あ~あ。接岸しようとした大型船が流されて大変な事になってる。被害額ヤバげ。 これタグボートが横っ腹を押しているから、ヨットのマリーナのすぐ横に大型船の接岸ポイントがあるんだろうね。大きな船が接岸にしっぱいして大変な事になっているビデオです。クルーザーっての?ああいうのって高いもんだと思うんだけど・・・。数艇がメキメキされてますね(@_@;)被害額を考えると(((゚Д゚))) 乗物系 衝撃映像 88コメント ┃ 2013年07月09日 14:02 ┃ 84 コメント 宅配業者が注文されたロブスターをオフィスに置き配した結果、大量のロブスターが脱走し悲惨な事にwww 6月29日、中国の杭州にて、宅配業者が置き配したロブスターが大量に脱走して悲惨な絵になっている映像。そもそも何故こんな大量のロブスターをオフィスに注文してしまったんだ?wこのロブスターはすべて回収され美味しく食べられたとの事です。 126 コメント 【動画】この痴漢のおっさん怖すぎワロエナイ(((゚Д゚))) えええ・・・。マジカヨ(@_@;)まもなく赤羽と聞こえるのでJRかな?子供を抱いたお母さんのスカートの中に手を入れる痴漢が怖すぎると今日の5chで話題になっていたビデオです。この顔を見たら110番。痴漢ダメぜったい。 267 コメント あおり運転トラブル?大阪でフェラーリをガンガン殴る原付DQNが撮影される(((゚Д゚))) これ撮影しているのは中国人かな?大阪で撮影された交通トラブルからフェラーリをガンガン殴る原付DQNのビデオです。右のミラーも破壊されているしガンガン殴っているのはモンキーレンチっぽくねえ?めちゃくちゃ高そうなフェラーリだしボディ、ドア、ミラーで数百万の被害あるだろこれ(@_@;) 125 コメント 【動画】イスラエル軍、ガザの港近くで白リン弾を使用か。 これは使ったな。イスラエル軍は2009年のガザ紛争時にも使ったみたいだしね。ロイター通信がヒューマン・ライツ・ウォッチの発信としてガザ港近くで白リン弾が使われたと発表しました。その時のものと思われるビデオが公開されていましたので紹介します。動画2は北部ベイルートとの国境付近のもの。最新のニュースによると、イスラエル軍はガザ北部の全住民に24時間以内に退避するよう国連に通知したようです。地上戦の始まりかしら・・・。 ★どうすんだこれwwwフェリーから積荷のトレーラーがダイブ寸前でピンチってる どうすんだこれwwwフェリーに乗せたトレーラーがパーキングブレーキをし忘れて大変な事になっているビデオを3本紹介します。動画1、フェリーの外から。動画2、フェリー側から。動画3、これでうまくいったのかしら。最後まで見たかった。こういった車を積み来れるタイプのフェリーに乗った事がないんだけど、普通に駐車するだけなのかしら。ワイヤーで固定とかしないの? ★造船所タイムラプス。世界最大級のコンテナ船「マースクTriple-E」の作り方。マースク社が韓国の大宇造船海洋に発注した世界最大とされるコンテナ船「マースク・トリプルE級」が組み立てられる様子をタイムラプスった映像です。これは10~30隻建造される予定の最初の一隻で全長400メートル、幅59メートル。20フィートコンテナ積載数換算で18000となりこれまで世界最大だったエマ・マースク(11000TEU~15000TEU)を抜き世界最大となる予定の船だそうです。 ★ええーw(゚o゚)w 大荒れの中で接岸したフェリーからの乗り降りが大変すぎるwええーw(゚o゚)wこれは大変すぎる・・・。動画の文字がまったく読めないので詳細不明。ギリシャ語らしいのでギリシャでの出来事なのかな?波が高く少しあれた状態の中、接岸してきたフェリー。その状態で乗り降りする乗客たちや車両が大変すぎる・・・。というビデオです。これは酷いwww乗客が流されたらどうすんだwww車も錆びるだろこれwww 予備:youtube.com (予備) 関連記事 101 コメント 崩壊の前触れ?リビングルームの床が突然割れてしまう映像。超常現象? これは建物が歪みだしているんじゃないの?シンガポールで撮影されたという奇妙なビデオです。ジリジリミシミシという音がしたと思ったら突然ビングルームのタイルが爆発したように(@_@;)これは何が起きているんだろうね。建物が歪んだか、タイルを接着していたものが膨張したとか。 