガソリンを廃油受けみたいな桶の中に入れてタバコを投げ入れると
    どうなるかアホでもわかるよね?気化ってわかる?
    エンジンオイルは少々の熱では発火しない。じゃないとエンジンオイルが滲んでるようなエンジンは
    みんな発火する事になるだろ。
    動画じゃ調子わるそうにジワジワ動いて「ボン!」って音とともに
    発火してるから、漏れたガソリンが気化、セルモータまわしてモーターの火花で引火、とかそんなオチじゃね

  • 743mg ID:Y0MTIzMDM

    僕を鞭で打って!

  • 743mg ID:c1NDQ5ODU

    君に俺の車は任せられねえや。

  • 743mg ID:IyMTI0NDc

    丁寧に説明されてんのに未だに着火と引火の違いもわからんのかwwwww

    コイツがこの一年で整備士辞めてますように

  • 返信 743mg ID:I5MjMyMzg

    燃料ホースは新品使っても
    すぐカッチカチになるからね。そこそこ古いクルマでホース変えないまま酷使してたら燃えるだろうな。

  • 返信 744mg ID:MxMDQ1ODg

    [引火点」と「発火点」の違いははっきりしているけど「着火点」は固形燃料固有のもの。「着火源」は火の元。
    まあ、燃え方からすると、燃料らしい。着火源は電装品らしい。燃料用ホースは可塑剤が燃料に置き換わっても物性があまり変わらない合成樹脂か、単純な合成ゴムでできているけど、日本のガソリンは芳香族が入っていない。アラビアンライトなんかはこれに近い。芳香族の多いガソリンだとゴムが膨れてしまったり可塑剤が抜けてカチカチになったりする。

  • 返信 743mg ID:I1OTkyNTI

    もう少しでタイムスリップ出来たのに

  • 返信 (。・(오)・。) ID:g1MDk5NjQ

    燃え方はポッ!で燃料漏れ

  • 返信 匿名 ID:g3MjU5ODk

    最後の何でこんなにカメラが有るの?

  • 返信 743mg ID:Q4Mzc3NTQ

    警察バカすぎワロタ・・・
    これでもって警察は素知らぬ顔で違反切るだけ切って知らん顔なんだろうな
    どう見ても無理やり止めた警察が悪いのに修理費払わないんだろうなぁ
    カーブ抜けてすぐだし悪意しか感じない

  • 返信 743mg ID:Q4OTYxODk

    エンジンブローではなく燃料ホースでしょうね
    エンジンブローならだいたいピストンがイクからマフラーから白煙が出るくらい

  • 返信 743mg ID:YzMzcyNTE

    一番目 Made in China
    二番目 勝手にくたばってろ!!
    三番目 何かの撮影?全員のカメラ映像があるなんて・・??

  • 返信 743mg ID:YzMDUyMzU

    ロシアだとテロをまず疑うわw

  • 返信 743mg ID:M2NjM0ODE

    二番目、
    いつだったか巨大岩が落ちてきたとこじゃないか?

  • 返信 743mg ID:MwMTc2MDQ

    下のは最悪だな事故誘発してる時点で
    どんな言い逃れもできない

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    108 コメント 飛行機の風防を開いて飛び降りようとした男、失敗するwww
    それは無理だろう?www出ることに成功したとしてもそのまま吹っ飛ばされて尾翼に衝突していたと思うわwww軍用機のような形状の飛行機からパラシュートを背負って飛び降りようとした男の失敗映像です。
    81 コメント 悪天候なうえに機関故障で航行不能となった豪華客船の船内映像がやばい。バイキング・スカイ。
    これはやべえ(´・_・`)ノルウェー沖でスイスの大型客船バイキング・スカイ号が悪天候の中エンジン故障により航行不能に。その船内映像とヘリコプターによる救助活動の様子です。この船には乗員乗客1300人以上が乗ってるんだって(((゚Д゚)))
    72 コメント こういう巨大客船一度は乗ってみたい。新しく建造されたノルウェージャン・エスケープがドックから出てくる様子。
    アメリカのクルーズ会社ノルウェージャン・クルーズラインが新しく建造した超巨大客船ノルウェージャン・エスケープのビデオです。もうその辺りのマンションより余裕でデカい。こういうの前から思っていたんだけど上にあれだけ巨大だったら沈んでる部分もかなり深いんだよね。どうなってるのだろう。
    102 コメント 【新型】これがインド車の品質。マヒンドラ・スコーピオ-Nの滝テストの様子が人気に。
    しかもこれ2022年6月に発売されたばかりの新型車。大雨ではなく滝でテストしてしまうところが意味わからんが、でもこれくらいの水量には耐えてもらわんとね。マヒンドラ自動車の新型スコーピオ-Nの耐水性を滝でテストするというビデオが180万再生の人気動画になっていましたので紹介します。
    44 コメント 【動画】ロシア戦車「T-72」の始動方法。これを見ればすぐに鹵獲できる。
    ウクライナ語の字幕付きとはなんと親切な。ポーランドのユーチュバーがウクライナ人に解説するロシア軍の戦車T-72の始動方法です。ウクライナ侵攻には多くのT-72AV、T-72B、T-72B3、T-72B3Mが投入されているようなので本当に役立つビデオかもね。T-90でも似たような感じらしい。
    104 コメント よそ見運転事故の元。脇に止まった一台のバイクに気を取られて転倒してしまうバイク乗りの映像。
    バイクに乗車中、カーブで外側に視線を移してはダメだと聞いたことがありますがこういう事なんだろうね。道路脇に止まっていたバイクが傷だらけなことに注意がいってしまい曲がりきれなくなってしまったバイク乗りの車載ビデオです。
    45 コメント 【動画】2名が亡くなったモーターハンググライダーの墜落事故。
    急降下からの急上昇?無理な飛行に機体が持たなかった感じかしら。ロシア西南部アディゲの山岳地帯で撮影された、2人乗りのモーターハンググライダーが墜落してしまう事故の瞬間です。この事故で女性観光客とインストラクターが亡くなりました。