
どんなサウンドかと思ったら意外と大人しい。イモラ・サーキットで行われたフェラーリのイベントに新型スペチアーレモデルのF80が登場。巨大なリアウイングが動くのはハイパーカーらしくて格好良いんだけど、全体のデザインはこれで良かったのか(´・_・`)

89 コメント
【広島】スクーターに乗ったお巡りさん、堂々と信号無視してしまうwww
ぼーっとしていたのかな。疲れていたのかな。広島県安芸郡府中町の府中中央小学校(南)交差点で撮影された赤信号を普通に無視してしまうお巡りさんのビデオです。なんかフラフラしているしウインカーも遅いし。体調でも悪かったのかしら。
ぼーっとしていたのかな。疲れていたのかな。広島県安芸郡府中町の府中中央小学校(南)交差点で撮影された赤信号を普通に無視してしまうお巡りさんのビデオです。なんかフラフラしているしウインカーも遅いし。体調でも悪かったのかしら。

58 コメント
【動画】カワサキZ400FX盗難被害の瞬間。
バイクの事はあまり知りませんがこのバイクもプレミアが付いて高いんだってね。しかしこれだけ高額バイクの盗難が多い中でカバーだけだったというのも(´・_・`)どのみち、窃盗団に狙われたら盗られてしまうのだけど。自宅前からカワサキZ400FXを盗み出した悪党2人のビデオです。その10日前に撮影されたという動画3は関係あるのかなあ。
バイクの事はあまり知りませんがこのバイクもプレミアが付いて高いんだってね。しかしこれだけ高額バイクの盗難が多い中でカバーだけだったというのも(´・_・`)どのみち、窃盗団に狙われたら盗られてしまうのだけど。自宅前からカワサキZ400FXを盗み出した悪党2人のビデオです。その10日前に撮影されたという動画3は関係あるのかなあ。

184 コメント
【動画】納車されて150メートルで事故。女子大生ライダーの納車ツーリングにドキドキする。
納車後1分で草むらに突っ込むのワロタwww「最初は誰もが初心者だから」とは言うけど女子ライダーってやばいの多くない?(´・_・`)話題になるから目に付くだけかもしれないけどネットを見ているとそんな気がします(´・_・`)購入店のレッドバロン筑紫野を出て150メートルで草むらに突っ込んでしまった女子大生ライダーのビデオです。(コメントより)
納車後1分で草むらに突っ込むのワロタwww「最初は誰もが初心者だから」とは言うけど女子ライダーってやばいの多くない?(´・_・`)話題になるから目に付くだけかもしれないけどネットを見ているとそんな気がします(´・_・`)購入店のレッドバロン筑紫野を出て150メートルで草むらに突っ込んでしまった女子大生ライダーのビデオです。(コメントより)

55 コメント
【動画】スイスの閉鎖された鉱山の奥深くから大量の車がみつかる。
スイスで40年以上前に閉鎖された鉱山の奥深くから大量のフォルクスワーゲンが発見されました。動画は24分20秒辺りから再生してください。これは近くの博物館が廃鉱山を一時的な保管庫として使っていたと考えられていますが、だとしても何故こんな奥深くなんだろうね。入口近くに並べた方が楽なのに。
スイスで40年以上前に閉鎖された鉱山の奥深くから大量のフォルクスワーゲンが発見されました。動画は24分20秒辺りから再生してください。これは近くの博物館が廃鉱山を一時的な保管庫として使っていたと考えられていますが、だとしても何故こんな奥深くなんだろうね。入口近くに並べた方が楽なのに。
関連記事

