#Thread Picture Update pic.twitter.com/pjvBxKDasZ
— Air Safety #OTD by Francisco Cunha (@OnDisasters) March 18, 2023

台湾西部彰化県の渓州郷で16日、日本からの訓練生(体験飛行?)とインストラクターを乗せた小型機が空港近くで墜落し、18歳の日本人と54歳のインストラクターが死亡。その事故の瞬間を捉えていたビデオです。アビエーション・セーフティー・ネットワークによると、飛行機は着陸を中止し上昇旋回。2回目の着陸に向けて準備をしている最中に低高度での失速が原因で墜落事故となったようです。

124 コメント
バイク乗りのイタズラ。ドカティ1098のオーナーにドッキリを仕掛けてみた。
予想外の音がして動揺しているはずなのに無理して笑顔を作っている感じがとてもいいwwwドカティ1098の新しいオーナーにドッキリを仕掛けるメカさんたちのビデオです。これはうまいなwww
予想外の音がして動揺しているはずなのに無理して笑顔を作っている感じがとてもいいwwwドカティ1098の新しいオーナーにドッキリを仕掛けるメカさんたちのビデオです。これはうまいなwww

40 コメント
【動画】ブルーエンジェルスの時速1120キロでのウルトラローパス格好良すぎワロタ。
テレビかYouTubeでしか見たことがありませんが実際は動画で見るより何倍も迫力があるんだろうなあ(*°∀°)=3フロリダのペンサコーラ・ビーチで撮影されたブルーエンジェルスによる超高速でのローパスが格好良いビデオです。
テレビかYouTubeでしか見たことがありませんが実際は動画で見るより何倍も迫力があるんだろうなあ(*°∀°)=3フロリダのペンサコーラ・ビーチで撮影されたブルーエンジェルスによる超高速でのローパスが格好良いビデオです。

59 コメント
超スリリング。激狭なコースを爆走するラリードライバーのヘルメットカメラ。
WRCのトップカテゴリーではないけれど、スリリングですっごい楽しい。ベルギーのシメイで行われたフォード・エスコートラリーよりジャック・ニューマン選手(アイルランド)のヘルメットカメラです。固定の車載ではなくヘルメットカメラなところがいいですね。
WRCのトップカテゴリーではないけれど、スリリングですっごい楽しい。ベルギーのシメイで行われたフォード・エスコートラリーよりジャック・ニューマン選手(アイルランド)のヘルメットカメラです。固定の車載ではなくヘルメットカメラなところがいいですね。

42 コメント
爆弾低気圧に襲われた後のコロラドスプリングスが終末映画っぽい雰囲気。
1分52秒辺りの終末映画感が(´°_°`)爆弾低気圧に襲われたコロラド州コロラドスプリングスのハイウェイでは1000台を超える車が立ち往生したんだって。その悲惨な現場を通過する車からのビデオです。みんな放置車両っぽいけどこんな何もない場所からどうやって避難したんだろうか。
1分52秒辺りの終末映画感が(´°_°`)爆弾低気圧に襲われたコロラド州コロラドスプリングスのハイウェイでは1000台を超える車が立ち往生したんだって。その悲惨な現場を通過する車からのビデオです。みんな放置車両っぽいけどこんな何もない場所からどうやって避難したんだろうか。
関連記事

30 コメント
どんな高級車でも窃盗団に狙われたら終わり。わずか2分で盗まれるレンジローバー。
これ窃盗団の車もレンジローバー?後部座席の窓に手をかけてからわずか2分足らずでエンジンを始動させて盗み去ってしまう窃盗団を盗撮したビデオです。仮にカーセキュリティーが付いていたとしても2分じゃどうにもならないね(´・_・`)
これ窃盗団の車もレンジローバー?後部座席の窓に手をかけてからわずか2分足らずでエンジンを始動させて盗み去ってしまう窃盗団を盗撮したビデオです。仮にカーセキュリティーが付いていたとしても2分じゃどうにもならないね(´・_・`)

