このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】会津若松のコインパーキング、大雪でバグってしまう(ノ∇`)

バグというかセンサーは正常なんだけど(ノ∇`)記録的な大雪に見舞われた福島県会津若松市の某所で撮影されたコインパーキングのビデオです。天気予報によると今週も今日から24日まで雪みたいですね。なかなか大変だわ。
2025年02月17日 18:00 ┃
68 コメント このウミガメが泳ぐ映像。なんだか違和感があるなーと思ったら!?
CGでもないアニメでもないなんだかちょっと違和感がある映像だなーと思っていたら!?これは驚いたwww一度見た後だともうそれにしか見えないけども。明日には世界中で話題になっているかもしれない作品、ヨハネス・ストッターさんによる「Sea Turtle」です。
55 コメント 【動画】アメリカのレッカー業者強すぎwww給油中でも容赦なくレッカーしちゃう。
ローン、リース、サブスクリプション。何かしらの支払いが遅れての回収なんだけど給油中は凄いねwwwTikTokユーザーの@cmalone94が投稿した給油中の車を持ち去るレッカー車のビデオが人気になっています。オリジナルは削除済みなのでYouTube版で。
138 コメント 【狩り】ヘリコプターに乗って野良豚を次々と仕留めるスポーツハンティング。
テキサス州の害獣駆除を目的としたスポーツハンティングサービスより、ヘリコプターから野良豚を次々と狩るビデオです。それにしてもこの女性うめーな。必死で逃げる豚を安定しないヘリコプターの中から次々と。
84 コメント 【動画】北朝鮮で人気のファーストフード「ミルサム」を楽しむ人々。
ブリトーかな。北朝鮮ではミルサムと呼ばれる小麦粉でできた薄いパンでドネルケバブ、野菜、甘い味噌を包んだファーストフードが人気なんだって。これは平壌の食品工場で一括生産されたもので、市内各地にある屋台で温め直して売られているんだそうです。普通においしそうだね。
(x.com)(予備) (x.com)(予備)

関連記事

92 コメント 【愛知】日本で狩猟採取生活を楽しむ例のベトナム人グループがコロナにかかって住所をセルフ開示してしまう。
メンバーの一人が新型コロナに感染し、自宅療養者用の食品を紹介するビデオで住所をセルフ開示していると5chで話題になっていたビデオです。チャンネル主ではなくその友達のようですがたぶん主もこの近くに住んでいる感じですね。グーグルマップで確認すると見たことがあるような風景だし。それにしても豊川市の支援物資は立派だね。これ地域によって当たり外れが大きいらしい。
92 コメント 野良犬さん、Tiktokを撮影中の女性に噛みついてしまうwwww
野良犬がTiktokを撮影中の女性に噛みついてしまう映像。動画のコメントでは「グッドボーイ!」などと犬を褒めるコメントが多くてワロタ。やっぱりTiktokerとかを鬱陶しく思うのは日本人だけじゃなかったか。
92 コメント 【上海封鎖】ロックダウンを知らせるスピーカーを背負った4速歩行ロボットが徘徊するの不気味www
これって近くに操縦している人がいると思うのだけど。それなら普通にスピーカーを積んだ車で走り回った方が効率的だと思いますがSNSの拡散効果を狙っているのかな?28日(市東側)と30日(市西側)に始まった上海市のロックダウン。それを知らせる4速歩行ロボットのビデオです。これはちょっと不気味だなあ(笑)
108 コメント 【絶望】ブガッティ・ヴェイロンと割り込み攻防をして事故に(((゚Д゚)))
割り込みしようとしたのはブガッティだけど当てたのはBMWの人に見えるなあ。修理費とかどうなるんだろう(((゚Д゚)))中国江蘇省で撮影されたブガッティ・ヴェイロンとBMWによる割り込み攻防があほい動画です。

最新ニュース

コメント

【動画】会津若松のコインパーキング、大雪でバグってしまう(ノ∇`) へのコメント

  • 返信 743mg ID:gzNDg0NTA

    ああああ

  • 返信 743mg ID:A3MzY2NjA

    北の国から脱北する

  • 743mg ID:A2NzExMTc

    関東は暖房要らず
    むしろ昼過ぎに車乗ってたらクーラー使いたい誘惑と闘うハメになる
    ガソリンリッター150円前半だったら付けてたな

  • 743mg ID:c4MDYwNzE

    貧乏ってかなしいね。ガソリン代なんか気にしたことねーわ。

  • 743mg ID:U5MjExNjY

    脱北

  • 返信 743mg ID:A3NjI5Njk

    未だに福島産の食材は食べない。

  • 743mg ID:Y0Mzg3MTY

    あんま関係ないけど、食品トレースがついてる素材を自炊を徹底してるなら兎も角
    外食や総菜喰ってるなら絶対知らないうちに喰ってるぞ

  • 743mg ID:A3OTU2Mzg

    チェルノブイリの放射能が全世界に降り注いでいた時代を知ってる世代はそんな事気にしませんよ

  • 743mg ID:Q2ODM5ODc

    ですよね

  • 返信 743mg ID:g1MDAwMjM

    長崎と広島は原爆で未だに放射能で汚染されてんだろ?

