このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

近くにやってきたミノカサゴを海底の砂地の底に引きずり込むオニイソメ

Bobbit Worm(ボビット・ワーム、日本ではオニイソメと呼ばれている)が近くにやってきたミノカサゴを捕食するシーンの映像です。これはゴカイの仲間で通常のゴカイは10センチから大きくても15センチ程度のものですが、このオニイソメはなんと最大で3メートルにもなるんだそう・・・。5本の触手の脇にある大きなハサミで獲物を捕らえるんだそうです。海底ってこええ。
2013年08月08日 01:08 ┃
68 コメント 【動画】ウミシラミ?カニの甲羅の中で蠢く寄生虫にさぶいぼゾゾゾ(@_@;)
これは僕らが知らないうちに食べているものなのかな。それともたまたま多い個体?カニの甲羅の内側で蠢く寄生虫の多さにぞっとするビデオです。罠にかかって弱った後に寄生されたという可能性も。
45 コメント 【イヌ】困難を克服できた小さな小さなワンちゃんがかわええ(*´д`*)
これはご飯を入れるお皿かな?犬用ケージからお皿を持ち出したかった子犬ちゃんの頑張りにほのぼのするビデオです。ぴょん!と飛ぶのがめちゃんこ可愛いし、落とした後の再トライにきゅんきゅんしちゃう(*´д`*)ずっとこの大きさなら私も飼ってみたい。
34 コメント 早く助けてあげて!バスケットゴールにゴールしてしまった猫ちゃんが発見される。
撮影したくなる気持ちも分かるが早く、早く助けてくれやwww左にテーブルがあるからそこから飛んだんやろね。ドアに設置されたミニバスケットゴールにゴールしてしまった猫ちゃんのビデオです。これはすぐ発見されたのかな?疲れているようにも見えるが(´・_・`)
35 コメント 【ネコ】いつまで経っても水が飲めない猫ちゃんの動画にニヤニヤする。
ごめんやけどそれは笑うwwww可愛いのもあるけど飼い主さんの笑い声に釣られてしまうwww胸でレバーを押して何時まで経っても水を飲むことができないネコちゃんのビデオです。
ポンポンみたいに両手にイソギンチャクを持って踊るキンチャクガニが可愛いポンポンみたいに両手にイソギンチャクを持って踊るキンチャクガニが可愛いなんだこれ可愛い(*´д`*)ポンポンみたいに両手にイソギンチャクを持って踊っているキンチャクガニさんの映像です。求愛のダンスっぽく見えますが、実は猛毒のイソギンチャクを両手に持ち身を守っているんだそうです。このカニの好むイソギンチャクに「カニハサミイソギンチャク」というものがあるんだそうですが、カニが持っている以外で見つかっておらず、どこで繁殖しているのか。カニがどこから見つけてくるのか謎なんだそうですよ。おもしろいね。
フトアゴヒゲトカゲ「ゴキブリ美味すぎww」虫かごの中のGに食らいつくトカゲフトアゴヒゲトカゲ「ゴキブリ美味すぎww」虫かごの中のGに食らいつくトカゲ
ν速vipより。虫かごの中のゴキブリが食べたすぎて必死になっているフトアゴヒゲトカゲさんのビデオです。このゴキブリは一般家庭で飼われているヤツじゃないよね?日本のより大きいよね。海外産のGだよね?ゴキブリを食べてくれるのならこのトカゲを量産しようぜwwwと思ったけど日本のGは素早いから無理だね(´・_・`)ゴキブリを噛み砕くバリバリ音にご注意ください。
キモ凄いタコ。水抜き用の小さな穴から脱出しようとするタコさんのビデオ。キモ凄いタコ。水抜き用の小さな穴から脱出しようとするタコさんのビデオ。やっぱタコはきめぇな(@_@;)スーパーで売ってるのはユデダコだもんね。生きたタコは苦手だわ。これは釣り船かな?船に上げられた大きなタコが水抜き用の小さな穴を見つけて脱出を図るビデオです。さすがに頭はどうすんの?とか思ったら通れた。ネコの髭みたいに最初の一本目の足で通れるか通れないかを見極めていたのかな。タコって賢いらしいからね。
予備:liveleak.com

