このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【バイク】朽ちかけたYAMAHAセロー225をフルレストアする動画が高評価。

バイクの事はあまり知らないけどセロー225が名車だという事は知ってる(*°∀°)過去にも紹介したことのあるRofEチャンネルよりほぼ廃車状態のヤマハのオフロードバイク「セロー225」をフルレストアするビデオです。エンジン編は動画2で。長いビデオだけどバイク好きじゃなくてもきっと楽しめる動画だと思うの。
2021年03月11日 22:00 ┃
111 コメント 常磐道でロータスヨーロッパ(ロータス47)が丸焼けになってしまう車両火災の映像。
路肩に寄せて止まっているしクラッシュした感じでもないので中の人は脱出して大丈夫だと思う。21日早朝に茨城県の常磐自動車道(下り)で撮影されたロータスヨーロッパ(ロータス47かもしれない)が丸焼けになってしまった車両火災のビデオです。ヨーロッパも貴重な車だけどロータス47はもっともっと貴重なお車。
85 コメント グングン。世界最強の対地攻撃機AC-130ガンシップによる近接航空支援訓練の内部映像。
弾がでけえ。あのデカイの一発おいくら万円するのかしら。AC-130ガンシップの対地攻撃訓練の内部映像です。105mm砲の発射は5分51秒からかな?戦車みたいになってるんだね(°_°)
56 コメント 時速60キロで走る立ち乗り電動一輪車、転倒してしまうwww(Gotway RS 19)
なんだこの恐ろしく危険な乗り物はwwwガットウェイのRS19という電動一輪車で激しく転倒してしまう男性のビデオです。海外通販サイトを見ると最高速度64km/hのRS19が2150ドル、79km/hのモデルが2799ドルで販売されているようです。動画2は最高速チャレンジの映像。こちらでも転倒しているけど(@_@;)こんなのが原付バイクより速いとかwww
41 コメント 【車載】ポルシェ718ケイマンの最強モデルGT4 RSでニュルブルリンクタイムアタック。
なんと心地よいサウンド!ポルシェが718ケイマンGT4 RSの最終テストをニュルブルクリンクで行い、7分09秒30(7分04秒51)を記録しました。そのフルラップオンボードです。ドライバーはヨルグ・ベルグマイスター。アレンバーグのブレーキングで少し突っ込みすぎたように見えたのだけど、あれが正しいラインなのか。
Yamaha Serow 225cc Motorbike full restoration Yamaha Serow 225 Engine Full Restoration

関連記事

188 コメント 【東京】時速50キロで走るバイクが追いつけない電動アシスト自転車乗りが目撃されるwww
はええwwww東京都荒川区南千住3丁目から墨田区堤通2丁目の信号にかけての都道306号明治通りで目撃された、時速50キロで走るバイクが追いつけない電動アシスト自転車乗りのビデオが5ch(greta)で人気になっていましたので紹介します。これ絶対にダメなやつだよねwww
49 コメント 【DQN】フランスでキチガイすぎるトラック野郎が撮影される。
ひっでえ。対向車線がいてもお構いなしかよ・・・。フランス中部ロワール=エ=シェールの国道D2152で撮影されたVALATRANSの運転手がひどすぎる動画です。対向車のクリオ?がかわいそうすぎる(´・_・`)というかどんだけ逆走するの。
32 コメント 【下関競艇】ボートレーサー視点で見る大迫力のレース風景2。
前回7月に紹介したものは内枠からだったけど、今回は外枠から。お客さんとして外から見ていると一瞬で終わる感じがするボートレースですがレーサー視点で見ると長く感じますね。カメラの人は2着かな。1−5−2。私は出走表を見ても新聞を読んでも何もわからないのでいつも1−2−3と1−3−2を500円づつ買うタイプです。
160 コメント 日本のあおり運転が可愛く見える本場のあおり運転がこれだ!!(音量注意)
うるせえwwwww大きな車同士で距離めちゃくちゃ近いし、無理な所で突っ込んで道路から落ちてるし(@_@;)バングラデシュで撮影されたバスの運転が怖すぎる動画です。ただこういう国のクラクションの使い方って日本みたいに「おいどけよ!」じゃなくて自分の位置を知らせる為に鳴らしていると聞いたことがあります。だから鳴らしまくりだけどイライラしたりしないんだって。

最新ニュース

コメント

【バイク】朽ちかけたYAMAHAセロー225をフルレストアする動画が高評価。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:AxOTA3ODE