119 コメント 【痛い】アルゼンチンのガードマン容赦ないwww強行突破するスケボー少年vsガードマン。 言葉はわからないけど「やめろ!」と言っているんじゃないのかな。ガードマンの静止を無視して建物の廊下からスケボージャンプしようとした少年が痛いことになる7秒動画です。肩から落下か。右腕もやばそう? 43 コメント 【動画】F1開幕戦、シャルル・ルクレールのクレバーなバトルをヘルメットカメラから。 抜かれた時の直線で8速を使わないのはわざと先に行かせたのか。F1開幕戦バーレーンGPの17週目、フェルスタッペンとの熱いバトルをルクレールのヘルメットカメラから見せてくれるビデオです。今年からのこの映像すごいわ。メルメットのシールドの内側にカメラがついてるよね。 87 コメント 【動画】バイクジャンプ距離の世界記録に挑んだスタントマンが死亡。 オートバイでのランプジャンプ距離世界記録(351フィート、107メートル)を破ろうと挑んだアメリカのスタントマン、アレックス・ハーヴィル(28)が今月17日にワシントン州モーゼスレイクで行われた挑戦に失敗し亡くなりました。その時のビデオです。死因はハンドルバーによる胸部への強い衝撃とみられているようです。 ヨット マリーナ 大型船 最新ニュース コメント あ~あ。接岸しようとした大型船が流されて大変な事になってる。被害額ヤバげ。 へのコメント 返信 743mg 2013年07月09日 14:06 ID:A1MDkwMzY 華麗に1ゲット 返信 743mg 2013年07月16日 12:01 ID:YyNjAyMTA 1ゲット クルーザー記事だけに華麗にトローリング 返信 743mg 2013年07月09日 14:06 ID:U4MTY3Mzg いちげっちゅぅ 返信 743mg 2013年07月09日 14:07 ID:U4MTY3Mzg 負けたかOTZ 返信 743mg 2013年07月09日 14:08 ID:A1NDc3ODA どういう状況なのかはわからんが大変なことになってるのはわかった 返信 743mg 2013年07月09日 14:09 ID:A1MDkwMzY >>2,>>3 すまんげ。すまんげ。すまんまん 返信 743mg 2013年07月09日 14:09 ID:AxNTk0OTM キプロスか 返信 743mg 2013年07月09日 14:15 ID:Y0Mzc1Mjg ポゥ 返信 743mg 2013年07月09日 14:22 ID:g5Mzc5NTQ ひでぇ… 返信 743mg 2013年07月09日 14:34 ID:g2NTc3NDg ずいぶんでかいクルーザーだと思って見てたら下に安そうなちびっ子がいたでござるw 返信 743mg 2013年07月09日 14:46 ID:AzNjE2ODE 何がしたいんだ 返信 743mg 2013年07月09日 15:12 ID:Q5ODMwNDU 流されて、なの? プッシャーボート?に押されているように見えるが。スクリューも回っているようだし・・・どうしてこうなったかは丸っきり分からんが。 返信 743mg 2013年07月09日 15:38 ID:g0MTU5MTI 保険屋さん大変だ 返信 743mg 2013年07月09日 15:49 ID:czNjQ4MzI となりにいるタグボートは何やってんだ? 返信 743mg 2013年07月09日 16:20 ID:A0NjcwMDQ 船は思ってる以上に高いでー・・・ 余裕で1000万単位だろうな被害額 返信 743mg 2013年07月09日 16:23 ID:U2MTY1Njg 水先人がいないのか? 返信 743mg 2013年07月09日 16:42 ID:AzNDE4ODg 安いので2〜3千万以上だろうね、俺が知ってるのは3億だったけど そんなに大きくなかったな。 潮の流れが早いのかな? 返信 743mg 2013年07月09日 16:48 ID:YyNzMyMDY そんな所に留めておく奴が 悪い。 と、どこかの国なら言うんだろうな。 返信 743mg 2013年07月14日 00:16 ID:UxMjcxODc 中の国か?w 返信 743mg 2013年07月09日 17:17 ID:czNzE3MjY 日本の場合だが人間でも一人殺したら2~3億とか行くんだし 保険入ってれば余裕じゃねえの 返信 743mg 2013年07月09日 17:25 ID:g3MzkwMDM これが異常事態なら船尾のデッキに人が集まるはず、それにヨットハーバーにこんなデカイ貨物船が入港する事はまず有り得ないし大型貨物船が入港するような港ではない。