このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

野球中継初。巨人阪神戦の自由視点映像(ボリュメトリックビデオ)がすごい。

これスポーツ観戦を変えてしまう技術だわ(*°∀°)=3 29日の巨人-阪神戦のテレビ中継に導入された自由視点映像(ボリュメトリックビデオ)がすごい動画です。これは87台の専用カメラで撮影されたものが3D化されるというもので、自由な位置、角度から見ることが可能に。これを書きながら中継を見ていますがほんとすごいよ。
2022年04月29日 20:00 ┃
62 コメント ボストン・ダイナミクスのロボット犬が単独で道端を歩いている姿が撮影される これはちょっと怖いwww
ボストン・ダイナミクスのロボット犬(Spot)が単独で道端を歩いている姿が撮影される。「玄関開けていきなりロボットが歩いているなんてまるでSFだなぁ」なんて思えるけど、やっぱちょっと怖いよねwこういうのが10年後くらいには当たり前の世界になってるのかなぁ?
80 コメント 世界の巨大楽器。直径2メートル超えのパイステゴングを演奏してみた動画。そんな音なのか。
見た目で予想した音と違った!なんだか面白い音がするねこの楽器。世界最大のゴング「パイステの80インチゴング」を鳴らしてみた動画です。打楽器界では割と有名なメーカーのもので動画3の小さなのだと日本の楽器屋さんでも購入できるようです(5万円)
51 コメント 回転遊具で無茶した少年たちの最新版がアホすぎるwww死ぬぞwww
回転遊具に巻きつけたロープを車で引いてコマと同じ要領で高速回転!これ打ち身だけで済んだけど大怪我以上の可能性も高確率であっただろ(@_@;)今日のRedditで人気になっていた危険な遊びをする少年たちのビデオです。
128 コメント 機械のように働くパイナップル園のお仕事拝見動画。これは辛そうなお仕事だな。
オーナーはベルトコンベアを導入するべきじゃないだろうか。パイナップル園のチームワーク。機械のように働く人たちのビデオが人気になっていましたので紹介します。これは効率いいの?カゴにでも詰めて一人10個づつくらい運んだ方が良さそうな気もするけど。
(Twitter)(予備) こんなゲームのバグみたいなのもありましたが(笑)(Twitter)(予備)

関連記事

115 コメント ワロタwww助手席で舐めた乗り方してた美白美脚ねえちゃんがwww
こうなったら自分では抜け出せないwwwこの体勢だとシートベルトをしてたとしても同じ結果だな(´・_・`)助手席で舐めた乗り方をしていた美脚ねえちゃんが恥ずかしい事になってしまう17秒動画です。それにしてもいいふとももしてるなムッハー。
5 コメント ファルコン9ロケットの離陸と着陸をロケット側から撮影した映像がとんでもなくカッコイイ。(復元記事)
アルゼンチンの地球観測衛星打ち上げミッション「SAOCOM 1B」時に撮影されたロケット載ビデオです。ロケット載だからロケレコとでも呼べばいいのかな? これは今年の8月30日にフロリダ州のケープカナベラル空軍基地から打ち上げられたもので、動画にはプシュ!プシュ!っとスラスターが姿勢を制御する様子やグリッドフィンが細かく動いているシーンが映っています。 地上から撮影されたものからだと分からなかったけど、あのフィンめちゃくちゃ細かく動いていたんだね。これは男のワクワク動画でした。(復元記事:コメントは復元できませんでした)
69 コメント 【動画】これはキツい。幼児用の椅子に大男が座ってはいけない理由が(((゚Д゚)))
うわあああああ(@_@;)
あの表情・・・。確実に肛門に刺さっているよね(´・_・`)幼児用の小さな椅子に座ろうとした大男が大変な事になってしまう事故のビデオです。面白動画カテゴリーに入れていますが、少し注意が必要かもしれないです。
67 コメント 一発でぴったりとはまるのが気持ちいい。タイル屋さんのお仕事拝見動画が人気に。
ほえー。パパッと素早くマークを入れただけなのに見事にはまるもんだなあ。ここにも職人の勘というものがあるんだろうね。ドイツのタイル職人による壁の角に床タイルを貼るお仕事のビデオです。最後のぽすっとはまる所がめちゃくちゃ気持ちいい。

