このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

なにこれ楽しそう。カヤックのように漕ぎ出して水中に潜れる一人乗り潜水艦できた

水上中両用のカヤック!?カヤックのようにオールで漕ぎ出してハッチを閉めてそのまま水中に進む事のできる一人乗り用潜水艦を作ったよというビデオです。なんかおもちゃみたいだな!でもちゃんと潜水艦している!水中を進んでいる様子がサンダーバードの特撮シーンみたい。これは楽しそうだけど怖そうでもあるねwww
2013年10月30日 02:15 ┃
43 コメント 美しいけど怖い。ネパールフォクスンド湖の崖っぷちサイクリングがすごい。
うひょー!なんという美しい道なんでしょう。めちゃくちゃ怖いけど。ネパール北部ドルポ地方にあるフォクスンド湖の崖っぷちの道を自転車で行くビデオです。ここは本来歩くためのルートだよね?所々にある張り出した岩にペダルをぶつけてしまいそうで(((゚Д゚)))
86 コメント これはひぇっ!自転車で坂道を下っている最中(時速70キロ)に鹿が飛び出してきて・・・。
時速約70キロでこれは避けられないかな(´・_・`)アリゾナ州のレモン山で撮影された坂道を下っていた自転車が飛び出してきた鹿と衝突してしまう事故の車載です。BMCと書いてある高そうな自転車がぽっきりと(°_°)
78 コメント 22日の即位礼正殿の儀の後に行われるパレード「祝賀御列の儀」のリハーサル風景。
22日に行われる第126代天皇「徳仁」の即位礼正殿の儀。その後に行われる祝賀パレード「祝賀御列の儀」のリハーサルが本番と同じコースを使って行われました。その様子です。サムネイル中央のが天皇陛下が乗る車だと思うんだけど、ニュースでやっていた新しいオープンカーのセンチュリーはこの日は使われなかったんですね。前回(1990年11月12日)の祝賀御列の儀と共に紹介してみます。これはちょっと楽しみだ。
39 コメント お巡りさん恥ずかしそうwww盗難警報機が鳴り響くスクーターにのる交通機動隊員
前にパトカーがいるし交通事故現場とかから持ち帰ってきた車両なんだろうね。警視庁野方警察署前で撮影された盗難警報器がピヨピヨ鳴り続けているスクーターを運転するお巡りさんのビデオです。動画にもあるけどなんだか恥ずかしそうwww
凍った海の下から潜水艦が出てきたらSF映画みたいになる動画。カッコイイ凍った海の下から潜水艦が出てきたらSF映画みたいになる動画。カッコイイ
なんかすげえ。北極海で薄い氷の下から潜水艦がゴリゴリと音を立てながら浮き上がってくるムービーを紹介します。なんかSF映画みたいですね。ちょっと怖い感じがする。羽が縦に向くのはこういう場面を想定して作られているんですね。なんか凄い。グングン動画は面白いなあ。
このワニでかすぎやべえwwwクロコダイルパークのCage of DeathがヤバイこのワニでかすぎやべえwwwクロコダイルパークのCage of Deathがヤバイオーストラリアのダーウィンにあるクロコダイルパークでは超巨大なクロコダイルと接近できる「Cage of Death」というのがあるんだそうです。厚さ15センチほどのアクリルの檻の中に入りクロコダイルの水槽へ・・・。というかこの大きさはヤバいだろwwwいくら強度を計算されているとはいえあの巨大なクロコダイルさんが大暴れしたら割られちゃったりしちゃいそうで怖い(@_@;)僕なら確実におしっこちびりますねこれ。
グリーンランドの氷の下を息継ぎなしで76.2メートル泳ぎギネス記録達成。動画。グリーンランドの氷の下を息継ぎなしで76.2メートル泳ぎギネス記録達成。動画。 フリーダイビングで4つの世界記録を持つデンマークのスティッグ・セボリングセン(Stig Severinsen)さんが東グリーンランドの凍った湖の氷の下を息継ぎなしに76.2メートル泳ぎギネス記録に認定されたそうです。その時のビデオを紹介します。で調べてさらに驚いたんだけど、この方「水中生き止め記録」を持っているんだけど、その記録ナント22分間!こっちも一緒に紹介しておきますね。
Subo Kayak Submarine

