このトラックただドリフトしているだけかと思ったらスゲエ!ケン・ブロックかよ わずか14秒ほどの動画ですが最後「おおおお!」ってなったよね?ふんートラックがただドリフトするだけの動画かよーと思ったら「おあああ!」ってなったよね?雪道というか凍結路かな?でドリフトしながらやってくるトラックがスゲエ!動画です。どどどう?スゲエ!って思ったっしょ!ケン・ブロックが乗ってんのかよwwwって思ったっしょ! 乗物系 神動画・神業 66コメント ┃ 2013年12月03日 17:24 ┃ 103 コメント 時速500km/hの壁を突破したフォードGT(BADD GT)の車載映像。 パラシュートを出しても止まらない止まらない(°_°)ケネディ宇宙センターのスペースシャトル着陸路で行われた最高速チャレンジで、BADD GTとして知られる2700馬力のフォードGTが500.1km/h(310.8mph)を記録。その車載ビデオです。しかもこのお車、アメリカの公道を走れるロードカーなんだって。 55 コメント 車好きが見たら頭を抱えてしまうかもしれない映像集が人気にwww何が噴き出してるんwww 車は好きだけどメカにはめっぽう弱い管理人には何が起きているのか分からない映像が多かったけれど。サムネイルは動画2からですが何が噴き出してるんwww金額的には足回りとかエンジン回りのトラブルが大変そうだけど気分的には室内のトラブルがヤダなあ。エアコンの吹き出し口が超速回転するのは好きwww 61 コメント 初雪に慌てふためくスバル・アウトバックが撮影されるwww これ初代アウトバック(北米仕様)かな?アイダホ州ポスト・フォールズのイースト・セルティス通りで撮影された初雪に慌てふためくスバル・アウトバックのビデオです。乗ってて良かった4WDだけど2回もかよwww 53 コメント 怪我人を助けに来た救助ヘリコプターが着陸に失敗してあああああ。 ギリギリセーフか?とも思ったけど大きいプレーヤーで見ると斜面にメインローターを当てているしダメだな(@_@;)ニューメキシコ州ルイドソのスキー場「スキー・アパッチ」で撮影された救助ヘリコプターの着陸失敗映像です。あの上の段に着陸しようとして目測を誤ったかな? ★10トン車でマクドのドライブスルーに入ろうとして破壊したヤツの映像wwwおいwww自分が運転している車の大きさを考えろwwwベルギーのアールツェラールで大型トレーラーがマクドナルドのドライブスルーに入ろうとして店を破壊。その様子を後続の車が撮影していました。動画にはガラスで仕切られたテラス席を破壊する様子が映っていますね。この映像からこの運転手は解雇されたそうです。どんだけ食べたかったんだwwwいや分かるよ。マクドって麻薬的なアレがあるよね。月1くらいで無性に食べたくなるし。 ★お仕事ビデオ。大型トレーラーの運転手になった気分になれる車載映像。先に謝っておきます。4個ある動画のうち過去動画と1つ被ってしまっていました。ごめりんね。大型トレーラーと重トレーラーの運転風景を運転席の少し後ろから撮影したビデオです。左右のサイドミラー、中央のバックミラーを常に確認しながら運転しているのが分かりますね。そりゃこれだけ大きな車なんだもん普通自動車の比じゃないくらい気を使うよね。普段見れない景色で楽しめました。 ★真のトラック野郎決定戦!?大型トレーラーでジムカーナみたいな競技があった。 真のトラック野郎決定戦!?ロシアには大型トレーラーに乗るトラック野郎たちが腕を競うジムカーナ的な競技がある動画。大型トレーラーでスラローム。狭い空間への車庫入れ。そして狭い急カーブ。やってる事は地味ですが図体がでかいので迫力がありますね。 予備:liveleak.com youtube.com 関連記事 61 コメント 【車載】ポルシェ・カイエンが市販最速SUVに。ニュルブルクリンク北コースで7分38秒925! ポルシェが新しく発売予定の新型カイエンがニュルブルクリンクサーキットの北コースでタイムアタックを行い7分38秒925を記録。市販車最速のSUVとなったそうです。そのフルラップオンボード映像が公開されていましたので紹介します。ドライバーはポルシェのテストドライバーを務めるラーズ・カーン。