    バイクに乗れる太平洋側に引っ越したい

  • 返信 743mg ID:QyNzEwNzY

    東海側でも乗れますが

  • 743mg ID:E3MjQ3MTE

    なんの事かと思ったら日本海の韓国呼びかよ
    日本から見たら西海だろ

  • 743mg ID:czMDM5MTU

    日本から見たら日本海です

  • 743mg ID:I0NTE1ODM

    まーさんなら、半年は引っ張る

  • 返信 743mg ID:MwMjIyMjg

    (1g削除)

  • 返信 743mg ID:E2MDg2MzM

    アニキ、いつも最新の人形とできて羨ましいっす♪
    でも、もうちょっと詳しくリアルに書いてくださいね!
    これだと、誰も出も妄想できるレベルだから♪

  • 743mg ID:YxODI5Njc

    だども、¥19.800-のダッチワイフ欲しい言うてもやらんぞいww

  • 返信 743mg ID:AyMTMyMjQ

    最近ピカールで身近な物を磨くのにハマってる。

  • 返信 743mg ID:UyOTMwNzc

    3倍速同時再生余裕

  • 返信 743mg ID:I4MDUxMTU

    確かに最高にいいバイクだったよな、また売らないかな?

  • 返信 743mg ID:M5MjI1NDE

    振動工具使うときは手袋つけてるけど
    基本サンダル、溶接も素手なのがすごいサンドブラストも自家製だし
    逞しいなー

  • 返信 743mg ID:MxNDg1Njc

    俺も7万で買って乗ってたけど、なにやってもぶっ壊れないバイク。
    簡単にフロント浮くし、どんな荒いクラッチの繋げ方しても平気やったな。
    もう一回欲しい

  • 返信 743mg ID:E3MjQ3MTE

    セローは丈夫でいいバイクだった
    遅いけど林道を走るにはあれで充分

  • 返信 743mg ID:M1MjczNzA

    津波でさらわれたバイクかと思ったら、こんなに綺麗にできるもんなのか

  • 返信 743mg ID:I1NDk0NzE

    ヤマハの部品共販は親切だが高いんだよなぁ・・・

  • 返信 743mg ID:c1OTE5NjE

    ナンバーいらないんだw

  • 返信 743mg ID:QzNTkwOTQ

    スピードメーターも配線繋いでないな
    必要ないんだろうあっちでは

  • 返信 743mg ID:YxODI5Njc

    DT50かと思うとったばいねww

  • 返信 743mg ID:M2NTY3MTg

    いやー久々良い動画だった 全部じっくり見たぞ
    管理人たまには良い仕事するな 最高に見て楽しかったぞ

  • 返信 743mg ID:IwMDIwMDU

    つーかセローってもう出ないの?ブロンコ外装バージョンも出しておくれ。

  • 返信 743mg ID:cxNjAwMTU

    やっぱりエンジンのレストアはおもしろいのう。

  • 返信 743mg ID:YzODU5NjQ

    チェーン張り過ぎ

  • 返信 743mg ID:YxODMwNTI

    didチェーンだろ?

  • 返信 743mg ID:U2MzMxNjM

    白黒でカラーリングが良くなった、ちょい乗りでもサンダルは良くない

  • 返信 743mg ID:cxNTI0MTg

    商標

  • 返信 743mg ID:E3MzEyMDI

    サンダルばきwww

  • 返信 743mg ID:IwMTkyNDk

    乗って弄ってたから懐かしかった。
    ここまでキレイになるんだねえ。

  • 返信 743mg ID:YxOTgyMTI

    これにはセローおじさんもにっこり

  • 返信 743mg ID:QzODY1MjA

    すげー技術だな。なんか一人で全部適当にやっちゃってるイメージ
    エンジンのレストアも是非見てみたい
    こういうの見ると自分でもできると錯覚するが実際は無理なんだよなwww
    あんなボロボロが新品同様に、、、