最新ニュース

コメント

野球中継初。巨人阪神戦の自由視点映像(ボリュメトリックビデオ)がすごい。 へのコメント

  • 返信 влог の動画が好き ID:I1MzI1NjI

    野球大好きおじさん

  • 返信 743mg ID:A0MTIzMDM

    管理人はこの技術を使ってハゲてます。

  • 743mg ID:c5MzA2MTM

    画質悪すぎて草www

  • 743mg ID:ExNjIzMjY

    ヤク中のデブが動き回ってるのを見て楽しむ変態ハゲ。

  • 返信 743mg ID:UyMDQxMjQ

    青柳投手お疲れさまでした!ヒーローインタビューでも帽子を取れないリスクがあるのにお見事です。

  • 返信 743mg ID:ExNjIzMjY

    できの悪いCGみたいだな。
    しかしそんな技術をこんな動きのないすごろくゲームに使う必要性がわからん。
    見てるのも老人だろうし、使いこなせるわけがない。

  • 743mg ID:gyNDQ2MTU

    まあマジでウチの職場でもジジババしか話題にしてないな

  • 743mg ID:QzMzkwNDk

    そうなん!
    野球って陽キャが見たりするものだと思ってた

  • 743mg ID:ExNjIzMjY

    馬鹿というか意識高い系の奴は見てたりする。
    爺に媚び売るためにな。

  • 743mg ID:U1OTI4Mzg

    視点をいじれるのがすごいんやけど、人の検出とリアルタイム加工の速度には限度があるからね…

  • 返信 743mg ID:gyNDQ1NjI

    ヤジられるから嫌い非紳士的スポーツ

  • 743mg ID:c2NTcwNDM

    逆にヤジがないリアルタイム対戦型スポーツってなんだよ
    テニスとゴルフくらいしかないやんけ

  • 返信 743mg ID:Q5MDA5MDE

    選手が半透明になるから亡霊みたいだね。オーマイガッ!

  • 返信 743mg ID:czOTY3Mzc

    動画2の選手が異次元に召喚されていくのも面白い

  • 返信 743mg ID:YzNjM2OTQ

    だんだんゲームに近づいていってる

  • 返信 743mg ID:k5NzgwOTA

    VRでプロの球を自分が打てるゲーム機が将来でそう

  • 743mg ID:kyNzkyNjE

    打者に聞こえているボールの音も聞けたら最高やな

  • 743mg ID:gyODA4MjY

    審判やらの声も聞けたらスゲーけど、球場に足を運ぶ人が減りそう

  • 743mg ID:c2NTcwNDM

    今のこのご時世じゃ球場に足を運ぶ人が減ったほうがいいだろ
    実際これもコロナ禍で野球中継の表現の幅を広げるために作ったもんらしいし

  • 返信 743mg ID:AwMDcyMDM

    自分で動かせるのかとちょっと期待しちゃった(〃ω〃)

  • 返信 743mg ID:Q1MTU5NDE

    技術力が10年前って感じ

  • 返信 743mg ID:AwNDc4ODg

    そんな感じにさせるな、グラウンドとか観客の部分の明らかにただの3DCGの部分のせいで

  • 返信 743mg ID:EyMTAzMjE

    10年前じゃリアルタイム処理なんて無理(ヾノ・∀・`)

  • 返信 743mg ID:AzOTE4MTI

    野球なんて田舎の老人しか見ないのに

  • 返信 743mg ID:A0ODc5ODk

    どうせ球場の広さや条件も揃ってないんでしょ
    これで個人記録がどうこう言ってて草生えるわ
    球場別で記録付けないと意味ないやん

  • 743mg ID:kyODc1Njg

    だからセイバーメトリクスがあるんだろ
    野球知らないんならあんま言わない方がいいぞ

  • 743mg ID:E4Njg2MzE

    薬漬けのデブが遠くにボールを飛ばせばいいだけの単純な競技だからね
    今の時代に毎日ダラダラ年間100試合もしてて、逆に感心するわw

  • 743mg ID:EyMTAzMjE

    でもお前出来ないじゃん
    斜に構えた中学生かな?