これまでのニュル最速SUVはアウディ Q8 RSの7分42秒253。 29 コメント 【動画】無茶にも程がある。牽引しながら渡河に挑戦してみた。 本当に行けると思ったのか?(笑)牽引されている方は自力だったとしても無理だったと思うのだが・・・。セダンを牽引しながらの渡河チャレンジがやっぱりな事になってしまう悲しいビデオです。唯一良かった点は牽引ロープが外れた事。あれ外れてなかったら2台とも流されていたよねwww 57 コメント 船の危険運転。酔っぱらったおっさんのミニボートに追いかけられたカップルのプレジャーボート。 おっさんヤベーなwwwミシガン州デトロイト近くのセントクレア湖でカップルの乗ったプレジャーボートにアルミボートで体当たりしたとして39歳の男が逮捕されたそうです。そのビデオ。おっさんが激怒した原因は分かっていませんが引き波とかかしらね。逮捕された男からは基準値以上のアルコールが検出されたそうです。ボートでも飲酒運転はダメ絶対。 76 コメント 【動画】沖縄で陸自のオスプレイが事故。バランスを崩して地面と接触してしまう。 沖縄県八重山郡与那国町与那国の陸上自衛隊与那国駐屯地のグラウンド付近から離陸しようとした陸上自衛隊のオスプレイが離陸時に大きくバランスを崩して機体の一部が地面と接触して損傷。その様子を近くから撮影したビデオです。機体が堤防に隠れた直後に大きく傾いていますね。あの時に当てたのか。 トラック ドリフト スゲエ! 最新ニュース コメント このトラックただドリフトしているだけかと思ったらスゲエ!ケン・ブロックかよ へのコメント 返信 743mg 2013年12月03日 17:25 ID:cwNzE4ODg お母さんに褒められたよ 1ゲット 返信 743mg 2013年12月03日 18:18 ID:QyNjMwOTc ・ ・ アカン‥ドリフトとかの車用語聞いたら 先日逝ってしまわれたポールウォーカー思い出してまう゚(゚´Д`゚)゚ ・ ・ ヒロカズ、頼むから車関係の動画は悲しくなるからup控えてくれ。。 返信 743mg 2013年12月03日 17:28 ID:IxMDc0MzY 2 返信 743mg 2013年12月03日 17:29 ID:E0ODU4ODc あるあるwwwwwwwwwwwwww 返信 743mg 2013年12月03日 17:32 ID:c3MzE1Nzc 慣れてんなwww 返信 あ 2013年12月03日 17:39 ID:AzODg5MTI 路線バス運転してるけどやった事あるよ 今ではドラレコやらデジタコ付いてるからできんけど 返信 743mg 2013年12月03日 17:50 ID:E1Mjc4OTA これ、あれだ、そう、あれだ 返信 743mg 2014年12月23日 07:50 ID:MwODAzOTM なんだよ 返信 743mg 2013年12月03日 18:05 ID:A2MTYzMTk よくやるやるwwwwwwwwwww 返信 743mg 2013年12月03日 18:07 ID:E5NjYyOTE すんげえっ 返信 743mg 2013年12月03日 18:08 ID:U2MDY2Nzg マジレスするとトラックは前輪のタイヤが回るから ドリフトの定義は当てはまらない ドリフトは後輪のタイヤが回らないといけないからね これはオーバーステアっ言ったほうが当てはまってる 返信 743mg 2013年12月03日 18:12 ID:M1Njk3MDY 普通に動画を楽しめよ そんな分析だれも聞いてねえよ 馬鹿かw 743mg 2013年12月03日 18:33 ID:U2MDY2Nzg ゴミクズのバカネトウヨどうした? 顔赤いぞwつ描きもいぞマジでww 743mg 2013年12月03日 20:50 ID:M1Njk3MDY あらぁ ファビョって誤字っちゃった!? あらぁww きいてるきいてるww 返信 743mg 2013年12月03日 18:37 ID:QzNzk4MTE ?前輪のタイヤが回る? 何言ってるんだ?4駆って言いたいの? え、なになに?どうゆこと? 20年サーキット走ってる私でもわかんないや。 