もしかして小型船やクルーザーが違法係留してる腹いせに排除してる?俺の考えすぎで単に舵を取るのが下手なだけ?とにかく謎。。 返信 743mg 2013年07月09日 18:37 ID:kyMDQzNjE 被害者にこのビデオ高く売れそう 返信 743mg 2013年07月09日 18:43 ID:QyODMwNDU >19考えすぎwww 保険で解決だな。船長、関係者は解雇かも 返信 743mg 2013年07月09日 18:55 ID:YxMjk1OTY すまんげすまんげうふふ。 返信 743mg 2013年07月09日 19:19 ID:g2NjMyNjE この桟橋に停めるにはちと大きすぎたらしい 返信 743mg 2013年07月09日 20:03 ID:gyNzAyMDQ 撮影者もぼーと撮ってないで止めろよ 返信 743mg 2013年07月09日 20:14 ID:k4NzE2Njc >24 どーやってとめるんだよ。無茶言うなよ(笑) 返信 743mg 2013年07月09日 20:19 ID:Q4MzUwOTE >24 すごい発想w 返信 743mg 2013年07月09日 20:21 ID:QyODY1OTQ タグボートの故障じゃないのか? 返信 743mg 2013年07月09日 20:24 ID:A1MjIwNzQ もう当て逃げでいいんじゃね? 返信 743mg 2013年07月09日 20:27 ID:AxNTUwMDE 船ってそんなに重いの??重くないだろ 返信 743mg 2013年07月09日 20:36 ID:g2NzAzNzM 少しいいクルーザに交換してもらうだな 返信 743mg 2013年07月09日 20:41 ID:AzMTYxOTI デカい船の方が優先だから とめてあるボートの方が悪い 返信 743mg 2013年07月09日 20:48 ID:c5MTk3NTM トムクルーザー 返信 743mg 2013年07月09日 20:54 ID:AzMTU4OTA ※31 それどこの朝日新聞や毎日新聞の論調だよw イージス艦あたご漁船衝突事故じゃねえんだからw 返信 743mg 2013年07月09日 20:58 ID:Y0Mjk1NjI オワタになったあと一応止まったのはいいけど、 そのあとなんで牽引せずに自走したんだ 返信 743mg 2013年07月09日 21:05 ID:AxNjAyMzI ちょっとぶつけられたくらいで文句を言う奴なんて俺は船乗りとして認めない。 返信 743mg 2013年07月09日 21:07 ID:AzNDI3NTk 中卒だろ 返信 743mg 2013年07月09日 21:10 ID:U5ODE4Nzg 幼稚園の子に ホタルはひかるけどどうして熱くないの?と聞かれたんだが おまえらなら幼稚園の年少にどう説明する? 返信 743mg 2013年07月09日 22:27 ID:g3OTQyNjU 最近のホタルはLEDだからでおk 743mg 2013年07月10日 01:59 ID:k0NTUxODU なるほど。 返信 743mg 2013年07月09日 21:26 ID:kzMTQ1NjE タグボートなにやってるの? 返信 743mg 2013年07月09日 21:58 ID:U4NzIwOTg 波立ってないし他のボートも揺れてない 風があるように見えないな 後ろから見ると艫が左に振れてるから、舵が逆のような そもそもこんな荷をつんだ船がこんなとこで何してんだ? 返信 743mg 2013年07月09日 21:59 ID:g0ODgyMzI >>35 おまえ港とかに船つけるのに免許が必要なこととか 接触したら関係者呼び出されて大事になることとか知らないの? ゴムボートとは話が違うからな。 返信 743mg 2013年07月09日 22:05 ID:k5Mzg5MjE ノルウェーのブレンネイスン港らしいね。船籍はキプロスだけど実質ノルウェーの船。 なんでこんなことになったかはシラネw 返信 743mg 2013年07月09日 22:14 ID:k5Mzg5MjE 追記。英文ニュースいくつか出てた。 船首スラスターの故障らしい。方向転換がぐちゃぐちゃになって、狭い港内で迷走したぽい。 