このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】札幌で撮影された雪国の運転がなかなかに難易度が高い(笑)

ここは大通りから一本中に入った住宅街という感じの道で除雪が追いついていないのかしら。今日の5chより雪国でのすれ違いにドキドキするビデオです。遊びに行く時しか雪道を走らない私からすると楽しそうに思えてしまいますが、これが日常だと大変なんだろうなあ。
2025年03月01日 16:00 ┃
57 コメント 【動画】落石を神回避したこの運転手がすげええドラレコ。
ドラレコは無音ですが、落ちてくる音で気づいたのかな?あそこで止まらなかったら一発目でやられていた可能性&鬼バックしなければモロに食らっていましたね。大規模な落石を神回避した運転手がすごいドライブレコーダーです。
186 コメント どうしてそうなる。ジムニーが横転させられた右直事故のドラレコが5ちゃんねるで話題。
今日の5ちゃんねるで話題になっている右直事故の瞬間を捉えたドラレコ動画です。信号が黄色に変わったのはジムニーが交差点に進入した後だし、イグニスは何を思って曲がれると思ったのかしら。当たった位置も真横だし見えてなかったなんて事はないよね(´・_・`)少し画質が悪いので良画質twiのリンクから見た方がいいかもしれません。
88 コメント 【姫路】大型車で信号の見落としはやめてくれ!ヴェルファイアが突っ込まれるドラレコがひどい。
信号が変わってから何秒も経っているし完全に信号を見落としとるな(@_@;)兵庫県姫路市余部区上余部の余部小学校東交差点で撮影された、ヴェルファイアが信号無視の大型車に突っ込まれてしまう瞬間のドライブレコーダーです。見えないけど助手席側かなり激しく壊れているんじゃないの。運転手一人で良かったなあ(((゚Д゚)))動画は40秒から再生してください。
92 コメント 北海道での神回避。バイク、鹿さん、後続車の全員が無事だったヒヤッと車載。
後続車の大型バイクが一番ヒヤッと。今日の5ch(nova)より北海道のライダーが経験した人生最大のピンチ映像です。子鹿さん、滑って転んでいなければ当たっていたやろうなあ。そしたら対向車も後続車も危ない所だった(@_@;)
(x.com)(予備)

関連記事

173 コメント 居眠り運転で対向車線のトラックに突っ込んでしまった側のドラレコがひどすぎ。
うわあこええ(@_@;)茨城県猿島郡境町の県道126号線、日光東往還で撮影された撮影者の居眠り運転による交通事故の瞬間です。青信号で出遅れたのも半分寝ていた感じか。そして次の緩い左カーブでセンターラインをオーバーして(@_@;)事故もひどいけど投稿者コメントの「罰金30万はちょっと払えないので労役場に行くつもりです。」にちょっとショックを受けました。30万円で労役場を選ぶ人って本当にいるんだなあ・・・。注:消えるかもしれない動画なのでお早めに。
191 コメント 【動画】仕返し事故。埼玉で馬鹿すぎるトラックが目撃される。
スバルもウインカー遅いし結構ギリギリだったけども。でもプロのドライバーがそれをやっちゃいけない。埼玉県富士見市下南畑の国道254号、富士見川越バイパスで撮影されたトラックとスバルの仕返し事故ドライブレコーダーです。馬鹿なトラックだなあ。
130 コメント “信号無視した乗用車”に物凄い勢いで跳ねられるバイクを捉えたドラレコ映像
"信号無視した乗用車"に物凄い勢いで跳ねられるバイクを捉えたドラレコ映像。これ撥ねられたバイクは絶対大怪我でしょ・・・。
149 コメント 名古屋でパトカーに命中した軽自動車ミサイル、お見事すぎる・・・。
うはwwwなんて綺麗な突っ込み方(´・_・`)愛知県名古屋市名東区の県道60号、一社東交差点で目撃された、緊急走行中のパトカーに軽自動車が突っ込んでしまう事故のドラレコ動画です。軽自動車の運転手は病院に搬送されたみたいだけど、パトカーの助手席のお巡りさんは大丈夫だったのかしら。

最新ニュース

コメント

【動画】札幌で撮影された雪国の運転がなかなかに難易度が高い(笑) へのコメント

  • 返信 743mg ID:MyMzEyMDA

    北の国から脱北する

  • 返信 743mg ID:c1MDEyNDg

    北というと、北島サブちゃんの真っ黒な鼻の穴の中を思い出してしまう16歳JKです

  • 743mg ID:MyMzE1Mzc

    除雪費は税金のムダだから、冬期間は南国に移住すれば解決。

  • 743mg ID:E0ODE2NDE

    北海道はでっかいど~!

