このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】音だけが問題(笑)パガーニ・ウアイラを手作りしてしまったベトナム人たち。

すごいけど、いつかの裸でプール作る系みたいに業者やろ(笑)パガーニのスーパーカー「ウアイラ」をゼロから手作りしてしまったベトナム人たちのビデオです。FRPって偉大だなあ。FRPがあれば何でも作れちゃうんじゃないかと思えてきました。カットしたり研磨したりするのに素手&普通のマスクというのが心配になりましたが。
2024年01月18日 20:00 ┃
39 コメント お巡りさん恥ずかしそうwww盗難警報機が鳴り響くスクーターにのる交通機動隊員
前にパトカーがいるし交通事故現場とかから持ち帰ってきた車両なんだろうね。警視庁野方警察署前で撮影された盗難警報器がピヨピヨ鳴り続けているスクーターを運転するお巡りさんのビデオです。動画にもあるけどなんだか恥ずかしそうwww
98 コメント 【動画】スターシップの打ち上げ映像。爆発したけどすごくてワロタ。(SpaceX)
20日、スペースXの新型超大型ロケット「スターシップ/スーパーヘビー」の打ち上げがテキサス州のスターベースで行われました。そのビデオです。結果的に切り離しに失敗して爆発しちゃったけどすごいなこれ。リフトオフの迫力が半端ねえ(*°∀°)=3
46 コメント 【動画】道路を電動キックボードで爆走するやばいやつが目撃される(笑)
速度が出るのは良いけど、そこからどのくらいで停止できるの?前の車にブレーキ踏まれたら終わりよね(笑)ウィリアムズバーグのi-278号線で撮影された電動キックボード乗りのビデオが今日の5ch(greta)で人気になっていましたので紹介します。
68 コメント フェンスと観客が近すぎる!コロンビアの公道バイクレースがあつい。ヤマハRX115
一応カーブの外側にはタイヤバリアが設置されている場所もあるようだけど。コロンビアの公道で行われるヤマハRX115を使ったレースが熱い動画です。良く見るとガードが無い部分もあるしフェンスを超えて中に入っちゃってる観客もいるのね。これ怪我人続出だろwww115ccのレースだけどコースの狭さでスピード感がはんぱない(*゚∀゚)=3
Full…I Built A Pagani Supercar Myself After My Girlfriend Left Me.

関連記事

87 コメント DQNパニック。前後をパトカーに挟まれた暴走族が大パニックを起こす動画。5人逮捕。
オフロードバイクやATVで危険なウィリー走行などをしていたアメリカ版暴走族の一斉検挙の映像です。向こうの警察はうまいな。左右がコンクリウォールで逃げ場のない高速道路の出口を封鎖したのか。うp主を含めバイクは壁を乗り越えて逃げたやつもいるみたいだけどATVは無理だね(´・_・`)
77 コメント 【事故】無注意による事故が原因で渋滞につながる様子を定点カメラで観察する動画。
事故の発生からパトカー到着〜その後まで全て揃っている動画は珍しいね。そして面白い。事故が発生するのは15秒辺りから、そしてそれが原因で渋滞が発生する御堂筋ライブカメラの映像です。ここ新御堂筋はみんなやたらと血走ってるからね。少しでも鈍臭い車はすぐにターゲットになっちゃう。渋滞を避けてイエローギリギリで淀屋橋方面(左2車線)に入る車、それが原因で詰まる天六車線など見所がいっぱいでした。
53 コメント テスラのオートパイロットから見えている世界はこんな感じ。これは凄い・・・
テスラのオートパイロットが見ている世界はこんな感じと言う映像。周囲の車や障害物を符号化して距離などを全てセンサーで出しているようですが凄いですね。ワタシも電気自動車欲しいんだけどマンション住まいには充電環境が無いからまだちょっと不便そう(´・_・`) テスラ欲しいなぁ~~。
110 コメント 【動画】自動車はこれだけ大きくなった。新旧を比較する投稿が話題に。
安全性、快適性や色々な規制への対応で年々大きくなる自動車。同じ車種で新旧を比較したスライドショーがInstagramで630万再生を記録する話題の投稿になっています。紹介はXcom版で。築40年くらいの1階にコンクリ駐車場がある古戸建てとか今の車だときつきつだからね(笑)

最新ニュース

コメント

【動画】音だけが問題(笑)パガーニ・ウアイラを手作りしてしまったベトナム人たち。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:IzNzIwOTM