関連記事

43 コメント 【動画】28.81秒!ケーニグセグ・レゲーラが0-400-0km/hの世界記録。
時速400キロからのブレーキがすごい。ケーニグセグがハイパーカー「レゲーラ」で0-400-0km/hのタイム計測を行い、先月のリマック・ネヴェーラの記録を塗り替え、見事世界一に返り咲きました。そのビデオです。オンボード映像は1分29秒から。
106 コメント 【未来】中国のエアタクシーがパイロット無しの遊覧飛行サービスを開始。
中国のEHang社が香港のグリーンランド社と提携しアーバン・エア・モビリティ(UAM)を使った観光飛行サービスを開始しました。そのビデオです。パイロット無しで飛ぶこの航空機は環境にも優れまた高額な操縦要員を必要としないことから安価で快適な遊覧飛行を提供できるとしています。まずは広東省肇慶市の伴月湖公園だけですが今後全国の観光地に広げる予定なんだって。さすがにこれは中国すごいな。
56 コメント 搭乗中の飛行機の窓の外がこうなっていたら(((゚Д゚)))コパ航空737-800で撮影された恐ろしい映像。
これは嫌すぎる・・・。先月31日にトクメン国際空港(パナマ)発、ラ・アウロラ国際空港(グアテマラ)行きのコパ航空ボーイング737-800が離陸上昇中にバードストライクを受け第2エンジンが故障。その直後の様子を機内から撮影したビデオです。ボンボンッ!っという音と共に炎が(((゚Д゚)))約15分後にトクメン空港に引き返し乗員乗客251人に怪我は無かったそうですがみんな生きた心地がしなかっただろうあな(´・_・`)
111 コメント 子供を乗せていたジェットスキーが爆発して吹き飛ばされる衝撃の14秒動画。
うそやろ・・・。ロシアのカバルジンカ沖で子供を乗せていたジェットスキーが突然爆発。その瞬間のビデオです。何が爆発した?燃料っぽくないからエンジンかジェットポンプか(@_@;)どちらにしてもリコール案件だな。

最新ニュース

コメント

なにこれ楽しそう。カヤックのように漕ぎ出して水中に潜れる一人乗り潜水艦できた へのコメント

  • 返信 太公望 ID:A5NDQ1ODE

    おおおっΣ(゚Д゚ノ)ノ

    乗ってみたいが…

    怖いかも…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

  • 返信 743mg ID:UyNDAyNDE

    水中でも人力推進なら面白いのに。

  • 返信 743mg ID:kyOTc2MzU

    昭和の特撮ものの潜水艦を思い出した。

  • 返信 743mg ID:AyNDQ0Njg

    回天かな?

  • 返信 743mg ID:M4NDU0OTg

    推進装置は足こぎスクリューでよかったんじゃ・・・・。

  • 返信 743mg ID:EwNzg3NDA

    海草多かったから、スクリューに絡まる事故を嫌って
    あんなヒレみたいなのにしたのかなと推測

  • 返信 743mg ID:Y5NTUyOTM

    人間魚雷

  • 返信 743mg ID:EwODI1ODg

    敵艦に接近してリムペットマインで轟沈、が良い

  • 返信 743mg ID:AwNTU1MjI

    これはいいアルペジオですね

  • 返信 743mg ID:AwODQ1NDU

    浮上できなくなって、日本海溝に沈んでいって、最後は水圧で潰れる。

  • 返信 743mg ID:E5OTc0MTE

    グッモーニンひろかず。今日もデイトレードで稼ぎまくろう♪

  • 返信 743mg ID:EwNzg3NDA

    数日後彼の家に北チョウセンから招待状が届くぞ

  • 返信 743mg ID:EwNjY3NzU

    すばらしすぎワロタwwwwwww
    超ほしいwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:EyOTEwNzQ

