
125 コメント
走行距離200万キロ。1991年製マツダファミリア(323)でコンゴの街を走る車載。
1991年製にしてはボロすぎんか?www走行距離200万キロのマツダ323GLX(ファミリアワゴン)でコンゴの街をドライブするビデオです。気になるところが多すぎて疲れる映像ですがなかなか面白かったので。というかハンドルの切れ角はどうなってるの?www
1991年製にしてはボロすぎんか?www走行距離200万キロのマツダ323GLX(ファミリアワゴン)でコンゴの街をドライブするビデオです。気になるところが多すぎて疲れる映像ですがなかなか面白かったので。というかハンドルの切れ角はどうなってるの?www

63 コメント
【動画】加速がパオーン!違法なフォーミュラカーで高速道路を走るやつが再び目撃される。
かっこいいけどもwww3年ぶり2度目の登場。チェコのD4高速道路を走るフェラーリのカラーリングをしたGP2マシンが再び目撃されました。この車は2019年にも目撃されており、前回の事件と同様に警察が調査しています。2019年の時は所有者まで突き止めたものの、ヘルメットを被っていて運転者を特定できず、逮捕とはならなかったそうです。
かっこいいけどもwww3年ぶり2度目の登場。チェコのD4高速道路を走るフェラーリのカラーリングをしたGP2マシンが再び目撃されました。この車は2019年にも目撃されており、前回の事件と同様に警察が調査しています。2019年の時は所有者まで突き止めたものの、ヘルメットを被っていて運転者を特定できず、逮捕とはならなかったそうです。

126 コメント
香港から北京までの2440キロを9時間で走る中国高速鉄道の旅。駅がすごいな。
駅が空港みたいだな。香港西九龍駅から北京西駅までの2441キロを8時間56分で結ぶ高速鉄道、京港旅客専用線のG80(直行便)に乗車した旅行記です。乗車料金は二等席17000円~ビジネス席55000円。これは楽しそうだなあ。食事なども車内販売の他に電話で注文しておくと次の駅で受け取れるサービスがあるんだって。在来線はあまり好きじゃないけど新幹線だとずっと窓の外を眺めていられる私には楽しめる旅かもしれない。
駅が空港みたいだな。香港西九龍駅から北京西駅までの2441キロを8時間56分で結ぶ高速鉄道、京港旅客専用線のG80(直行便)に乗車した旅行記です。乗車料金は二等席17000円~ビジネス席55000円。これは楽しそうだなあ。食事なども車内販売の他に電話で注文しておくと次の駅で受け取れるサービスがあるんだって。在来線はあまり好きじゃないけど新幹線だとずっと窓の外を眺めていられる私には楽しめる旅かもしれない。

65 コメント
【インド】谷に落ちたトラックを村人総出で助けるGJ動画。
団結した村人のパワーすごい。インドのナガランドで撮影された谷に落ちてしまったトラックを村人総出で引き上げるビデオです。しかもこれメインの太いのはロープじゃなく植物のツルじゃないか?
【追記】1/15ロング版を追加しました。
団結した村人のパワーすごい。インドのナガランドで撮影された谷に落ちてしまったトラックを村人総出で引き上げるビデオです。しかもこれメインの太いのはロープじゃなく植物のツルじゃないか?
【追記】1/15ロング版を追加しました。
関連記事

52 コメント
車のパワーで切り株を引っこ抜こうとする人たちの映像集2019年度版。失敗も成功もあり。
みんな結構無茶するなあwww55秒のはあぶねえwww過去に紹介した映像も含まれていましたがより多くが収録されたまとめだったので。さすがに最後の以外はみんなトラックだね。これ系をモノコックボディな車でやったらやっぱり一発で歪んじゃう?
みんな結構無茶するなあwww55秒のはあぶねえwww過去に紹介した映像も含まれていましたがより多くが収録されたまとめだったので。さすがに最後の以外はみんなトラックだね。これ系をモノコックボディな車でやったらやっぱり一発で歪んじゃう?