  • 返信 743mg ID:kxODM1Mjk

    青森でアバは母 福島でアパは父 これ豆にゃ

  • 743mg ID:kwOTgzMjE

    じゃあオモニは?

  • 743mg ID:E0ODE2NDE

    尾崎豆かよ

  • 返信 743mg ID:cxNjc4NDc

    なんちゃってだから走破性がダメダメすぎて草

  • 返信 743mg ID:g0MzIwMTc

    シャーベッドのぐじゃぐじゃはギサギザ硬めのマッド+スノータイヤが効く

  • 返信 743mg ID:c1NzIxMzI

    女雪て雪がふりそうじゃないですか

  • 返信 743mg ID:MyMTk4MzA

    溶け始めのシャーベッドのぐじゃぐじゃ雪道が一番走れません

  • 返信 743mg ID:MyNDMzOTE

    いや、ただスリップしてるだけじゃん。
    ここ10本まじで地味でつまらない動画ばかりだな。どうした管理人?

  • 返信 743mg ID:Q3NzgwNDA

    広告単価を減らされた頃に代わったんじゃないか? 改行・長文規制が無くなった頃から変な奴の
    連投や幼稚な挑発が続いたり、新規記事と1コメの同時投入なんて見苦しい真似が始まったのは

  • 返信 743mg ID:gxNzE4NDg

    簡単そうに見えるけど、慣れていない人にはできないアクセルワークとハンドル操作

  • 返信 743mg ID:kwOTg1NDk

    そんな… みの… みのォ――――!!

  • 返信 743mg ID:c5NjMwMzQ

    上ミノ1,180円になります

  • 返信 743mg ID:Q5MjI3MjI

    箕面は大阪北部だけど

  • 返信 743mg ID:kwOTg1ODI

    セレナーデ シリナーデ

  • 返信 743mg ID:gwNzcwMzc

    スタッドレスだけではムリ、チェーンを付けて。

  • 返信 743mg ID:gyNTE0MTQ

    ただの硬くなった水だぞ?

  • 返信 743mg ID:c2NDYzOTE

    四駆でなくてもいけるんだ
    今の車はパワーあんね

  • 返信 743mg ID:kwOTgzMjE

    俺のフロンテなら余裕!

  • 返信 743mg ID:MwMTQxOTc

    対向車のCHRは4WDだと思うぞ
    後ろのタイヤも回ってるように見える

  • 返信 743mg ID:U5OTQ4Mjc

    九州だからこんな日常知らないけど、これすれ違うときに轍で横に流れて接触事故とかあるでしょ日常的にやってれば何時もの事で馴れてるんだろうけど

  • 返信 743mg ID:I4NjcwNTc

    車だけじゃない。
    徒歩もマジで歩きにくい。
    スーパーに行って買い物して帰ってくるだけで
    マラソンでも走ったみたいに汗びっしょりになる。

  • 返信 743mg ID:A2NTI4MzU

    雪国でも四駆は軽トラ以外絶滅危惧種

  • 返信 743mg ID:kwNzI4MTQ

    なわけ

  • 返信 743mg ID:c0ODA2MTA

    日本は税金の使い方が悪いからこうなる
    住民がスムーズな生活ができるようにするのが政治の役割の一つ

  • 返信 743mg ID:Q3NzgwMjY

    ×運転が難易度が高い(笑)
    〇運転は難易度が高い  だろ、勉強しろスップ。

  • 返信 743mg ID:M1MTEwMjM

    雪と用水路じゃ釣り合わねぇな

  • 返信 743mg ID:EzOTgwODM

    1家に1台ブルドーザー

  • 返信 743mg ID:MyNjE0MjA

    家の前くらい雪かきしろよ

  • 返信 743mg ID:M1MTY0MjQ

    札幌は雪捨て場を考えた家作りをしないので捨てる場所が基本的にありません。暗黙の了解で家の道路わきにだいたい1.5mぐらい幅で積みます。車が1台通れる程度。今年は雪が少なかったけど、大抵今頃は、排雪業者に頼んでいないところは捨てる場所がありません。高さも人以上になっている。こういう雪は重たいからやらないし、数年前まではこうなったら除雪車が来てくれたのでやりません。
    雪の積もらない地域からしたらアホだと思われるかもしれませんが、札幌の事実です。