    おやすみやで。

  • 返信 743mg ID:IzNDA4NzE

    皆様こんばんわー

  • 743mg ID:U1NjUzODU

    俺の彼女ベトナム人だようらやましいか

  • 743mg ID:g2NzM4OTk

    こんなめんどくさいことして偽物つくるより本物を買ったほうが多分安くつくと思う。

  • 743mg ID:Q5Njg2ODU

    音が耕運機w

  • 743mg ID:QxNjE0NzA

    EVの方が速い エンジンがある車じゃ限界があるよ

  • 743mg ID:I3NTIwOTY

    ↑EVの限界を知らなさそうwwwww

  • 743mg ID:czODAwMjQ

    ↑EVを知らないとそんな事を言ってしまうと言う

  • 返信 743mg ID:Y2MjgwMDk

    肺のほうが心配

  • 743mg ID:A0MjY3OTk

    FRPで肺を強化しろ

  • 743mg ID:k4MDYxNDA

    防塵マスクじゃないしマスクすらしてない奴もいるな

  • 743mg ID:A1MDk3NDA

    肺もそうだけど目玉焼きが作れるぞ
    溶接はやばい

  • 返信 743mg ID:U0NzAzOTE

    1000mgのサイトの広告がFANZAのエロゲーばっかりなんは
    やっぱこれワシのせいなんか?

  • 743mg ID:A1MTQ1MzM

    俺はFANZAのサンプル動画を視聴したエロ動画の広告ばっかりだわww

  • 743mg ID:I3NTIwOTY

    というか勝手に広告に切り替わる

  • 返信 743mg ID:A1MjM4MzU

    すげえな。地球上でまだこんな原始的なところってあるんだな。

  • 返信 743mg ID:M5MDc0NzQ

    おやすみなさいませ。

  • 返信 743mg ID:A1MTQ1MzM

    最初のフロントベコベコクラウン👑元気に走ってるやないか。さすが日本車やなww

  • 743mg ID:kzMTg4MjE

    ボンネットの上に乗ってる豚鼻みたいなのは何だろう?

  • 返信 743mg ID:A1MTQ2NDg

    手で押してるけど、エンジン無いのかな?

  • 返信 743mg ID:M5NDQ0MTg

    エンジンはあってもミッションとかは無さそう。

  • 返信 743mg ID:IyNzQxOTM

    バブルの頃は日本でも見た目そっくりのなんちゃってフェラーリとか手作りで売ってたなそういえば。それをTV番組で堂々紹介してたな。何でもありな時代でした

  • 返信 743mg ID:g0NzU1NzQ

    フュラリー・テスタオッサン・ドナイシテマンネン

  • 743mg ID:k2ODQxMjk

    MarkⅡ(マーク索子)

    こち亀ってすごかったな

  • 返信 743mg ID:E3NDExNDk

    想像以上にすごかった。

  • 返信 743mg ID:Y5ODU1NzA

    ホンマ
    側作って乗っけて終わりかと思ったら、ほぼ全てのパーツが手製wそれでも素材が錆びマビれだからまあほどほどのかと思ってたら、とんでもなく綺麗なもん本格的なもん出来てた
    逐一制作過程の場面場面で想像から超えてたから、飽きずに最後までずっと見れたな

  • 返信 743mg ID:Q0OTA2MzQ

    途中から実は本物と入れ替わってない?w

  • 返信 743mg ID:UzMDI0MjA

    素材がチープなだけで製造工程はガチで作ってるな
    下手なレーシングカーより手が込んでるわ

  • 743mg ID:kzMTg4MjE

    ちゃんと整備したら、ホンモノと同じぐらいに走るよねきっと。

  • 743mg ID:A1MDk3NDA

    無理溶接が割れる軸心があってないから振動が酷くて分解する

  • 返信 743mg ID:M5OTE0MjE

    むしろこれ一台いくらで作ったんだ?

  • 返信 743mg ID:I2MTQ1MTg

    中古のポルシェ買えるほど金かかってるな

  • 返信 743mg ID:IyNzU2OTc

    幾らベトナムでも5~6人の人件費(1人1ヶ月8万×6人=約50万円×6か月=300万円
    材料費:100~200万円、中古エンジン25万円、機械消耗費:20万円、光熱水道費:10万円として

    合計:355~555万円かな?