返信 743mg 2013年12月03日 18:46 ID:A2NTcyNzQ 前輪が回ってもタイヤがグリップの限界地を越えて滑っている状態を制御しながら走行するのがドリフト。駆動輪は関係ない。 オーバーステアはハンドルの切れ角よりも頭が内側に切れ込む現象。アンダーステアはその逆。 路面μとか考えると一概には言えないがパワースライドな気もするけどな 返信 743mg 2013年12月03日 20:52 ID:QzNDE2MTA これFFなのか? ドライブシャフトが写ってる様に見えるんだが… 返信 743mg 2013年12月03日 22:25 ID:Q4MzE2MDc バカかw このトラックはミッドシップだぞwwwww オーバーステアってドヤw 運ちゃん乙wwwwwww 返信 743mg 2013年12月03日 23:01 ID:I3NTAzMDQ トラックでFFは普通車以下程度のサイズのもの以外には存在せんぞwww 返信 743mg 2013年12月03日 23:37 ID:E3NzcxMDE トレーラーと勘違いしてる? 返信 743mg 2013年12月04日 06:47 ID:I2NzI3MTY みんなそう責めるなよ。 グランツーリスモでしか走った事のない 仁D厨の知識なんて得てしてこんなもんだ。 返信 743mg 2013年12月04日 12:07 ID:kyNDgxNTE なにいってんだこいつ 返信 アスペ隆 2013年12月04日 16:28 ID:c2MDU5Nzk あれ?ケン・ブロックもWRCの車も前輪タイヤは回ってるんですが、、、 返信 743mg 2013年12月04日 21:09 ID:A2MjAyNTU スカニアPシリーズに見える 四輪駆動4×4と前輪駆動4×2が有るみたい ttp://www.scania.jp/ 雪が積もる様な所だから…四輪ドリなのかも知れないね 返信 743mg 2013年12月05日 01:47 ID:E2ODU1NDk こんなバカが道路交通法とか偉そうにかたってんだろうな。たいていトンチンカン。 返信 743mg 2013年12月03日 18:24 ID:E2MjI2MDY フィンランドの路線バスもこうだったw 返信 743mg 2013年12月03日 18:27 ID:U2MDUyNjg トラックはFFなんか? 返信 743mg 2013年12月03日 18:40 ID:Q1MjAzMzg M4MTA4NDM たくさん釣れたな、おいw 返信 743mg 2013年12月03日 18:44 ID:EwMDg2MjI ダブルクラッチを駆使すれば楽勝 返信 743mg 2013年12月03日 18:44 ID:IzNjA1NTk 「司令!ヤツは倉庫の中です!」 「判った!...トランスフォーム!」 返信 743mg 2013年12月03日 18:45 ID:AyNzQwNTk 余裕でできるな 返信 743mg 2013年12月03日 18:59 ID:M1NjQ3MzM 1GET 返信 743mg 2013年12月03日 19:08 ID:MxNTk0MzI たしかに前輪駆動してるはw 返信 743mg 2013年12月03日 19:38 ID:QwNzA3NjI エンジン音かっこいい 返信 743mg 2013年12月03日 19:48 ID:YwODQwOTI 前輪のタイヤが回ってはいけないんだったら、超信地旋回になるじゃねぇかww 世の中にはドリフトの定義なんて存在しないからな。それとパワースライドとドリフトの違いも、自称走り屋の主観によるものであって、厳密な違いは存在しない。走り屋が言うドリフトでも駆動力はかかっているからな。 返信 743mg 2013年12月03日 20:03 ID:YxNzcwODI 最後倉庫の中の何かに当たってるねw 返信 743mg 2013年12月03日 20:21 ID:g3Njc0MjM うまいwww 返信 743mg 2013年12月03日 20:29 ID:E2MDY3NDI 棒! 返信 743mg 2013年12月03日 20:30 ID:E1NzM1NTI 風呂入ってタワシで亀の頭をこすったら・・・・・血が出た 今ヒリヒリする 返信 743mg 2013年12月04日 01:13 ID:UzMjY4NTE 亀ノ子ワタシ ゴシゴシスルネ 小籠包. 