このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】屋根をコンクリートブロックで作る工法、めちゃくちゃ不安だ(汗)

建築には全くの素人で知識はほぼゼロですが、これはダメだと思うなあ。ちょっとでも振動が来たら簡単に崩れてしまうやない?(笑)数日どころか完成する前に崩壊しそう・・・。今日のReddtiで430件超のコメントを集めていた職人さんのビデオです。
2025年03月09日 22:00 ┃
79 コメント 驚きの早さでニワトリを丸裸にする羽むしりマシーンの映像。
約15年ぶり2度目の紹介、ニワトリを放り込むと一瞬で丸裸にしてくれるという羽むしりマシーンのビデオです。これ回転しているシーンは早送りになっているのかな?それでも早いなあ。前回紹介したものは30秒ちょっとかかっていた記憶。
52 コメント 見えないの?交差点に開いた大きな陥没穴に車が落ちそうになる瞬間が撮影される。
これ運転席からは気付けないものなのかしら。舗装の色が変わっているだけの補修跡に見えちゃう?ロシア西部ヴォルゴグラード州のウリュピンスクで目撃された、交差点に大きく開いた陥没穴に車が落ちそうになる瞬間のビデオです。陽が傾きかけているから眩しかったのかな?
52 コメント 【動画】帰りたいのに帰れない。自宅前がツルツルすぎて駐車場に入れないBMW(ノ∇`)
本人は大変だったんだろうけど、見ている分には楽しそう。イギリスのグラスゴーで撮影された自宅前のツルツルに難儀するBMW乗りのビデオです。バックで勢いを付けるのなんてなかなか勇気がいるよね。よく頑張りました。
70 コメント 【動画】スポーツジムにスマホを持ち込んではいけない理由が(´・_・`)
ワロタ(´・_・`)なんという不運。重いダンベルをスマホの上に落としてしまった男の悲しいビデオです。自分で始末しようとしたのは偉いけど、素手で行くんかよ!右手は大丈夫だったのかしら。
(x.com)(予備)(reddit)(予備)(予備)(予備)(予備)(予備)

関連記事

65 コメント パックマンか鉄腕アトムのようなビッグブーツが46000円で発売される。(MSCHF)
値段が高すぎるがちょっと楽しそう。ニューヨーク州ブルックリンのMSCHFより新たに発売される真っ赤なブーツがネットで話題になっています。ネタに欲しいけどネタで手を出せる値段では無いのが残念。公式サイトで350ドル(約4.6万円)、先行で手に入れたものがオークションサイトで980ドル(約12.9万円)まで高騰していました。日本の転売屋さんたちも急げ!
60 コメント 【悲報】もろこし屋さんの悲しすぎる動画 というか脆すぎワロタwww
もろこし屋さんの悲しすぎる動画。この「あっ・・・」って感じがすまんけどワロタ。何と言うか・・・ドンマイ。
66 コメント ロシアのビンタ大会は男子だけじゃなかった。女の子の試合はお尻をビターン!
男子大会は分かりやすく倒すか倒されるかみたいな力比べだったけど女の子の判断基準は何なのかな?男子の肩パン競技もあるから音とか派手さで勝者が決まるのかしら。ロシアを中心に昨年辺りから徐々に人気が出てきているというビンタ大会の女の子版です。これは嫌いじゃない。もっともっと見せて。
174 コメント 【日本】列への横入りを注意されてブチギレる中国のおばちゃん(@_@;)
小さな子供がいる前でこれは止めてほしいなあ。日本のどこかで撮影された切れる中国人のビデオが今日の5ch(greta)で人気になっていましたので紹介します。中国では横入りが当たり前かもしれないけれどここは日本、日本のルールを守って欲しいね。

最新ニュース

コメント

【動画】屋根をコンクリートブロックで作る工法、めちゃくちゃ不安だ(汗) へのコメント

  • 返信 743mg ID:I0Mjc2NTI

    おやちゅみやで^^

  • 返信 743mg ID:A5ODcwNzA

    早いだろ。夜はまだまだこれから。

  • 743mg ID:U0Njc5MzU

    お姉ちゃんの歯

  • 743mg ID:gzNjcwMDY

    微妙にアーチをかけてるから、案外耐久性あるぞこれ。職人技だ

  • 743mg ID:A0Mzk2NDg

    ローマの橋と同じ構造だな2000年以上持つ

  • 返信 743mg ID:E1NjYwMjQ

    万博の休憩所がある日本はこれに文句言えないよね?