    マフィアとかが欲しがりそう

  • 返信 743mg ID:MxODQzNDk

    最初の方で陸上の自走機能まであるのかと
    勘違いしたわ w

  • 返信 743mg ID:EyMDg4ODk

    馬っ鹿チョンスポーツや・き・う(笑)

  • 返信 743mg ID:EwODI2NTM

    船内はファブリーズ必要だね
    要は臭そう

  • 返信 743mg ID:g3MjM4OTA

    尾鰭の運動の反力で本体が振り回されてないのがへええええ だ 長さによるモーメントの抵抗に頑張らせているのか
    でもやっぱり怖いな

  • 返信 743mg ID:M5MDEwMzM

    テラ回天

  • 返信 743mg ID:ExMTUwMjE

    スクリューのほうがよくね?尾ヒレ駆動の方がいいの?

  • 返信 743mg ID:ExMTYwNDU

    上半身出したままで沈め

  • 返信 743mg ID:AyNDg2MDI

    人力だろ

  • 返信 743mg ID:AxNTUwMjQ

    技術的には潜水物は作れるのはあたりまえだが
    なぜレジャーものとして普及しないかといえば、こういう潜水物は水圧や
    衝撃性の観点から安全性への難易度が高く、商業的なものは
    安全性を追求するとコストが高すぎて実用的ではない。
    こうやって個人で、楽しむだけ。しかし事故のリスクが高い。

  • 返信 743mg ID:ExMDkyNTg

    麻薬密輸に使われる臭いしかしないwww

  • 返信 743mg ID:M1Mjk1OTA

    尚、海保と海自に即バレする模様

  • 返信 743mg ID:M5MDEzNTg

    どうやって浮いたり沈んだりしてるんだ?

  • 返信 743mg ID:E2NzE1Mjg

    それが不思議なんだよ
    バラストや圧搾空気がある訳じゃなさそうだ
    この程度なら推力でいっちまうって訳なんだろうか

    あんだけバスマニアが居たんだからサブマリンマニアが居てもよさそうなもんだけど

  • 返信 743mg ID:E1OTc1OTI

    時折ボコボコやってるから多分スキューバ用のボンベでも積んでるんじゃないかと。

    んで、給排水できる部分を作って圧縮空気で排水すれば浮上、空気抜けば水が入り緩やかに沈下するくらいでバランス取ってると推測してみた。

  • 返信 743mg ID:AxMDQ4Mjk

    これは人間魚雷ですな

  • 返信 743mg ID:M5MDE2Mjk

    怖い〜!!閉所恐怖〜!!見てて息が苦しくなる

  • 返信 743mg ID:E0ODIyMzA

    このサウンズは
    マチャアキ海を行くですね。

  • 返信 743mg ID:EwMzY4ODk

    そのうち日本海沿岸で大量に乗り捨てされるんだろうね

  • 返信 743mg ID:E0NTA3ODE

    美浜事件か

  • 返信 743mg ID:ExODU2NTI

    カヤックのくせに垂直潜航できるとかwwwww
    湖畔レジャーにレンタルで出したら儲けられそうだなあ・・・

  • 返信 743mg ID:ExOTQ0MTg

    潜水艦でなくて潜水艇ですね。

  • 返信 743mg ID:E5NzYxNzQ

    シーシェパードの船からブワッていっぱい出てきそう。

  • 返信 743mg ID:EwNzIxMjU

    1時間1万円で乗せて( ・∀・)