52 コメント
【すごい】麻薬密売人から押収したジェット機を荒地から離陸させた空軍パイロット。
すごい。ラリーみたいwwwこんな場所にしかも夜間に着陸させた麻薬密売人もすごいのだけど。2020年1月、グアテマラ北東ベリーズとの国境付近で押収された麻薬密売組織のホーカーHS.125。それを証拠として空軍基地へと送るために荒地から離陸させた空軍パイロットのGJ動画です。かっこいいなあ。
すごい。ラリーみたいwwwこんな場所にしかも夜間に着陸させた麻薬密売人もすごいのだけど。2020年1月、グアテマラ北東ベリーズとの国境付近で押収された麻薬密売組織のホーカーHS.125。それを証拠として空軍基地へと送るために荒地から離陸させた空軍パイロットのGJ動画です。かっこいいなあ。

145 コメント
【動画】公道を走る千葉ナンバーのペヤング(焼きそば)が話題に。
ワロタ。これもう捕まるの覚悟の仮装大賞なんだな(笑)千葉県某所を走るソースやきそばペヤングに魔改造されたダイハツタントのビデオが今日のXcomで人気になっていましたので紹介します。暴走族もここまでやると笑える。
ワロタ。これもう捕まるの覚悟の仮装大賞なんだな(笑)千葉県某所を走るソースやきそばペヤングに魔改造されたダイハツタントのビデオが今日のXcomで人気になっていましたので紹介します。暴走族もここまでやると笑える。

46 コメント
勝者の視点。入り組んだ市街地をマウンテンバイクで豪快に駆け下りるダウンヒルレースのヘルメットカメラ。
何がすごいってGoProのスムーズさがすげえwwwコロンビアで行われたレッドルブのダウンヒルレース、マニサレス・アーバンダウンヒル2020で勝利したトマーシュ・スラヴィック選手のヘルメットカメラです。下り階段とかどうなってんだこれwwwほとんど飛んでるのか?www
何がすごいってGoProのスムーズさがすげえwwwコロンビアで行われたレッドルブのダウンヒルレース、マニサレス・アーバンダウンヒル2020で勝利したトマーシュ・スラヴィック選手のヘルメットカメラです。下り階段とかどうなってんだこれwwwほとんど飛んでるのか?www
コメント
【動画】FRの車でWRCラリーの真似事をしていた運転手が起こした事故(笑) へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

44 コメント
F2ベルギーGPでヤバいクラッシュが起きる。マシン真っ二つでバラバラに。
DAZNで見てたけど国際放送が事故現場を全然映してくれなかった・・・。エンジン側とコクピットが外れてたけどどうなった・・・。ドライバー大丈夫?フォーミュラ2ベルギーGPのレース1で起きた激しいクラッシュのビデオです。このクラッシュにより赤旗レース中止に、アントワーヌ・ユベールとファン・マヌエル・コレアの安否が分かっていません(´・_・`)
DAZNで見てたけど国際放送が事故現場を全然映してくれなかった・・・。エンジン側とコクピットが外れてたけどどうなった・・・。ドライバー大丈夫?フォーミュラ2ベルギーGPのレース1で起きた激しいクラッシュのビデオです。このクラッシュにより赤旗レース中止に、アントワーヌ・ユベールとファン・マヌエル・コレアの安否が分かっていません(´・_・`)

79 コメント
自宅に帰れない。福井大雪で自宅までの道を作るホイールローダーの作業ビデオ。
これは帰れないな(´・_・`)国道8号線の立ち往生は解消され大きな道は除雪が入り通れるようになったそうですが、生活道路の除雪までは手が回っていないみたい。紹介動画は会社のホイールローダーを持ち帰って自宅までの道を作る作業のビデオです。ネットの書き込みを見ると9日になってもまだ自宅にたどり着けない人たちが大勢いるみたいですね(@_@;)
これは帰れないな(´・_・`)国道8号線の立ち往生は解消され大きな道は除雪が入り通れるようになったそうですが、生活道路の除雪までは手が回っていないみたい。紹介動画は会社のホイールローダーを持ち帰って自宅までの道を作る作業のビデオです。ネットの書き込みを見ると9日になってもまだ自宅にたどり着けない人たちが大勢いるみたいですね(@_@;)