返信 743mg 2013年07月10日 11:33 ID:A0ODExNTQ なるほど。タグボートは抑えにかかってたわけね。 返信 743mg 2013年07月09日 22:46 ID:gxMzAyMzE 保険入ってるから大丈夫だろ ロイズが受け持つよ 返信 743mg 2013年07月09日 23:46 ID:k4NzMzMDU みた感じ1000万未満のボートばっかな気がするから弁償代はそんな高くないと思う 大型船のスクリューも傷んでそうだけどドック入れて取り外し修理とかってのも高くつきそうだ 返信 743mg 2013年07月10日 00:01 ID:I1NzY0Mjk ※44 現地ニュースによれば、数百万クローネの損害は確実ださ。 日本円でおおざっぱに5000万弱。高いか安いかは知らん。 返信 743mg 2013年07月10日 00:08 ID:EzNzk1Nzg 当事者の大型船が座礁とか致命的なスクリュー破損とかするよりは、小型船なぎ倒すほうが被害額は小さいだろうね。 この動画見た限りだと舵は再塗装必要かもだけど、スクリューは大丈夫じゃないかな? しかし事後処理は大変だ… 返信 743mg 2013年07月10日 00:18 ID:k1MzQ3OTc ※42と※45サンクス 思ったよりも被害額安かったね。 返信 743mg 2013年07月10日 00:25 ID:EwMzEwMjU 船なんて教習で使用する小型ボートでも800万くらいする 返信 743mg 2013年07月10日 00:43 ID:E1MDkyNzc 船長クズ パイロットのってたらそいつもクズ 返信 743mg 2013年07月10日 01:42 ID:kzODI4OTY これアホなタグボートがグイグイ押してるのが原因なんじゃないの? 押されてるデカい船のスクリューもクルーザーにチョップかまして 逝ってるよね あっちもこっちも凄い損害になってるな 返信 743mg 2013年07月10日 01:50 ID:c1NTgyMDM 退かぬ!媚びぬ!省みぬ! 返信 743mg 2013年07月10日 03:15 ID:k5NTQ4MjQ 小型漁船が2500万~だからな・・・まあ大型船の持ち主から金余ってるから問題ないだろ。 返信 743mg 2013年07月10日 08:10 ID:A3NjAwNzQ あ、これ投稿者ぜんぜん悪くないよ。 返信 743mg 2013年07月10日 09:38 ID:k4MDUzMzU 通常レジャーボート係留置にあんなのは誘導しないだろ。 その前に何があったんだろうか? 返信 743mg 2013年07月10日 09:51 ID:IyOTE1NDA タグボートェ・・・・ 返信 743mg 2013年07月10日 12:06 ID:k1NjI5ODY タグがヘタな気がするね 返信 743mg 2013年07月10日 16:46 ID:E5MTc1MTM こんな大型船は保険入ってるだろうし船主は痛くないだろう。痛いのは保険屋だけ。 返信 743mg 2013年07月10日 17:24 ID:gyMzAwNDM 生じる損害は修理代金だけじゃないぞ? 船主も赤っ恥だしねえ。 返信 743mg 2013年07月10日 19:25 ID:A1ODE1Mzg フェリーも貨物船も客船も 国際的な損害保険の加入が義務付けられているから お金の心配は要らない 返信 743mg 2013年07月10日 19:46 ID:kxNTUwMjA でも次の年から保険料上がるでしょ 返信 743mg 2013年07月10日 21:10 ID:A3MzE3NzE へたくそ過ぎ 返信 743mg 2013年07月10日 21:57 ID:AzOTQyMzU >57 入港拒否されて仕事がなくなる可能性があるから 船主もノーダメージってことはないと思うよ。 それくらい入港時の接触事故って責任が重い。 返信 743mg 2013年07月11日 00:14 ID:gwMjgwMjM 地味に大惨事 返信 743mg 2013年07月11日 00:23 ID:M3NTIxMTQ 何がしたかったんだ… 返信 743mg 2013年07月11日 18:25 ID:M5NzQ0ODM 執拗だなw 返信 743mg 2013年07月11日 23:56 ID:MzMDU3MTc こんなでけーのが買えるんだから 賠償なんてちょいもんだろ 返信 743mg 2013年07月12日 07:12 ID:Y5NjQ4NDQ ドラフトが見えないからはっきり言えないけどそんなに大きな本船じゃないよ、ブリッジが小さい ただタグがやけに小さく見えるのが?