これも

関連記事

45 コメント 檻から脱出するワンちゃんが賢すぎる映像 しかしまさかの展開にwwwww
檻をよじ登って脱出を試みるワンちゃん。おー、すげぇ賢いなーと思ってみていると・・・・。これはちょっとワロタw
69 コメント 【動画】優しい世界。ひっくり返った仲間を助けるカブトガニ。
絵的にちょっとキモいけど(@_@;)ひっくり返ってしまってもがいていた仲間を優しく助けてあげるカブトガニのビデオです。動画2によると自分でも起き上がれるみたいですが。それにしても奇妙な生き物だよね。上から見ると格好良いけど裏はちょっと・・・。
119 コメント ひどすぎワロタwwwお珍子にデコピンされたお猿さんの反応がwww
ワロタwwwひどいwww動物が人前でお腹を見せる時って安心してるとか信用しているとかだと思うんだけど見事に裏切ったwwwお腹を見せて完全リラックスしているお猿さんのお珍子にデコピンをパチーンと食らわせる9秒動画です。スルーしようかどうしようかと半日考えているうちに人気動画になっていて悔しい。
112 コメント サイ凶。ドイツのサファリパークで怒り狂ったサイが飼育員の車をボッコボコに。
えええ。最低でも1.2トンはあるであろうワゴン車がハリボテみたいに見える(°_°)ドイツはホーデンハーゲンの自然動物公園セレンゲティ・パークで怒り狂った30歳の雄サイが飼育員の乗るサファリカーを攻撃しボッコボコに破壊するという出来事があったそうです。そのサイ凶ビデオ。幸運にも乗っていた飼育員は打撲などの軽傷ですんだそうです。

最新ニュース

コメント

近くにやってきたミノカサゴを海底の砂地の底に引きずり込むオニイソメ へのコメント

  • 返信 743mg ID:IyNTkyOTg

    衝突音みたいなSEが邪魔

  • 返信 743mg ID:k5NDY2MjY

    普通はイソメでカサゴを釣るもんだが。
    逆なのね。

  • 返信 743mg ID:MxNjQ4NzU

    たんぱく質タンポンっ♪

  • 返信 743mg ID:Y1OTA1MDk

    余計な効果音要らねーよ

  • 返信 743mg ID:Y2OTAxNzU

    ミノカサゴじゃないだろ?

  • 返信 743mg ID:IzOTY3OTk

    タンポンうぜーよ童貞野郎

  • 返信 743mg ID:A2ODE3MTY

    わかりづらい

  • 返信 743mg ID:A2NzAwNzA

    3mのイソメってw人間も食われるだろw

  • 返信 743mg ID:A3ODMzMDg

    ※8
    すっごい長細いだけ

  • 返信 743mg ID:I2NDMzNTM

    ヤツの牙は怖い

  • 返信 743mg ID:IzODk2ODk

    ミノカサゴって言ったら普通捕食する側だよな?
    それが捕食されるんだから、自然界はほんと怖いわ
    食って食われてだなんて、ビビリの俺は発狂しちまう

  • 返信 743mg ID:cwNjI1ODM

    はやく人間を捕食する宇宙人
    来てくれないかな

  • 返信 743mg ID:QzMjA0NjA

    ミノカサゴじゃなくてホウボウだな。

  • 返信 743mg ID:g2NzI1NTI

    アップにしすぎて見づれーんだよ

  • 返信 743mg ID:E0MTAwNzY

    キリンミノだろ?
    ミノカサゴとかホウボウとかってwww
    知ったかすぎだろ

  • 返信 743mg ID:I1MDYzNTg

    効果音いらない

  • 返信 743mg ID:I1NDM5MzU

    ホラー風音楽もいらない

  • 返信 743mg ID:g0NjI4ODI

    みのもんたもイラね

  • 返信 743mg ID:E0MzEyMjE

    音つけんな。うっとうしい。
    価値半減。

  • 返信 743mg ID:U4NTMxMTI

    トレマーズやな

  • 返信 743mg ID:I0MDA5MjQ

    関連動画のほうが見やすい

  • 返信 743mg ID:Y0ODQ5NjM

    余計な効果音
    ドアップすぎてよく見えない
    くどいBGM

    最低な編集ですね

  • 返信 743mg ID:gyMjkxNzk

    効果音云々はミュートにすりゃいいだけでは?
    どうせ元々音なんてない動画なんだろうし。
    まぁ一々めんどいのはわかるけど

  • 返信 743mg ID:k3MjM0NDY

    ホウボウの仲間だな
    キリミンミノではないこと確実

  • 返信 743mg ID:g1MDM4MzI

    音つけんのウザい

  • 返信 743mg ID:YyNDMyMjY

    胸びれのカタチからミノカサゴではない
    腹びれが扇状で、背びれが剣の様なので『ホウボウ』はあり得ない
    何より顔付きがどう見てもカサゴ系だし

    一番可能性が高いのはキリンミノかな?