  • 743mg ID:AxNTE5MTE

    文句言ってるけどお前ら建築の知識もないじゃん笑

  • 743mg ID:g0MTYxNDQ

    なるほど、韓国視点だとそういう感じに見えるんやな。

  • 返信 743mg ID:ExMTI2MTM

    アーチ状に積んでブロック同士で突っ張らせてるから完成したら丈夫やん。

  • 返信 743mg ID:I4NjI3Mjk

    ウンコ美味しい。

  • 返信 743mg ID:A4MjE2Mzk

    人糞食は日本の伝統料理だからな。美味しいに決まってる。

  • 743mg ID:E4OTI5OTQ

    さすが韓国人、ウンコが原料のトンスルが国民食だよな

  • 743mg ID:gzNjcwMDY

    なんでお前はトンスル文化を拒絶してんの?自分たちの祖先がやってきたことなんだから誇りに思えばいいじゃん

  • 743mg ID:cyNjEzODA

    隠しつづけるウンコフェイス。整形必須顔

  • 743mg ID:Y2MDI4Nzk

    トンスルを誇れよお前は、恥ずかしがんなや…ウンコ大好きってもっと大声で叫べよ、どうしたんだよ…

  • 743mg ID:ExMTI2MTM

    韓国人は見た目も心も世界一醜い。

  • 743mg ID:IxMzUxNzI

    起源のくせに

  • 返信 743mg ID:E1NzEwMzk

    ちょっと壁揺らしたら崩れんだろな

  • 返信 743mg ID:cwNTUxNDQ

    このやり方で何年も事故は起こってないので問題ない

  • 返信 743mg ID:czNzc3MjE

    鉄筋なしかい

  • 返信 743mg ID:c4OTI0OTc

    何かの炉なんだろ。

  • 返信 743mg ID:M2NjcwMzg

    横にしかコンクリつけてないのも良い処

  • 743mg ID:U1NzIxMDI

    それな。
    アーチというか、ドーム上にもなってないよね。
    積んでるオッサンの縦方向は良いが横は強度なさすぎだよな。

  • 返信 743mg ID:QyNjQ2Mjk

    最後は両手と頭のてっぺんで支えるから…ハゲるのね(˙꒳​˙ )