145 コメント
救急対応。ツーリング中に怪我人のいる事故に遭遇したという記録映像。ヘルメットカム。
どういう状況だろ。一台が滑って巻き込んだにしてはバイクの損傷が激しいようだし。最初対向車の四駆と衝突したのかとも思ったけど見ているだけだしただの目撃者っぽいかな。茨城県東茨城郡大洗町成田町の県道16号線で起きたバイク事故に遭遇したヘルメットカムです。それにしてもみなさん動きが早いですね。あとうp主も救急との連絡が本職っぽい(3分48秒~)
どういう状況だろ。一台が滑って巻き込んだにしてはバイクの損傷が激しいようだし。最初対向車の四駆と衝突したのかとも思ったけど見ているだけだしただの目撃者っぽいかな。茨城県東茨城郡大洗町成田町の県道16号線で起きたバイク事故に遭遇したヘルメットカムです。それにしてもみなさん動きが早いですね。あとうp主も救急との連絡が本職っぽい(3分48秒~)

67 コメント
6400万再生されているGJ動画。道路の真ん中で立ち往生した車を救った男。
誰もができることだけど実際に動ける人はそんなにいない。ブラジルのマナウスで撮影された4車線道路で立ち往生していた車を救った男のビデオが6400万再生の大ヒット動画になっています。それを直ぐ側で見て助けに向かった2人もGJ。
誰もができることだけど実際に動ける人はそんなにいない。ブラジルのマナウスで撮影された4車線道路で立ち往生していた車を救った男のビデオが6400万再生の大ヒット動画になっています。それを直ぐ側で見て助けに向かった2人もGJ。

46 コメント
【動画】故障したショベルカーさん、とんでもない移動をしてしまう。
ええ。どこまで移動するのか知らないけどそれ何時間かかるのよ。というか後ろ・・・。たぶんロシアで撮影された前輪を失ったショベルカーの移動がひどい動画です。
ええ。どこまで移動するのか知らないけどそれ何時間かかるのよ。というか後ろ・・・。たぶんロシアで撮影された前輪を失ったショベルカーの移動がひどい動画です。

105 コメント
青信号でスタートダッシュを決めたヤマハYZF-R3乗りがお馬鹿な事故を起こす車載。
映像の雰囲気的にめちゃくちゃ上手い人がすり抜けしまくるドキドキ動画かと思ったのにwwwただの下手くそだったwww信号ダッシュを気持ちよく決めたヤマハYZF-R3乗りがお馬鹿な追突事故を起こしてしまう瞬間です。比較的交通量のある普通の幹線道路でメーター読み118キロて(@_@;)大腿骨骨折と頸椎捻挫で済んだみたいだけどこんな運転していたらそのうちあの世へ・・・。
映像の雰囲気的にめちゃくちゃ上手い人がすり抜けしまくるドキドキ動画かと思ったのにwwwただの下手くそだったwww信号ダッシュを気持ちよく決めたヤマハYZF-R3乗りがお馬鹿な追突事故を起こしてしまう瞬間です。比較的交通量のある普通の幹線道路でメーター読み118キロて(@_@;)大腿骨骨折と頸椎捻挫で済んだみたいだけどこんな運転していたらそのうちあの世へ・・・。
コメント
【動画】フェラーリの新型ハイパーカー、F80のサーキット走行映像が公開。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

29 コメント
南極探検時代の難破船が107年ぶりに発見され高画質な4K映像で撮影される。
1915年、南極探検の英雄「アーネスト・シャクルトン」が率いていた帝国南極横断探検隊のエンデュアランス号が流氷に囲まれ難破船となった後に沈没。その船が沈没海域の海底3008メートルに沈んでいるのが発見されました。100年以上経っているのにほぼ沈没した時のままなのすごいなあ。
1915年、南極探検の英雄「アーネスト・シャクルトン」が率いていた帝国南極横断探検隊のエンデュアランス号が流氷に囲まれ難破船となった後に沈没。その船が沈没海域の海底3008メートルに沈んでいるのが発見されました。100年以上経っているのにほぼ沈没した時のままなのすごいなあ。