  • 返信 743mg ID:M5OTE0MzQ

    なんだよ、女を奪い返すとこまで無いのかよ

  • 返信 743mg ID:cwNTczMjc

    そのために作ったと思ったら農村でおっぴろげて終わりか

  • 返信 743mg ID:c3MjQzOTU

    車作るのに時間かかりすぎて女はチ○ポ奴隷になってたのであきらめました

  • 返信 743mg ID:AwMDM1Nzg

    フェラアリやランボのオーナーがおっしゃっるには、スーパーカーに乗っているからと言ってモテることは無い
    むしろ女を乗せると傷をつけるので絶対に乗せないそうです

  • 返信 743mg ID:I0OTkxNzA

    こいつらは日給1000円で働かされてんじゃないのか。

  • 返信 743mg ID:Y4NDczOTQ

    造形はほとんど粘土→FRPで解決するんやなぁ…

  • 返信 743mg ID:kzMTg4MjE

    日本なら、左官職人が漆喰で作るところだ。

  • 返信 743mg ID:Q2NzgzNTA

    ダメハツは爪の垢飲め

  • 返信 743mg ID:Y3MzY2ODQ

    音それっぽいじゃん。何か問題ある??

  • 返信 743mg ID:I3NTIwMDg

    1、2気筒死んでいて4発の音してない
    多分エンジンダメでだから最後は手押しでw

  • 743mg ID:kzMTg4MjE

    あー、言われてみればそんな音のような気もする。

  • 返信 743mg ID:Q3MDAwOTc

    今どきは3Dプリンターで楽ちんの気が
    これじゃあアマゾンで売れんぞ

  • 返信 743mg ID:kzMTg4MjE

    こんなデカいものを作る3Dプリン体なんて世の中にあるのか?

  • 返信 743mg ID:Y5ODU5NTE

    さすがに長いぞHRKZ

  • 返信 743mg ID:Y2MjY5MTM

    全部見入ってしまった 時を忘れた。

  • 返信 743mg ID:UxNjkwODI

    FRPの型と製品ペラペラやん!離型剤何使ってるかわからんが離型不良おこしてるし!

  • 返信 743mg ID:c4Nzc2MjU

    流石にナンバーは取れんか。
    しかし動画で見る限りクオリティーはすごいな。

  • 返信 743mg ID:Y2MjY5MTM

    凄い 俺も作ってみよう

  • 返信 743mg ID:Q4MzE5OTc

    カウンタック作ってた当時のランボルギーニよりも
    高いクオリティで作ってるからセーフ。

  • 返信 743mg ID:Y2MzI3OTA

    なんかやたらちっちゃくね?

  • 返信 743mg ID:Y2MjI2OTk

    鉄板溶接でガワだけ似せましたってのはたまに見るけどここまでやるのは初めて見た

  • 返信 743mg ID:QwNzg2MTg

    最初の茶番いる?

  • 返信 743mg ID:A1MTQ1MzM

    必要や!

  • 743mg ID:QxNzM3MTU

    腐っても鯛、錆てボロボロでもクラウン

  • 返信 743mg ID:U4NTI1Nzk

    楽しそう
    知識と技術とアイデアもすごい

  • 返信 743mg ID:k5NTU5OTc

    車検が通らんだろ

  • 返信 743mg ID:AxNDM0NTA

    公正な免許制度があるかどうかだろうし、車検制度とか頭の片隅にも思いつかなければ、知識としても知らなさそう。

  • 返信 743mg ID:A1MTM3MTM

    俺のメダカちんこもFRPでボブくんにしてほしい

  • 返信 743mg ID:IyNzQ5Mjc

    企業の場合はCNCマシンで当然作ってるからその違いやね

  • 返信 743mg ID:I2MTUyOTQ

    軽そうだし隼あたりのエンジン積めば本家より走りそう

  • 返信 743mg ID:I2NDQyMDI

    最後に出てくるベトコンみたいな人ってまだ存在してるんだ

  • 返信 743mg ID:Y3NDg3NDk

    拡大ミニ四駆…

  • 返信 743mg ID:Y5ODA1NTA

    裸眼で溶接。
    視力を削って凄いな。
    日本の土方も見習ってほしい。

  • 返信 743mg ID:cyMDU5OTY

    貧乏国がサルマネしかできんのか。
    日本から出ていけ土人が。

  • 返信 743mg ID:I5MDU3Mjg

    熱々のコーヒーが冷たくなるまで見入った。走行と金属部品との兼ね合いや信頼性が気になったが彼らは百も承知、彼らの知力と技術力なら今後それをものともしないだろう。手作りカーボン素材ふうのボディーが特に面白かった。