  • 返信 743mg ID:Y5NDg4NjY

    何かの概念がないぞ

  • 返信 743mg ID:E4OTYyNTY

    意外といけるもんやな

  • 返信 743mg ID:QyMzM2ODA

    大阪万博の吊るし石くらい怖いね・・・

  • 返信 743mg ID:A4MTY0NzQ

    土人

  • 返信 743mg ID:EwNzAwOTc

    大阪万博の石のパーゴラもそうだけど、あえて頭上に危険なものを置く事によって体感を涼しくしたり、長時間休み過ぎないようにする効果があるとのこと

  • 返信 743mg ID:M2NjcwMzg

    そういったものをダモクレスの剣と言います
    ふがいない息子から王位を継ぎたいと言われた父が常に油断しないように王座の上に細い糸で剣をぶら下げたとか

  • 返信 743mg ID:I2MzYwMzk

    とーちゃんのくしゃみで崩壊するだろ

  • 返信 743mg ID:k0NDY5MjE

    かーちゃん屁でも崩壊するだろ

  • 返信 743mg ID:YyOTEwNTA

    鉄筋無いし隙間も沢山あるしヤベェな

  • 返信 743mg ID:Y1ODMzNjA

    日本以外は地震が無いから、大丈夫なんだよなぁ

  • 返信 743mg ID:A1NTY4MjM

    後進国で建物が崩落する原因は地震だけじゃない
    手抜き工事が一番の原因なんだよなぁ、ぐらい言えよドあほ

  • 743mg ID:Y2MDI4Nzk

    手抜きのつもりがないんだって。馬鹿だからやっちゃうんだよ…こんな日本に入れたら駄目なんだよ

  • 返信 743mg ID:Y2MjAyODU

    ハゲ頭www

  • 返信 743mg ID:k1MDg1MzU

    よく見たら、制作中のはブロックの並びが横向きだけど、最後に出てくるのは縦向きだしどうなってんだ そして、縦向きの中に横向きが混じってる適当さ

  • 返信 743mg ID:gyMDUzNTY

    アーチにしてるならまだしもこれではなぁ
    一か所落ちたら全部落ちて人いたら頭蓋割れて大変な事になるじゃん

  • 返信 743mg ID:YzMTEyNTc

    せめてアーチ橋や眼鏡橋でお馴染みのアーチ工法ならな。これじゃ‘あー違う’工法だぜ。

  • 返信 743mg ID:AyOTExMzk

    少しむくらしてるから大丈夫なんじゃない?
    ブロックの穴にモルタルが引っかかってるから
    軽量ならこれで充分なんだろね。

  • 返信 743mg ID:k0NzU4NzE

    時間かけてこんなことするぐらいならトタン敷いたほうが安くつくとおもうが
    人件費は無料の世界なのかな

  • 返信 743mg ID:Y1ODMyMDg

    うわあIQ低そうな建築www

  • 返信 743mg ID:YyMjI3MzA

    本人は一流のつもりなのかな

  • 返信 743mg ID:cyNDIzNDQ

    おいおい問題が起こっても爆発しないってことは中国人より賢いってことじゃねえか

  • 返信 743mg ID:Y2MzM0NzQ

    実は屋根に見えて画面を横に映してる壁なんでしょ?

  • 返信 743mg ID:c4MjkzMzE

    こんなんありえない
    発泡みたいな断熱材とかじゃないの?
    って音がそれっぽい・・・・うむむ?

  • 返信 743mg ID:g2MDAxMzk

    コンクリはあんな軽々持てんやろ

  • 返信 743mg ID:A3NzE1NDc

    法隆寺と同じ工法だな

  • 返信 743mg ID:c5MTQ5MzM

    何と勘違いしてんだ??

  • 返信 743mg ID:g3MDg2MTA

    コンクリブロックなら乾く前に流石に自重で落ちるだろうから軽い何かなんだろう

  • 返信 743mg ID:c3MDcyMzM

    コンクリートは乾いて固まるわけじゃねーけど
    固まるのに数日、完全硬化に1週間はかかるね

  • 返信 743mg ID:gzNjY4Mjk

    いやせめて鉄筋入れろや
    何かあったら生き埋めになる未来しか見えねえじゃねえか

  • 返信 743mg ID:AxNTA0NTQ

    これくらいのスパンならこの程度のごく軽いアーチで十分
    この映像に素人要素も誤りもない。ましてや土人でもIQ低い建築でもない
    この施工に不安を感じる必要もない

    納得いかないならカタルーニャヴォールトで調べてみるといい
    無知を治すまえに他者と文化を見下す浅ましい癖を治すべき

  • 返信 743mg ID:M0NDE1MDA

    以前こういうの造って頭の上に落っこちて来たのかな。なんかかわいそう。やっぱ輪(くるま)石や要(かなめ)石を用いるなど湾曲の要素がないとダメだよ。薄さや平べったさだけで見てないかい?まあ今さらってやつか、お大事に。

