このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ノルウェーで撮影されたオーロラ、いくらなんでも美しすぎる(*°∀°)=3

すげえ・・・。オーロラ観賞の聖地、ノルウェーのセンジャ島で撮影されたオーロラが美しいビデオです。ここは日本からもツアーが組まれるくらい有名な島なんだって。時期を間違えなければかなりの確率でオーロラを見ることができるそうです。これは生で見てみたいわ。
2023年01月02日 07:00 ┃
91 コメント 父親が娘を20年間毎週撮り続けた成長記録映像が素敵。0歳児が立派な成人女性となるまで。
2年ぶり3度目の登場。オランダの映像作家フランス・ホフミースターさんが娘の成長を記録するため毎週同じ距離から動画を撮影。それを繋ぎ合わせて作った成長記録の映像です。1000mgでは過去に2回(0~16歳0~18歳)紹介していますが20歳になったバージョンもやっぱり人気動画になっていたので(^^)v
53 コメント 深いプールの底で静かにそして激しく踊る女性の映像。不思議な美しさがあるね。
綺麗だなー。モンテグロット・テルメのホテル「テルメ・ミッレピーニ」にある世界一深い屋内プールY-40ザ・ディープ・ジョイ。その中でバレイを踊るという作品です。4分32秒からがすごいね。
158 コメント 中国で童貞を殺す動画。全Twitter民が胸キュン死させられたカップルの映像がこちら。
何分も前からぴょんぴょんしてるの可愛すぎwwwいまTwitterで100万人をニコニコとさせている中国のカップルによる胸キュン動画です。みんな胸キュン死しているみたいだけど私はうらやま死の方だったwwwというかBGMが卑怯すよ・・・。
66 コメント 【動画】高齢の退役軍人が写真撮影しやすいように馬を動かす衛兵さんが素敵。
二人の年老いた退役軍人を迎えるキングス・ガード。バッキンガム宮殿東側のホース・ガード・パレードで撮影された粋な衛兵さんのビデオが話題になっていましたので紹介します。直前にチラリと横目で確認しているのが分かりますね。これが敬意。二人も仕事中のガードに必要以上に近づかないのもいいなと思いました。話題のシーンは4分からですが最初から再生しても良いと思います。
(Twitter)(予備)

関連記事

100 コメント 里親に引き取られたゴールデンレトリバーが4ヶ月ぶりに元の飼い主家族と再会。
元飼い主の闘病生活により投稿者に引き取られた4歳のララちゃん(ゴールデンレトリバー)が元飼い主の家族と再会した時のビデオです。うわーすごい喜びっぷり。動画をみると愛情を注がれて大切に育てられていたのがわかりますね。動画2はさらにその3ヶ月後の様子。犬っていいなー。
93 コメント 一緒に育った仲間が売られ、車に乗せられたのをずっと追いかける雄牛 その姿に感動し売却取り消しとなるwww
この雄牛と売られた牛は生まれが同じでずっと一緒に育ってきたそうな、そして1キロ走ってもキャラバンを追いかけてくる様を動画で撮影して公開した所、反響を呼びPanneerselvam州副首相の息子のJayapradeepさんが、売却を取り消しするよう命令し、また2匹を再開させました。これはその一部始終の映像です。追いかける雄牛は人間味あるけど、売られていく方の牛は何処か興味無さそうwwまぁ、再開出来て良かったなw
117 コメント 溺れている人を見つけたワンコが救出しにいく映像 賢すぎるだろ・・・
溺れている人を見つけたワンコが救出しにいく映像。賢すぎワロタw
125 コメント サッカーMLSカップで鳥肌。7歳の少女による国歌独唱に全米と全俺が感動。
すごwww未来の歌姫だろこの子(*゚∀゚)=3サッカーのMLSカップ、アトランタ・ユナイテッドFC対ポートランド・ティンバーズの試合前に行われた7歳の少女によるアメリカ国歌独唱がすごいと話題になっているビデオです。7歳て日本だと小学1年生だよ(°_°)どんだけ凄いの。全米と全俺が感動したからきっと全あなたも感動するはず。