  • 返信 743mg ID:AxNTk0ODI

    出口のない海

  • 返信 743mg ID:I5MzkyMjY

    あんま楽しくなさそう

  • 返信 743mg ID:UzNjQyMzU

    これめっちゃ楽しそう

  • 返信 743mg ID:EwNTY1NjY

    ちょっと恐そう

  • 返信 743mg ID:M1OTg1OTE

    潜水艦?艦?
    すげーなコレで軍用なんだ

  • 返信 743mg ID:c5Mzg0MTA

    凄いな。プロペラじゃなくてフィンで推進力を得てるんだね。
    このフィンはラダーも兼ねているのかな?
    バラストの排水は酸素タンクからのものなのかな?
    だとすると、潜航時間はあまりとれなさそうだから、他に工夫していそう。
    あまり小回りは効かないし、速度もゆっくりだけど、面白そう。
    ちょっと怖いけどね。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    47 コメント 波に乗るというか波の上を高速で進むスポーツ。フォイルボードってのがあるらしい。
    元々はカイトサーフィン用のボードだったらしいのだけど。それをレイアード・ハミルトンさんが新しいスポーツに変えてしまったらしいです。水中翼を搭載したボードで波に乗るというか波の上を高速で進んじゃう!というフォイルボードのビデオです。見た目以上に難しそうですねこれ。
    214 コメント 日本でしか見れれない?ローライダースクーターというジャンルに海外が興味深々。
    なかなか凄いなこれはwww日本でしか見られないというかこんなバイクは見た事ないんだけど。海外で高評価を得ている日本のローライダースクーターのまとめ動画です。たぶん普通車が買えちゃうくらいのカスタム費用で高額なバイクになっていると思うんだけどめちゃくちゃ乗り難そうwww
    52 コメント テスラのテストコースを走るサイバートラックのプロトタイプが盗撮される。
    ワイパーでけえwww発表時のとはさすがに変更点が多いようだけど、イメージはまんまだな。テスラが2022年に発売を予定している電動ピックアップトラック「サイバートラック」そのプロトタイプがテストコースを周回している様子がユーチューバーにより盗撮されました。これが来年、再来年には公道を走るのか。めちゃくちゃ目立つねwww
    52 コメント 積載失敗で運転手が死にかけるギリギリ動画。少しずれてたら潰れてた(((゚Д゚)))

    あぶねえええええ(@_@;)

    せめてシートベルトをしていれば死にかける事もなかったのに。特殊な車両だし元々ついてないのかな?トレーラーに車両を乗せようとした運転手が潰されかけるギリギリ動画です。
    94 コメント DQNvsDQNの交通トラブル。ドイツアウトバーンの場合。こいつら無茶苦茶すぎ(°_°)
    こいつら無茶苦茶すぎやん(°_°)煽った煽られたから交通トラブルに発展するのは日本でも海外でも同じなんですね。それがドイツのアウトバーンで起きたらこんな感じというビデオが人気になっていましたので紹介します。サムネイルの2分20~40秒のシーンなんて動画を見ている私もハラハラしちゃった(°_°)こいつら何キロ出して争ってんだよ・・・。
    43 コメント 【動画】F1開幕戦、シャルル・ルクレールのクレバーなバトルをヘルメットカメラから。
    抜かれた時の直線で8速を使わないのはわざと先に行かせたのか。F1開幕戦バーレーンGPの17週目、フェルスタッペンとの熱いバトルをルクレールのヘルメットカメラから見せてくれるビデオです。今年からのこの映像すごいわ。メルメットのシールドの内側にカメラがついてるよね。
    48 コメント 宇宙船スターシップの爆発事故を横から目撃した人たちの反応。
    めちゃくちゃ楽しそうだなおいwwwそして横から見るの面白いね。今回使われたのはフルサイズの試作機SN8なので全長は約50メートル。ちょうど渋谷109の円柱部分と同じくらいの物体がゆっくり落ちてくる様子が奇妙な感じがしてイイネ!そして最後は前回紹介した通りでドーン。これは見に行ってみたい(*°∀°)=3