  • 返信 743mg ID:M3Mzc3NjY

    この擁護自体が全力で頭悪さを露呈してるという。ここでわざわざこういうコメントするヤツってこんなんばっかだな

  • 743mg ID:c5MTQ5MzM

    無条件外人擁護は自分の無能さを認められないナルシストの十八番だからな

  • 返信 743mg ID:g0MjIwMDg

    微妙に真ん中を高くしてあるんで落ちないやで。
    トンネルのレンガみたいに円弧のようになってると落ちようとする下向きの力が両側に分散されるんや。

  • 返信 743mg ID:c1NjA0Njk

    残念
    両側が支えられていないから少しの振動や荷重で落ちる
    岸のないアーチ橋

  • 743mg ID:A5NjU3NjE

    そりゃ建設途中やから鉄骨だけの仮支えなんやろう。
    アーチ橋も岸が堆積土砂やったら荷重で落ちるで。
    日本は湿気が多くて真似できん芸当やろうけど、国々で相性の良い技術があるんやろ。

  • 返信 743mg ID:EyNTQ5MTU

    DIYかな

  • 返信 743mg ID:ExMzkyODU

    なぜ落ちないのか不思議だ

  • 返信 743mg ID:E3OTYxMTU

    軽いから

  • 返信 743mg ID:ExMzcxOTk

    こんな訳の分からんレンがくっつけるぐらいなら
    鉄骨の上にトタン屋根のっけただけの方が100倍安全やろ

  • 返信 743mg ID:YwODc0NzQ

    AI動画やろ くっつく訳ないもの

  • 返信 743mg ID:I3MzczOTA

    雨漏りしそうだね

  • 返信 743mg ID:g0NjE5NjU

    手間はかからないが安全性は悪いならわかるが
    手間もかかって安全性も酷いに見えてしゃーない

  • 返信 743mg ID:E3NDUxNzE

    7daysで初心者がよくやるやつ

  • 返信 743mg ID:A2Nzk4MzY

    マイクラならおっけー

  • 返信 743mg ID:c5MjM4NjE

    ドッキリを仕掛けてるんだな

  • 返信 743mg ID:Y2MDI4MDU

    壊しやすいから直しやすいんやろ

  • 返信 743mg ID:Y1NjE0MDA

    トルコ大地震では日干しレンガ、ブロックが粉々になって建物倒壊しましたが

  • 返信 743mg ID:E5MzMyMzE

    どういう仕組みなんだろ

  • 返信 743mg ID:E4MDA0OTc

    せめて鉄筋通せよと思う

  • 返信 743mg ID:k2MzIwMDI

    まだベニヤ板やトタン屋根の方が安心やわ
    これだといつ崩れて下敷きになるか分からん

  • 返信 743mg ID:k3NDY0NjQ

    3匹の子豚からヒントを得たんだろう
    「これが最強だって」

  • 返信 743mg ID:MwODM5MTg

    せめてアールになっててくれれば

  • 返信 743mg ID:gzNjY4NDY

    ネタだろww
    鉄筋ゎ?

  • 返信 743mg ID:c5MTUwMDA

    万博の休憩所にも似たようなものがあるね

  • 返信 743mg ID:QyNzY5NjQ

    素手でセメント触ったらえらい事になるぞ 強アルカリ性やからな

  • 返信 743mg ID:Y1NDEyMjI

    出来てた所は僅かにアーチになってたから少しは耐久性ありそうだったが、おじさんの所は猫が乗っても壊れそうだ。

  • 返信 743mg ID:gzNjcwMDY

    彼らはずっとこのやり方で屋根を造ってきたんだし、外部の人間が見た目だけで批判するのはお門違いだろうな
    簡単に潰れるようなら、この工法はとっくに廃れてるはずだよ

  • 返信 743mg ID:Y1OTU1NDY

    うん。
    不思議なことだけど、大昔からこれで通用してきたってことなんだろうな。

  • 返信 743mg ID:IyNjgxODQ

    空気読めない頭でっかちの優等生って感じ

  • 返信 743mg ID:gzMTM2Mzk

    お前つまんないって人に言われるでしょ

  • 返信 743mg ID:Y0NjY5MDI

    これ何がダメなん?

  • 返信 743mg ID:A2ODA4NDY

    建築基準法って日本だけかな?

