スウェーデン生まれの不思議な「砂」キネティックサンドが面白そう動画。 こんな「砂」なら大人になった今でも砂遊びしたいな。スウェーデン生まれの不思議な砂「キネティック・サンド(動く砂)」の紹介ビデオです。これは室内で砂遊びができるようにと開発された物で98%が純粋な「砂」でできていて残りの2%はヒミツなんだって。粘土のようにナイフでカットしたり型抜きできたりするのに持ち上げると流れ落ちる。とても不思議な砂。散らばっても簡単に集める事ができるのでお部屋で安心して砂遊びができるんだそうです。ちなみに日本でも1キログラム1890円で発売予定(年内)なんだそうです。クリスマスプレゼントにいいかもね! 面白動画 78コメント ┃ 2013年09月18日 00:21 ┃ 100 コメント 【熊本】温泉ユーチューバーさんボカシが一瞬外れて丸見えになってしまう(笑) ええのかこれはwww完全にアウトやと思うのだけど。タワーレコード絡みみたいだけど大丈夫?(´・_・`)問題の場面は動画2分52秒、橋の上から全裸で飛び込むというシーンで画面が切り替わる瞬間に股間を隠していた顔ボカシが外れてしまって・・・。コマ送りにすると丸見えですねwww動画はYouTube上で再生してください。 74 コメント 総合格闘技の試合で自損事故を起こした柔道王者の動画が話題に(ノ∇`) 柔道とカポエイラのチャンピオンで現MMAファイターのドロブンカさんが女子MMAレッドフェイスで自損事故を起こしたシーンのビデオがTwitterで人気になっています。「試合開始直後に自滅して負けた」みたいに紹介している所が多かったですが、実際には4ラウンドまで戦っているんですねっ。つか何この試合・・・。 54 コメント 【動画】お姉ちゃんの大切なものがポロリし続けるジェットコースターのオンボード映像www 彼氏彼女ならアレだけど友人関係ならご褒美wwwジェットコースターでポロリし続けてしまうお姉ちゃんのビデオが今日のTwitterで350万インプを集める人気投稿になっていましたので紹介します。 117 コメント インドでは女性専用車両に男が乗ってしまうとこうなるwwwダメぜったい。 めっちゃビンタされてるの笑うwww10年ぶり2度目の紹介。インドのニューデリーメトロで撮影された女性専用車両を許さない隊を許さない警官たちのビデオです。引っ張り出してめっちゃ叩くやんwwwスクワットという謎の罰を与えられる過去の動画はこちら。 ■インドの女性専用車両怖すぎワロタww女性からフルボッコ&スクワットww(2010/11/28) ★ガリウムを一滴コーラのアルミ缶の上に垂らすと不思議な事が起こる動画。実験。まぁ別にコカコーラじゃなくても良いんだけどね。ガリウム(Ga)をアルミ缶の上に一滴垂らすと面白い事が起きるという実験ビデオです。アルミニウムが水銀で酸化されてそれが周りに浸食していってボロボロになるんですね。棒でこすっているのはアルミ缶の表面に少し傷をつけているのかな?これどのくらいの時間でこんな事になるんだろう。アルミ箔などだとすぐに穴が開いちゃうそうですね。 ★水銀がたっぷり入ったボウルに素手を入れるとどうなるのん?面白実験。水銀って素手で触れてはいけないものだと思ってた。水銀がたっぷり入ったボウルに手を浸けてみるとどうなる?という面白実験です。これだけタプタプした大量の水銀を見たことがないのでそれだけで楽しいね。そしてなんだかとても不思議な感じ。スタートレックのオドーが自分の星?に行って流体生物の海みたいなのに同化しようとしてたシーンってこんな感じだったよね。僕の記憶は当てにならないけどw ★不思議な澱粉コーンスターチ。液体なのに金槌で叩ける。グーパンチもおkほー!面白い。コーンスターチって振動を与えたら面白い模様を描くヤツですよね。こんな事もできるのか。なんという不思議なデンプンなんだ・・・。コーンスターチを水で溶いてベトベト状態になったものをトンカチで叩くとどうなるのか?こいつは液体なのか個体なのか。wikipediaのダイラタンシーと非ニュートン流体の項目によるとおおよそコーンスターチ1:水1の割り合いで混ぜるとこのような状態に作れるそうです。 ラングスジャパン (RANGS) 室内用お砂遊び キネティックサンド 1kg 関連記事 69 コメント 【ANA】ブリキの飛行機ができるまで。葛飾区の工場を見学するビデオ。 いいなあこれ。可愛い。