38 コメント
【動画】カートほいほい。KARTヨーロッパ選手権で13台が同じカーブに突っ込む事故www
つるっつるすぎるwwwベルギーのヘンクで行われたFIA KARTヨーロッパ選手権のOK-Juniorカテゴリーで発生した13台のマシンが同じカーブに突っ込んでしまうという多重スピンのビデオです。ウエットな路面にスリックタイヤでスタートしたのが原因だなんだけどそれにしても高速でつるっつるwww
つるっつるすぎるwwwベルギーのヘンクで行われたFIA KARTヨーロッパ選手権のOK-Juniorカテゴリーで発生した13台のマシンが同じカーブに突っ込んでしまうという多重スピンのビデオです。ウエットな路面にスリックタイヤでスタートしたのが原因だなんだけどそれにしても高速でつるっつるwww

182 コメント
八幡市の解体屋さんが無茶苦茶すぎる。車の屋根に車を乗せて公道を走るwww
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
敷地内でするのならまだアレだけど公道を走ったらダメだろうwww京都府八幡市八幡植松の府道735号線で撮影された車の屋根に車を乗せて走る解体屋さんのビデオです。走っている車にもナンバー付いてないしどうなってるの(@_@;)まぁこの辺り若干の無法地帯になっているっぽいけども。
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
敷地内でするのならまだアレだけど公道を走ったらダメだろうwww京都府八幡市八幡植松の府道735号線で撮影された車の屋根に車を乗せて走る解体屋さんのビデオです。走っている車にもナンバー付いてないしどうなってるの(@_@;)まぁこの辺り若干の無法地帯になっているっぽいけども。

40 コメント
【動画】ブエノスアイレスでボーイング737が強風に煽られて半回転してしまう。
アルゼンチンの首都ブエノスアイレスにあるホルヘ・ニューベリー空港で16日、駐機中のボーイング737-700(アルゼンチン航空)が強風に煽られて半回転し、地上ユニットに衝突するという事故が起きました。そのビデオです。この時、地域には激しい暴風雨が吹き荒れていたようだけどこれだけの重量物がこうも簡単に流されるんだなあ。飛行機は損傷により欠航となりました。
アルゼンチンの首都ブエノスアイレスにあるホルヘ・ニューベリー空港で16日、駐機中のボーイング737-700(アルゼンチン航空)が強風に煽られて半回転し、地上ユニットに衝突するという事故が起きました。そのビデオです。この時、地域には激しい暴風雨が吹き荒れていたようだけどこれだけの重量物がこうも簡単に流されるんだなあ。飛行機は損傷により欠航となりました。

182 コメント
これが逆煽り運転か。東名高速下りで周りの車をイライラさせるヤリスが撮影される。
最初のトラックは車間ギリギリだし他の車もみんなウインカー出さない(笑)イライラしてんだろうな。東名高速下り伊勢原ジャンクション付近で撮影された一番右の車線を塞ぎ続けるヤリスの映像です。めちゃくちゃフラフラしているしリアワイパーも動きっぱなしだしだから初心者か高齢者かのどちらかだろうなあ。
最初のトラックは車間ギリギリだし他の車もみんなウインカー出さない(笑)イライラしてんだろうな。東名高速下り伊勢原ジャンクション付近で撮影された一番右の車線を塞ぎ続けるヤリスの映像です。めちゃくちゃフラフラしているしリアワイパーも動きっぱなしだしだから初心者か高齢者かのどちらかだろうなあ。

94 コメント
【動画】スマホ運転の女が貴重なジャガーXK120を廃車寸前に追いやる。
公道だからリスクはあるんだけど、相手がスマホ運転だったとなると話は別だよなあ(´・_・`)イタリアでアンティークなジャガー・XK120(1948年製)とオペルがクラッシュ。その事故直後のビデオがXcomで人気になっていましたので紹介します。これ直るのかなあ。保険会社は支払ってくれるのかなあ・・・。
公道だからリスクはあるんだけど、相手がスマホ運転だったとなると話は別だよなあ(´・_・`)イタリアでアンティークなジャガー・XK120(1948年製)とオペルがクラッシュ。その事故直後のビデオがXcomで人気になっていましたので紹介します。これ直るのかなあ。保険会社は支払ってくれるのかなあ・・・。