74 コメント
アイデアの勝利。日産ティーダをキャンピングカーに変えた男。
コンパクトな車でもアイデアを詰め込めば夢空間に!立派なミニキャンピングカーに改造された日産ヴァーサ(日本名:ティーダ)の紹介ビデオです。細かいところまで良く考えられていますね。換気口まであるし。さすがに寝る空間まではないかと思ったら・・・。これはこれで楽しそうだなあ(*°∀°)=3
コンパクトな車でもアイデアを詰め込めば夢空間に!立派なミニキャンピングカーに改造された日産ヴァーサ(日本名:ティーダ)の紹介ビデオです。細かいところまで良く考えられていますね。換気口まであるし。さすがに寝る空間まではないかと思ったら・・・。これはこれで楽しそうだなあ(*°∀°)=3

106 コメント
【未来】中国のエアタクシーがパイロット無しの遊覧飛行サービスを開始。
中国のEHang社が香港のグリーンランド社と提携しアーバン・エア・モビリティ(UAM)を使った観光飛行サービスを開始しました。そのビデオです。パイロット無しで飛ぶこの航空機は環境にも優れまた高額な操縦要員を必要としないことから安価で快適な遊覧飛行を提供できるとしています。まずは広東省肇慶市の伴月湖公園だけですが今後全国の観光地に広げる予定なんだって。さすがにこれは中国すごいな。
中国のEHang社が香港のグリーンランド社と提携しアーバン・エア・モビリティ(UAM)を使った観光飛行サービスを開始しました。そのビデオです。パイロット無しで飛ぶこの航空機は環境にも優れまた高額な操縦要員を必要としないことから安価で快適な遊覧飛行を提供できるとしています。まずは広東省肇慶市の伴月湖公園だけですが今後全国の観光地に広げる予定なんだって。さすがにこれは中国すごいな。

34 コメント
【動画】斜め走りをして大事故を起こした車が撮影される。
ワイルド・スピードかな。モスクワで無茶苦茶な走りをする車を捉えたドライブレコーダー映像です。動画2はその車が起こした大事故の現場。これ何台を巻き込んだんだよ(@_@;)追記、絡んだ車は5台で1人が負傷。(コメントより)
ワイルド・スピードかな。モスクワで無茶苦茶な走りをする車を捉えたドライブレコーダー映像です。動画2はその車が起こした大事故の現場。これ何台を巻き込んだんだよ(@_@;)追記、絡んだ車は5台で1人が負傷。(コメントより)
コメント
【動画】台湾で小型機が墜落し日本人を含む2人が死亡。その映像が公開される。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

39 コメント
最大6.5Gを記録!2017年のF1マシンはどう変わったのか。昨年のマシンとGフォース比較。
2017年F1開幕戦オーストラリアGP(アルバート・パーク・サーキット)でポールポジション(1:22.188、コースレコード)を獲得したルイス・ハミルトン。そのオンボード映像で昨年のマシンとコーナリング時のGフォースを比較したビデオです。新レギュレーションで変更された空力特性とワイド化されたタイヤでコーナリングスピードがヤバい事になってんすね。6.5Gってどんなだろう?
2017年F1開幕戦オーストラリアGP(アルバート・パーク・サーキット)でポールポジション(1:22.188、コースレコード)を獲得したルイス・ハミルトン。そのオンボード映像で昨年のマシンとコーナリング時のGフォースを比較したビデオです。新レギュレーションで変更された空力特性とワイド化されたタイヤでコーナリングスピードがヤバい事になってんすね。6.5Gってどんなだろう?

