OceanGate, the company that owned the submarine that imploded near the Titanic, will be suspending operations pic.twitter.com/zc7KUqG6Qh
— Dexerto (@Dexerto) July 6, 2023

2023年6月18日にタイタニック号の沈没事故付近で発生した潜水艇タイタン沈没事故。タイタニック号からわずか数百メートルの地点に沈んだ残骸の一部を記録したビデオが事故の公聴会に合わせて公開されました。3つ目のXcom画像と比較すると尾っぽの部分を背中側から見た感じですね。

35 コメント
ヨハネスブルグのギャングさん現金輸送車を爆破してお札を熊手でかき集める。
南アフリカのヨハネスブルグ市ソウェトで撮影された襲った現金輸送車を爆破してお札をかき集めるギャングたちのビデオです。Sa411ニュースによると犯人たちは5分ほど拾い集めたのち輸送車に放火して逃走。犯人たちがいなくなると住民たちが集まり残ったほとんどの紙幣を持ち去ったようです。野次馬がいっぱいいると思ったらみんなチャンスを待っていたのかwww
南アフリカのヨハネスブルグ市ソウェトで撮影された襲った現金輸送車を爆破してお札をかき集めるギャングたちのビデオです。Sa411ニュースによると犯人たちは5分ほど拾い集めたのち輸送車に放火して逃走。犯人たちがいなくなると住民たちが集まり残ったほとんどの紙幣を持ち去ったようです。野次馬がいっぱいいると思ったらみんなチャンスを待っていたのかwww

93 コメント
高層火災すら鎮火できるドローンが開発される おお!これはすげぇ!!
はしご車の時代ももう終わり?中国で高層火災の消火に対応したドローンが開発され実際に訓練で使われている映像が公開されました。これが実用化出来ればはしご車を使う必要も無く、効率的に安全に高層火災を消し止められそうですね。ただ、問題はバッテリー問題。ドローンは長く飛ぶ事が出来ないので大量に飛ばしてバッテリーが切れたら新しいのを飛ばすと言う様な事を交互にする必要がありそうです。
はしご車の時代ももう終わり?中国で高層火災の消火に対応したドローンが開発され実際に訓練で使われている映像が公開されました。これが実用化出来ればはしご車を使う必要も無く、効率的に安全に高層火災を消し止められそうですね。ただ、問題はバッテリー問題。ドローンは長く飛ぶ事が出来ないので大量に飛ばしてバッテリーが切れたら新しいのを飛ばすと言う様な事を交互にする必要がありそうです。

175 コメント
ロシアの人気ママブロガーがプールパーティーで25kgのドライアイスを撒いた結果、旦那と友人2人を殺してしまう映像
ロシアの人気ママブロガーのエカテリーナ・ディデンコさんが29歳の誕生日にプールパーティーでドライアイス25kgをプールに入れて有毒ガスが発生。旦那と友人二人が死亡する悲惨な事件になってしまう映像です。映像では楽しそうな部分しか映っていませんが、事件はこの後に起こったものだと思われます。わざとでは無いのは勿論ですが、これはほんとにアカンやつ・・・。
ロシアの人気ママブロガーのエカテリーナ・ディデンコさんが29歳の誕生日にプールパーティーでドライアイス25kgをプールに入れて有毒ガスが発生。旦那と友人二人が死亡する悲惨な事件になってしまう映像です。映像では楽しそうな部分しか映っていませんが、事件はこの後に起こったものだと思われます。わざとでは無いのは勿論ですが、これはほんとにアカンやつ・・・。

115 コメント
写真の奥行きを推測して3D立体にしてしまう技術がSUGEEEEE!!!
バージニア工科大学、国立清華大学(台湾)とフェイスブックの共同研究で生まれた技術。写真1枚で奥行を推測して3D立体にしてしまっています。これはスゲー!!これが普及したら写真を撮るのも見るのもより楽しくなりそう!技術は日進月歩だなぁ
バージニア工科大学、国立清華大学(台湾)とフェイスブックの共同研究で生まれた技術。写真1枚で奥行を推測して3D立体にしてしまっています。これはスゲー!!これが普及したら写真を撮るのも見るのもより楽しくなりそう!技術は日進月歩だなぁ
関連記事