ブリキの飛行機のおもちゃ、ANA787ミニプルバック(JA801A)を製造する丸彰の工場見学動画です。やっぱりこういう動画には無駄な音楽はいらないよね。環境音のみなのサイコー。 93 コメント ピットブルがプレーリードッグにひたすら嫌がらせをして、プレーリードッグがブチギレている動画が面白すぎるwww ピットブルがプレーリードッグにひたすら嫌がらせをして、プレーリードッグがブチギレている動画。プレーリードッグがおじけずにピットブルを攻撃しまくってるのを見るとそのままプレーリーちゃんを引き裂いてしまわないかヒヤヒヤしてしまったw和やかな感じのピットブルをこうして見るのは初めてかもしれない・・・。 47 コメント 時間泥棒。ずっと見ていられるパキスタンのストリートフード。 どれもこれも脂っこい感じだね。サムネイルの赤い油はラー油みたいなものかしら。パキスタン北部のラホールで人気だというストリートフードのまとめです。謎魚のフライはちょっと食べてみたいかも。 106 コメント こんなん笑うwwwタイトーUFOキャッチャーの罠がひどい動画www 少しずつ少しずつ・・・。少しずつ動かしてやっと取れる!というところでwwwこれはひどいwww実際に取れた人のコメントによると全てのパーツが上の部分に集中して重心の偏った箱になってるんだって。1分15秒しかないので飛ばさずに楽しみください。これ初めからUFOキャッチャー用に専用設計されたフィギュアなんだろうね。それにしてもwww笑っていいよねwwwいいともwww キネティックサンド 不思議な砂 最新ニュース コメント スウェーデン生まれの不思議な「砂」キネティックサンドが面白そう動画。 へのコメント 返信 743mg 2013年09月18日 00:30 ID:U4NDkzNzY グルテン 返信 743mg 2013年09月18日 00:31 ID:k4ODI2OTQ おや? 1だわ 久しぶり 返信 743mg 2013年09月18日 00:52 ID:k5NDQyMTg あら3だわ 返信 743mg 2013年09月18日 01:03 ID:g4MTQ3MDQ だわー 返信 743mg 2013年09月18日 01:05 ID:kyMDA2MDE アメリカでおもちゃ屋の店頭デモで触れる機会があった。 なんとなくベタ付く肌触りなんだけど、砂が残らない。 面白かったのは手が汚れてても、その汚れが砂に持っていかれない。 大きく作った形しか保てないしすぐ飽きそうなんだけどね。 スウェーデン製ってことはIKEAでOEM販売とかないかな? 返信 743mg 2013年09月18日 01:10 ID:k5OTgyODc 日本での発売はない感じかな? 743mg 2013年09月18日 02:33 ID:cyNTg4MjE 本当にちゃんと文章読めない奴が居るんだな。こりゃ詐欺にも引っかかるわ 743mg 2013年09月18日 09:17 ID:M0OTg3NTI そんなに怒るなよ。たぶんIKEAを知らないだけだろ 743mg 2013年09月18日 12:32 ID:c3MTg1NjM だな。↓のレスも的外れ 743mg 2013年09月19日 00:35 ID:Y2ODcwNzA 的は得るもんだろ。 743mg 2013年09月24日 03:44 ID:E5OTQ5NzE 的は射るもんだろ。 返信 743mg 2013年09月18日 01:15 ID:k3ODQwMjY 映像のようにグニャグニャなだけだとすぐ飽きちゃって砂遊びも成立しないような・・・ 返信 743mg 2013年09月18日 01:21 ID:U4NDg1MjM どんな仕組みなんだ? 返信 743mg 2013年09月18日 01:24 ID:c4NjI5NzQ これの何が面白いんだ、よくわからん 返信 743mg 2013年09月18日 01:27 ID:kwNzMwMjc 売れないな 返信 743mg 2013年09月18日 01:54 ID:U4MDA5NDA >>7 仕組みというか、原理としてはチキソトロピーという性質が顕著に見えているんだと思う。 力(せん断応力)を加えると、粘度が低下して液体状になって、静止させると固体状に固まる性質。 最近流行りの「水を加えたコーンスターチの上を走れる」というやつの反対の性質が見えている。 返信 743mg 2013年09月18日 01:57 ID:c0MjczNTA ラブボディに詰めたらどうなるんだろう? 