  • 743mg ID:YwMjMzMTU

    思いっきり雪国なのに雪捨て場考えてないのって変な話やな

  • 743mg ID:gxMTA5NjE

    ↑北区の一部だったかにはある。融雪溝のようなのは
    また、町内単位の雪捨て場は大体公園になってる。公園はそれなりの数はある
    まあ、もともと雪捨ては世帯毎でなんとかしろってのが基本ではあるなw道路の除雪もよく入るが横に除けるだけ、それを各家庭で排雪して下さいが基本。除雪だけではなく排雪ってのも僅かだがあることはあるが予算の兼ね合いでまだ一部およびテスト的な
    各家庭は公園などの近くの空き地(町内会で取り決め)へ自力でか、契約すれば週一に来る業者の排雪が基本(積み上げるのは自力。契約でもシーズンで3万くらい)。今時は業者に頼むのが普通だと思うが。札幌の事実wとしては

  • 返信 743mg ID:Q5MjI3MjI

    蓋してない側溝に落ちることを考えると、通勤のないミャンマーで稼ぐほうがマシ

  • 返信 743mg ID:QyNzA5NDM

    蓋してない側溝があるのは岡山だぞ。

  • 返信 743mg ID:c1NDg3OTE

    マジレスします
    俺のSUBARUフォレスターSJG直噴ターボ280馬力AWDならマジで余裕
    そこんとこヨロシク!

  • 返信 743mg ID:I2OTMxNTY

    なんと、雪国ではダンスバトルならぬワダチバトルを楽しみながら家路につくようだ。

  • 返信 743mg ID:g2OTc2Nzc

    ミニカーみたい

  • 返信 743mg ID:A3NzY1ODU

    >>遊びに行く時しか雪道を走らない私からすると楽しそうに思えてしまいますが
    一冬だけ豪雪地で生活してからコメした方が利口かと・・まぁ一ヶ月持てばの話だけど

  • 返信 743mg ID:MyMjEwNjg

    狭い道で譲り合いの出来ない関東民は無理だな

  • 返信 743mg ID:g1NDYxNTY

    車がデカいとすれ違いがキツいんだよね
    いきなり横にずれたりするし、雪質が柔らかいとハンドルコジってるうちに埋まるケースもある

  • 返信 743mg ID:k1OTg3NjU

    車って進化しないわね
    ゴムタイヤ転がしてワイパーで窓拭って

  • 返信 743mg ID:gxNzE4NDg

    30年前から公道用クローラもあるよ、売れないだけで

  • 返信 743mg ID:k3NTcxMzI

    道民あるあるやが、こういう譲り合いの時は早めに譲った方の勝ちなんやで🤗
    譲られた方は無理に進むしかないし、譲った車にぶつけるリスクも生じる

  • 返信 743mg ID:MxODEwMzM

    そういえば今年は1回も雪降らんかったな

  • 返信 743mg ID:g2MTI5NTg

    北海道はJeepのみで

  • 返信 743mg ID:g1NDYxNTY

    幅がデカくてすれ違えないのよ

  • 返信 743mg ID:gxMTA5NjE

    今年はめっちゃ雪少ない、暖かかったんだがな。全国的に寒い大雪とはなっていたが、札幌は逆に例年より雪少ない暖かい。大雪も目立ってなく
    いつなんだろう、また、どこなんだろうな。札幌郊外住宅地だがこんな光景にはなったことはない、今年は

  • 返信 743mg ID:QwNDc4NDc

    でもこのCHRは下手だね

  • 返信 743mg ID:g1NDYxNTY

    もうちょい思い切って左に突っ込めば自分も楽なのにね

  • 返信 743mg ID:MyNTQ4Mjg

    除雪が間に合っていないではなくて、長い冬のシーズンの間に降った雪が踏み固められて分厚い氷の路面になっている状態で暖かくなって溶けてこうなる。
    雪が降るたびに生活道路まですべて綺麗に除雪なんて無理があるよ。

  • 返信 743mg ID:gxMTA5NjE

    今年はそんな降った雪が踏み固められてなシーズンではないけどな
    振ったら、大体溶けるの繰り返し。「全く」除雪が入ってなかったらこうなるかもなぐらいだな。他にあるとしたら1日で大雪が降ってすぐに昼にプラス気温だが、大雪ってのがそんな無かったからなぁ
    うちは雪が降るたびに生活道路まで除雪が入るぞ?てか札幌はそうだろう、札幌市役所の案内で除雪情報があるくらいだからと思うんだが(その除雪情報では雪が降るたびに日単位で今日は入るよって更新される除雪入る)