45 コメント
【動画】エア・カナダ2259便も着陸事故を起こしてしまう。
1日に3件の航空機事故?韓国でチェジュ航空が事故を起こした数時間後、カナダのハリファックス・スタンフィールド国際空港ではPAL航空が運行していたエア・カナダAC2259便が着陸事故で火災に。その機内からのビデオです。この事故による死傷者は報告されていません。
1日に3件の航空機事故?韓国でチェジュ航空が事故を起こした数時間後、カナダのハリファックス・スタンフィールド国際空港ではPAL航空が運行していたエア・カナダAC2259便が着陸事故で火災に。その機内からのビデオです。この事故による死傷者は報告されていません。

93 コメント
船内にコロナ患者がいる事が判明 ドッキング拒否された船から飛び降りて逃げ出す乗客達
インドネシアのフェリーにて、ボルネオ島からスラウェシ島に移動していたフェリーがマウメレ港に到着。そのときに3人の乗組員がコロナウイルスに感染している事が発覚し、ドッキング拒否を受けます。この映像は、乗客もコロナウイルスに感染している可能性があると言われ、乗客が海へと飛び逃げている映像です。
インドネシアのフェリーにて、ボルネオ島からスラウェシ島に移動していたフェリーがマウメレ港に到着。そのときに3人の乗組員がコロナウイルスに感染している事が発覚し、ドッキング拒否を受けます。この映像は、乗客もコロナウイルスに感染している可能性があると言われ、乗客が海へと飛び逃げている映像です。

191 コメント
これがPS5で動くとかヤバすぎない?凄まじいグラフィックを実現するゲームエンジン「UnrealEngine5」のデモ映像
ゲーム製作に欠かせないゲームエンジン。PS4で発売されている多くのゲームがUnrealEngine4と言うゲームエンジンを使って製作されています。今回はPS5で動作する「UnrealEngine5」が発表されたのでご紹介。この映像は全てPS5で動いているそうなんですが、凄まじすぎでしょ。もはや映画と大差無いレベルに到達している様に思えます。リリースされるのは2021年との事なので、2020年発売のソフトにこのエンジンは使われる事が無いと思われますので、2022年頃のPS5のソフトはこのレベルになると言う事ですかね?最後の方のシーンには鳥肌が立った(°_°)
ゲーム製作に欠かせないゲームエンジン。PS4で発売されている多くのゲームがUnrealEngine4と言うゲームエンジンを使って製作されています。今回はPS5で動作する「UnrealEngine5」が発表されたのでご紹介。この映像は全てPS5で動いているそうなんですが、凄まじすぎでしょ。もはや映画と大差無いレベルに到達している様に思えます。リリースされるのは2021年との事なので、2020年発売のソフトにこのエンジンは使われる事が無いと思われますので、2022年頃のPS5のソフトはこのレベルになると言う事ですかね?最後の方のシーンには鳥肌が立った(°_°)

95 コメント
京都アニメーション火災の焼け跡から10人が見つかる。亡くなっている可能性が高い。
うわあ・・・。京都府京都市伏見区の京都アニメーション火災現場の2階から「搬送できない状態の被害者」が10人みつかったそうです。亡くなっている可能性が高いらしい。
■京都アニメ火災 2階に横たわった10人 死亡か(産経)
■スタジオ火災、10人死亡か(同通)
まだ逃げ遅れた人がいるとみて捜査が続いているようです。2階で10人って事は3階にも逃げ遅れた人いそうだよね(@_@;)やべえ・・・。
うわあ・・・。京都府京都市伏見区の京都アニメーション火災現場の2階から「搬送できない状態の被害者」が10人みつかったそうです。亡くなっている可能性が高いらしい。
■京都アニメ火災 2階に横たわった10人 死亡か(産経)
■スタジオ火災、10人死亡か(同通)
まだ逃げ遅れた人がいるとみて捜査が続いているようです。2階で10人って事は3階にも逃げ遅れた人いそうだよね(@_@;)やべえ・・・。
コメント
タイタニック号のすぐ側に沈んだタイタン潜水艦の残骸映像が公開される。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