空船にしてもちょっと?いくらスラスターが故障って言ってもあんな所まで本船が入り込むことが信じられない 返信 743mg 2013年07月12日 12:21 ID:Y4ODg1MTA 船の後部甲板に付いてる、オレンジ色の物体は何なんだろう? わかる人いる? 返信 743mg 2013年07月14日 18:08 ID:cxMzE0MTU 救命ボート。傾斜してるのはストッパー外せば重力で滑り落ちてその勢いで本船からさっさと離れるため。海上石油プラントとかでも見かける。 返信 743mg 2013年07月12日 13:25 ID:YwMTQ5MjA ※25 ボンバータックルだろ! 返信 743mg 2013年07月12日 22:43 ID:g5ODY4OTA なんだスピード2じゃなねえか 返信 743mg 2013年07月13日 00:43 ID:Y5OTAyMTE ヨットは高いけど、被害を受けているのはモーターボートみたいなので 1台1000万ぐらいと思う。 返信 743mg 2013年07月13日 14:31 ID:E1NTA3MDg 米42に事故の詳細出てるのに、 1日経過してからタグボートが下手とか 被害額はいくらだとかドヤ顔で言ってる奴ら… 返信 743mg 2013年07月14日 14:31 ID:Q0MDg3MDc 故障したんなら止めろよと思ったんだが・・・。 止めることすら出来ないのか? 返信 743mg 2013年07月14日 23:13 ID:Q4NTE4MjM ボート「ちょ待てよ!こっち来んじゃねぇよ!」 返信 743mg 2013年07月16日 08:59 ID:E0Nzk5MDA ド素人の操船下手すぎ! 返信 743mg 2013年07月16日 22:53 ID:I0MTM4NDY お前らコメ読まなすぎだろ 返信 743mg 2013年08月20日 12:26 ID:EzMTc3ODE さてこの後の事故の始末がスムーズに行くのでしょうか? 返信 743mg 2014年03月25日 10:42 ID:gyMDQzOTg これ大型船じゃなくてタグボートの過失だからえらいことなるね、タグボートの会社ってそこまで保険掛けてないだろ。 返信 匿名 2016年04月06日 16:53 ID:k2NDczNjY おにぎりが1つもねーよ。もう少し余分に入れとけクソセブン。 返信 743mg 2016年09月15日 16:17 ID:A1NjYzNDI あんがい珍しい事故でもないのかな 返信 743mg 2017年03月29日 22:24 ID:A4MDE3Mzc タグボートが下手くそだったんかな 返信 743mg 2017年03月30日 23:17 ID:gyMzkyMjc 1500~3000万クラスを大破~小破させてる上に、 停める施設まで破壊したから、2~3億円は賠償いってそう。 コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 339 コメント ドアパン対策?駐車場で2台分のスペースを使ってしまうレクサスLS様ご一家がプチ炎上ぎみ。 東京都豊島区東池袋3丁目のサンシャインパーキングB2で撮影された2台分の駐車スペースを使ってしまうDQNレクサス乗りの映像が某掲示板でプチ炎上していたので紹介します。まぁ天下のLS様だしもしかしたらこのビルのオーナーとか特別に許可された人という可能性もゼロではないが。ドアパン対策でこれをしてるとなるとただのキチガイだわなあ。 80 コメント なんでそんな所で(@_@;)倉庫の搬入口でトラックに挟まれてしまった男性の映像。 これオレンジの人がドライバーなのか。トラックの真後ろなんてバックカメラが付いてなきゃ100%見えない位置なのに。トルコで撮影された恐ろしい事故のビデオです。バックブザーがあれば防げたかな?というか何故あんな場所でのんびりしていたんだ(´・_・`)大きな事故は慣れた頃に起きるの例かしら。 122 コメント 林道走行中にまさかの罠にかかってしまったヤマハWR450F乗りの車載映像。これは危ない。 こんな道でスピードを出すヤツがいるのが想定外だったんだろうけど。