このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

1989年鈴鹿。アイルトン・セナの最速ラップが今よみがえる。マクラーレンMP4/5

【ネタ投稿いただきました】1989年F1日本GP(鈴鹿)予選でアイルトン・セナが樹立した世界最速ラップ(当時)1分38秒041をテレメトリーデータから完全再現。当時の鈴鹿にはどんな音が響き渡っていたのか24年前のあの日の鈴鹿が今よみがえる・・・。ホンダさんはこれ系の作品を作るのがほんと上手いよねー。
2013年07月27日 12:20 ┃
111 コメント 【岩手】自転車ロードレースで素早くマシンの応急処置を行うニュートラルサービスのお仕事がカッコいい動画。
へぇこんな仕組みがあるのか。屋根にタイヤを乗せている車は全て「チーム」のサポートカーだと思っていた。自転車競技におけるニュートラルサービスとは、中立の立場で全ての競技者に等しくサービスを提供する車両、スタッフの事(ウィキペディア)落車やトラブルがあった際に、素早く応急処置をして選手をレースに復帰させるサービスなんだって。選手たちは取り敢えず復帰させてもらった後、別の場所でチームのサポートを受けたりするんだそうです。それにしてもプロだな。この4分の間に何人を救ったよ。
391 コメント 【動画】車高を限界まで下げたシャコタン族、迷惑すぎるwwwww
後ろ大渋滞じゃねえかwwwフェイスブックで309万再生、1.4万コメントを集めていた日本のシャコタン族が迷惑すぎるビデオです。舗装工事中とはいえそれほど凹凸がある路面でもないのにwwwもう車の機能を失ってないか?www
88 コメント 【動画】香港でフェリーと観光船が正面衝突してしまう事故。どうしてこうなる。
海上の交通ルールではお互い右に進路を変えて避けるはずなんだけど、右側からの船は左に旋回しているように見えますね。最後はアクセルを戻しているようだし。船にはブレーキが無い上に推進力が無ければ舵も効かぬ(´・_・`)香港のキョウ西洲付近で目撃された船同士の正面衝突事故のビデオです。
60 コメント 軍事パレードの始まりを告げる空挺部隊の国旗マンがクラッシュして式典が始めれれないアクシデント(スペイン)
一番重要な役目だったのに(´・_・`)しかもスペイン国王フェリペ6世の目の前で。12日、スペインのマドリードで行われたスペインの国家の日(イスパニアの日)を祝う軍事パレードで開始の合図になる予定だった空挺部隊の国旗マンが街灯ポールに衝突して式典の開始が遅れるというアクシデントが起きました。そのビデオです。国旗を式典に届けるという重要な役目を任されたのはスペイン空軍のエリートで600回を超える落下傘降下を経験しているルイス・フェルナンド・ポゾさん。この大きな失敗にもかかわらずスペインでは一躍有名人になり来年の式典でも飛べるようにと署名が集められているそうです。
アイルトン・セナはシビックに乗ってもセナ足 中嶋悟とセナ鈴鹿アイルトン・セナはシビックに乗ってもセナ足 中嶋悟とセナ鈴鹿
89年鈴鹿、優良争いをしていたセナとプロストが47週目のシケインで接触。その翌日の貴重な映像です。アイルトン・セナと中嶋悟がシビックで鈴鹿を走る映像。セナはシビックに乗ってもセナ足なんですねw
F1鈴鹿GP片山右京のヒール&トウ F1ドライバーのペダル捌きF1鈴鹿GP片山右京のヒール&トウ F1ドライバーのペダル捌き過去の日本人F1ドライバーの中でも最速の一人と言われる片山右京。93年日本GPティレル・ヤマハで参戦する右京の珍しい足元オンボード映像です。クラッチ操作とアクセル&ブレーキの操作が忙しいっすね!デグナー過ぎのヘアピン、シケイン前のクラッチ操作が早いなっ!タイトルのヒール&トウは嘘、足元が狭いのでトウ&トウですね。
鈴鹿1周プログラム ホンダV10ベンチテスト 本田技研栃木研究所鈴鹿1周プログラム ホンダV10ベンチテスト 本田技研栃木研究所
秘蔵映像「栃木研究所」よりV10ベンチテストの全貌です。鈴鹿サーキット一周をプログラミングされたV10エンジンのサウンドをお楽しみください。ニコ版のコメント「ドライブスルーペナルティ」にワロタwwwwアップロードが2009年で少し古いビデオなんだけど、たまに見たくなるんだよなーこれ。
Sound of Honda – Ayrton Senna 1989 –
フルラップはこちら。