203 コメント
お台場旧車天国2018の会場を出た途端に捕まる不正改造車。白バイ隊員に囲まれ過ぎwwwww
ちょっと分かりづらいけど切符切られてるのかな?東京都江東区青海1丁目の特設会場で行われていた「お台場旧車天国2018」の会場を出た途端に捕まる改造車のビデオです。YouTubeのコメントにもあるけどいい大人なんだから積車なりで運べばいいのに。こんな事してるとそのうち展示車両は自走禁止とかになるゾ。
ちょっと分かりづらいけど切符切られてるのかな?東京都江東区青海1丁目の特設会場で行われていた「お台場旧車天国2018」の会場を出た途端に捕まる改造車のビデオです。YouTubeのコメントにもあるけどいい大人なんだから積車なりで運べばいいのに。こんな事してるとそのうち展示車両は自走禁止とかになるゾ。
俺のミニ四駆の方がかなりカッケー!
バイカスが悪い
こんなダサイ車、生まれて初めてみた。
フェラームネでイキってそう・・・
コレはダサすぎて希望を失うね…
フュラーリ・テスタ・ヲッサン・ドナイシテマンネン
コンパネ5枚ぐらいで作ったのかな
ダサいくせに高い。高いくせにダサい。
スポーツカーはゴミ
GTAに出てくるようなスーパーカーだな
室内狭そう
お前何言ってんの?ハイパーカーなんだから狭いに決まってるじゃん。無駄な空間なんて作らないですし必要ないですよ。
視界も狭そうやね
かっこ悪い、買えないけど
古臭くなってる
久しぶりの失敗作
童夢-零
買えるけどかっこ悪いわ
ポルシェのほうがいい
また車。面白くもなんとも無い。クラッシュしてから載せてくれよ。
そうだそうだ DJ SODA
どんどんカジュアル寄りになって空力どころか他のところも考慮してなさそう
6億もするのにV6で1.5トンもあるんかよ
ヴァルキリーみたいのはカッコ悪いのでこれの方がええ
ダッサ、小学生が考えた僕のスーパーカーってか
80年台のCカーみたい。なんだかなぁ
スーパーカーって空力追求するとどこも似たりよったりで面白くないデザイン
F40みたいなの作ってよ 中身最新でボディF40でいいから
むしろF40に先祖返りだよ、F40だってデビュー時はV12じゃなくてV8ターボなことや
エレガンスさの無いデザインは酷評されたんだから
なんかクラウンみたいな顔してる
NSXが1億円くらいだったら売れたんじゃない?安すぎて売れなかったとか
こういうナウい車に一度は乗ってみたい
こんな目立つ車じゃ、当て逃げもひき逃げもでけへんで
くず餅屋の社長の悪口か?
俺なら黒いとこを赤く塗る
塗装頼めば国産車買える値段になるからソフト99で
なんで黒いライン入れたんだろな、そのせいでフェラーリっぽさが消えてる
貴様塗りたいのか
デザインがイマイチやな
な、何か違う
メリハリが無くてのっぺっそしているから、色々な車雑誌のHPの広報写真とは違いすぎる…
とりあえず一台は予約したけど二台目どうしよう
「こういうのじゃないんだよ」
ハイパーカーなのにV12じゃないってのが全然ロマンを感じない
ある意味F1のパワートレインに忠実なのかもしれんけど
Boring Sound言われてますやんw
Stunning Looksってどの辺が?って感じだな
R30スカイラインじゃん
だっさw
ノーズに四角いエアインテークが2つあるのが
スカイラインGT-R(BNR32)っぽいな
走行中は自動制御で角度が変わり、終えるとクールに収まるリアウイングがカッコよす。飛び終わったカブトムシやカナブンを彷彿とさせるぜ。
なんか古臭いデザインだな。
20年位前のアニメのゲストメカの設定にありそうなデザイン。
ペイペイで買るかな
たまに高いモン買るんがもよがんべ
動画が「そういう風に」撮ってるだろうけど、モサッとした走りだね!
ゴーゴー夕張「フェラーリなんてイタリアのゴミだろw」
F40へ原点回帰したみたいで個人的には好き
