
お客さんビビりまくってるやんwww昨日の5ch(eagle)で話題になっていたネズミが走り回るお弁当屋さんのビデオです。まぁドアを開けっぱなしだしネズミだってGだっているとは思うけど。でもこうして見せられるとなかなか衝撃だよね。食べ物のお店だし。というか多すぎてwww

82 コメント
連れて帰ってミャー。自ら飼い猫になることを選んだ子猫。
かわええwwwこんな事されたら連れて帰るしかないわ。ペット不可マンションだけど引っ越すわ。とりあえず実家へ預けて引っ越し決まるまで通って世話しちゃうわ(*´д`*)
かわええwwwこんな事されたら連れて帰るしかないわ。ペット不可マンションだけど引っ越すわ。とりあえず実家へ預けて引っ越し決まるまで通って世話しちゃうわ(*´д`*)

24 コメント
【ネコ】水撒きのスプリンクラーにじゃれつくもっふもふネコちゃん(*´д`*)
もっふもふなのに庭で遊ばせてあげるとか良い飼い主やね。映像からは分かりづらいですがグッチョグチョやろね(*´д`*)そして抱き抱えられて無抵抗なもっふもふもの姿もかわええ(*´д`*)飼い主のTシャツはこの子だそうです。
もっふもふなのに庭で遊ばせてあげるとか良い飼い主やね。映像からは分かりづらいですがグッチョグチョやろね(*´д`*)そして抱き抱えられて無抵抗なもっふもふもの姿もかわええ(*´д`*)飼い主のTシャツはこの子だそうです。

57 コメント
ニシキヘビの力すごい。捕獲した大きな獲物を持ち上げるヘビの映像。
すごい。オーストラリアのニューサウスウェールズ州で撮影された大きな鳥を食おうとするニシキヘビの映像がFacebookで人気になっています。紹介はYouTubeに転載されたもの。これ支えは尻尾の先っぽとアンテナの一部だけだよね。ほぼ伸び切った状態から大きな鳥をぐりぐりーっと。すごいんだけどそれは食えたのかな?ちょっと大きすぎない?
すごい。オーストラリアのニューサウスウェールズ州で撮影された大きな鳥を食おうとするニシキヘビの映像がFacebookで人気になっています。紹介はYouTubeに転載されたもの。これ支えは尻尾の先っぽとアンテナの一部だけだよね。ほぼ伸び切った状態から大きな鳥をぐりぐりーっと。すごいんだけどそれは食えたのかな?ちょっと大きすぎない?

32 コメント
【ネコ】犬のお母さんにお乳をもらう子猫ちゃんが撮影される。
ナイジェリアの人里離れたとある村で撮影されたメス犬にお乳をもらう猫の赤ちゃんのビデオです。お乳が出るという事はこのメスもママなんだね(*´д`*)種族の違う二匹だけどそこには愛があるのかもしれない(*´д`*)
ナイジェリアの人里離れたとある村で撮影されたメス犬にお乳をもらう猫の赤ちゃんのビデオです。お乳が出るという事はこのメスもママなんだね(*´д`*)種族の違う二匹だけどそこには愛があるのかもしれない(*´д`*)
関連記事

138 コメント
ケンタッキー州で行われた電気ショッカー船による外来魚駆除の動画がすごい。
すっげえ(°_°)ケンタッキー州のバークリーダムで行われた電気ショッカーボートによる外来魚(コイ、ハクレン)駆除のビデオが人気になっています。これは70年代にナマズの養殖業者によって持ち込まれた稚魚が大量に繁殖したもので在来魚へ深刻な影響が出ている他、ジャンプするハクレンが船に飛び込むなどをして怪我をする人も出ているんだって。でもこれだけ増えちゃったらダムの水ぜんぶ抜くくらいしないとどうにもならんのじゃないかなあ。
すっげえ(°_°)ケンタッキー州のバークリーダムで行われた電気ショッカーボートによる外来魚(コイ、ハクレン)駆除のビデオが人気になっています。これは70年代にナマズの養殖業者によって持ち込まれた稚魚が大量に繁殖したもので在来魚へ深刻な影響が出ている他、ジャンプするハクレンが船に飛び込むなどをして怪我をする人も出ているんだって。でもこれだけ増えちゃったらダムの水ぜんぶ抜くくらいしないとどうにもならんのじゃないかなあ。