  • 返信 743mg ID:gxMTA5NjE

    ああ。あるとしたら、この地域が除雪を忌避してるとかありそうな感じがしないでもないw
    横に雪が溜まってるだろ?排雪はしない家庭が多い雰囲気。除雪が入ると横にどかすだけ、それはお前ら(各世帯)がなんとかしろなので、ムカつくから除雪すんなっていう方向になったり?とかあったりするかもw

  • 返信 743mgOまNこ大神天下のご意見番インフルエンサーYouTuber Isigame Koudai ф ID:Q4Nzg2OTM

    オンナさ助手席ば乗せでこたら道走ったんだばはしゃいで楽しんでくれそうだで
    んでラブホ直行だんべな
    僕の地域だばあんまり雪降んねぇすけこたらごど楽しめねぇ

  • 返信 743mg ID:Q5MjI3MjI

    テレビで雪下ろしやってるけど落としても玄関から出られないの草

  • 返信 743mg ID:gxMTA5NjE

    札幌はそこまでは降らない
    新潟山間部とかの方がそういうのが多そう。またほぼ常時湿った雪なのでとても大変そうではあるな

  • 返信 743mg ID:kwNzI4MTQ

    雪下ろしで外にいるはずなのに何故玄関から出る必要が…?

  • 返信 743mg ID:U4MzAzNDg

    今日もポッカは無駄な動画のアップロードに余念がないw

  • 返信 743mg ID:E5MTIxMDI

    この動画見たアメリカ人は何故ピックアップトラックを買わないんだ?と思い隣に居たドイツ人は何でメルセデスのGクラスを買ないんだと考え近くに居たイギリス人は紳士たる人はロールスロイスカリナン買えば済むと気づいた

  • 返信 743mg ID:gyMjY1NTI

    結局巡り巡ってトヨタのランクルを買うことになる。

  • 返信 743mg ID:gxNzE4NDg

    高価な車でキズや汚れを気にしながら走るより、安い車で思い切り走る方が良いと思うけど?

  • 返信 743mg ID:MxNjI1NDY

    こんな、おもちゃみたいな車だから
    余計に遊んてるみたいに見える 笑

  • 返信 743mg ID:M1NzcwNTA

    こんなとこには住みたくねえ

  • 返信 743mg ID:MyNDM0OTU

    4駆でもこれだもんな嫌すぎる

  • 返信 743mg ID:Q0NDIzMTg

    んでこんな状況続いてると玉にアンダーカウルとかバンパーが道路脇に落ちてるんだよなw

  • 返信 743mg ID:c1MDc2OTc

    これじゃあジムニー欲しがるわけだ

  • 返信 743mg ID:YxNjE0NTI

    北海道に限らず北陸東北なんかの雪国はこんなもんでしょ

  • 返信 743mg ID:M1NDkzNjM

    多分42年前にスタッドレス・タイアが強制されたんだろー。スタッドレスのせいで多くの命が失われた。
    植民地 北海道に限ってはスパイク・タイアを許可するべきだ。反乱を起こせや!

  • 返信 743mg ID:MxNDY0MDE

    ジムニーでも無理か? 楽々OKなら買うで

  • 返信 743mg ID:IzODYwMDU

    ジムニーはパートタイム4WDだからスタックから抜け出すには良いけど
    雪道のカーブではタイトコーナーブレーキング起こしてスリップするよ

  • 返信 743mg ID:MyNDM1ODQ

    車内にゲロぶちまけそう

  • 返信 743mg ID:M0NzY0NjA

    何が楽しくてこんな所に住んでるんだろ?