44 コメント
F2ベルギーGPでヤバいクラッシュが起きる。マシン真っ二つでバラバラに。
DAZNで見てたけど国際放送が事故現場を全然映してくれなかった・・・。エンジン側とコクピットが外れてたけどどうなった・・・。ドライバー大丈夫?フォーミュラ2ベルギーGPのレース1で起きた激しいクラッシュのビデオです。このクラッシュにより赤旗レース中止に、アントワーヌ・ユベールとファン・マヌエル・コレアの安否が分かっていません(´・_・`)
DAZNで見てたけど国際放送が事故現場を全然映してくれなかった・・・。エンジン側とコクピットが外れてたけどどうなった・・・。ドライバー大丈夫?フォーミュラ2ベルギーGPのレース1で起きた激しいクラッシュのビデオです。このクラッシュにより赤旗レース中止に、アントワーヌ・ユベールとファン・マヌエル・コレアの安否が分かっていません(´・_・`)

32 コメント
【動画】電動車椅子で大きすぎる荷物を牽引する男が目撃される。
そんなパワーあるんだ。トレーラーだし動き出したらそれほど力は必要ないけど、スピードが出たら止まらんよね・・・。カリフォルニア州エルカホンのグレイブス・アベニューで目撃されたボートを牽引する電動車椅子のビデオです。その船を降ろせそうな一番近い湖は目撃された場所から直線距離で8キロ。まさかね・・・。
そんなパワーあるんだ。トレーラーだし動き出したらそれほど力は必要ないけど、スピードが出たら止まらんよね・・・。カリフォルニア州エルカホンのグレイブス・アベニューで目撃されたボートを牽引する電動車椅子のビデオです。その船を降ろせそうな一番近い湖は目撃された場所から直線距離で8キロ。まさかね・・・。

175 コメント
【岐阜】車高短鬼キャン車。車の基本的な機能が完全に終わっていると話題にwwwww
ワロタ。普通に曲がることすらできないのなら公道を走んなwww岐阜県岐阜市芋島の芋島4交差点付近で撮影された、まともに曲がることができないプリウスのビデオが大人気になっていましたので紹介します。これはあほすぎん?wwww
ワロタ。普通に曲がることすらできないのなら公道を走んなwww岐阜県岐阜市芋島の芋島4交差点付近で撮影された、まともに曲がることができないプリウスのビデオが大人気になっていましたので紹介します。これはあほすぎん?wwww

53 コメント
【競艇】ロケットボートがレース中に美しいバックフリップを決めてしまう。
これ裏側ほとんど板みたいな形状なんだね。空気が入ったら簡単に浮き上がっちゃいそう。マディソン・レガッタ・パワーボートレースで撮影された完璧なバックフリップを決めたボートのビデオです。これ直線だけじゃなく周回できちゃうのか。これで競艇しよう!
これ裏側ほとんど板みたいな形状なんだね。空気が入ったら簡単に浮き上がっちゃいそう。マディソン・レガッタ・パワーボートレースで撮影された完璧なバックフリップを決めたボートのビデオです。これ直線だけじゃなく周回できちゃうのか。これで競艇しよう!