61 コメント
高画質で撮影された細胞分裂タイムラプスがすごい。胚がミヤマイモリになるまで。
すごい映像だった。ぜひ1080pHDで見て欲しい。昨年10月のインスブルック自然映画祭で最優秀短編ドキュメンタリー賞を受賞した受精した直後のミヤマイモリの胚が細胞分裂を繰り返し孵化するまでの約3週間の成長記録を6分に短縮した顕微鏡タイムラプスです。55秒辺りからが凄いな。
すごい映像だった。ぜひ1080pHDで見て欲しい。昨年10月のインスブルック自然映画祭で最優秀短編ドキュメンタリー賞を受賞した受精した直後のミヤマイモリの胚が細胞分裂を繰り返し孵化するまでの約3週間の成長記録を6分に短縮した顕微鏡タイムラプスです。55秒辺りからが凄いな。

37 コメント
オタマトーン?パパハナウモクアケア海洋国定遺跡保護区で珍しい生き物が撮影される。
この人たち楽しそうだなwww北西ハワイ諸島のパパハナウモクアケア海洋国定遺跡保護区で撮影された珍しいウナギのビデオです。これはフクロウナギ科のGulper Eelという種だそうで膨らんでいたのは顎なんだって。最大で1メートル程の大きさに成長するらしいのでこれはまだ赤ちゃんらしいです。それよりも色が凄いな。真っ黒。
この人たち楽しそうだなwww北西ハワイ諸島のパパハナウモクアケア海洋国定遺跡保護区で撮影された珍しいウナギのビデオです。これはフクロウナギ科のGulper Eelという種だそうで膨らんでいたのは顎なんだって。最大で1メートル程の大きさに成長するらしいのでこれはまだ赤ちゃんらしいです。それよりも色が凄いな。真っ黒。

33 コメント
【動画】蜘蛛を器用に解体して胴体だけ持ち去るベッコウバチの映像。
蜘蛛の脚には栄養がないのかな?シンガポールの島で撮影された蜘蛛の脚を全て切断して胴体部分だけを持ち去るベッコウバチのビデオです。大きい画面で見ると顎で脚の根本をパチンパチンと切断してんですね。なかなかの切れ味だった。
蜘蛛の脚には栄養がないのかな?シンガポールの島で撮影された蜘蛛の脚を全て切断して胴体部分だけを持ち去るベッコウバチのビデオです。大きい画面で見ると顎で脚の根本をパチンパチンと切断してんですね。なかなかの切れ味だった。
コメント
有名お弁当屋さんの店内をネズミが走り回る映像が話題に(((゚Д゚))) へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

117 コメント
元の方がかわいいじゃねえかwwwペットサロンでマシュマロにされてしまったワンちゃんの映像。
ちょっと笑うwwwそれにしてもおとなしいワンちゃんだね。ペットサロンで面白い生き物にされてしまったワンちゃんのビデオがYouTubeで人気になっていましたので紹介します。安心しきって身を任せているんだけどどんな格好にされたのか分かってんのかな?www
ちょっと笑うwwwそれにしてもおとなしいワンちゃんだね。ペットサロンで面白い生き物にされてしまったワンちゃんのビデオがYouTubeで人気になっていましたので紹介します。安心しきって身を任せているんだけどどんな格好にされたのか分かってんのかな?www

31 コメント
【ネコ】救えたのは奇跡。交通量の多いハイウェイのど真ん中から助けられた子猫ちゃんの映像。
登場シーンと次のトラックでドキッとしたけど怪我はなかったのかな?舌を出したままハァハァしているのが気になりますね。交通量の多いハイウェイのど真ん中から子猫ちゃんを救ったトラックドライバーのGJ動画です。これはもう飼おう。というかどこから出てきたんだろう。
登場シーンと次のトラックでドキッとしたけど怪我はなかったのかな?舌を出したままハァハァしているのが気になりますね。交通量の多いハイウェイのど真ん中から子猫ちゃんを救ったトラックドライバーのGJ動画です。これはもう飼おう。というかどこから出てきたんだろう。

39 コメント
【動画】キモかわ。カタツムリの口を正面から見たことがありますか?
「snail」と書いているけど、私達が知っているあのカタツムリで良いのかな?それとも特殊な種なのかしら。Redditで3600件超のコメントを集めていたスパゲッティを食べるカタツムリのビデオです。キモい?キモかわ?見れば見るほどへんな気持ちになるのは私だけだろうかwwwwww
「snail」と書いているけど、私達が知っているあのカタツムリで良いのかな?それとも特殊な種なのかしら。Redditで3600件超のコメントを集めていたスパゲッティを食べるカタツムリのビデオです。キモい?キモかわ?見れば見るほどへんな気持ちになるのは私だけだろうかwwwwww