返信 743mg 2013年09月22日 14:44 ID:Q0NDc3Mjk ひらめいた!! 返信 743mg 2013年09月18日 02:11 ID:k1ODUwNzQ 錬り消しみたいだな 返信 743mg 2013年09月18日 02:17 ID:AxMTU2NzE 面白いし触ってみたいけど 多分間違いなく数分で飽きる 返信 743mg 2013年09月18日 02:36 ID:g3MTczNzU すごく欲しい 返信 743mg 2013年09月18日 02:46 ID:cyMzMzOTg スライムとかねり消しとかにハマった世代にはすごく魅力的なオモチャ。 返信 743mg 2013年09月18日 03:15 ID:M0NzIyMzI こ・・・これって 人肌に暖めて・・・・うおおおおおおおおおおお!!!!ほしいいいいいいいい!!!!!! 返信 743mg 2013年09月18日 03:40 ID:IyMDQxODA ※16 片栗粉とかコーンスターチでも似たようなこと出来るぞ 返信 743mg 2013年09月18日 03:42 ID:IyMDQxODA と思ったら動画よく見りゃ※10か、こりゃ不思議だ。 返信 743mg 2013年09月18日 05:23 ID:g4NTE0Nzg なんか机が小傷だらけになりそうで恐い 欲しいけど下敷きも一緒に買わなきゃだめだなこれ。 返信 743mg 2013年09月18日 06:57 ID:cwNzYxMTU 残り2%のヒミツはポリジメチルシロキサンって書いてあるね シリコン 返信 743mg 2013年09月18日 09:14 ID:g5MDMwMzI これ素手でやったら手垢でバイキンとか凄そうじゃね? 衛生的に問題ないのだろうか 返信 743mg 2013年09月18日 10:44 ID:QyNzEzMzU 手垢を吸着する普通の粘土の方がよっぽどだよ 返信 743mg 2013年09月18日 09:53 ID:AxODAwMTc すごくいい知育玩具だと思うわ 返信 743mg 2013年09月18日 10:50 ID:U5ODMwMDU >日本でも1キログラム1890円で発売予定(年内) 98%砂と2%保水ポリマーと考えると割高 でも自分で作れないし為替レートで見ても 個人輸入するほどのもんでもなし ま、買うんですけどね 返信 743mg 2013年09月18日 11:32 ID:A3NTA2MTM チキソ性流体か、ビンガム流体か。 返信 743mg 2013年09月18日 12:04 ID:k3MDM3MDc うまそうだわ 返信 743mg 2013年09月18日 12:15 ID:k3NzM0NzU 乾燥したら終わりそう 返信 743mg 2013年09月18日 13:01 ID:k1OTMyMzU まぁ、子供に渡したら部屋中砂だらけになるよ 返信 743mg 2013年09月18日 13:11 ID:g4NDgzMzM >98%が純粋な「砂」でできていて残りの2%はヒミツなんだって。 ばかな…2%は概念からできている…だと!? 返信 743mg 2013年09月18日 13:12 ID:g1MDk1NTQ Kinetic Sand never dries out って書いてあんだろうが 返信 743mg 2013年09月18日 13:25 ID:k5OTAzMDI 超柔らかい練り消しみたいなもんか 返信 743mg 2013年09月18日 13:42 ID:A1NzY5OTI ええやん!甥っ子に買うわ! 返信 743mg 2013年09月18日 13:50 ID:YwMTc5MDg ムシャクシャしてる時にコネクリ回したり形つくって崩してを繰り返したりしたい 返信 743mg 2013年09月18日 13:57 ID:k1ODg3NTQ スライムみたいに使うたびゴミで汚れ手垢で臭ってくるだろう イラネ 返信 743mg 2013年09月18日 13:59 ID:kyNzE0Njk こんなの部屋に置いたら猫がウンコしちゃうじゃん 返信 743mg 2013年09月18日 14:13 ID:cwNzYxMTU 固まってくれて捨てる時便利じゃん 返信 743mg 2013年09月18日 14:20 ID:E0MTg3NjQ こんな状態のウンコってくさいよね 返信 743mg 2013年09月18日 14:22 ID:YzMzM4MTQ すぐ、飽きそう 返信 743mg 2013年09月18日 14:46 ID:U0NjQ3ODQ もっとサラサラしてるんかと思った。 