  • 返信 743mg ID:U4MDc3MTQ

    これができるならアイドルのローアングル視点はいつなのだ

  • 返信 743mg ID:UwNzcyNjY

    それな
    こんな時代遅れのコンテンツに使う意味がわからん。
    汚らしいオッサンを色んな方向から見て何が楽しいんだよ。
    ボードゲームみたいなもんだから点で表示しても問題ないくらい。

  • 743mg ID:c2NTcwNDM

    ただの感情論で草
    点でどうやってプレーを再現するの?
    だったらアイドルもステージのモデルに点なり棒人間なり置くだけでいいよね

  • 返信 743mg ID:c3MjM3NjE

    プロ野球はあの「ドンチャカ、ドンチャカ」いう応援をやめた方が良いよ、うるさくてかなわん。

  • 返信 743mg ID:M1ODY2MjQ

    MLBの中継見慣れたあとにNPB見ると鳴り物は邪魔でしょうがないな

  • 返信 743mg ID:ExNjIzMjY

    古臭くて気分悪いよな

  • 返信 743mg ID:E2Nzg5MTA

    何が凄いか全くわからん、そのままの映像をリプレイした方が見やすいし解りやすい

  • 返信 743mg ID:A3Mzc4Mzk

    悲報
     
    何がスゴイのか解らないオッサン  (*´v゚*)ゞ テヘ

  • 返信 743mg ID:AwNDc4ODg

    3Dと動画の統合だろけど、固定の3Dの部分(テクスチャ)がいつの時代のやねんっていう
    もうちょっと頑張ろうとかやれよせっかくなら、もったいない

  • 返信 743mg ID:EyMTAzMjE

    ゲームじゃないんだから力入れるとこそこじゃないでしょ
    プレーの再現を見るためのものにテクスチャ繊細にしてどうすんだ

  • 返信 743mg ID:I3OTU5MTc

    違う。スマホのアプリで複数の写真からモデル起こすやつあるだろ。仕組みは同じ。複数同時に撮影してるカメラ動画からモデルを連番で起こして動画をテクスチャとしてプロジェクションしてる。

  • 743mg ID:UxNDAyMjk

    固定の3Dって言ってるから背景のことでしょ
    背景は予め用意されたモデル使ってる

  • 返信 743mg ID:A5NTI0ODY

    プロなら1イニングで終わらせるもんだろ
    9イニングもだらだらやってプロとか笑っちゃうね

  • 返信 743mg ID:I2MTg3MTU

    次はAVやな(* ॑꒳ ॑*  )

  • 返信 743mg ID:IwNDUyOTY

    ボリュメってどういう意味? 覚えにくいわこの単語
    単にトリックビデオで良くね?

  • 返信 743mg ID:g4NTYwMDY

    野球ダサいから放送しなくていいのに
    サッカー盛り上げてこうぜ
    ヨーロッパサッカー

  • 返信 743mg ID:kyMjA0MjM

    マジで審判いらんな

  • 返信 743mg ID:gyMTk4NTA

    自由視点?そしたらこれとトラックマンで今まで審判がやってた判定を全部機械化できるやん

  • 返信 743mg ID:kzMDg3MjY

    運動神経悪い芸人で使ってたやつがもうちょっと進化した感じだな

  • 返信 743mg ID:I1ODIzNzk

    すぐ飽きられそう

  • 返信 743mg ID:czNzY5NjI

    ハスラーの全方位モニターみたいなもん?

  • 返信 743mg ID:AwMzQ5NzE

    どう考えても将来性のある技術ではないな
    画質が良くなったところで、カメラで撮ってる方向でしか見えんわけだし

  • 返信 743mg ID:I1NzM2Mjk

    まあやきうは流行らないんですけどね

  • 返信 743mg ID:U2NjQ4OTk

    野球の掲示板で書き込みがあったので観てみた
    思った以上にローポリで古いCGで萎えた
    こんなのを評価する層って60代以上のCGに慣れてない老人でしょね。。

  • 返信 743mg ID:M1ODY2MjQ

    こんなことしてる暇あるなら
    ストライクボールの判定を機械化しろ

  • 返信 743mg ID:kyODc1Njg

    コメントがさすがにネガティブ過ぎる
    きつい

  • 返信 743mg ID:kyODc1Njg

    中継みてたけど割と良かった
    特に捕手目線と二遊間守備の球筋
    審判カメラはぶれるからあんな綺麗に球筋見えないからあれは良い

  • 返信 743mg ID:E2NTk5MjQ

    普段見ることのない視点で普通に面白かった
    まだ初回だし、今後に期待

  • 返信 743mg ID:g0NjU3ODk

    一瞬で3D化できるのこれ?