102 コメント
真っ黒な子猫に浴びせられた大人のネコパンチ。ツイッターで話題の動画。
ちょっと僕のアンテナに引っかかってなかった。少し前にツイッターで話題になっていた真っ黒子猫vs大人のビデオです。これは親子なのかな?それにしてはちょっと小さく見えるから兄弟なのかもしれない。あの小さい頭にバチーン!とされたらどうなるかと心配した(@_@;)
ちょっと僕のアンテナに引っかかってなかった。少し前にツイッターで話題になっていた真っ黒子猫vs大人のビデオです。これは親子なのかな?それにしてはちょっと小さく見えるから兄弟なのかもしれない。あの小さい頭にバチーン!とされたらどうなるかと心配した(@_@;)

66 コメント
超ニワトリ。鶏も空を飛べるらしい動画。走ってくるやつらもめちゃくちゃ早いwww
でも着地は苦手みたいだねwwwカメラにぶつかってるしwwwこれは餌やりの時間なのかな?中国で撮影されたクワックワックワクワ!と飛んで迫ってくるニワトリたちのビデオです。地上軍もめちゃくちゃ早いなwww
でも着地は苦手みたいだねwwwカメラにぶつかってるしwwwこれは餌やりの時間なのかな?中国で撮影されたクワックワックワクワ!と飛んで迫ってくるニワトリたちのビデオです。地上軍もめちゃくちゃ早いなwww

81 コメント
蜘蛛の巣に掛かった獲物はこうなる。大量の糸で素早く包まれていく獲物。
器用にそして素早く包まれていく獲物。蜘蛛の巣に掛かった獲物を素早くラッピングする蜘蛛の早業ビデオです。すごいな。糸って一度にあんなにたくさん出るのか。あの小さな体のどこにあれだけの糸を隠しとるんや。
器用にそして素早く包まれていく獲物。蜘蛛の巣に掛かった獲物を素早くラッピングする蜘蛛の早業ビデオです。すごいな。糸って一度にあんなにたくさん出るのか。あの小さな体のどこにあれだけの糸を隠しとるんや。