返信 743mg 2013年12月03日 21:43 ID:E0NzQ3ODQ うまいことはうまいけどなぁ 普通に減速して曲がれるじゃねぇか あの中にケツから入るってなら凄いが、100%無駄な行為 返信 743mg 2013年12月03日 21:51 ID:AwMzk3MTk 道民なら普通 返信 743mg 2013年12月03日 22:12 ID:AwMzg2NTk 難しそうだな。とにかくデカイからなぁ。 返信 743mg 2013年12月03日 22:30 ID:EwNDY4NTU イニシャルT 返信 743mg 2013年12月03日 22:41 ID:M5MjI0MTE まぁでもドリフトしてんだろ 返信 743mg 2013年12月03日 23:30 ID:E2OTA1ODM トラックってリア駆動かAWDだと思ってたは 返信 743mg 2013年12月03日 23:43 ID:E1ODUzNjk 今どきffのトラックなんてねえだろwwww 荷台に重量あるやつ乗せるのに、駆動輪が前にあったら加重なくて駆動力不足だろwwww 返信 743mg 2013年12月03日 23:57 ID:YxMTk1NzQ 現役で峠走ってるけどFFも4WDも滑らせて横向けばドリフトなんだよwいちいちFFだからドリフトじゃない!とか言ってる奴見たことない。 返信 743mg 2013年12月04日 00:05 ID:UyNjM3Mjk 確か軽トラでさえ後輪駆動だったような。 前輪駆動で後ろに荷物載せるとスリップしかしないぞ? 返信 743mg 2013年12月04日 00:14 ID:UyOTg2Mjk だよなwww 返信 743mg 2013年12月04日 00:24 ID:I5MDk3NzE これはお見事! 返信 743mg 2013年12月04日 02:05 ID:Q1NjI2NjY うまい 返信 743mg 2013年12月04日 06:45 ID:I2NzI3MTY 実際にケン・ブロックが運転してるのかと 思ったじゃねーか。紛らわしい説明書くなよピロカズ。 返信 743mg 2013年12月04日 15:25 ID:Q1MTgyMDE >>9の勝手な定義でいくとスポーツカーでも4WDの車は全部ドリフトにならないですねwwww ゲームばかりしてないで教習場でもいけば?ww 返信 743mg 2013年12月04日 18:23 ID:AwMzc2MTk 相変わらず、君たちはいつも些細なことで揉めてるね^^; 僕がこの1年の相場で君たちから譲って頂いた(巻き上げた?)お金全部返したら、もっと和やかな雰囲気になるんだろうか^^ 返信 743mg 2013年12月04日 18:24 ID:AwMzc2MTk そうは言ってもたったの6,000万円だけどw 返信 743mg 2013年12月04日 21:10 ID:UxNjk1MjM 日野がデュトロクラスの小型トラックでFF駆動のEVトラックを開発中とは聞いたがな 返信 743mg 2013年12月04日 21:39 ID:UxMzEwNzY 繧オ繝シ繝薙せ繧貞茜逕ィ縺ァ縺阪∪縺帙s縲 返信 743mg 2013年12月05日 02:58 ID:gxMjg2MzA よく聞くとぶつかってるなw 返信 743mg 2013年12月05日 14:52 ID:I0NzMzMjE 多分カーブ途中で路面が凍結してケツを流しつつもハンドル操作、そしてアクセルをタイミングよく踏めば……欧州じゃトラックによるレースもあるからねぇ。 返信 743mg 2013年12月06日 00:07 ID:I0Mjc4Mjg 久しぶりにワロタ 返信 743mg 2013年12月06日 22:33 ID:I5ODMwMTE ゆるく見えるが迫力ある! 路面が凍ってるんだな! 返信 743mg 2013年12月07日 21:35 ID:czNDc0OTY なんでも極めれば可能になることもあるよ^^ 僕は投資で1週間で250万円から多い時で550万円も稼ぐ。 これ嘘みたいな話だけど本当の話。 そして僕が以前契約社員で働いていた時の年収が 税込みでなんと200万ちょっと。