  • 返信 743mg ID:gxMTc5MjU

    エンジンとトランスミッション以外全部作ったんか?w
    すげーwww

  • 返信 743mg ID:c3NDM3MjM

    全てが雑(塗装はそこそこ
    ここまで作ってあのショボイエンジンが残念
    あと部材の鉄板が分厚すぎてめちゃくちゃ重そう
    でも最後まで作り上げる努力は凄いね

  • 返信 743mg ID:AwMDM1Nzg

    君は自分で設計して何かを作り上げたことが無いのでは?
    いかに安く簡単に入手可能な材料で見栄えだけでも良いものを作るか考えられている
    映像には映っていないが、ボンネットのヒンジなんかは模型を作ってテストしてると思う

  • 返信 743mg ID:c3MTE0MDM

    泥すげーな 何でも作る
    あとオープニングの寸劇の続きを最後やらないのな

  • 返信 743mg ID:gzODQ1Mjg

    なんで途上国の人は裸足で作業するんだろう

  • 返信 743mg ID:AxNDM0NTA

    野性の猿は勿論のこと動物園の猿でも履いて無いだろ。

  • 返信 743mg ID:AwMDM1Nzg

    ゲン(グエン)さんだから

  • 返信 743mg ID:k0NzUyODE

    相当高く売れなきゃ、赤字じゃね?

  • 返信 743mg ID:kxMTY5NjM

    ボロボロのクラウンのほうでいいわ

  • 返信 743mg ID:A2NDkyMTE

    すげーけど
    もとの車がダサい

  • 返信 743mg ID:gxNDk3NzY

    白い綿のような物を重ねてるけど何だろう

  • 返信 743mg ID:kzNTk4MzA

    FRP程度の原理も知らない馬鹿でもインターネットが使える方が大問題だろ

  • 743mg ID:gxNDk3NzY

    返信がキモすぎて・・・
    よく今まで生きてこれたな
    お前性格悪いな!って言われるだろ
    でも人格破綻者ならしょうがない、お気の毒に

  • 返信 743mg ID:AwMDk5NzQ

    光岡自動車よりすごくないかい?

  • 返信 743mg ID:k1NzcwNDg

    このチャンネルってボロい車を用意してエンジンを使ってあとはみんな作ってるね。かなりすごいじゃん。面白い。エンジンがしょぼいから音はだめだけど。

  • 返信 743mg ID:IyNDQ5MTQ

    排気管にガスケット入れてないんだな。
    排気漏れで中毒になりませんように・・・

  • 返信 743mg ID:E3Mzg3NTk

    そこまでやるならカーボンでやってくれw

  • 返信 743mg ID:UwMjUxNjA

    ガワだけ似せたまともに走れもしないゴミ
    最後押してもらってて草

  • 返信 743mg ID:I2NjAwODk

    広告の数に吹いた

  • 返信 743mg ID:A2ODYwOTY

    トラクターとかに似た音が

  • 返信 743mg ID:kzOTg4MjU

    とはいえまあまあお金かかってるわな
    お金かけてパクリじゃあ恥ずかしいなぁ
    次はお金かけてオリジナルを

  • 返信 743mg ID:k4MDYxNDA

    ブガッティ シロン?あれ本物か?