  • 返信 743mg ID:c4OTgzOTM

    3-5秒くらいかかるっぽいね。
    37台のカメラ使って、キャプチャ範囲していして、動く物体だけを3D合成して、
    CGの空間に当て込んでる感じだろうか。 
    FHDデータフルだと処理が追いつかないから、動く物体だけを自動で認識してるんだと思われ。キャプチャ範囲からはみ出すと2個めの動画みたいに消えちゃうんだろう。

  • 返信 743mg ID:I3OTU5MTc

    球場部分は事前に作ったものだね。
    芝生が自然にグリーンバックになって芝生の境だけは綺麗に抜けてるw
    土部分や客席、カメラの少ない箇所なんかはいかんね。

  • 返信 743mg ID:A3MzIzMDI

    ショボすぎ。カメラじゃなくてセンサーでスキャンしてリアルな3DCGで表示しろよ。とにかく日本は技術度が低い。

  • 返信 743mg ID:EyMTAzMjE

    何のセンサーで何を判別してスキャンするの?
    リアルタイムでリアルな3Dレンダリング処理するのに必要なスペックは?
    主語をでかくして技術力云々偉そうに抜かすならもちろん答えられるよね

  • 返信 743mg ID:E2MDMzMTM

    ゲームみたいやな

  • 返信 743mg ID:kzMDQxMDM

    最初これを知らないで見た時、我が家のテレビが故障したのかと思った。

  • 返信 743mg ID:A3MjYxMTE

    自分で動かせないなら意味ないじゃん
    中途半端なCG風映像より普通の中継映像でええわ

  • 返信 743mg ID:E5MjE4MjU

    あれって3秒で生成してるとか言ってた気がする
    何十台もカメラ使って一つの映像にするのに画質云々とか言ったら処理が間に合わなくてリプレイにならんやろ

  • 返信 743mg ID:E4MjI5MDI

    バッターが消える。

  • 返信 743mg ID:gwNDYyMDk

    パワプロ視点の方が迫力あっていい気がするな。

  • 返信 743mg ID:E4Njg2MzE

    どんなに技術が凄くても野球がつまんないことは変わらないからねw
    つまらなすぎてオリンピック競技ですらないしね
    そんなことより、後番組の魔女の宅急便が時間通り始まって良かったわw

  • 返信 743mg ID:AzNTYwMDc

    中継見てたが、ファインプレーのリプレイ最中にCM入れんなや!そんで長々とCMした後にリプレイ再開するのかと思いきや投球練習シーンや解説者を映しただけ。マジで殺意湧いたわ。日テレ氏ね。

  • 返信 743mg ID:QyMDg5NjE

    2階席はガーラガラwww

  • 返信 743mg ID:IwOTI1MTM

    ここまでできるんやったらストライクゾーンの判定くらい
    カメラで公正に判定できるやろ

  • 返信 743mg ID:g0NjU3ODk

    ストライク、ボールに特化したら瞬時に判定できそうだよなこれ

  • 返信 743mg ID:ExNjIzMjY

    そんな事したら八百長ができなくなるだろ。
    曖昧な部分をわざと残してるのに。

  • 返信 743mg ID:QzODE2NjI

    既にやってるだろ

  • 返信 743mg ID:c4OTg3NzE

    これゲーム

  • 返信 743mg ID:M5NDAwMTI

    放送序盤、阪神の攻撃中はこの技術べた褒めに終始して実況はそっちのけ。
    そのせいでエース菅野の投球について話そうとしたときには降板。
    BSから地上波に切り替わった時にはもう継投に入っていた。

  • 返信 743mg ID:k5NDYyNTg

    昔のゲームみたいだな

  • 返信 743mg ID:g0OTU1ODE

    ってことは例えばバッテリーの間に視点を置いて、ピッチャーの投球が自分の頭をすり抜けてバッターへ向かっていくような設定もできるってこと??

  • 返信 743mg ID:A3ODA0MDc

    まだ日本人てマスク教信者なのねww。

  • 返信 743mg ID:kyNTYxMDk

    もはや審判要らないでしょ。

  • 返信 743mg ID:UwNzcyNjY

    そもそも野球自体いらん

  • 743mg ID:c2NTcwNDM

    なら野球のない国にでも出ていってどうぞ

  • 返信 743mg ID:MwNzgyNzg

    時代遅れすぎる?