63 コメント
ポルシェ911 GT2 RSがニュルブルクリンクの市販車ラップレコードを更新!6分47秒3
ポルシェ911 GT2 RSが9月20日に行ったタイム計測で6分47秒3を記録しニュルブルクリンクでの市販スポーツカー最速となったようです。そのフルラップ映像が公開されましたので紹介します。少し音量が小さいので大きくしてから再生するのがいいかも。
ポルシェ911 GT2 RSが9月20日に行ったタイム計測で6分47秒3を記録しニュルブルクリンクでの市販スポーツカー最速となったようです。そのフルラップ映像が公開されましたので紹介します。少し音量が小さいので大きくしてから再生するのがいいかも。

72 コメント
【動画】ズムウォルト級の一番艦、USSズムウォルトが横須賀に入港。
こんなポリゴンの3DCGモデルみたいな格好しているけど、強いしお高いんでしょう?ズムウォルト級ミサイル駆逐艦の一番艦「USSズムウォルト」が横須賀基地に入港。その投稿がバズっていましたので動画で紹介します。まだ数日は観れると思うのでお近くの方はぜひ(^^)v
こんなポリゴンの3DCGモデルみたいな格好しているけど、強いしお高いんでしょう?ズムウォルト級ミサイル駆逐艦の一番艦「USSズムウォルト」が横須賀基地に入港。その投稿がバズっていましたので動画で紹介します。まだ数日は観れると思うのでお近くの方はぜひ(^^)v

237 コメント
神奈川のお姉さんが一人だけ未来www二宮町の国道で撮影されたお姉さんがかっけえwww
かっけえwwwでもこれ公道を走っていいやつか?神奈川県中郡二宮町二宮の国道1号線で撮影された仁王立ちで疾走するお姉さんのビデオが話題になっています。結構なスピードが出ているよね。カッコイイけど走っちゃダメなヤツだと思うなあ。
かっけえwwwでもこれ公道を走っていいやつか?神奈川県中郡二宮町二宮の国道1号線で撮影された仁王立ちで疾走するお姉さんのビデオが話題になっています。結構なスピードが出ているよね。カッコイイけど走っちゃダメなヤツだと思うなあ。

53 コメント
怪我人を助けに来た救助ヘリコプターが着陸に失敗してあああああ。
ギリギリセーフか?とも思ったけど大きいプレーヤーで見ると斜面にメインローターを当てているしダメだな(@_@;)ニューメキシコ州ルイドソのスキー場「スキー・アパッチ」で撮影された救助ヘリコプターの着陸失敗映像です。あの上の段に着陸しようとして目測を誤ったかな?
ギリギリセーフか?とも思ったけど大きいプレーヤーで見ると斜面にメインローターを当てているしダメだな(@_@;)ニューメキシコ州ルイドソのスキー場「スキー・アパッチ」で撮影された救助ヘリコプターの着陸失敗映像です。あの上の段に着陸しようとして目測を誤ったかな?

105 コメント
夢の対決。F1マシン、F-16戦闘機、カワサキH2Rが空港滑走路で加速対決。
カワサキH2R、レッドブルF1、ソロトゥークF-16、テスラモデルS P100D、アストンマーティン新型ヴァンテージ、ロータスエヴォーラ410、建設中のイスタンブール新空港の滑走路を利用して行われた夢の加速対決のビデオです。動画1のタイトルでバレてるから書いちゃうけどバイクはえーな。
カワサキH2R、レッドブルF1、ソロトゥークF-16、テスラモデルS P100D、アストンマーティン新型ヴァンテージ、ロータスエヴォーラ410、建設中のイスタンブール新空港の滑走路を利用して行われた夢の加速対決のビデオです。動画1のタイトルでバレてるから書いちゃうけどバイクはえーな。