  • 返信 743mg ID:E2MDM2NzY

    ちゃんと中国やトルコにもあるよ。
    賄賂でなんとでもなるけど

  • 返信 743mg ID:Y2MDMzNTU

    まあ数日で崩壊だろ

  • 返信 743mg ID:QyNTM2NDk

    落成式典 一同「ひゃーくにーん乗ーってもーだーいじょーぶ!」

  • 返信 743mg ID:M4NDMzNDk

    まさか床もこれじゃないよな

  • 返信 743mg ID:I0MzU4Njc

    こういう造りって海外では結構ある。日本みたいに建築基準法みたいなのがしっかりしてなくて自分の空き地には申請無しで住居作れちゃう国とかはこんなの多い。ただ意外というか乾燥するとそれなりに強度が出るからアレの上に板張りすると簡単には崩れない。地震が無い地域はあんなのが多い。あと東南アジアだと竹を指して作ってるところもある。

  • 返信 743mg ID:YwNDI2OTU

    mgh = 逝至エネルギー

  • 返信 743mg ID:k4NzA4ODA

    というか、コンクリートブロックの重量をモルタルだけで支えようとか無理ゲーも良いところだわw

  • 返信 743mg ID:Q2MDU3Mzg

    万博の岩吊るした休憩所とどっこいどっこい

  • 返信 743mg ID:QwMzA1Nzc

    こんな作り方してたら地震の時潰れるわな

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    36 コメント 極寒の地で熱湯を放り投げるアレ、失敗するとやっぱりこうなるwww
    ワロタ。もろに浴びてるじゃんwww気温や投げ方もあるけど量が多かったんだろうね。極寒の地で熱湯を撒き散らすと飛沫が一瞬のうちに凍ってあら綺麗!のアレ、失敗するとやっぱりこうなるようです。ネットを調べると大やけどまであるみたいなので慎重に。
    87 コメント 【自然】フェロー諸島で高さ470メートルの崖を越える海水の渦が撮影される。
    フェロー諸島スヴロイ島の南で撮影された絶壁を登る海水のビデオです。あの先端の一番高い部分で470メートルの高さがあるんだって。西からの強風が崖に当たって竜巻のような渦になってんだね。そこに飛沫が混じって面白い映像に。
    74 コメント TikTok撮影しながら幼児用ブランコで遊んでいた14歳の少女、お尻が抜けなくなり通報
    TikTok撮影しながら幼児用ブランコで遊んでいた14歳の少女がお尻が抜けなくなり通報、それを救助する際の映像。これはまた叩かれそうだなぁと思うと同時に14歳でこの発育っぷり・・・と驚いた。スタイルが良すぎて大人にしか見えねえ。
    29 コメント 改造した芝刈り機でロッククローリングを楽しむアメリカ人たちの動画がくっそ楽しそうw
    なんだか見慣れない乗り物だと思ったら芝刈り機なんかいっ!魔改造された元芝刈り機でロッククローリングを楽しむアメリカ人たちのビデオです。みんな思い思いのマシンを改造してんだね、ホンダも頑張ってた(*°∀°)良い仲間だし羨ましいなあ。
    41 コメント スマホを落としそうになったお兄さんのナイスなジャグリングといい笑顔www
    これはあるあるだけどここまで見事なのも珍しい。スマホを落としそうになったお兄さんによるナイスなセービングにニヤニヤするビデオです。何度もループして再生したけど最後の笑顔がめちゃくちゃいいwww
    41 コメント 母の逃げっぷりwww 4秒にお馬鹿と笑いが詰まったこの動画www
    彼女が暖炉に入れようとしていたのはアルコール。揮発したガスに消えたと思っていた火が引火したんやろねwww100点満点の火炎瓶になっとるがなwww(音量注意)
    44 コメント 路地に噴き出し花火を投げ込む遊び、危険すぎるwwwwww
    ワロタ。これ地面に置くタイプの噴き出し花火を投げてんのかwwwみんな逃げ惑っているのにまだ投げてるやつがいるの馬鹿すぎるwww度胸試し?噴射力で不規則な動きをさせるというブラジル流の花火の楽しみ方が怖い動画です。