最新ニュース

コメント

ノルウェーで撮影されたオーロラ、いくらなんでも美しすぎる(*°∀°)=3 へのコメント

  • 返信 743mg ID:QwNDY1NTg

    肉眼で見てみたい

  • 返信 743mg ID:E4NDE0NTM

    肉球を触りたい

  • 返信 743mg ID:QxNDgxNzg

    肉食いたい

  • 返信 743mg ID:cwMDU2Mjk

    おまえの眼は豚バラかい

  • 返信 743mg ID:IyNDI2NTk

    実際に見てみると、あっこれネットで見たことあるやつだ、となって感動出来ないらしい

  • 返信 743mg ID:c1MjI1Nzc

    「らしい」不確定要素を言う2023年初のバカ。

  • 返信 743mg ID:EwNDg2MjI

    「オーラ」ってバンドなら知ってる

  • 返信 743mg ID:k2NDkwNjI

    傷だらけの「ローラ」って歌なら知ってる

  • 返信 743mg ID:czMjU3Nzk

    ↑と、つられて頭の悪い3名からスタートでしたww

  • 返信 743mg ID:E2NjM1OTM

    タイタニック発見した時の感動すら馬回るな

  • 743mg ID:EzNzAyODQ

    エンダーーーーーーーーーーーーー

  • 返信 743mg ID:Q0NDQ2NDQ

    私はシタノラレターに住んでいますがオロオロしか見た事がありません
    しかも虹色のやつはまだ見た事が無いの一度見てみたいです

  • 返信 743mg ID:E1OTc2NDQ

    グリーンランドのイルリサットがオススメ

  • 返信 743mg ID:YzNTcxNzQ

    YouTubeで360度撮影した動画あるよね

  • 返信 743mg ID:IyMzU0NjM

    こんなちっさい画面で見ても凄さが伝わらないよな

  • 743mg ID:M4OTk4NTU

    スマホで見てるのかな

  • 743mg ID:Q0NDQ2NDQ

    自分中心に世界が回ってると思ってそうなちっさい奴

  • 返信 743mg ID:QzNTM5ODU

    オーロラなんて頭の上から宇宙からの放射線浴びてるだけだから見ない方がいいと高校のときの物理の教師が言ってたぞ

  • 返信 743mg ID:QzNDk2NTE

    ろくでもないゴミ教師に教えられてたのか、気の毒なことだ。

  • 743mg ID:cxMzU0MTU

    教師なんてろくでもないゴミしかいないぞ

  • 743mg ID:AyNTk3ODE

    ゴミなんてろくでもない教師しかいないぞ

  • 返信 743mg ID:A2ODY1NzQ

    アルミホイル頭に巻いておけば大丈夫だぞ

  • 返信 743mg ID:QyMjcxMTE

    スマホで撮ってんのかな、こんなに綺麗に映るんだな。少し前は明るいレンズで高感度撮影できる機材でないとろくに映らないって言われたのに。スマホのカメラしゅごい。

  • 返信 743mg ID:c0NDcyOTQ

    正月から雲一つない空で太陽拝めてるからそれで満足

  • 返信 743mg ID:cwMDU2Mjk

    つべのライブカメラで3分見たら飽きる現象を
    大勢が数十万円使って見に行く好景気な時代がこの国にもありました

  • 返信 743mg ID:EzNzg2OTg

    生だと何時間でも見ていられるよ。
    寒いけど。

  • 返信 743mg ID:czOTkyNjE

    スタープラチナ
    オラオラオラオラオラーロラ
    どう?

  • 返信 743mg ID:Y5MDM3NjM

    どう見てもCGフェイク

  • 返信 743mg ID:cwMDQ5NzA

    乾電池と電極さえあればどこでもオーロラなんて見れちゃうけどな

  • 返信 743mg ID:M2ODk4MjY

    オーロラが綺麗に見える様な極寒の環境ではバッテリーの減りがマッハなのが痛い

  • 返信 743mg ID:cwNzM0NDk

    虹とオーロラならどっちがい良いかな

  • 返信 743mg ID:c1NTk0MzM

    高感度カメラが出来るまで、オーロラは撮影できないと言われてた時代が懐かしい。

  • 返信 743mg ID:QyMjM5MjE

    フイルムには映るけどビデオには映らないなんて言われてた時代もありましたな。

  • 返信 743mg ID:cyOTY1MDc

    一度生で見てみたいなぁ

  • 返信 743mg ID:E2NjM1OTM

    まぁやらしい。

  • 返信 743mg ID:cxMDgyMjY

    これノルウェー住んでネット配信すりゃ一生遊んで暮らせそう

  • 返信 743mg ID:AyNTk3ODE

    最近ローラ見ないな・・・。干されたんか?