  • 返信 743mg ID:E3MTc5MjE

    すごいよなあ

  • 返信 743mg ID:c5MDYyMTM

    俺がやったら完成したのになぜか部品が余ってるに絶対なる

  • 返信 743mg ID:U4MTkyMzM

    これを日本で業者に頼んだら数百万は取られそうだな。

  • 返信 743mg ID:c2MTIzMjM

    せっかくキレイにレストアしたのに走ってるのがあんな未舗装の泥道ばっかりじゃ、
    またすぐ分解修理する羽目になるんじゃないの

  • 返信 743mg ID:Q5MjM2MjI

    全く朽ちかけてない。余裕です。

  • 返信 743mg ID:UwMTM2MTA

    大きいガンプラを作る感じだね

  • 返信 743mg ID:IzMTI1Mjc

    セローがもう一回生まれかわらセローと言ってる

  • 返信 743mg ID:AxOTEwNzk

    今どきセローって50万以上するんだね、だったらスーフォアの方がいいと思ったら80万。前からこんなに高かったっけ?そりゃおじさんしかバイク乗らないわ。

  • 返信 743mg ID:cwMjM1MzE

    排ガス規制、ABS、電子制御、今時のバイクは金掛かってるのよ。

  • 返信 743mg ID:c4NTU4OTU

    塗装はぶつぶつで下手だけど修理はきちんとできてる
    日本の若者よしっかりしないとこいつらに仕事盗られるぞ

  • 返信 743mg ID:c4NTMyNjM

    犬すらも余裕

  • 返信 743mg ID:MxOTEwMTY

    正立フォーク
    倒立フォークの方が好きだな

  • 返信 743mg ID:A4NDcxNjk

    11分4秒~、幻の鳥「ケツァール」の鳴き声が入っているね。すごくない?

  • 返信 743mg ID:MxOTczMTM

    何であんなに分解、組み付けが出来るのや?記憶力抜群やな
    マニュアル不要か?尊敬します、せめて御名前を?
    メーカーのエンジン組み立て担当の工員なら出来るのか?
    何処であんな知識を身につけたのや?天才やないか、せめて御名前を?

  • 返信 743mg ID:gwNDUwNzI

    あのハブベアリングの組み込み方で真っ直ぐに走るバイクスゲー

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    59 コメント おいその状態で無理に走ろうとするなよwww明らかにおかしいトラックが撮影される。
    積荷が偏ってるんだと思うんだけどどんな重い荷物を積んでいるの?(´・_・`)軽トラじゃないんだからあのサイズのトラックが浮いちゃうってどんなだよwwwというか運転手は走るの諦めて積荷を直すとか応援を呼ぶとかしようやwwwこれ少し走れたとしてもずっとこうなるよね・・・。
    87 コメント ヘリコプターの限界速度を突破。次世代の戦術ヘリコプターS-97ライダーの映像。
    アメリカ陸軍が次世代の戦術ヘリコプターとして採用を検討しているというシコルスキー社S-97ライダーの映像です。従来のヘリコプターのような低速での安定性を維持しながら高速飛行を可能とした設計で、特徴的な二重反転ローターは高速飛行時には揚力を発生する事だけに使われ推進力はお尻のプロペラから得るんだって。空気抵抗を考えた砲弾型のボディで従来のヘリコプターの約2倍となる時速410キロでの飛行が可能になったんだそうです。スリムでカッコイイ。
    38 コメント 世界のスーパーヨット。後部にスピードクルーザーを格納できるスーパーヨット。
    後ろに格納されるスピードクルーザーだけでも僕ら一般人には手が届かない高級品なんだろうなあ。一生をかけても買えないと思う。二世帯ローンでも無理なんじゃないか?(笑)世界のセレブシリーズ。内部にスピードクルーザーを格納できるスーパーヨットのビデオです。この船を維持するのに何人のスタッフを雇わないといけないんだろうなwww
    42 コメント 着陸時に凍結した滑走路で滑ってしまったアメリカン航空AA4125便の機内からの映像が公開される。
    氷点下6度という記録的な寒波に見舞われたシカゴのオヘア国際空港で11日午前、グリーンズボロ発のアメリカン航空AA4125便が着陸時に凍結した路面で滑って滑走路を外れてしまうという出来事があったそうです。その様子を乗客が機内から撮影していたビデオです。ひやっとする事故ですが乗員乗客38人に怪我は無かったそうです。
    96 コメント 【動画】フェラーリの新型ハイパーカー、F80のサーキット走行映像が公開。
    どんなサウンドかと思ったら意外と大人しい。イモラ・サーキットで行われたフェラーリのイベントに新型スペチアーレモデルのF80が登場。巨大なリアウイングが動くのはハイパーカーらしくて格好良いんだけど、全体のデザインはこれで良かったのか(´・_・`)
    44 コメント 真新しいポルシェタイカンで帰宅したデレクさん隣人の車に着陸してしまうwww
    おいwwwこれはアクセルとブレーキの踏み間違いか?真新しいピッカピカのポルシェ・タイカンで帰宅したロンドンにお住まいのデレクさん32歳に起きた最悪のアクシデントようつべです。急坂だし難しそうなお家ではあるけども(´・_・`)これは泣いてもいい。
    111 コメント 日産フェアレディZを200km/h近い速度で走らせて交通量の多い高速道路をすり抜け
    車ですり抜け(((゚Д゚)))海外の走り屋がヤバイ動画です。これそこそこ混んでいるよね。あれだけ車がいる中を時速200キロ近いスピードで右へ左へと・・・。撮影者は日産フェアレディZ(Z33)日本だと大炎上しそうなビデオですが以外にもグッド評価の方が多いようです。