  • 返信 743mg ID:YyNDMwOTc

    日本人は何が楽しくて自然災害の多い日本に住んでるんだろうなあ?
    って外人に真顔で言われたときのことを想像してみてくれ

  • 返信 743mg ID:EyOTY0OTM

    札幌でも地下鉄沿線に住んでればこんな事に煩わされる必要ないしな
    やっぱ電車最強

  • 返信 743mg ID:kwNzI4MTQ

    なお地下鉄までの道のり

  • 743mg ID:QyNzA5NDM

    駅の近くなら除雪はしっかりしている。

  • 返信 743mg ID:EyNjg4ODA

    足回り壊れそうで嫌だな

  • 返信 743mg ID:g4MjIwMDg

    ID:MyMzE1Mzc
    お前の存在が日本の無駄
    空気吸うのも無駄

  • 返信 743mg ID:EyNjg4ODA

    というか住民が雪かきしないからこうなるんじゃないか?
    こまめに除雪しとけばこうはならん
    行政のせいじゃないと思うが

  • 返信 743mg ID:AxMDM0MDM

    雪かきしても捨てる場所がない。
    当初は暖冬だったので毎年あるパートナーシップ排雪を断った町内会が多かった。
    そして帳尻を合わせたように降雪量が多くなり、再度町内会のパートナーシップ申し込みが殺到して重なったため排雪が追いつかないのが現状。
    札幌市民より

  • 返信 743mg ID:MyNjgzOTg

    轍のせいでハンドルきっても違う方向にいきやがるから
    まじ最悪なんだよな。

  • 返信 743mg ID:YyNDMwOTc

    結局は札幌市と札幌市民(町内会)に金がないってことなんだろうな
    国道や道道はしっかり除雪入るもんな

  • 返信 743mg ID:I4NjcwNTM

    こんところに住むのが悪い
    さっさと引っ越せばいいのに

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    100 コメント 【神戸】これはひどい。右折待ち中に対向車に突っ込まれてしまう事故の車載。
    えっぐ(°_°)兵庫県神戸市中央区国香通1丁目で撮影された交通事故のドライブレコーダーです。停止状態の一番左車線から転回しようとした黒い車も悪いけど、ノートも飛ばしすぎだわな(°_°)
    80 コメント 【恐怖】首都高で大型トラックに当て逃げされてしまうドラレコ。
    えええ。後ろから迫ってきたトラックがこの撮影車に気づかないなんて事あるの?首都高で撮影された大型トラック当て逃げ事件のドライブレコーダーです。期間限定公開のようなのでお早めに。
    139 コメント これはキツい。あきる野市で撮影された道路に飛び出したニャンコが轢かれる瞬間。
    東京都あきる野市五日市の都道33号線、五日市高校前交差点で撮影されたニャンコが轢かれてしまう瞬間のドライブレコーダー映像です。これもしかしたら前の車が踏んだんじゃなくて対向車に轢かれたニャンコがこちら側で苦しんでいたのかしら(@_@;)何度か確認すると右から来たように見えますよね。事故は動画45秒すぎです。
    134 コメント 【動画】兵庫県警?のパトカーが交差点で事故。1台が溝に落ちてしまう(゚o゚)
    ちょっと分かりづらいけどこれは兵庫県警のパトカーでいいのかな?スズキのソリオっぽい。パトランプを点灯させて交差点に進入したミニパトと車2台が事故ってしまうドラレコ動画です。最初にヒットした車がそのまま溝に・・・。
    61 コメント 普通に道を走っているだけで死亡事故にかかわってしまう事もあるドラレコ。
    こんな形で死亡事故には関わりたくないよなあ・・・。ただ真っ直ぐ走っていただけなのに。避けようが無い。こんな場合でも損害賠償が発生するんだからねやっぱり保険はしっかりと入っておきたいです。動画は対向車線で起きた事故でぶっ飛ばされたバイクのライダーを轢いてしまったドライブレコーダー映像です。ライダーは亡くなってしまったんだって・・・。
    97 コメント 【埼玉】見てるこっちがびっくりした交通事故のドラレコ。
    音量注意と書いといてよ(笑)埼玉県比企郡川島町吉原字中堀向の県道12号線、表交差点で発生した交通事故のドライブレコーダーです。事故はそれほど大きなものじゃないんですが・・・。音量上げぎみだったのでびっくりwww
    128 コメント 川口ネコ全速力で車道に飛び出してスクーターを転倒させる。これは無理だ(´・_・`)
    バッチリなタイミングで前輪と衝突したのか。埼玉県川口市西新井宿の国道122号線(岩槻街道)で撮影された全速力のニャンコvsスクーターのビデオです。ほぼ真横からだしスクーターの男性からはほとんど見えてなかっただろうな。急にドーンと衝撃が来て「あっ!」と思う事なく転倒した感じか(@_@;)顔面からかなり激しく打ち付けてるしフルフェイスを被っててよかったなあ・・・。