  • 返信 743mg ID:Y0ODAwNTE

    城ケーキ

  • 返信 743mg ID:U5MjExNjY

    いいいい

  • 返信 743mg ID:g0OTkzMDk

    雪国から脱出しろ!

  • 返信 743mg ID:c5NjkyMzU

    御食事中が点滅してるけどバグなの?

  • 返信 743mg ID:Y5NDM1MDU

    ネタないんかい

  • 返信 743mg ID:g1MDAwMjM

    おれ、コロナ(給湯器)

  • 返信 743mg ID:A2NzEzNDY

    お城がきれいですね

  • 返信 743mg ID:YzODYyNjc

    なにそれ? 合戦の合言葉?

  • 743mg ID:IyNjQwMTc

    それじゃ合図若松城になっちゃう。もっとこう照れたりせんと。

  • 返信 743mg ID:QyNTg1Mjc

    明日の朝は雪闘争になる感じがする 家なんか完全に雪没してるし笑うしか無い

  • 返信 743mg ID:I5NzQ2Nzg

    いちごのショートケーキ食いたくなってくるじゃねーか

  • 返信 743mg ID:A0OTU1NjQ

    鶴ヶ城は鉄コン筋クリートなので雪下ろしの必要ありません

  • 返信 743mg ID:A2NzExMTc

    そのうち日本の城は鉄筋コンクリートとエスカレーター内蔵のただの展望台になっちまうな。

  • 返信 743mg ID:QzMjI3NDU

    なにこのつまんなすぎる動画…

  • 返信 743mg ID:A0OTYzMDE

    立駐大人気なわけよ新潟は

  • 返信 743mg ID:g0MTYxOTU

    外人が雪かきすればいいと思います

  • 返信 743mg ID:A1NDAxNzQ

    雪と言うものを一生のうちに見ときたいと思う

  • 返信 743mg ID:A3NTMxMzc

    つまんねえ動画出すなよコラ

  • 返信 743mg ID:g0OTk5Nzk

    どこ中?

  • 返信 743mg ID:QzODkyMTY

    点滅が哀しい

  • 返信 743mg ID:A3OTU2Mzg

    実は雪の下に…雪解けとともに仏さんが見つかるってのは雪国あるある

  • 返信 743mg ID:QzMDg0NDg

    点滅の文字が読めねえよ

  • 返信 743mg ID:IyNjQwMTc

    たぶん、たぶんだけど「点滅中」だとおもう。たぶんぶんなぐりたいきぶんだとおもう。

  • 返信 743mg ID:A2NzExMTc

    文科省、どうすんのコレ↑。
    文字のフォルムと、場所からして「駐車中」が点滅してることぐらい馬鹿でも推測出来るはずなのに。日本の教育の敗北

  • 743mg ID:A2NzExMTc

    訂正:「課金中」な

  • 返信 743mg ID:M1NDcwNTA

    課金中?

  • 返信 743mg ID:IxNjUxNzA

    これはつまり雪に対してセンサーが働いて駐車していると勘違いして課金中になってますよという表示が点灯しているという事なんだろうか

  • 返信 743mg ID:A3NjI0Mzc

    センサーが電磁波を出していて、車両が入ったら出した電磁波が車体にはね返されて
    戻って来る。それを検知して数分間そのままだったらお客さんと判断して課金開始。
    雪にはあまり反射しない波長の電磁波を使ってるけどたまに誤作動がよくある。
    なお、センサー部分に電磁波をカットする素材の物をかざしておけば駐車しても
    課金されないかどうかは知りませんよ。

  • 返信 743mg ID:czNzkzNzM

    やっぱり地球温暖化の影響ですね、

  • 返信 743mg ID:c0MjYyNTg

    温暖化ビジネス始めました

  • 返信 743mg ID:g0NDY3NTg

    昨今の株価のように乱高下して寒冷化か温暖化なのかわかりませんね
    日本経済と世界気象は病的です

  • 返信 743mg ID:A4NTQ4NTg

    鶴ヶ城の方が本ネタでコインパーキングはオマケ

  • 返信 743mg ID:gyMDU3MTA

    この記事のコメは伸びない

  • 返信 743mg ID:gyMTg3OTI

    大雪で出れなくなった車の駐車料金はどうなるんだろうな!?