104 コメント
駐車枠から出ようとして隣の車にぶつけてしまったお姉さん、事態を悪化させまくるwww
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
ハンドルを早く切りすぎて後部を当ててしまう。これはまだあるかもしれない。だけどそこからのこれは無いわwww駐車場の枠から出ようとして隣のBMWに当ててしまったカイエン乗りのお姉さんがさらに被害を拡大してしまう危険なビデオです。
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
ハンドルを早く切りすぎて後部を当ててしまう。これはまだあるかもしれない。だけどそこからのこれは無いわwww駐車場の枠から出ようとして隣のBMWに当ててしまったカイエン乗りのお姉さんがさらに被害を拡大してしまう危険なビデオです。
FRはダメってことですね
インド人を
インド人もビックリ
楽しそうじゃないか
国内A級ライセンスを取得しよう
右に!
って誰も書いてくれないの??
ラリーカーは全てFF。FRで走るとオーバーテイクして動画の様になる
オーバーテイクしてんのかこれ
何位から何位になったんだよ
それオーバーステア…
1980年代はMR
アウディがはじめて4WDを採用してからやで
狂気の時代やったからな500馬力以上のドッカンターボで悪路を走行してたからな
一歩間違えたら死やからな
どーのこーの言う内容じゃないよ
ただのバカってだけ
言われてみれば公道での蛇行運転を泥草わだちの悪条件道路でやってみただけのレーシング技能もFFもFRも関係のないバカの動画だ、事故は必然大草原
映像の前半ですでにハンドルが切り遅れているよ。FRは関係ないよ。
WRCで4WDの前はMRやRRが優勝しまくっていたんだよ。
ストラトスやRS200や5ターボを知らないニワカだから
そっとしときなよ
自分の運転を過信しすぎ、アクセル踏んだら速くなる、ブレーキ踏んだら止まるとしか思ってない
アクセル踏んだら速くなるしブレーキ踏んだら止まりますよ。
アクセルで加速しなかったりブレーキで止まれなかったら故障だと思います。
何回やり直したら気が済むんだよ!
何回転がるねん
は~~い!いつもより多く転がっています。おめでとうございます!
駆動はあんま関係なくね?
せやかて工藤
またBMWですか
動画が始まった時点で足回りが壊れてるんじゃないか?
ワイやで。
本物ラリーのカメラだとこんなにハンドル回してないよな。
ちょい切って荷重移動で大半の姿勢制御してる
ステアリングのギア比の関係だけどな。
クイックステアリングじゃないとこれ位の感じでも変じゃない。
FR関係なくてただのへたくそやんけ
昔はFRでもデフにLSD入れてやってたよね
日本には、もう砂利道とかないんだよな
全部コンクリートジャングル化で
田舎に行けばいくらでもあるだろw
日本の舗装率30%以下やで
もっとも舗装率の高い大阪でも75%程や
駆動系は関係ない。
WRCでもGr.Bで4WDが席巻するまでは2WDだったし。
問題は走っているところとタイヤ。
轍から外れたら草なんて、ノーマルタイヤなら一発アウトだよ。
土屋圭市も壊しまくったというしなあ・・・
ハンドル無駄に回しすぎて基準分からなくなってるやん
ぶっといタイヤじゃ何だって無理じゃない?
うおーっ!おおーっ!て叫び方が日本人と一緒で草
新車はタイヤ滑るんだよ貧乏人は知らないだろうけど
クラッシュもWRCの醍醐味だからね
そこまでしっかりマネできていて偉い
無理してFRでやるなよ…。
ロールバーない時点で死にたいんだろうなとしか
ダートでこんなことしてりゃ回るわな。
FF,AWDならここまでふらつかんけど。
ゲームですらFRでラリーなんてまともに走らんのに(´・ω・`)
僕だよ。
最近窓の角についてるタイプのドアミラー見かけなくなったね
運転自体は上手い
ステアリングギアだけでもキットカーに交換しとけば立て直せてたと思う
これでもタニグ○賢司よりは運転が上手い
いまでも普通に86とかBRZがラリーで走っとるがな。
中東人より回転数少ないな
これはハイサイドして転がった感じ
ドイツのローカルラリーは今でもBMWどころかポルシェもおるぞ
80年代まではFR車も多かったろ
ランチャストラトスやフォード・エスコートといった早い車も多かったし
FF車相手なら有利なステージもあったんや、まあ4WDが全部持ってったけどな
80年代だと実装技術や容積の都合で、駆動系と発動機分けて積まなって部分もあったしね。
結局、低ミューの2WDなら、動輪、操舵輪の上に重量物が来るFFが一番有利なのは変わらんよ。
駆動の問題ではないよね
せやかて工藤
バカか。FRは直進性が悪いんじゃ。リアカーを後ろから押しても
真っすぐ進まんのだよ。まぁ、ヘタクソマークの者が乗る車じゃねど。 ?
何人かが触れてるけど、この事故の原因と駆動形式の関係はほぼ無いよ
そのまま自然淘汰されていればグッジョブだった
あっ、すっ、滑る
草の上は滑るよ
楽しければそれでいい
こういうアホってどうなるか予想できんのかね
アクセルと加重の関係
前半はかっ飛ばすべくアクセルを入れて加重が後ろに移ってるからケツが少ししか振らないし振ってもハンドルで対処出来てるが
後半はスピードにビビってアクセルを完全に戻すので加重が前に移りケツ振りが大きくなって逆ハン後のお釣りの方が多くなって対処出来なくなってる
駆動方式に関係なくこの加重移動が車をコントロールする要だから、下手糞に限ってビビるとアクセルオフ+ハンドルだけに頼ったりしてスピンしたりどっかに突っ込んで行ってしまうのがオチ
この動画での対処はアクセルをパーシャルで車の姿勢を安定させるのに
励んでれば良かっただけ、姿勢が安定してからブレーキでもアクセルオフでもすれば良かっただけ
まぁワイは車の免許持って無いんだけどな