ダッサw
フェラーリも地に堕ちたな
もっとセクシーなのにしろよな
スペチアーレとしてはデザインがいまいち過ぎやろ。
コルベットに毛が生えたようなデザイン
この古臭さが割と好き
GT8のコンセプト映像
翼があるけど空飛ぶ車ではないようです
デザインが昭和じゃん…
なんでフェラーリなのにこんなにダサいんや
昔のフェラーリが一番いいな
デイトナ1台で十分だわ
フロントにモーターが2つ入ってるから前のどっしり感があるのよ
エンジンはV6で合わせて1200馬力だからほぼF1
ウェットは何の参考にもならん
またトヨタがデザインパクリそうだな
リアエンジンの車のデザイン好きになれないなぁ
812とかのが好き
V6フェラーリとかイラネ
いいじゃん、いいじゃん
空力追求すると遊びはなくなるわな
ETCバーの下をくぐり抜けようったってカメラで撮られてるのに
1200psってどのくらいの?
磯野~勉強しようぜ。PSはドイツ語Pferdestärkeの略。Pferdeは馬、stärkeは強さで英語でのstrengthに相当。つまり1200馬力のこと。特に出だしのグィ~ンと最高速度がパないってことかな、0-100km/hが2.15秒でmax350km/h。
このPSとHP(英語でHorse Powerの略)とでは使い分けがあり、PSの場合は1馬力は735.5W(ワット)、HPでは745.7Wとなる。またPSはフランス馬力/仏馬力、HPはイギリス馬力/英馬力との呼称もある。メートル法とヤードポンド法との差異によるもので後者は主に英米。
発音と単語解説:片仮名ではフェアドシュターク(フリーレンの魔法に出てきそう)となるがこれを発音する機会は少ない。ドイツ語の特徴として2つの単語を1つにした単語は実に多い。語頭のsがサ行ではなくシャ行になるのも特徴的(それが併さった語の後者側でも)。
ウザいよゴミ!誰も読まねえから消えろ
俺は為になったぞw
かっこ良くない
かっこいいけど、なんか街中で乗るのははずかしいな。
可変ウイングだけど、急にグリップ変わったりして逆に制御しにくいんじゃ?
上っ面の形なんて気にしてないんだろうなw
完全なるグランドエフェクトカーだなこれ
しかしなんでイモラ?w
ラ フェラーリが一番好きだわ
関係ないテスタロッサ含め、歴代のパーツ寄せ集めてデザインしました感。
ホンダっぽい
新型NSXって言われても納得してしまいそう
読経みたいなの嫌
なんかアメ車っぽいわ
なんか古臭くない? グランプリの鷹思い出した
ダセーな デザインが90年
色と形がどうにもこうにもスーパーカー消しゴム
何かカッコよくないな
ホンダの車みたい
雨の日に走っても大丈夫になったのかすげーな
「仮面の忍者赤影」の赤黒逆バージョンだった。ほかにも「ド根性ガエル」のあいつが思い浮かぶ。調べたら五郎って言うんだってな。顔の上半身が赤いのは帽子の影をアニメーターが赤く塗っちゃったからだそうな。今日の蛇足はパねえな、怒られる前に逃げるかな。
仮面の忍者赤影って調べたら1960年代じゃんwwwwwwwww
昭和初期生まれの還暦ジジイ確定だね 仕事してんの? 不正受給してそうだよね
夜の旗振りお勤めしてるのかな 路上でポックリ逝かないように気をつけてね
フェラ―チオF80じゃん
なんかランボっぽいな
やべえこんなダサいデザインでよく出したな
ウエットでフェラーリをこれだけ抑えて乗れるってすごくね
滑りまくってるけどさ
これ、ナンバーが付くところにミリ波レーダー付いてないか?
イタリアの車っぽくない
アメ車っぽい
むしろZ06のほうが美しい
日常使い用とディスプレイ用と予備に3台
ここまでダサくなるか?
馬鹿みたいに大口開けた顔じゃないと不安になる病気があるらしいね
ごめん。ダサい。
フェラーリってFシリーズって全部ダサいよね F40からすでに