  • 返信 743mg ID:k5NjI4MTg

    クリーチャー・・・

  • 返信 743mg ID:AxMDM1ODU

    効果音鬱陶しいね

  • 返信 743mg ID:E5MjE3ODI

    「このハサミで取れまーす(トレマーズ)wwww]

  • 返信 743mg ID:gwMDA1NTY

    うるせええええ

  • 返信 743mg ID:c0MTk5NzQ

    オニキンX改

  • 返信 743mg ID:k2MDk4NjE

    引きずり込んでる方、捕食者はどれくらいの大きさなんだらうか…

  • 返信 743mg ID:E5NjU0MzY

    ズドンwwwwズドンwwwwwwズドンwwwwwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:g5NzM2ODY

    色からして明らかに獲物のほうは毒をもっているが
    問題ないんだろかw

  • 返信 743mg ID:gxNDQzMTU

    タコは口に合わないらしいな

  • 返信 743mg ID:A5NjUxMDg

    シマヒメヤマノカミかな、色と胸鰭の形からして

  • 返信 743mg ID:QzMDU5MTI

    下の動画の魚はオコゼだと思うけど刺されても問題ないのかな?

  • 返信 743mg ID:k0OTM3NTY

    タコは脊椎動物さえいなければ最強の生物
    本来、地球を支配するのはタコだったのに魚が生まれたことで計算が狂った

  • 返信 743mg ID:EwMzUyMTU

    こいつらも小さいと魚のえさになるからね
    海の弱肉強食具合は陸に逃げた俺らじゃ想像もつかん

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    60 コメント 暖かいところにしかいないはずの巨大ゴキブリが静岡県で増殖中(((゚Д゚)))
    わあああああ。すっごく大きい(@_@;)南九州の暖かい地域にしか生息していないはずの巨大G「サツマゴキブリ」が今なぜか静岡県で増殖中らしい・・・。そんな噂を聞きつけたうp主による調査フィルムです。 注:プレイヤーサムネイルがすでにゴキブリです。
    62 コメント アルマジロの調理方法。茹でてあの硬い鱗を剥すと驚くほど真っ白で綺麗なボディに。
    さすがにこれは役に立たないかなwww日本人で一生のうちに一度でもアルマジロを捌く場面に遭遇する人なんて数人しかいないっぽいしwwwアルマジロってどんな味がするんだろう。南米などでは食肉として食べられているみたいなので旅行で食べて事ある人もいるんじゃないかな。
    61 コメント クジラに食われかけたダイバー。すぐに吐き出されて奇跡的に助かる。
    異物だと判断されてなかったらそのまま海底まで潜られていた可能性もある(((゚Д゚)))南アフリカのポートエリザベス沖でイワシボールを撮影するために海に入っていたダイバーがイワシと一緒にクジラに食べられそうになるという出来事があったそうです。そのビデオ。これ食われたダイバーからの映像もそのうち公開されるかな?
    38 コメント 親指を持ったネコ。ミトン手袋のような珍しい形をした手を持つネコちゃんの映像。
    親指だな。24秒や32秒なんて親指を使って掴んでいるように見えるし。ポリダクチル(多指症)でミトン手袋のような一つだけ離れた指を持って生まれたネコちゃんのビデオです。少しおデブすぎるので絶賛ダイエット中なんだって(*´д`*)
    34 コメント これはもう鳥の壁!鳥の超大群にトラックで突っ込んでいく動画がすごい。
    すごい。予想を超える数だった。これはムクドリの群れなのかな?動画2のように飛んでいるのは何度か動画でみたことがありますが飛び立つところからは初めてだったので。
    111 コメント 【動画】中目黒にアライグマが出没www東京ってなんでもいるんだなwww
    ラスカル、お前結構デカいやんけwww中目黒の路上で撮影されたまん丸に太ったアライグマの動画象が人気になっています。この子、残飯をあさってこれだけ大きくなったのかしら。それとも誰かのペットが逃げ出しちゃった??
    39 コメント 下から見ると宇宙船のよう。海底3.7キロメートルで見つかった新種のクラゲの映像。
    なんだこれ下から見ると宇宙船みたいだな。マリアナ海溝の深海3700メートルで発見された新種のクラゲが綺麗だ動画です。これライトを当てているだけなんだよな?それでこの綺麗さ。深海だし真っ暗闇なのになんでこんな綺麗な姿をしているのだろうか。まるで誰かにこうしてライトで照らされるのを待っていたかのような姿。