返信 743mg 2013年09月18日 14:48 ID:cwODI4MTc ホコリとか髪の毛が混ざりそう 返信 743mg 2013年09月18日 16:20 ID:cxMTE0MTA ぬか床みたい 返信 743mg 2013年09月18日 18:38 ID:gwMTk4NjA こしあんを含んだ和菓子が食べたくなった 返信 743mg 2013年09月18日 19:33 ID:kyODcxNDU 間違って食べる事故が相次ぐので売れませんw 返信 743mg 2013年09月18日 20:30 ID:g3MDczMjY アイスクリームみたいw 返信 743mg 2013年09月18日 21:15 ID:IxNTI0MzA コレ観て十分に堪能しました。 返信 743mg 2013年09月18日 21:50 ID:Y4ODMzNjI これもダイラタンシーだよ チキソトロピーじゃない 返信 743mg 2013年09月18日 23:20 ID:U4MDA5NDA 本当にチキソトロピックな物質かどうかは測定してみないとわからないけど、少なくともダイラタントな物体ではないでしょ。力を加えたら明らかに粘度が低下しているじゃん。 返信 743mg 2013年09月18日 22:13 ID:gwMTIzMjA 感触良さそうだな。 子供は長い間遊んでくれそう 返信 743mg 2013年09月18日 22:19 ID:YzNTA3MTg これって 良く見ると オリハルコンを精製するときに使う賢者の石に似てるなぁ。 返信 743mg 2013年09月18日 22:41 ID:g3MTg1NzQ だんだんゴミが混ざってきてえらいことになるんだろうな 返信 743mg 2013年09月18日 23:22 ID:U0NjU0MTA 姪っ子たちにも買ってあげたいけど、ねーちゃんにおこられそうw 返信 743mg 2013年09月19日 00:44 ID:QzMTIwOTU ダ、ダイダラボッチ! 返信 743mg 2013年09月19日 04:04 ID:U2MzYyOTM なぜかカルベ焼き食いたくなったお 返信 743mg 2013年09月19日 08:21 ID:A5MDE3OTk 見てると触りたくなってくるな。 でもこういうのって大概の場合、 いざ買ってみると速攻でゴミになるんだよな 返信 743mg 2013年09月19日 18:38 ID:A1MDMwNjU 見かけたら 間違いなく買うだろうな 返信 743mg 2013年09月19日 19:12 ID:c0ODIxNzI 干潟の砂ってこんな感じじゃね? 返信 743mg 2013年09月19日 20:02 ID:AzNDQ0MDc 粘土と変わらんだろ 子供に与えるなら普通に粘土でいーやんっていう 返信 743mg 2013年09月19日 21:53 ID:A1MDU2NjI くだらねーよ トイザラスいってくる 返信 743mg 2013年09月20日 00:40 ID:M4Njk4NTU なんか面白そう だけどすぐ飽きそうだなw 返信 743mg 2013年09月20日 13:24 ID:I1NDU4MzQ その辺の砂場で遊んでろよ 2%のために金出す意味あるのか? 返信 743mg 2013年09月20日 15:50 ID:M1OTUzNjE 砂糖? 返信 743mg 2013年09月20日 19:50 ID:A1ODg4Njg 特許はいただくニダ 返信 743mg 2013年09月21日 08:28 ID:kxOTU1NTc 最初は面白いかも知れんが、これで何が出来るかって言われたら・・・ 返信 743mg 2013年09月21日 09:13 ID:IxNTI0MTk アンパン アンパンマン に聞こえる 返信 743mg 2013年09月22日 12:10 ID:YwODMwMzI 音楽に詳しい方、この太鼓のような音は何ていう楽器なのでしょうか? 返信 743mg 2013年09月24日 03:43 ID:E5OTQ5NzE バカ在日が食べて死にそうになってすぐ裁判 →販売停止のいつもの流れ 返信 743mg 2013年09月28日 07:45 ID:U1OTI1NTE 61 おなじく。