月17万円ぐらい。 これも本当の話。 一ヶ月で2千万円ぐらいはいくことも間々ある。 因みに10月末時点の資産残高が246,792,818 で11月末の資産残高が266,155,588だった。 そして今月もこの6日間で、+250万円稼いだが どちらかというとちょっと少なかったなというのが本音^^; しかし、この6日間で(正確には正味5日間で)以前の年収より50万円も突破しているのである。 でも、じゃあ、そんな特別なことやっているのかというと、そうでもない。 至って普通に売買しているだけである。 以前、240万円を260万円にした時とほぼ同じような感覚なのだ。 そして、生活も変わらない。贅沢もしない。小さいマンションと車はキャッシュで買ったがそれだけである。 全然、減らない。 食費だけは少々贅沢している感はあっても服でも買わない限りは、生活費が月30万円を超すことは稀だ。 最近、僕は分からない。何の為に投資を続けるのか。 ただ面白くて楽しくて仕方がない、ということだけは事実だ。 1日に800万円以上儲ける日があるとやはり嬉しい。 だけど、何を買うわけでもない。 欲しい物があるわけではない。 ただ800万円1日で稼いだ、ただその事実だけが素直に嬉しいだけなのだ。 恐らく、彼も、好きこそものの上手なれで気付きあげたテクであろう。 そして恐らく、誰が観ていなくても、やはりやるのである。 何故なら、それが彼の日常だからだ。(完) 返信 743mg 2013年12月08日 17:30 ID:k4ODkxMzI お前らの目は節穴か?どうみてもフェイクじゃんw 返信 743mg 2013年12月08日 17:42 ID:U2MDgwNDk まぁ、 重いからコントロールしやすいよね、 俺もこれからセルシオで雪山行ってケツ流してくるけど、おまえらも行くか?? 返信 743mg 2013年12月08日 18:32 ID:k3MjEwNTM パワースライドで良いんじゃない、この位だと。 重い車で低速度域だと、慣れちゃえばコントロール容易だよ。 80スープラでドリフトコントロールするのは割と簡単だけど、ケーターハムでテールハッピーになったら死ねるw コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 298 コメント 【熊本】仲間を行かせるために交通を止めるハーレー軍団wwwやってる事は暴走族と一緒だな。 集団で走りたいから途切れないように一台が壁になって仲間を行かせているんだけど、こんなの暴走族と一緒じゃないか。今日の5ch(medaka)で人気になっているENEOS 熊本IC SS(熊本県熊本市御領8丁目)で撮影された熊本のハーレー軍団がDQN動画です。問題のシーンは動画1分05秒から。これはうぜえwww 56 コメント 海外の積車ドライバーが凄すぎる。乗用車12台を積んだ特大積車のバック。 全長4.5メートルの車だったとしても×6で27メートル!日本では見られないサイズの特大積車を後退させるドライバーの運転技術にポカーンとするビデオです。近くに青い作業服の人いるよね。さすがに後ろを見てやれよwww 73 コメント 巨大タンカーを押したり引っ張ったりして手助けするタグボートのお仕事拝見動画。 巨大なタンカーが離岸するのを助けて安全な水路まで案内するタグボートのお仕事拝見ビデオです。無線のやりとりも同時に収録されていてとても楽しめる映像になっていました。機敏な操船と素晴らしいチームワーク。素敵な仕事だなあ。 45 コメント 【動画】軽油流出現場で滑ってしまったバイク乗りの悲しい車載。 軽油ってガソリンと違って滑るらしいね。少し光って見えた部分に軽油が残っていたのかな。ポーランドのビドゴシュチで撮影された、軽油がこぼされた道路でツルリと滑ってしまったバイク乗りの車載です。この事故の前にルノーの車がディーゼル燃料を撒き散らしたんだって。それが通報されなかった為に動画のように(´・_・`) 51 コメント 飛行機危機一髪!オヘア国際空港でで貨物カートが大暴走してしまう事故の映像。 赤いトーイングカーの運転手がGJすぎる!あのタイミングで突っ込んでいなければ大損害が出ていたよね。