51 コメント
イタリアで人口400人のストロンボリ島が大噴火。島から脱出する船からの映像が公開される。
ティレニア海のストロンボリ島で大きな噴火がありハイキングで山に登っていた男性1人が亡くなりました。動画は島から脱出する人たちが船から撮影したビデオです。ストロンボリは通年活動している活火山でその様子を見ようと多くの観光客が訪れる島なんだって。今回の噴火は過去最大級の噴火とみられているそうです。
ティレニア海のストロンボリ島で大きな噴火がありハイキングで山に登っていた男性1人が亡くなりました。動画は島から脱出する人たちが船から撮影したビデオです。ストロンボリは通年活動している活火山でその様子を見ようと多くの観光客が訪れる島なんだって。今回の噴火は過去最大級の噴火とみられているそうです。

71 コメント
【動画】ロシアの製油所が無人機の特攻により炎上。撃ち落とすシーンもあり。
ロシア南部クラスノダールのトゥアプセにある製油所が無人機による特攻攻撃により炎上。そのビデオです。この無人機は570キロ離れたウクライナのヘルソンから飛んできたとみられています。動画には撃ち落とすシーンや炎上する施設に別の無人機が突っ込む様子が映っています。これはロシアの防空システムが弱いのか、それとも無人機が小さすぎてレーダーに映らないのか、どっちなんだろう。
ロシア南部クラスノダールのトゥアプセにある製油所が無人機による特攻攻撃により炎上。そのビデオです。この無人機は570キロ離れたウクライナのヘルソンから飛んできたとみられています。動画には撃ち落とすシーンや炎上する施設に別の無人機が突っ込む様子が映っています。これはロシアの防空システムが弱いのか、それとも無人機が小さすぎてレーダーに映らないのか、どっちなんだろう。

146 コメント
中国の警官やる気なさすぎ。洪水で助けを求めた老人を簡単に流してしまう。
結構大ピンチな状況なのになんて冷静な・・・。そもそも助ける気がなかった??増水した川で流されまいと必死につかまっていた老人を簡単に流してしまった若い警官たちのビデオです。裸で掴むものが無いし難しいといえば難しいんだけど・・・。
結構大ピンチな状況なのになんて冷静な・・・。そもそも助ける気がなかった??増水した川で流されまいと必死につかまっていた老人を簡単に流してしまった若い警官たちのビデオです。裸で掴むものが無いし難しいといえば難しいんだけど・・・。

53 コメント
シュレッダーにかけられたバンクシーの絵。10倍以上の価値になり25億円で落札される。
シュレッダーにかけられる前は2億1千万円だったのに。3年前のオークション終了時に額縁に仕掛けられていたシュレッダーにより細切れにされたバンクシーの絵がサザビーズに出品され1千600万GBP、およそ25億円で落札されました。(手数料込み28億8千万円)破れたのに10倍。絵の価値って難しいね(@_@;)
シュレッダーにかけられる前は2億1千万円だったのに。3年前のオークション終了時に額縁に仕掛けられていたシュレッダーにより細切れにされたバンクシーの絵がサザビーズに出品され1千600万GBP、およそ25億円で落札されました。(手数料込み28億8千万円)破れたのに10倍。絵の価値って難しいね(@_@;)

150 コメント
警官が黒人女性を殴って気絶させた時の警官のボディカメラがアップされる これは警官悪くないだろ
5月29日、交通誘導をしていた警官が、不規則な運転をしている不審な車を発見。警官は運転手の女性を車から降りさせると女性は突然発狂。その後「触らないで」「攻撃しないで」と叫びますが、そもそも警官は女性に触れていません。警官は「落ち着くように」と訴えるも、それを無視し突如警官に殴りかかる女性。そしてそれに反撃する形で後ろの警官に殴られ気絶と言う流れ。この一連のやり取りを見る限り警官に非はありませんが、警官が黒人女性を殴った部分だけが切り抜かれた動画が拡散されると、またもや「警官は黒人に暴行をした!」とヒートアップ。そしてこの動画を開示する流れになったようです。
5月29日、交通誘導をしていた警官が、不規則な運転をしている不審な車を発見。警官は運転手の女性を車から降りさせると女性は突然発狂。その後「触らないで」「攻撃しないで」と叫びますが、そもそも警官は女性に触れていません。警官は「落ち着くように」と訴えるも、それを無視し突如警官に殴りかかる女性。そしてそれに反撃する形で後ろの警官に殴られ気絶と言う流れ。この一連のやり取りを見る限り警官に非はありませんが、警官が黒人女性を殴った部分だけが切り抜かれた動画が拡散されると、またもや「警官は黒人に暴行をした!」とヒートアップ。そしてこの動画を開示する流れになったようです。