聞こえるw 返信 743mg 2013年09月28日 23:14 ID:A5NzE5MTE 間違いなくオカラだ。 返信 743mg 2013年09月29日 08:48 ID:EwNTczNzQ もっとサラサラしてるなら凄いと思ったけど、こんなん粘土と何も変わらないじゃん(´・ω・`) 返信 743mg 2013年09月29日 22:51 ID:A1ODA2MDY アマゾンで売ってるフィリックスガムみたいだな 返信 743mg 2013年10月04日 19:09 ID:g4MTcwNjI 埃とか混じってすぐ汚くなりそう コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 42 コメント アイデアの勝利。ロッテルダムの医療センターに設置された「時計」が素晴らしいと話題に。 これは楽しいな。ロッテルダムのエラスムス医療センターに設置されている青い作業服を着た二人の男性がごみ掃除をしながら時間を表すという時計がインスタグラムで話題になっています。5日前に投稿されたものですが確認時点で1290万再生の105万イイネという大ヒット動画に。紹介はYouTube版で。 55 コメント 【レグボール】バスケットボールとレスリングを融合させたロシア生まれの球技。 ロシアで生まれてロシアから出る事がなかった新球技「レグボール」ですがロシアでは全国に連盟があるなどそれなりに広まっているんだって。ルールは単純でレスリングをしながらバスケットボールのゴールを競うというもの。後ろからのタックル、打撃、侮辱や挑発が禁止で後は結構なんでもありな球技なんだそうです。 112 コメント 【動画】トヨタ・タコマに後付された自動スノーチェーン展開システムが面白い。 これ過去に一度紹介した事があり、その時は古いシステムだと思っていたんだけど今でも販売されているんだって。そんな自動スノーチェーン展開システムを装着したトヨタ・タコマのビデオです。これ考えた人、天才だわ。 57 コメント 男性の髭ってこんなに伸びるの!?髭の変化を一年間記録したYouTubeが人気に。 すげー。一年間でこんなに伸びるもんなんだ。私の少ない髭も一年間延ばしたらこうなるのかな。髭の量って人それぞれだけど伸び方はだいたい同じだよね?一か月くらいならトライしてみたいけど一年間はちょっとアレだなあwww「髭を一年間延ばしてみた」動画がYouTubeで人気になっていましたので紹介します。日本のユーチュバーのみなさんもこういうネタをやってみたらどうだろうか。面白いと思うんだけど。 41 コメント 【動画】オイルリグに乗り降りする専用タラップの動きがおもしろい。 驚きの安定感。オフショア風力発電や石油プラットフォームに人や貨物を輸送しているアンペルマンの油圧タラップシステムが面白い動画です。これは3メートルの波の高さまで対応できるんだって。 57 コメント 素人が見よう見真似でカッピング療法をしようとしてお馬鹿な事にwwww ワロタ。その火はガラスの内部を炙るものだろうがwww火を入れたまま直で行ったらそうなるだろwww今日のTalkjpよりカッピング療法(吸玉治療)の悲劇9秒動画です。ネタ動画っぽいけど(笑) 47 コメント 店員が寝ている間に・・・。アイスクリームを冷凍庫ごと盗んでいく男が撮影される。 すげえ慎重に豪快な事しててワロタwwwフロリダ州オークランド・パークのガソリンスタンドで撮影されたアイスクリームを冷凍庫ごと盗んでいく男のビデオが某ちゃんねるで話題になっていましたので紹介します。そんなに大量にアイスクリームを盗んでどうすんだよ(´・_・`)
グルテン
おや?
1だわ
久しぶり
あら3だわ
だわー
アメリカでおもちゃ屋の店頭デモで触れる機会があった。
なんとなくベタ付く肌触りなんだけど、砂が残らない。
面白かったのは手が汚れてても、その汚れが砂に持っていかれない。
大きく作った形しか保てないしすぐ飽きそうなんだけどね。
スウェーデン製ってことはIKEAでOEM販売とかないかな?
日本での発売はない感じかな?
本当にちゃんと文章読めない奴が居るんだな。こりゃ詐欺にも引っかかるわ
そんなに怒るなよ。たぶんIKEAを知らないだけだろ
だな。↓のレスも的外れ
的は得るもんだろ。
的は射るもんだろ。
映像のようにグニャグニャなだけだとすぐ飽きちゃって砂遊びも成立しないような・・・
どんな仕組みなんだ?