  • 返信 743mg ID:UxNTE3Njc

    雪さんは無賃駐車OKになるんですか

  • 返信 743mg ID:I1NTA5Njg

    バグというかセンサーは正常なんだけど(ノ∇`)←これ意味わからん

  • 返信 743mg ID:I5NzYyOTk

    センサーは正常で雪の重みで動作したということだろ
    バグというのは本来ソフトウェアの不具合を指す言葉だからな

  • 返信 743mg ID:A3Mzc2NDY

    じゃあバグって書くなよアホ

  • 返信 743mg ID:E3ODk3NzY

    疲れてるとパイズリ動画に見える。1日23回射精誰か超えてみろよ☺️

  • 返信 743mg ID:UwMDU4NTk

    雪が重しになって作動しただけじゃねえの

  • 返信 743mg ID:gxNTk4ODE

    らしからぬ地味な動画で草

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    102 コメント 【動画】チャイコフスキーを演奏中にソリストのヴァイオリンの弦が切れてしまうハプニング。
    シアトル交響楽団(指揮者:リュドヴィク・モルロー)のコンサートでチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲を演奏中にソリスト「レイ・チェン」のE弦が切れてしまうハプニングのビデオです。それにしてもすごい音がするんだね。切れた後もしばらく演奏を続け素早くコンサートマスターのヴァイオリンとチェンジ。ポケットから出して後ろの女性に渡したのは予備の弦なんだって。動画にはありませんがこの楽章は借り物で続け、修理が完了した後に自分のヴァイオリンを受け取り最後まで演奏できたそうです。良いヴァイオリンだねという仕草をして笑を誘うのもさすがスターソリストの余裕。
    59 コメント アナウンサーの名演技www臨場感あふれるニュース動画が話題に。
    「めし食えへんやんけ!どうしてくれんねん」巻き舌のサービス付き。街頭活動中の立憲民主党の議員が暴行された事件を伝えるアナウンサーの関西弁が話題になっていましたので紹介します。先に見たのが短いTwitter版だったので偽物かと疑ってしまったわ(笑)
    93 コメント これがプロ。ものすごいスピードで次々とポーズを変えるモデルの映像が人気に。
    すげーwwwなんかワロタwwwものすごいスピードでポーズを変える中国人モデルの映像が人気になっています。モデルの仕事ってスピードを求めるものなの?(´・_・`)これパフォーマンスじゃなくてガチでやってるのかしら。
    189 コメント この人どんだけ器用なんだよ。ゼロサバの人が粘度と枝と木の皮で送風機を作っちゃう。
    どんどんバージョンアップしていくwww最後すごい火力だしwwwこの人もう器用とかいう次元じゃないな。天才だな。天然の素材だけで何でもゼロから作ってしまうゼロサバの人が粘度や木の皮だけで手動ブロワーを完成させたようです。これは今までで一番凄いな。バージョンアップしていく見せ方も上手いしとても面白かった。
    93 コメント 海上の職務質問。海で釣りしてたら海上保安庁の巡視艇がそばに寄ってきた。
    それにしてもよ~しゃべるのな。あるとは聞いていたけどこんな感じなんだ。船を出して海で釣りをしていたら海上保安庁の巡視艇が近づいてきて職質を受けたというビデオが珍しかったので紹介します。船検(車検みたいなの)が切れそうだったのと小型船舶のライフジャケット義務化(平成30年2月から)で巡回中に引っ掛かったのかな。
    88 コメント ハレルヤwww信仰心は高価なマシンに勝る。プロサイクリストに折り畳み自転車で挑む聖職者。
    帽子飛んでるやん(´・_・`)プロサイクリストの集団にGraziella(グラツィエラ)の折り畳み自転車で挑む聖職者のビデオです。信仰があればこその足の回転力。ミニチャリで高速コキコキしててちょっとカワイイと思ってしまったwww
    47 コメント アップルウォッチにしか見えない機械式時計がスイスで誕生。(325万円)
    不要な機能、迷惑な通知?いいえありません。スイスの腕時計ブランド「H.モーザー」が発表したアップルウォッチとそっくりな機械式時計アルプウォッチの紹介ビデオです。ローディング中のように回転している部分は秒針。お値段30800ドルで限定50本。心拍数センサーは付いてないようなのでご注意を。