シカゴのオヘア国際空港で撮影された機内サービス用のスナックとドリンク類を積んだ貨物カートが大暴走してしまった事故のビデオです。あの運転手は表彰されていいんじゃないかしら。 67 コメント 【動画】ホテルのちっさいヘリポートに飛行機で着陸してみた。 こええwwwこんな極めて短い距離で離着陸できる飛行機があるという事は知っていたし過去にも紹介していますが、地上210メートルのヘリポートではこええwwwドバイの最高級ホテル「ブルジュ・アル・アラブ」の屋上ヘリポートに飛行機を着陸させたレッドブルのビデオです。 56 コメント 乗ってる飛行機のタイヤが脱落したwwwカナダで恐ろしい瞬間が撮影される。ジャズ航空AC8684便。 最悪の状況なのにみんな結構落ち着いているんだな。カナダのモントリオール発、サグネ行のジャズ航空AC8684便(ボンバルディアDash 8-300)のタイヤが離陸直後に脱落し、空港に引き返して緊急着陸するという出来事があったそうです。その様子を乗客が機内から撮影していたもの。動画2には機内の様子もあります。着陸に成功し乗員乗客に怪我は無かったそうですがこれは怖いだろ(°_°)
お母さんに褒められたよ
1ゲット
・
・
アカン‥ドリフトとかの車用語聞いたら
先日逝ってしまわれたポールウォーカー思い出してまう゚(゚´Д`゚)゚
・
・
ヒロカズ、頼むから車関係の動画は悲しくなるからup控えてくれ。。
2
あるあるwwwwwwwwwwwwww
慣れてんなwww
路線バス運転してるけどやった事あるよ 今ではドラレコやらデジタコ付いてるからできんけど
これ、あれだ、そう、あれだ
なんだよ
よくやるやるwwwwwwwwwww
すんげえっ
マジレスするとトラックは前輪のタイヤが回るから
ドリフトの定義は当てはまらない
ドリフトは後輪のタイヤが回らないといけないからね
これはオーバーステアっ言ったほうが当てはまってる
普通に動画を楽しめよ
そんな分析だれも聞いてねえよ 馬鹿かw
ゴミクズのバカネトウヨどうした?
顔赤いぞwつ描きもいぞマジでww
あらぁ ファビョって誤字っちゃった!?
あらぁww きいてるきいてるww
?前輪のタイヤが回る?
何言ってるんだ?4駆って言いたいの?
え、なになに?どうゆこと?
20年サーキット走ってる私でもわかんないや。
前輪が回ってもタイヤがグリップの限界地を越えて滑っている状態を制御しながら走行するのがドリフト。駆動輪は関係ない。
オーバーステアはハンドルの切れ角よりも頭が内側に切れ込む現象。アンダーステアはその逆。
路面μとか考えると一概には言えないがパワースライドな気もするけどな
これFFなのか?
ドライブシャフトが写ってる様に見えるんだが…
バカかw このトラックはミッドシップだぞwwwww
オーバーステアってドヤw 運ちゃん乙wwwwwww
トラックでFFは普通車以下程度のサイズのもの以外には存在せんぞwww
トレーラーと勘違いしてる?
みんなそう責めるなよ。
グランツーリスモでしか走った事のない
仁D厨の知識なんて得てしてこんなもんだ。
なにいってんだこいつ
あれ?ケン・ブロックもWRCの車も前輪タイヤは回ってるんですが、、、
スカニアPシリーズに見える
四輪駆動4×4と前輪駆動4×2が有るみたい
ttp://www.scania.jp/
雪が積もる様な所だから…四輪ドリなのかも知れないね
こんなバカが道路交通法とか偉そうにかたってんだろうな。たいていトンチンカン。
フィンランドの路線バスもこうだったw
トラックはFFなんか?
M4MTA4NDM
たくさん釣れたな、おいw
ダブルクラッチを駆使すれば楽勝
「司令!ヤツは倉庫の中です!」
「判った!...トランスフォーム!」
余裕でできるな
1GET
たしかに前輪駆動してるはw
エンジン音かっこいい
前輪のタイヤが回ってはいけないんだったら、超信地旋回になるじゃねぇかww
世の中にはドリフトの定義なんて存在しないからな。それとパワースライドとドリフトの違いも、自称走り屋の主観によるものであって、厳密な違いは存在しない。走り屋が言うドリフトでも駆動力はかかっているからな。
最後倉庫の中の何かに当たってるねw
うまいwww
棒!