メイキングムービー

関連記事

180 コメント バスの運転手GJ。すり抜けバイクと歩行者が救われた10秒動画が人気に。
横断しようとしていた歩行者、すり抜けバイク、事故っていたら被害を受けていたであろう周りの車が救われたバスの運転手GJ動画です。外国補正もあるけど登場人物全員かっこよかったwww
追記、YouTube版に入れ替えました。
49 コメント 【動画】グライダーでオーストリア・アルプス9時間850kmの旅を30分で。
丘の近くでクルクルしているのは気流待ちなのか。低いところだと平地で対地高度490メートル、山で160メートル。結構際どいところを飛ぶんだね。オーストリアのアウエルバッハからアルプスを通ってステリバルコフに着陸する850キロの旅の記録です。景色がとても(・∀・)イイ。
73 コメント 階段でもお構いなしに追う!ブラジルのバイクチェイスが熱い車載。
なんの悪党か知らないけどすっげー道を逃げてて笑うわ。日本みたいにこれ以上追ったら危ないから止めておく、というのが無いからすごいな。見ているこっちもヒヤヒヤ。二人乗りバイクを猛追跡するバイク警官の車載ビデオです。
75 コメント 危険運転。真っ暗な道で超速の追い越しを仕掛けたセダンが先のカーブで(´・_・`)
カリフォルニア州アズーサのR39サン・ガブリエル・キャニオン・ロードで撮影された真っ暗道で追い越しを仕掛けたセダンが先のカーブで大回転してしまう事故のビデオです。5人乗ってたのか。フル乗車でどんな運転してんだ(´・_・`)これカメラは車の外に付いてるのかな?もしかしたら仲間だったという可能性も。

最新ニュース

コメント

1989年鈴鹿。アイルトン・セナの最速ラップが今よみがえる。マクラーレンMP4/5 へのコメント

  • 返信 743mg ID:MyNjAyNDA

    1111111111111111111111111111111111111

  • 返信 743mg ID:k1ODgyMzE

    肝心の音が現場撮りじゃなくて後入れっぽいんだが・・・

  • 返信 743mg ID:EzOTUzNDM

    あーなんか目から汗出てきたわwww

  • 返信 743mg ID:k2MDQ0OTg

    333

  • 返信 743mg ID:AxOTc2NDI

    やっぱり普段の感情とは違う瑞々しいものが湧き上がってくる
    今とは違う当時の日本人が想いを託した大きく先鋭な存在だった
    それにしてもセナ脚がサーキットで聴くと明瞭なのに各国のTVではまったく録れていないのは不思議でならない。

  • 返信 匿名 ID:UwMzQwMjc

    ホンダ、ありがとう

  • 返信 743mg ID:AxOTc2NDI

    甲高く女々しいフェラーリより重心が少し低く質量感のある硬質で密度のある音 男らしい音
    鈴鹿のバックストレッチで並外れた4台が吹っ飛んでいくのを見てると そりゃあホンダが勝って当たり前と思わせるイグゾーストだった 

  • 返信 743mg ID:U0MzQ4NTk

    音聴いて楽しいの?よさがよくわからん。

  • 返信 743mg ID:k1NzQ1MDE

    しょこたんとジャッキー・チェンのメイキングの方が感動できたわ

  • 返信 743mg ID:AyNzUyMzc

    メイキングを見ると収録の苦労が分かる 保存しておきたい

    ホンダさん再現ありがとう

  • 返信 743mg ID:gwOTEzNDk

    こういうのはマニア向け。
    道路と音でどう感動すればいいんだ。
    若い奴らにはさらにわからんだろう。

  • 返信 743mg ID:AzNDU3Nzk

    幻想的でいいね ホンダはいい金の使い方をするな   

  • 返信 743mg ID:M3NDQ3Nzk

    なに?
    自動ドライブで再現するもんだと思ってたら
    光が動くだけ?アホ?