もう少し分かりやすくしてあげた方が。背景と同化して発見しづらすぎるだろう(´・_・`)イギリスのハンプシャー州で撮影されたダートバイク乗りの危ないクラッシュヘルメットカムです。 65 コメント 嫌な音。250kgを持ち上げようとした男性の足がパキッ!という乾いた音と共に(°_°) ぎゃあああ。嫌すぎる音が(°_°)ロシアのハバロフスクで行われたパワーリフティングの大会中に起きた痛いアクシデントのビデオです。250キログラムスクワットの1回目を失敗し2回目の挑戦に挑む20歳のヤロスラフ・ラダシュケビッチ選手。バーベルを背負ってしゃがみこんだその時に(@_@;) 45 コメント 「世界で一番キツい仕事ランキング」に確実に食い込むであろう仕事がこれ 下水道の詰まりを生身で潜って直す仕事。以前にもパキスタンで作業員が下水道の詰まりを潜って直す様子を紹介しましたがこれは何処の国だろう(°_°)せめてゴーグルとかそういうの無いのかな・・・。病気になるって(@_@;) 42 コメント ロンドンの白昼の通り魔怖すぎ。巨大なナイフで通行人を3回刺した男が撮影される。 ナイフがでけえ。マチェテかこれ(@_@;)ロンドン東部のステップニー・グリーン近くを走行中の車のドラレコが捉えた大きなナイフで通行人を襲った男のビデオです。動画開始直後に何か言い合っていたようにも見えますね。背中や顔など3箇所を刺された20代の男性が病院に運ばれましたが、命に関わる怪我ではなかったそうです。 110 コメント 米軍のB-52戦略爆撃機がモスルのISIS司令部を吹き飛ばした時の映像が公開される。 3月10日にイラクのモースルでアメリカ空軍のB-52H戦略爆撃機がISISの司令部を空爆。その時の映像が公開されました。かなり大きなビルだけど貫いて真ん中あたりで爆発しているように見えますね。そういう弾なんだろう。画像はB-52ウィキペディアより。
華麗に1ゲット
1ゲット
クルーザー記事だけに華麗にトローリング
いちげっちゅぅ
負けたかOTZ
どういう状況なのかはわからんが大変なことになってるのはわかった
>>2,>>3
すまんげ。すまんげ。すまんまん
キプロスか
ポゥ
ひでぇ…
ずいぶんでかいクルーザーだと思って見てたら下に安そうなちびっ子がいたでござるw
何がしたいんだ
流されて、なの? プッシャーボート?に押されているように見えるが。スクリューも回っているようだし・・・どうしてこうなったかは丸っきり分からんが。
保険屋さん大変だ
となりにいるタグボートは何やってんだ?
船は思ってる以上に高いでー・・・
余裕で1000万単位だろうな被害額
水先人がいないのか?
安いので2〜3千万以上だろうね、俺が知ってるのは3億だったけど
そんなに大きくなかったな。
潮の流れが早いのかな?
そんな所に留めておく奴が
悪い。
と、どこかの国なら言うんだろうな。
中の国か?w
日本の場合だが人間でも一人殺したら2~3億とか行くんだし
保険入ってれば余裕じゃねえの
これが異常事態なら船尾のデッキに人が集まるはず、それにヨットハーバーにこんなデカイ貨物船が入港する事はまず有り得ないし大型貨物船が入港するような港ではない。もしかして小型船やクルーザーが違法係留してる腹いせに排除してる?俺の考えすぎで単に舵を取るのが下手なだけ?とにかく謎。。
被害者にこのビデオ高く売れそう
>19考えすぎwww
保険で解決だな。船長、関係者は解雇かも
すまんげすまんげうふふ。
この桟橋に停めるにはちと大きすぎたらしい
撮影者もぼーと撮ってないで止めろよ
>24 どーやってとめるんだよ。無茶言うなよ(笑)
>24 すごい発想w
タグボートの故障じゃないのか?
もう当て逃げでいいんじゃね?
船ってそんなに重いの??重くないだろ
少しいいクルーザに交換してもらうだな
デカい船の方が優先だから
とめてあるボートの方が悪い
トムクルーザー
※31
それどこの朝日新聞や毎日新聞の論調だよw
イージス艦あたご漁船衝突事故じゃねえんだからw
オワタになったあと一応止まったのはいいけど、
そのあとなんで牽引せずに自走したんだ
ちょっとぶつけられたくらいで文句を言う奴なんて俺は船乗りとして認めない。
中卒だろ
幼稚園の子に ホタルはひかるけどどうして熱くないの?と聞かれたんだが
おまえらなら幼稚園の年少にどう説明する?
最近のホタルはLEDだからでおk
なるほど。
タグボートなにやってるの?