64 コメント
厳しいママワン。我が子に階段の降り方を厳しく教えるママさんのビデオ。
なかなか厳しいなwww階段が怖いのにママも怖い。甘やかさない教育方針のママワンが子供に階段の降り方を教えているビデオです。ママワンがいない場合は動画2のようにパパマンが教えてあげると良いみたい。これは今日のほのぼのビデオ。
なかなか厳しいなwww階段が怖いのにママも怖い。甘やかさない教育方針のママワンが子供に階段の降り方を教えているビデオです。ママワンがいない場合は動画2のようにパパマンが教えてあげると良いみたい。これは今日のほのぼのビデオ。
↓あれ?ネズミ共が1匹もいねぇ~んだけどwwww
ネズミやゴキはどこでもいる珍しくない
ネズミがいない飲食店なんぞありえない。
ディズニーランドみたい
万引きしちゃうぞぉ~~♪
ここで問題です。ねずみは何匹いるでしょう?
飲食店なんてもんは、日々ネズミ、ハエ、ゴキブリとの闘い
居ない方が珍しいくらいだな
どこからでも入ってくる
ネズミがいる飲食店にはゴキはいない。
ゴキがいる飲食店はネズミがいない。
ネズミが居るところにゴキブリが居ないのではなく
侵入してから駆逐されるだけな。それにゴキの行動範囲に
ネズミが入れるという事でもないからな。
例の24時間ライブカメラの弁当屋か。きたねえ…
弁当屋はそれであってるな
ただ場所はいつもの亀戸店じゃなくてこれはアメ横店だそうな
だから激安で弁当を提供できてるのか(知ったか・・・
亀戸店は鳩が店内や厨房に入って行く動画見ました
ジャップの衛生観念も落ちたもんだな
おっ弁当のお肉が走ってるな
イメージ悪いね
もうダメじゃね
むしろ棚の上に上がってない事がアピれてプラスでは
ゲイ TWINS 柳澤兄弟 vol.1 (双子)動画 で検索しないで
入り口フルオープンじゃこうなるわアホが
フルオープンとか関係ない。普通はこんなにならない。
この店舗が完全にネズミの餌場になっていると思われる。店の衛生問題とネズミ駆除の対策をしていない、店の怠慢だよ。
東京って築地再開発以降こんな感じじゃね
歌舞伎町のライブカメラでもネズミ走り回ってるし
ネズミだってオケラだってゴキブリだって~
ニートだってバイカスだってヒロカスだって~
インポだって早漏だって短小だって〜
くせ毛だって茶髪だってハゲだって~
ここの社長、めっちゃいい家に住んでるよな
イメージ悪くなりそうだけどどこでも居るのは当たり前なんだろうな
ネズミの唐揚げ弁当で鮮度をウリにしていけ
東京は地下鉄の線路にもネズミがいるからね
昔は神奈川県の某ターミナル駅のコンコースを巨大などぶねずみが走り回ってるのを良く見かけました。
ラッシュ時だと悲鳴の連鎖。
線路だと小型のクマネズミもチョロチョロしてました。
駅近くの立ち食い蕎麦の別称はネズミそばw
は?ディズニーランド行った事ないの?
右往左往してる
実写版ミッキーだよ
午前3時に弁当買いに来る初老っていったい・・・?
なんで初老って?
35歳から初老ですよ
初老は40からだよ
あんだけ間口をあけっぴろげてりゃ
ネズミ位そりゃいるだろ
例えどんなに衛生面に気を使ったって無理だわ
ゴキだって入ってくるっしょ
店名早う
左下に出てるけど
厨房なんてこんなモンだぞ
知らないほうが身のためだ
学生の時に皿洗いバイトしてた某ファミレスで、正月の混雑時に俺の時間前のヤツが休んだらしくて未洗浄の皿が山になってたけど間に合わないから、厨房の連中が汚れの少ない皿選んで洗わず飯もって出してたなぁ。だから混んでる店で食うの避けてる。
うちの畑にも親子連れが出てくるわ春に
もう買わない。
こうなるとお弁当をネズミから守るケースに入れてほしいな
根本的な解決にはならんだろうけど
つーか入口フルオープンで温度管理どうなってんの
そっちのが心配
陳列した弁当が減っているやん。売れている証拠。
そんな事よりも、ある有名百貨店の社員食堂では深夜巨大なドブネズミが
走りまわっていた。これにはさすがに驚いた。
本物のミッキーとジェリーに会える店
このコピーで決まりや
大の男がこんなもんで叫んでんじゃねえよ
中華なら蹴りコロしてトッピングに持って帰るぞ
ビビりすぎー
あんな小さいもんにビビるなよ
そういう状況をみた子供が洗脳されてネズミにビビるようになる
ほんと糞みたいな風潮 悪いのは大人
「ネズミ?ゴキブリ?
農薬を一切使っていない証拠さ。
嫌なら農薬漬けのファミレスにでも行けば良い!」
・・井上和彦の声で再生して下さい。笑
(ネズミに農薬はほぼ無効です)
激安弁当食ってる奴はネズミ並み。
毒味だと思えばほら安心
ネズミ痘ってあるのな
並んだ弁当に乗ってないからセーフセーフ
ネズミってかわいいのに
キミ家のキッチンで、クマネズミやドブネズミを飼ってあげたら?
きったねぇ・・・
飲食で4年バイトしてたけどネズミもゴキも一回も見たことないよ
そりゃどこかにいるだろうけど、見える範囲に出てくるってよっぽどだろ
建物の立地、築年数で大きく違いが出る。
日頃、明るい場所や人の出入りが多く喧騒が有る場所にはゴキやクマネズミは
人前に出没しない。だが稀に慌てん坊な輩は存在する。