  • 返信 743mg ID:QwMDQwMjE

    F1実車オートパイロットでFL再現とか
    お前の脳みそどんな未来世紀だよ
    ずっとゲームだけやってろアホ小学生

  • 返信 743mg ID:c4NzQ3NTA

    ん?鏡を見て喋ってんのか
    変わった趣味だな

  • 返信 743mg ID:M2NjkxNjc

    さすがホンダさん
    違いの分かる男である俺にはこの良さがグッと伝わってくる
    わかんない人に説明してやると、これはセナの走った後を光で再現してる

  • 返信 743mg ID:Q5OTU2NzE

    >13
    ゲームじゃねーんだから
    F1カーを自動操縦できる技術なんてネーヨ!

  • 返信 743mg ID:ExMjEzNDk

    ファンにはマシンの姿まで浮き上がって見えてるよ

  • 返信 743mg ID:c1Nzk5NjE

    このテレメトリーデータ、グランツーリスモで配信して欲しいな。

  • 返信 743mg ID:MyNDg5ODc

    これは良いぶっ飛び方。HONDA!

  • 返信 743mg ID:g4NDQ1NTQ

    コメント欄みると、このプロジェクトに同感できるのとそうじゃない奴との温度差が見えて面白いなw
    まあリアルタイムでセナを見たことない人にはわからんだろうよ。年寄りの懐古趣味と言われても構わないけどね。今の行儀がよすぎるドライバーにはない、個性がありすぎる時代を知らないのは少しかわいそうとは思うけど。
    セナ足が当時どれだけ話題になったかとか、そもそもセナ足に意味があるのか?本当にそんなことやってるのか?なんて話まであったんだし。

  • 返信 743mg ID:gwOTEzNDk

    神様ホトケ様セナ様みたいな時代があったんよ。
    セナと言っただけで自動的に感動みたいな。
    そういう世代向けの動画です。

  • 返信 743mg ID:M5MTkxMDU

    私のようなオッサンにはたまらん・・・・
    確かにマシンの姿が見える。

  • 返信 匿名 ID:Y0MjU4Nzc

    あー泣けるよ
    ホンダありがとう
    今でもやっぱりセナ最高だな

  • 返信 743mg ID:UzNjAwNjQ

    130Rで6速から5速に落として全開のままシケイン。シケインで2速まで落として・・・って思ってたら1速まで落とすんですね。。。

  • 返信 743mg ID:c5NTI4ODg

    ヒロカズ、最近ネタ遅いよ。
    私がよろず箱にネタ投稿したの木曜日だぞ。
    「もう迷う事はない。今日のインターネット。人気ネタを紹介。」って丸ごと紹介してんならわざわざうpするなよな。

    なぁんて思って観たらフル動画とメイキング動画もうpしててヒロカズGJ!

  • 返信 743mg ID:c5NTI4ODg

    そんな私はモニタに向かって涙目で「おかえり、セナ」って言っちゃった痛い奴ですサーセン。

  • 返信 743mg ID:AxOTc2NDI

    三本目のサムネイル画像がセナのすべて
    ドブの外側の縁石頂部まで使って命を削るように時間を削っていく ほかの誰もがやらない必死の厳しさと正確
    これを見て200時間超残業が常態した日々を何年も堪えたんだ 俺もがんばらなくっちゃ と
    ああ 思いだす

  • 返信 743mg ID:IzODU3MDU

    cm自体はかっこいいけど
    最後のテロップが微妙すぎる

  • 返信 743mg ID:MwMTUwNDU

    これCGじゃなくて実写??

    実写だとしたら、ホンダはとんでもないバカ企業だというのが分かった。
    無駄なコストかけるより社員に還元しろ!!

  • 返信 743mg ID:AxODg1MTA

    そのとおり!