波立ってないし他のボートも揺れてない
風があるように見えないな
後ろから見ると艫が左に振れてるから、舵が逆のような
そもそもこんな荷をつんだ船がこんなとこで何してんだ?
>>35
おまえ港とかに船つけるのに免許が必要なこととか
接触したら関係者呼び出されて大事になることとか知らないの?
ゴムボートとは話が違うからな。
ノルウェーのブレンネイスン港らしいね。船籍はキプロスだけど実質ノルウェーの船。
なんでこんなことになったかはシラネw
追記。英文ニュースいくつか出てた。
船首スラスターの故障らしい。方向転換がぐちゃぐちゃになって、狭い港内で迷走したぽい。
なるほど。タグボートは抑えにかかってたわけね。
保険入ってるから大丈夫だろ
ロイズが受け持つよ
みた感じ1000万未満のボートばっかな気がするから弁償代はそんな高くないと思う
大型船のスクリューも傷んでそうだけどドック入れて取り外し修理とかってのも高くつきそうだ
※44
現地ニュースによれば、数百万クローネの損害は確実ださ。
日本円でおおざっぱに5000万弱。高いか安いかは知らん。
当事者の大型船が座礁とか致命的なスクリュー破損とかするよりは、小型船なぎ倒すほうが被害額は小さいだろうね。
この動画見た限りだと舵は再塗装必要かもだけど、スクリューは大丈夫じゃないかな?
しかし事後処理は大変だ…
※42と※45サンクス
思ったよりも被害額安かったね。
船なんて教習で使用する小型ボートでも800万くらいする
船長クズ
パイロットのってたらそいつもクズ
これアホなタグボートがグイグイ押してるのが原因なんじゃないの?
押されてるデカい船のスクリューもクルーザーにチョップかまして
逝ってるよね
あっちもこっちも凄い損害になってるな
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!
小型漁船が2500万~だからな・・・まあ大型船の持ち主から金余ってるから問題ないだろ。
あ、これ投稿者ぜんぜん悪くないよ。
通常レジャーボート係留置にあんなのは誘導しないだろ。
その前に何があったんだろうか?
タグボートェ・・・・
タグがヘタな気がするね
こんな大型船は保険入ってるだろうし船主は痛くないだろう。痛いのは保険屋だけ。
生じる損害は修理代金だけじゃないぞ?
船主も赤っ恥だしねえ。
フェリーも貨物船も客船も
国際的な損害保険の加入が義務付けられているから
お金の心配は要らない
でも次の年から保険料上がるでしょ
へたくそ過ぎ
>57
入港拒否されて仕事がなくなる可能性があるから
船主もノーダメージってことはないと思うよ。
それくらい入港時の接触事故って責任が重い。
地味に大惨事
何がしたかったんだ…
執拗だなw
こんなでけーのが買えるんだから
賠償なんてちょいもんだろ
ドラフトが見えないからはっきり言えないけどそんなに大きな本船じゃないよ、ブリッジが小さい
ただタグがやけに小さく見えるのが?空船にしてもちょっと?いくらスラスターが故障って言ってもあんな所まで本船が入り込むことが信じられない
船の後部甲板に付いてる、オレンジ色の物体は何なんだろう?
わかる人いる?
救命ボート。傾斜してるのはストッパー外せば重力で滑り落ちてその勢いで本船からさっさと離れるため。海上石油プラントとかでも見かける。
※25
ボンバータックルだろ!
なんだスピード2じゃなねえか
ヨットは高いけど、被害を受けているのはモーターボートみたいなので
1台1000万ぐらいと思う。
米42に事故の詳細出てるのに、
1日経過してからタグボートが下手とか
被害額はいくらだとかドヤ顔で言ってる奴ら…
故障したんなら止めろよと思ったんだが・・・。
止めることすら出来ないのか?
ボート「ちょ待てよ!こっち来んじゃねぇよ!」
ド素人の操船下手すぎ!
お前らコメ読まなすぎだろ
さてこの後の事故の始末がスムーズに行くのでしょうか?
これ大型船じゃなくてタグボートの過失だからえらいことなるね、タグボートの会社ってそこまで保険掛けてないだろ。
おにぎりが1つもねーよ。もう少し余分に入れとけクソセブン。
あんがい珍しい事故でもないのかな
タグボートが下手くそだったんかな
1500~3000万クラスを大破~小破させてる上に、
停める施設まで破壊したから、2~3億円は賠償いってそう。