ネズミ捕りは置かないまでも忌避剤を置くなりは出来る訳で、対策してない店側が悪い
東京都
Q5 ねずみの嗅覚忌避剤は効くのか。
A:効果を過信しない方がよいが、効く場合もある。ただし、長期間使用していると「慣
れ」が生じることもある。
知り合いの店舗では、効いたのは1週間程度で、それ以降は殆ど効果が無かったらしい。
倉庫に置いといたソファ(置いてから3日目)にネズミの糞がしてあったからダイソーのだけど忌避剤ソファに置いといたら40日後別の所に移すまで被害なかったよ。
あと忌避剤の成分も種類があるから効かないようならローテ組んだりするといいかもね。
※ID:AzNjU5Njc
それはクマネズミやドブネズミではなく野ネズミの一種だと思うぞ。
※ID:AzNjU5Njc
当然、別の忌避剤も使用したが効果は極めて限定的。殺鼠剤入りの餌すら食して生き延びるスーパーラットなんて都会じゃぁゴロゴロ居るからな。
忌避剤と毒餌の成分は全然違うから同列には語れないよ
限定的でも効果があるなら入口位は平気じゃろ。1週間たったら別のにまた1週間たったら別のにとか変えていけばいいし
あと毒エサは「ワルファリン」や「クマリン」といった成分は血に作用するもので耐性が付いてる鼠が都内は多いけど「リン化亜鉛」とかは胃液と反応して毒ガスをつくる薬品で、スーパーラットに対しても耐性などなく効果を発揮する
リン化亜鉛の実験結果では、北海道の野ネズミ(エゾヤチネズミ)ですら僅か2週間後には5割が復元したそうだ。
その実験は北海道の森林で駆除剤を撒いた地域の鼠が死んで隣接する地域の鼠が代わりにそこに侵入したって話じゃん
わざとか勘違いか知らんが駆除剤が効いてなかったり耐性を得たんじゃないぞ
客のリアクションが面白い
御徒町の支店だよなこれ
材料やろ。冷凍肉は使いませんって。新鮮やな。
ミッキーだよ(小林克也)
オリジン弁当のバイトがなんかやらした店舗でしょ
この時歴史は動いた~島田洋七の変~
飲食店はネズミとゴキがよくいる
清潔にしてる店でも繁華街だと余裕で出る
不潔な店はそこらじゅうにゴキいるからな
うわぁきもちわりぃぃぃ。厨房にはもっとうじゃうじゃいるんだろうな…
田舎じゃカメムシとナメクジなんだけどな
上野でゴミ漁ってた頃猫かと思ったらネズミだったと言うことは
良くあったw これの数倍デカい
これ 拡散されて売り上げに影響すんじゃねえの?
これじゃあ、買う気も失せるわ
しっかり駆除対策しろよ
東京とか横浜はネズミ増えすぎ
マジでなんとかしてほしい
炎上弁当屋が自爆
汚ねえな
飲食店なんてどこもネズミ居るよ。
ディズニーランドの高級レストランで飯食ったときは人と同じくらい大きいネズミが踊り回ってたぞ。
ここの弁当食ってるやつはゴキだのネズミだのは気にしないから大丈夫だろ
多すぎwwwって同じネズミが往復してるだけだからな
その鼠捕まえて天麩羅にすれば、綺麗な女に化けた狐と仲良くなれる。
飲食店の厨房で働いたことある人ならわかるけど、どんなに気をつけててもネズミ、ゴキなんて必ずわいてくる
チュー意
注意とかけまして・・・・どう?
【審議中】ヒソヒソ(´・ω)(´・ω・)(・ω・`)(ω・`)コレドーオモウヨ?
|緊張|ョ゚Д゚;))))ドキドキ
あなたが俗にいう天才です
飲食を扱う店としてネズミが走り回ってるのはいただけないなぁ ライブ配信も善し悪しだな
誰も店名言ってなくて草
関わりたくないもんな…
普通に保健所案件だろ
ネズミぐらいいいじゃない
田舎だったら虫で凄い事になるぞ
あぁあのパワハラ社長のところかw
管理人は、往復するネズミを多いと捉えるのか?
htps://youtu.be/vIIRkCRomXY?t=6
こういうのが多いっていうもんやぞ
通報案件だね。
あの入口を閉めて、猫をいれてみたらどうだろうかw
生配信なんかしてっからw
ばっかでーw
うわあっ!とか可愛い子ぶってるヲッサンは頭だいじょぶかね
前鳩飛んでたし普通だろ
東京ネズミーランド
地域に住み着いてるから、その店舗だけどうこうしても防ぎきれない。都会の飲食街の路地裏ならよくネズミうろついてる。
保健所通報すれば指導入ると思うけど、今までここで食中毒云々きかないからデフォってことでいいんでないの
これペットでしょ
都会の飲食街はねずみの巣。防ぎようがないw
この店ってハトもしょっちゅう厨房に入ってるよね。
調べるとおもしろい動画出て来るよ。
でもこれが店で飼ってる猫だったら、お前ら「かーわいいいいい」って言うんだろ?
ゴキブリやネズミが問題なのは様々な菌やウィルスを媒介することだからな
一方、猫は野良だってダニ、ノミくらいなもんだ
そんなに違うのか??
いや言うてもこれは目の前にある溝から来たんでしょう
飲食店は基本的にねずみやGは出にくいのよ
一般家庭よりはるかに駆除対策をしているからねまあしてない所もあるだろうが
そういう意味では少なくとも一般家庭よりは飲食店のほうがまだマシって事
汚い店だなぁ。衛生管理しっかりやれよ。弁当とかそのまま置いておくのも細菌の繁殖とかやばいだろ。
朝鮮系よりマシだろ
ペストに、なります。
金あるんだから衛生面をちゃんとしろよ。
首都を岡山に移そう