  • 返信 743mg ID:A4MzI2NTk

    無駄なコスト?
    上のコメントでいいなって思っている人間がいるんだから無駄ではないだろう。

    ここの人間より社員に還元しろって?ここの人間も客のうちだろ。客が買わなきゃメーカーはやっていけない。

  • 返信 匿名 ID:c3MzI4MzY

    ホンダらしいことしてくれるなぁ
    こういうのやる会社はなかなかないぞ

  • 返信 743mg ID:g3NjY0NzA

    ホンダは粋だよなぁ。

  • 返信 743mg ID:M5OTQwMjE

    本当にすばらしい映像だと思う。F1再挑戦をするからには、あの時の栄光をもう一度取り戻してほしい。今こそ日本の技術力の底力を、日本人の緻密な仕事ぶりを世界に見せつけてほしい。

  • 返信 743mg ID:Y0NDAxNjM

    スピーカーじゃなくて、コースに液晶テレビかなんか敷いて車の映像流した方がわかりやすかったかもね。
    30越えたオッサンだけど、これじゃよくわからん。

  • 返信 743mg ID:MxMDk1OTQ

    この人には何やってもわからんと思うな

  • 返信 743mg ID:UxNzYwMjY

    HONDAがF1辞めたせいでセナは死んだようなもんだ

  • 返信 743mg ID:QwNjgyMjg

    はぁ 何言ってんの?ウイリアムズの怠慢、点検ミスだろうが
    まあ惜しい人を無くした・・

  • 743mg ID:UxNzYwMjY

    HONDAがF1辞めなきゃウイリアムズに移籍することもなかっただろ?

  • 743mg ID:g5OTg4NDE

    92年のマクラーレンのマシンがひどかった時点で、すでにウィリアムズへの移籍を模索していたんだが。
    もちろんHONDAが撤退を発表する前ね。
    というかほとんど言いがかりだろ、それ。

  • 743mg ID:cwOTg1MzY

    ウィリアムズへの移籍を考え始めたのはHONDAが辞めると言ってからだぞ。
    リアルタイムで見てたセナ信者の俺が言うんだから間違いない。

  • 743mg ID:A0NTQ2MDk

    嘘ぶっこいてんじゃねーよ

  • 743mg ID:A0NTQ2MDk


    IyMTQ1MzAに対してです。

  • 返信 743mg ID:QwNTY2MzI

    すごい動画を見せてもらったな
    昔のセナへの憧れがよみがえってしまった
    時々出てくる、おっさんがいい味出してるわ

  • 返信 743mg ID:M5MjkwMDQ

    今井がピットから号泣しながら訃報伝えてる動画もよろしく

  • 返信 匿名 ID:k5OTg4NTQ

    流石ホンダ!

    次の車はホンダにするぜ!

  • 返信 743mg ID:gwOTU4NTA

    それぞれの線の意味が分かると面白いなぁ

  • 返信 743mg ID:k3NjU5MDk

    すばらしいプロジェクトだね
    でも生セナを見て聴けた人達には嫉妬してしまうな

  • 返信 743mg ID:A5OTA0Njk

    ホンダは技術やブランドイメージは最高なのにデザインや商品ラインナップが糞過ぎ

  • 返信 743mg ID:I1MzU5NzM

    すげぇ。
    なんか泣けてきたw

  • 返信 743mg ID:A3OTUxNTg

    しっかし、本当に意味わからずコメしてる奴が多いのにワロタw
    そして意外におっさん世代が多いのにもワロタw
    ま、しょうがねえけどな。このCMは「その時代をリアルに体験した世代」にしかその本当の凄さが伝わらんもの。
    常に批判してればカッコイイ俺様、ってガキじゃ永久にわからんよ。かく言う俺はうpされたその日の夜中に見てガチ泣きしましたとも、ええそうですとも。

  • 返信 743mg ID:IyODAzMzA

    出たーなんでも批判しておれかっこいいと思奴w

  • 返信 743mg ID:cxMzk4NTU

    >28
    これを見てホンダを批判するような人は最初からホンダに勤めてないから安心しろ

  • 返信 743mg ID:A0MjU1MDY

    まじ涙でてきた

  • 返信 743mg ID:QzMTI2MzE

    でも鈴鹿の予選一発はベルガーのほうが速かったよね・・
    涙でてきた

  • 返信 743mg ID:c4NzQ3NTA

    セナだ!俺たちのアイルトン・セナが帰ってきた!