  • 返信 743mg ID:MwMTg1MTE

    ちょっと映像は荒いけど、
    家の外ですぐこれが見られるのはやっぱ凄いw

  • 返信 743mg ID:cwMDQ4MjM

    いうほどきれいか?

  • 返信 743mg ID:MwMDY1NjQ

    ノルウェーにオーロラって超有名歌手がいる、北欧のレディーガガみたいな感じ

  • 返信 743mg ID:k0MjMyNjU

    でもなー寒くて外に出たくなくなるらしいよ

  • 返信 743mg ID:k1OTE5MDE

    実際はもっときれいなん?

  • 返信 743mg ID:A4MzM0NDI

    オーロラサラダたべたい

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    116 コメント 中国のフードデリバリーの配達人が客のケーキを取りに行ったら宛先は自分だった、その優しさに泣いてしまう
    中国のフードデリバリーの配達人が客のケーキを取りに行ったら宛先は自分だった、その優しさに配達人が泣いてしまう映像。これは泣ける・・・。
    80 コメント 【動画】我が子が初めて歩いた!それを目撃した両親の反応が(*´д`*)
    これは健全な反応(*´д`*)我が子の初めての一歩。その瞬間に立ち会えた幸せな両親のビデオがTwitterで2600万impを集める注目のビデオになっています。ママさんは一緒にいる時間が多いからアレだけど、パパさんがこの瞬間を目撃できたのは幸運だよなあ(*´д`*)
    46 コメント 夢のような休日。こんなゆったりとした時間を過ごしてみたい。クラーゲレーセーリング。
    週末は仕事終わりの友人たちと待ち合わせして居酒屋からのキャバクラ。嬢の私も頂いてよいですか?を如何にスマートに断ってやろうかと考える金曜日。翌日は朝からパチスロ。夢を見て凱旋に座るが驚きのスピードでお金が無くなるのに驚いてミリオンGOGOに落ち着くそんな土曜日。結果大負けしてタコ焼きを購入してパックワインと共にいただくディナー。日曜日は一気に疲れが押し寄せるのとお金を使いすぎた後悔でベッドから動けず15時起床。iPadで漫画を読んで過ごす。動画の人たちとなんでこんなに違うの!?
    40 コメント 20周年を迎えたISS国際宇宙ステーションより地球2周分のタイムラプス大作が届く。
    1998年11月20日に最初のザーリャモジュール(ロシア)が打ち上げられてから20年。それを記念して欧州宇宙機関(ESA)のアレクサンダー・ゲースト宇宙飛行士が地球2周分のタイムラプス大作を制作したそうです。そのビデオ。(タイムラプスなので実際の速度の12倍になっています。)ちゃんと日本も映っていますね。大阪、名古屋、関東はやっぱり明るい。この20年の間にISSに向けたフライトは計208回、57回の長期滞在ミッションが行われたんだそうです。これまでに滞在した宇宙飛行士の人数を調べたんだけど分かりませんでした。
    67 コメント なんだこのチョウチョ。優雅すぎる。チェンマイで撮影されたアオスソビキアゲハがすごい。
    えええ。すごいなこの蝶。羽が透けてるししぽっがヒラヒラと・・・。日本の昆虫写真家、海野和男さんがタイのチェンマイで撮影したというアオスソビキアゲハのビデオが海外掲示板で人気になっていましたので紹介します。もう一回書くけどほんとすごいなこのチョウチョ。感動しちゃう。
    87 コメント 嘘みたいな透明感。アイスランドの氷河湖に潜るビデオがすてき。
    ふつくしい・・・。これは凄いな。潜ってみたいな!と書いたところで「あれ?アイスランド?冷たいんじゃないの?」と思ったらやっぱり水温2度www普通の人が水着で潜ると数分で死ぬる水温だよね。動画2は訓練している場面かしら。
    75 コメント ワンコさん、倒れた主人を心配して心肺蘇生してしまうwww
    こりゃぁ賢いワンコだなぁ。倒れているご主人をめちゃくちゃ心配しているワンコがまるで心肺蘇生の様な動きを見せている映像。耳を澄ましてるのはこれ心臓の音を聞いてるみたいだなぁ。中身人間が入ってるのかよってくらいそれっぽい動きしてて凄い(°_°)