  • 返信 743mg ID:c2NTcwNDM

    最先端技術ですが

  • 返信 743mg ID:gwODIxMzQ

    こうゆう事やるから駄目なのでは?
    画面に出る情報も多すぎるし
    野球ってマニアに媚びすぎた結果、一般の人が離れた

  • 返信 743mg ID:QwMTI5MDE

    野球程度で情報量が多いとか抜かすレベルの人間にはそもそも野球のルールすら理解できないんだよなあ
    この技術と媚びることの関係性も意味わからん
    そもそも一般の人が離れたというソースは?

  • 返信 743mg ID:YwNzAxMDA

    実験したいんだかなんだか知らんけどほんと邪魔だったわこれ

  • 返信 743mg ID:YyMjc3MzQ

    かなり先進的な技術なんだけど視点を自分でいじることができないからすごいと思われないんだよなぁ
    VRが発達したらみんなすごい言うと思うけど

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    48 コメント どんな味がするのだろう。世界の色々な屋台料理。旅行した気分になれるかもしれない動画。
    夜中に食べ物の動画だぐへへへ。屋台っていいよねえ。安くその国の雰囲気を味わえて楽しい。作ってもらっている間にちょっと会話したりして。屋台のおじさんって明るい人が多い気がします。そんな世界の屋台をちょっと覗いてみるビデオ。私も旅行が好きでどこに行っても屋台で買い食いしちゃいます。最近ではインドの屋台が原因?で10日間もの間下痢に苦しめられたりしましたが・・・。
    104 コメント 【動画】日本の聖火リレー、バーニラ!バニラ!の劣化版か??と話題にwww
    うるさ過ぎて笑う。これテレビではみたけどこんなに煩かったんだwww今日のleia5chで100コメントを超える話題の動画になっていた福島県いわき市を走る東京オリンピック聖火リレーの宣伝カーのビデオです。沿道の観客の少なさと宣伝カーの温度差がキツいね(´・_・`)
    109 コメント 中国のゴハン動画の魅力。カッコつけずみんなモリモリ食べている動画に夢中になる。
    何かの拍子に見始めて止まらなくなった中国のお食事動画。地方の家族がみんなでモリモリ食べる「食味阿远」と食べ方が少し汚いけどライスをモリモリ食べる「李一生 米麵哥」の二つのチャンネルからいくつか選んで紹介します。なんだろう食事にカッコつけない感じがほっとするのかしら。一度見始めると関連動画やオススメに上がってきてほぼ毎晩寝る前にお布団の中で見ています。YouTubeの再生数が少ないのはビリビリ動画の方で人気があるかららしい。
    77 コメント そういうオチなのwwwアイスランドの氷河に乗って漂流しかけた男性がwww
    アイスランドの氷河湖ヨークルスアゥルロゥンで撮影された氷に乗って漂流しかけた男性が悲しい事になってしまうビデオです。もう戻れない。このままだと岸から離れていくばかりだと悟った男性がジャンパーを脱ぎ上着を放り投げ決死の覚悟で冷たい湖に飛び込むことを選択しますが・・・。思ったより浅かったwwwその深さなら上半身から飛び込まなくても下半身だけで済んだかもしれないね(´・_・`)
    38 コメント 【踊り】腕だけでこれだけ表現できる。フランスのタット作品が素敵。
    タット(タッティング、ダットダンス)とはダンスなどに組み込まれる腕や手の表現のこと。手だけで表現するフィンガータットもこの仲間。紹介動画はYouTubeで高評価を得ているフランスの振付師でダンサーのサディック・ワフさんによるタット作品「MURMURATION」です。後半2分25秒からは舞台裏の映像もあります。
    121 コメント 松居一代さん自らがYouTubeに投稿した命をかけた真実の告白「みなさん私を助けてください」
    誰か助けてやれよ・・・。
    松居一代さんが命をかけてYouTubeに投稿した真実の告白「私は週刊文春に騙されました」が話題になっているようです。動画でご覧ください。簡単に説明すると原稿が出来上がると確認させてくれると言っていたのに騙された!と言うことらしい。さすが女優さんだけあって喋りはうまいんだけど大丈夫なのかこの人は。頭的に。
    70 コメント 世界の葬儀。ガーナのお葬式が賑やかぎるwww棺を担いだまま軽快にダンス。
    こういうのはいいかもなあ。日本のあのお葬式は何度経験しても慣れないし毎回気が重くなる。取りあえず下を向いておかないといけないような雰囲気だしね。故人を入れた棺が軽快なダンスで運ばれるガーナの葬儀が賑やかすぎる動画です。肩で担いでいるだけだしミスって中身ポロリとかないのかねwww