これの何が面白いんだ、よくわからん
売れないな
>>7
仕組みというか、原理としてはチキソトロピーという性質が顕著に見えているんだと思う。
力(せん断応力)を加えると、粘度が低下して液体状になって、静止させると固体状に固まる性質。
最近流行りの「水を加えたコーンスターチの上を走れる」というやつの反対の性質が見えている。
ラブボディに詰めたらどうなるんだろう?
ひらめいた!!
錬り消しみたいだな
面白いし触ってみたいけど
多分間違いなく数分で飽きる
すごく欲しい
スライムとかねり消しとかにハマった世代にはすごく魅力的なオモチャ。
こ・・・これって
人肌に暖めて・・・・うおおおおおおおおおおお!!!!ほしいいいいいいいい!!!!!!
※16
片栗粉とかコーンスターチでも似たようなこと出来るぞ
と思ったら動画よく見りゃ※10か、こりゃ不思議だ。
なんか机が小傷だらけになりそうで恐い
欲しいけど下敷きも一緒に買わなきゃだめだなこれ。
残り2%のヒミツはポリジメチルシロキサンって書いてあるね
シリコン
これ素手でやったら手垢でバイキンとか凄そうじゃね?
衛生的に問題ないのだろうか
手垢を吸着する普通の粘土の方がよっぽどだよ
すごくいい知育玩具だと思うわ
>日本でも1キログラム1890円で発売予定(年内)
98%砂と2%保水ポリマーと考えると割高
でも自分で作れないし為替レートで見ても
個人輸入するほどのもんでもなし
ま、買うんですけどね
チキソ性流体か、ビンガム流体か。
うまそうだわ
乾燥したら終わりそう
まぁ、子供に渡したら部屋中砂だらけになるよ
>98%が純粋な「砂」でできていて残りの2%はヒミツなんだって。
ばかな…2%は概念からできている…だと!?
Kinetic Sand never dries out って書いてあんだろうが
超柔らかい練り消しみたいなもんか
ええやん!甥っ子に買うわ!
ムシャクシャしてる時にコネクリ回したり形つくって崩してを繰り返したりしたい
スライムみたいに使うたびゴミで汚れ手垢で臭ってくるだろう
イラネ
こんなの部屋に置いたら猫がウンコしちゃうじゃん
固まってくれて捨てる時便利じゃん
こんな状態のウンコってくさいよね
すぐ、飽きそう
もっとサラサラしてるんかと思った。
ホコリとか髪の毛が混ざりそう
ぬか床みたい
こしあんを含んだ和菓子が食べたくなった
間違って食べる事故が相次ぐので売れませんw
アイスクリームみたいw
コレ観て十分に堪能しました。
これもダイラタンシーだよ
チキソトロピーじゃない
本当にチキソトロピックな物質かどうかは測定してみないとわからないけど、少なくともダイラタントな物体ではないでしょ。力を加えたら明らかに粘度が低下しているじゃん。
感触良さそうだな。
子供は長い間遊んでくれそう
これって 良く見ると オリハルコンを精製するときに使う賢者の石に似てるなぁ。
だんだんゴミが混ざってきてえらいことになるんだろうな
姪っ子たちにも買ってあげたいけど、ねーちゃんにおこられそうw
ダ、ダイダラボッチ!
なぜかカルベ焼き食いたくなったお
見てると触りたくなってくるな。
でもこういうのって大概の場合、
いざ買ってみると速攻でゴミになるんだよな
見かけたら
間違いなく買うだろうな
干潟の砂ってこんな感じじゃね?
粘土と変わらんだろ
子供に与えるなら普通に粘土でいーやんっていう
くだらねーよ
トイザラスいってくる
なんか面白そう
だけどすぐ飽きそうだなw
その辺の砂場で遊んでろよ
2%のために金出す意味あるのか?
砂糖?
特許はいただくニダ
最初は面白いかも知れんが、これで何が出来るかって言われたら・・・
アンパン アンパンマン に聞こえる
音楽に詳しい方、この太鼓のような音は何ていう楽器なのでしょうか?
バカ在日が食べて死にそうになってすぐ裁判
→販売停止のいつもの流れ
61 おなじく。聞こえるw
間違いなくオカラだ。
もっとサラサラしてるなら凄いと思ったけど、こんなん粘土と何も変わらないじゃん(´・ω・`)
アマゾンで売ってるフィリックスガムみたいだな
埃とか混じってすぐ汚くなりそう