  • 返信 743mg ID:AwMDM1Nzg

    中華製のEVより良くできてる偽物に決まってるでしょ

  • 返信 743mg ID:kzMTg1MTI

    同じこと思った

  • 返信 743mg ID:YyNTQ1ODQ

    ダサすぎるww

  • 返信 743mg ID:I4MTgyMzc

    こち亀でこんな話あったな

  • 返信 743mg ID:Y3MzQ3NzA

    女を奪っていった男の車のほうに興味がある

  • 返信 743mg ID:A3NjIzODA

    ガラス繊維チクチクでもう地獄やぞ普通w FRPも通気性の悪いとこで扱ったら10で気分悪くなるし

  • 返信 743mg ID:AzMjQ4Mjk

    土で作るのかと思ったら凄かったプロじゃん

  • 返信 743mg ID:c4MTM4NTM

    ちょっとした振動で全体震えて歪んでるの草

  • 返信 743mg ID:k2ODQxMjk

    アライメント取れてないだろうし50km/h以上で走行できないんじゃね。

  • 返信 743mg ID:I0MDg1OTM

    800万くらいなら買いたい

  • 返信 743mg ID:I4OTE2MzA

    他の関連動画のサムネで5万ドルってあるな
    制作費かなぁ。制作費だとしても、もうちょっと出せばまあ買えそう

  • 返信 743mg ID:A1NzI5NDg

    どこの国でも女がクソなのがわかる動画

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    92 コメント 駐車場の欠陥スロープが原因でアクセラが廃車レベルに(´・_・`)
    これは罠。左ハンドルっぽいし知らなかったら気づけないかもなあ。駐車場の欠陥スロープに突っ込んでしまったアクセラの悲しいビデオです。Aピラーとルーフがこれだけひしゃげてしまったら強度の事を考えると廃車が妥当だろうね(´・_・`)
    53 コメント 消息絶ったアルゼンチン潜水艦を救うために米軍さんがレスキュー・チェンバーを輸送
    今日のグングン動画。15日に消息を絶ち未だ行方不明のアルゼンチン潜水艦「サンフアン」の乗組員を救うため米国からレスキュー・チェンバーという潜水装置が輸送されたそうです。動画の1:05からは2015年に行われた訓練の様子です。そうだよなあ、もし見つかって海底に沈んでいたとしてもどうやって助けるんだ?と思っていたんだけどこういう装置が用意されてるんですね。早く見つかるとイイネ。■レスキュー・チェンバー(ウィキペディア)
    76 コメント 酪農家のおやじがランボルギーニ・ムルシエラゴを買うとこうなる(´・_・`)
    違和感たっぷり。これはみんな「んっ??」と振り向いてしまうなwwwヤギをのせたトレーラーを連結して運ぶランボルギーニ乗りのビデオが海外で話題になっているようです。酪農家?それとも広大な庭に放し飼いするヤギさんなの?の他、出し忘れた小ネタ集です。更新少なかったり遅れたりしていましたが日曜日から通常更新に戻ります(・∀・)
    49 コメント 幽霊車。無人で道路に飛び出してきたトラックが箱トラに衝突する危険な事故。
    あぶねー。直前に通過した白い車とかそこそこなスピードで走っているみたいだしマジ危なかった。これこのタイミングだったから小さな事故で済んだけど大事故になっていた可能性もあるよな。無人で道路に飛び出したトラックが走行中の箱トラの側面に衝突するというビックリ事故のドラレコ動画です。
    63 コメント 世界初。水中翼とグラウンド・エフェクトを利用した電動シーグライダーが初飛行を成功させる。
    飛行機型の水中翼船かと思ったら飛ぶんだ。ボストンを拠点にハイドロフォイル・グラウンド・エフェクト・ビークル「シーグライダー」を開発しているRegent社が、1/4スケールの試作機で初飛行を成功させました。これは水中翼と地面効果の利点と効率を組み合わせた世界初のマシンで、沿岸地域を非常に高速で移動できるとしています。既に次のステップに向けた1800万ドルを調達しており、2024年に12人乗りのプロトタイプで有人飛行を行う予定なんだって。
    99 コメント 台風19号で被災した日の出町でオフロードバイクが本当に役に立ったというお話。(WR250R)
    こういう時のオフロードバイクって本当にカッコイイ!先月の台風19号で甚大な被害をもたらした東京都西多摩郡日の出町。そこでオフロードバイクがとても役に立ったというWR250R乗りの記録です。ゆっくりボイス(音声合成読み上げ)が苦手なんだけどとても良いビデオだと思ったので。動画でも触れられていますがホンダから新しく発売されるかもしれない?新ハンターカブ。私もとても楽しみにしています。置き場所が確保できればマジで欲しいかも。
    92 コメント RCカー世界大会のレースが本物のGTレース並みに熱い。ギリギリの戦いがすごい。
    トップの争いほんと熱かった。2018年8月に南アフリカのウェルコムで行われたIFMAR電動ツーリングカー(1/10)ワールドチャンピオンシップのAメインレグ1の様子です。操縦台の上からあの小さなマシンをこれだけのスピードで走らせつつギリギリの争いができるってすごいなwwwラジコン界では視力が重要なのかもしれない。