54 コメント
貴重映像。スペースシャトル1号機のテスト飛行はこうして行われた。
そーだよね。オービタは自分で離陸する能力を持ってないしテストしようとすれば上空まで運んで切り離すしかないのか。1977年に行われたスペースシャトル(オービタ1号機)エンタープライズの無動力テスト飛行の様子です。パラシュートのブレーキは付いてないんだね。ちなみにエンタープライズは滑空試験機であり一度も宇宙に行くことはなかったそうです。
そーだよね。オービタは自分で離陸する能力を持ってないしテストしようとすれば上空まで運んで切り離すしかないのか。1977年に行われたスペースシャトル(オービタ1号機)エンタープライズの無動力テスト飛行の様子です。パラシュートのブレーキは付いてないんだね。ちなみにエンタープライズは滑空試験機であり一度も宇宙に行くことはなかったそうです。
18歳に運転させちゃダメだろwww
開戦です
すいませ~ん、海鮮丼ひとつ
俺の方が操縦上手いわ
肝心なところを撮らない無能
海派はよそでやってくれ
金持ちの子息 日本のヘリコプター免許で500万やもんなあ
みんな飛行免許取りに行った金持ちのボンボンみたいな勘違いしてるけどニュース探したら「数日前に家族4人で日本から台湾に旅行に来ていて、1人で遊覧飛行に参加していたということです。」と報道されてるぞ。勘違いと僻みで誹謗中傷した奴は今のうち謝っておけよ。
オレも免許ないけどニュージーランドのカイコウラでクジラを見に行くのにセスナを操縦したわ
じゃあ何歳で運転するの?
老いてけ老人
ふぁびょーーーーーん
ぷるるんぽよ〜ん
予科練
自家用機は飛行機・回転翼機、両方17才で免許取得できるし
グライダーなら16才で免許取得できる
ドーンと行こうや
はいじゃないが
ストール
ルンバ
バルーン・・・あっ
風船おじさんがなんだってー!
「まずは亡くなられた方々にお悔やみ申し上げます」って書いとけばヤフコメでは叩かれないし礼儀正しいと思われてる異常集団、異常なNGワード規制で中国化まっしぐらですが、いかがお過ごしでしょうか。
片山右京が速いマシンに乗った時の一言がうっきょー!
思いっきりゲロ吹いたらしいけどな
肝心な瞬間は写さない下手糞カメラやん
動画してるぜ
落ちて怪我したら痛い湾
外国で18歳で飛行機を操縦する日本人とかすごいな
ご冥福をお祈りいたします
縦に座るんやな、研修なら横の方が安全そうだけど。
「タンデム複座」はそんなに珍しくない。
練習機の場合、訓練生が前で指導員が後ろ。
後ろが機銃掃射!
↑軍用の攻撃ヘリの場合、操縦手が後ろで射手が前。
デカい航空機なら横だけど、このクラスなら普通じゃね?
そもそも場所取れないし
尾翼の「NC2555」ってのが登録番号?
台湾って「NC」なんだね(知らんかった)。
ナンチャッテチャイナ
写真2枚目に写ってるな
操縦桿の操作が急すぎる。
もっと上昇してから旋回せんかい
流石やな
韻を踏んでるから合格!
ドローンの時代に違和感ある、と言ったら夢も何もありゃしないな、、、、。
18歳で意欲あって素晴らしいね
なお亡くなったが。
航空科のある大学に入れなかったんだな・・・Òπろっと
風、機体の具合、操縦、何が原因かはわからないが、機首を上げすぎて揚力を失ってしまうと、その後は安定した飛行に戻るのは難しい飛行速度と高度だった
危険な低空飛行で更に急激に下向いて即効で地面にぶつかってるよ
「バンクとんな。そんなにバンクとんな! ストールするぞ!」
俺の人生墜落
こういう動画で肝心な瞬間を写さないやつってどういう心理が働いてそうなるの?
その瞬間だけはカメラを通さず肉眼で捉えたくなるとかなの?
最後まで撮らないなら動画撮影なんかするなよ。