風呂入ってタワシで亀の頭をこすったら・・・・・血が出た 今ヒリヒリする
亀ノ子ワタシ ゴシゴシスルネ 小籠包.
うまいことはうまいけどなぁ
普通に減速して曲がれるじゃねぇか
あの中にケツから入るってなら凄いが、100%無駄な行為
道民なら普通
難しそうだな。とにかくデカイからなぁ。
イニシャルT
まぁでもドリフトしてんだろ
トラックってリア駆動かAWDだと思ってたは
今どきffのトラックなんてねえだろwwww
荷台に重量あるやつ乗せるのに、駆動輪が前にあったら加重なくて駆動力不足だろwwww
現役で峠走ってるけどFFも4WDも滑らせて横向けばドリフトなんだよwいちいちFFだからドリフトじゃない!とか言ってる奴見たことない。
確か軽トラでさえ後輪駆動だったような。
前輪駆動で後ろに荷物載せるとスリップしかしないぞ?
だよなwww
これはお見事!
うまい
実際にケン・ブロックが運転してるのかと
思ったじゃねーか。紛らわしい説明書くなよピロカズ。
>>9の勝手な定義でいくとスポーツカーでも4WDの車は全部ドリフトにならないですねwwww
ゲームばかりしてないで教習場でもいけば?ww
相変わらず、君たちはいつも些細なことで揉めてるね^^;
僕がこの1年の相場で君たちから譲って頂いた(巻き上げた?)お金全部返したら、もっと和やかな雰囲気になるんだろうか^^
そうは言ってもたったの6,000万円だけどw
日野がデュトロクラスの小型トラックでFF駆動のEVトラックを開発中とは聞いたがな
繧オ繝シ繝薙せ繧貞茜逕ィ縺ァ縺阪∪縺帙s縲
よく聞くとぶつかってるなw
多分カーブ途中で路面が凍結してケツを流しつつもハンドル操作、そしてアクセルをタイミングよく踏めば……欧州じゃトラックによるレースもあるからねぇ。
久しぶりにワロタ
ゆるく見えるが迫力ある!
路面が凍ってるんだな!
なんでも極めれば可能になることもあるよ^^
僕は投資で1週間で250万円から多い時で550万円も稼ぐ。
これ嘘みたいな話だけど本当の話。
そして僕が以前契約社員で働いていた時の年収が
税込みでなんと200万ちょっと。月17万円ぐらい。
これも本当の話。
一ヶ月で2千万円ぐらいはいくことも間々ある。
因みに10月末時点の資産残高が246,792,818
で11月末の資産残高が266,155,588だった。
そして今月もこの6日間で、+250万円稼いだが
どちらかというとちょっと少なかったなというのが本音^^;
しかし、この6日間で(正確には正味5日間で)以前の年収より50万円も突破しているのである。
でも、じゃあ、そんな特別なことやっているのかというと、そうでもない。
至って普通に売買しているだけである。
以前、240万円を260万円にした時とほぼ同じような感覚なのだ。
そして、生活も変わらない。贅沢もしない。小さいマンションと車はキャッシュで買ったがそれだけである。
全然、減らない。
食費だけは少々贅沢している感はあっても服でも買わない限りは、生活費が月30万円を超すことは稀だ。
最近、僕は分からない。何の為に投資を続けるのか。
ただ面白くて楽しくて仕方がない、ということだけは事実だ。
1日に800万円以上儲ける日があるとやはり嬉しい。
だけど、何を買うわけでもない。
欲しい物があるわけではない。
ただ800万円1日で稼いだ、ただその事実だけが素直に嬉しいだけなのだ。
恐らく、彼も、好きこそものの上手なれで気付きあげたテクであろう。
そして恐らく、誰が観ていなくても、やはりやるのである。
何故なら、それが彼の日常だからだ。(完)
お前らの目は節穴か?どうみてもフェイクじゃんw
まぁ、 重いからコントロールしやすいよね、
俺もこれからセルシオで雪山行ってケツ流してくるけど、おまえらも行くか??
パワースライドで良いんじゃない、この位だと。
重い車で低速度域だと、慣れちゃえばコントロール容易だよ。
80スープラでドリフトコントロールするのは割と簡単だけど、ケーターハムでテールハッピーになったら死ねるw