210 コメント
【渋谷】スマホ歩きの女性がバスに突っ込む事故の動画がバズる(°_°)
ええ。前を見ていれば視界に入るだろうしやっぱり歩きスマホだったんだろうなあ。渋谷のスクランブル交差点で撮影されたバスと歩行者の接触事故のビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。この動画だけだと京王バスが被害者に見えましたがめざまし8版で見るとバスも悪いよなあ。
ええ。前を見ていれば視界に入るだろうしやっぱり歩きスマホだったんだろうなあ。渋谷のスクランブル交差点で撮影されたバスと歩行者の接触事故のビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。この動画だけだと京王バスが被害者に見えましたがめざまし8版で見るとバスも悪いよなあ。

73 コメント
【動画】すごい勢いで流される車から乗員の命を救ったスーパーヒーローたち。(中国)
カッコヨ。中国四川省成都で撮影された、川に転落してすごい勢いで流される車の中から乗員の命を救ったスーパーヒーローたちのビデオです。助かる動画だと分かって再生しましたが、それでもヒヤヒヤしました。これはすごい。
カッコヨ。中国四川省成都で撮影された、川に転落してすごい勢いで流される車の中から乗員の命を救ったスーパーヒーローたちのビデオです。助かる動画だと分かって再生しましたが、それでもヒヤヒヤしました。これはすごい。
ミンチ肉はどこに行った?🥓
肉塊って水深3800mだと一体どうなっちゃったか気になるよね
知床観光船は危険
潰れたって話はデマか?
ミンチ肉?炊いた肉だろ そんなのもわかんねーのかよ
誰が上手いこと言えと
爆縮してないやん
こいつ真性のアホ
世界中の有色人種を植民地奴隷にして搾取してきたんだから当然の末路。
同情も湧かない。
物理的に爆縮はありえないといわれてたが本当に爆縮してなかったな
映ってる先っぽが丸い物体の中に人間のジュースが閉じ込められている
祝爆縮
圧壊?
超高圧だからミンチにはならない。ドロッとしたジュースみたいになってる
スタッフ(お魚さん)が綺麗に頂きました
南半島の出来ますと同じ結果
後悔してるかも
潜ってすぐ爆散したのに「30分おきに隔壁をたたく音が確認された、救助に向かう」って報道されてたな
そして将来タイタニック号のすぐ側に沈んだタイタン潜水艦を見る潜水艦ツアーが組まれるわけか
メインはタイタニック、タイタンはオマケだな
京都のおばんざいみたいに言うなよw
水面下3.7kmの墓標
この土俵で大相撲深海場所が開かれます
3700mだと凄く深いような気がするけど、3.7kmだとそんなに深く無さそうな気がする
3000万のツアーなのに、死んでも責任とりません、という誓約書にサインしないと駄目とか、大富豪の遊びだからどうでもいいだろ
大金払って深海で死ぬ人、バカですw
ワイやで。
生存者がいないことが判明したらしいね
海にプラスチックゴミを捨てるなよ日本人は
ずっと何かに似ていると思っていたがやっと思い出せた。
うんこさんだ!
タンタンの冒険
俺霊感あるからわかるわ。7体写ってる。縁起が良いパチンコ行こう
タイタンよりパイパンがが好きです
新しい観光地が出来ました
搭乗者はは致命傷ですんだか
爆縮なんて言われてたけど圧壊くらいの印象
圧壊をよく知らん人間が語感だけで「爆縮」と言っただけで、現象そのものは圧壊だよ。爆縮はこの件では一切発生してない。
爆縮(ばくしゅく、英: implosion)とは、全周囲からの圧力で押しつぶされる破壊現象のこと。
なんかみんな知ったかぶりして爆縮を核爆発専用の現象みたいに話してるけど、タイタン号も爆縮してるんだぞ。
原因が圧壊で現象は爆縮だろバカじゃないの?
そもそも映ってるのは耐圧じゃない船外部だしそれがバラバラに吹き飛んでるのは爆発的な衝撃が発生した証拠