遅かれ早かれ全員死ぬ。もれなく確実に死ぬ。それがちょっと早いか遅いかの違い。もはや誤差
失速速度に近い速度で旋回のためにバンクさせたらそりゃ落ちるわな
途上国な上に変態な乗り物に乗りたがる精神がよく分からん
死ぬのも覚悟の上で乗ってんだから仕方ないっちゃー仕方ない
アジアで3~4番目に高いビル(500m超え。19年前に完成当時は世界一)を備えた都市を持った台湾を途上国呼ばわりするの?
台湾好きで何度もツアーで行ったりしたけど
先進国かといったからちょっと(?)と思うわ。
ちなみに、公的な「先進国」の定義は内閣府が定義してて
OECD加盟国で、かつ一人当たりGDPが1万米ドル以上の国となり
台湾は対象外のようですわ。
エンジン音上がってない
金持ちや暇を持て余した老人の道楽だわな空のレジャーは。
たかだか2~3万ぐらいで出来る体験乗車が金持ちの道楽?
台湾出身の母親ら家族3人と台湾旅行中、1人で飛行体験に参加し、事故に遭ったと報道されているのに18歳の子が操縦してるわけないだろ。
それは痛ましいな。大学入学祝いかなんかで、飛行体験という貴重な経験をさせてあげようという親心が、下手くそインストラクターの手によって無惨な結果になってしまうなんて・・
航空科のある大学に落ちたから・・・
まあ金持ちなら天罰の類の可能性あるわな
3秒くらいのところでフラッと機首が上がった・・・少し斜めで向かい風の突風吹いて旋回、追い風方向に飛んで浮力が減少して墜落した・・・とかずぶの素人の当てにならない解説でした
あー えっって家族というか日本人が撮影してる映像やな
SU-25ですら離陸直後に旋回して落ちたのにターボプロップでアホかと
エルロンとエレベーター同時動かしてるから故障じゃなさそうだし
英語も中国語もわからなかったんじゃ・・・
あったまあげろおお!!!!
失速の時はあたま下げるのが常識です
ラジコンでもよく見てきたが、典型的な翌端失速やな・・・・・・
イキって操縦する奴によくみられる奴
どうせ無免許だったんじゃねぇの
ヒロカスは人が死ぬ動画でお金を稼いでいます
それは違うぞ。俺たちがこのサイトに集うことでヒロカズに稼がせてやってるんだぞ。ヒロカズが稼いでるのは俺たちのせいだ。そして当然、お前もだ
お悔やみ申し上げます←日本人
ご冥福をお祈りします←在日
ニュースにもならん 悲しい
フラップ下がってるじゃん そのまま上昇旋回すりゃ失速するわな 俺でも分かる。
フラップ下がってるなんてこの動画でよくわかるね
全く見えないよ
むしろ、フラップ出したままの方が失速しにくいのでは?
なんで?
経験不足すぎだな
もっとフライトシムで墜落しなくなってから乗せろや
操縦下手杉だなw
上昇して旋回して安定したからハンドルを体験者に渡し
次の瞬間にはもう墜落しはじめてる
ここまで下手なのは想定外だろ
ハンドルw
おまえがバカだということはよくわかったw
いや安定する前に体験者に渡してるっぽい。
加減を知らずにゲーム感覚でゴリっとフル操作したんだろ。
ウインドシアやろ
なんか元気のないエンジン音だったな
フルバンク
カツオブシみたいな飛行機だな
操縦桿傾けすぎだな。もっと高度をとってから急旋回すべきだった
こういう時は、フル加速しなきゃダメ。
もしくは、ディセント!
金持ちは死に方も贅沢やな。
教官に警告されても言葉がわからなそう
パラシュート無しで空を飛ぶことは
浮き輪無しで海を泳ぐことと大差ない
速度が足りなかったな。離陸の時は普通アフターバーナー全開だろうに。
こうして1人のヤポンスカはあの世に旅立って行った
このくそ女。絶対これはオンナの撮影だ。メスは自分の目で見ようとする。スコープ、ファインダーで被写体を追えない。この欠陥は発達障害者でもよく見る。目を離してしまうのだ。で、こういう映像になる。