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    227 コメント これって違反になるの?加治木JCT手前で撮影されたランクルにしかできない運転。
    これってお巡りさんに見つかったら違反を取られるのだろうか?加治木JCT手前で発生した事故渋滞を驚きの方法で回避するランクルのビデオです。確かにググマで確認しても転回禁止の標識は無いっぽい。まぁ物理的にUターンできない道なんだけど・・・。これは違反になるとしたらどんな違反になるのかとちょっと気になりました。もしかして違反じゃない?
    564 コメント 電車から降りる際に肘鉄してきた女性を取り押さえようとしたらタスケテー!タスケテー!と叫ばれた(´・_・`)
    これ肘鉄が本当なら女がクズすぎるな。タスケテー!タスケテー!と叫んで自分が被害者であるように見せる。女性専用車両抗議員の男性が車両から降りる際に他の女性乗客から暴行を受けたそうです。それを取り押さえようとしたシーン。痴漢してなくても叫ばれたら負け。暴行を受けた被害者でも叫ばれたら負け。なんなのよ(´・_・`)
    239 コメント 一台のシャコタンが原因でつづら折れが大渋滞に。迷惑すぎるだろこれはwww
    愛知県新城市の国道301号線下りで撮影された道路をまともに走れないシャコタンが人気になっているようです。ひっでえwwwこれは迷惑すぎるだろwwwこれ原因は車高なの?それとも鬼キャンなの?キャンバー角をネガティブ側に振るのって本来カーブを曲がりやすくする為なのにwwwまったく曲がれてないじゃないかwww動画の最後に後ろが映っているけどあの一台のDQN車が原因でつづら折れが大渋滞に(´・_・`)
    87 コメント 過去に炎上した阪奈下りの走り屋たちを外から撮影した映像があった。
    おおおっと・・・。バイクはまだ走れてる感じだけど後ろのゴルフGTIは事故りかけてんじゃん(@_@;)少し前に紹介しネットでも炎上していた「阪奈下りでバイクとバトルを繰り返すドラレコ」の走行シーンに遭遇していたライダーの車載ビデオです。【コメント欄より】最初の投稿が2017年なので炎上しただけで済んだっぽいけど危険運転がこれだけ騒がれている今なら逮捕されてる案件だよね。確か60キロ道路だったはずだしここ。
    56 コメント お兄さんGJ動画。川の浅瀬に取り残されて身動きが取れなくなったワンコをみんなで助ける
    フェイスブックで再生回数2000万回。95万いいねを獲得しているGJ動画です。このワンコ首輪がついているけど最初に降りたお兄さんの飼い犬ってわけじゃないのか。男性が橋の欄干から浅瀬を渡って島に辿り着いた時のワンコの動き。自分を助けに向かってくれていると理解してるっぽい所がいいね。これはGJ動画だなあ。
    61 コメント 【鳥取】凍結路にバイクで挑むとこうなる動画。
    よく見るとその前にも事故ってるバイクがいるね。鳥取県の大山町で撮影された完全に氷状態の路面にバイクで挑んだ男のビデオです。これ車側は仲間っぽい?助けに向かうのだけどツルツルすぎてwww
    72 コメント ギアが入ったまま無人で旋回を続けるボートを止めるにはこうするしかない動画。
    なんでこんな事が起きるんだろう。乗っていた人が落ちたのかな?無人のまま旋回を続けるボートを止めるにはこうするしかないという45秒動画です。一発勝負だな。あれで失敗して落水していたらスクリューに巻かれて(((゚Д゚)))な事になっていたかもしれない。ここで豆知識。無人のまま走行を続けるボートはだいたい旋回するんだって。なので落ちてしまったらボートを捕まえようとせず逃げるのが正解なんだって。