左端で作業員が様子を見てるのかと見間違えた
けっこう残ってるけど、やあっ( ・∀・)ノ なんて出てくることはないか
ミイラ取りがミイラを高額に命まで払って体現した人達
そういえばこんな棺桶潜水艦の事故あったね
まさに海の藻屑
超圧力でぺしゃんこに潰れたっていうから話題性あったのにどうすんのこの空気
まさか人間が入る耐圧区画以外も潰れると思ってる?
そんな空気はお前みたいなアホしか出してないが
板金8万円ぐらいやろおじさんが通りますよ
一人あたりハンドボールぐらいの大きさに圧縮されたと言われている肉塊はさすがに深海魚さんが美味しく食べた後かな
スポンジじゃあるめえしボールサイズになるわけねえ
船体に潰されてタコセンベエよ
ダイオウグソクムシ「美味しゅうございました」
その形になるわけではなくあくまで計算上の体積、大きな塊としては留まれず瞬時に圧縮されつつ身体ごと血も肉も雲散霧消し、その圧の果てに細々とした小さな塊だけが漂い残る
空洞になってる胴体部分は中身ごと潰れただろうけどそれ以外の部分は機械が詰まってて潰れないし、そのうち浸水して内外の圧が均等になるからほぼそのまま残ったんだろうね
タイタニックの呪いじゃ!!
偏に風の前の塵に同じ
圧壊、そしてアッガイ♪
Uボートの映画とかでも描写されてるだろうけど、船体が壊れる始めると亀裂部分から海水が高圧で噴き出してくる
おそらく圧壊し始めたら最初に海水のカッターが人体をズタズタに切り裂いてその次の瞬間に大量の海水で肉片を圧縮加工する
その圧縮時に肉片は摂氏100℃以上の高温となって人肉煮込み完成
「私を艦長とは呼ぶな!」
新しい観光スポットになってしまったな
のちの無敵鋼人タイターン3である
マツダタイタンってまだ売ってんのけ?
いろんな意味で「腐ったコバンザメ」ってことですねw
事故の瞬間どうなるんだろ ぺちゃんこ?即死?一時海底で数秒間生きているとか?怖ー…
ラッシュCEO
金の亡者って顔してたもんな
クソワロタ
現場付近のカニの育ちが何故か良かったりする
珍しいサービスだから、こんな欠陥だらけの旧式の潜水艇に相当な金持ち連中が乗ってたらしいねw
沈没船の観光なんて
死者に対する冒涜
ザマァwとしか言いようが無い
船体は思ったほど壊れてないんだな
そう言えば死んだ船員の遺体ってもうプランクトンのうんこになってるよねw
このゴミ潜水艦の10倍の耐圧性能があって1億円やると言われても乗りたくねえわ
だいたい富士山の高さの深さだよ。イメージしやすい
爆縮のシミュレーションCGよりだいぶマイルドだったみたいだね
中の人間は爆縮で一気に高温になって文字通り「弾け飛んだ」らしいな
めっちゃ原型留めてんじゃん
探せば頭蓋骨くらいは見つかりそう
宇宙と地球の気圧差は1。水中なら10メートルでしかない。
原型をw とかいう意見が多いが、機械部はあえて海水を満たすので、そこは爆発しない。爆発するのは空気がある場所。
当然、空気のある居住区だけが圧壊する。タイタン号の内殻は圧壊の中心に落ち込み、一瞬の断熱圧縮で数千度の高熱になり爆発する。しかしこの爆発は数万トンの圧力と大量の水で抑え込まれるので、破壊力はあるものの破壊の範囲は極小である。
その際、外装は内側にへこむ程度でしか破壊されない。ゆえに外装パーツの破壊は小規模となることは予想済みである。
水の透明度がぱねぇな。探せば見つかるお。
低賃金で働かせた呪いか
悲しい事故だったけど永遠にタイタニック号とともに眠るとかドラマティックやな
3700メートルじゃ木っ端みじんになる深さだね 想像しただけでもおそロシア~
素人設計のキャビン形状で3000超える深度に挑んだチャレンジャー
金持ちってアタマ悪いの?
ちょうど富士山の標高
先祖の墓標を観光名所のつもりで見に行ったらまさか自分が新たな観光名所になるとは思ってなかっただろうな