このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】ほぼ手作りで溶接機を生み出すパキスタンの町工場の技術力。

サムネイルはたぶんコイル。その程度しか知識がない私なので紹介しておいて解説できないのが悔しいのだけれど。ほとんど手作りで溶接機を作り出してしまうパキスタンの町工場のお仕事を拝見するビデオです。どこにでもありそうな紙とか布とかそんな物でいいのかと思いながら眺めていたら立派な溶接機が完成した(笑)すごい。
2021年01月17日 21:00 ┃
103 コメント 【APEX】FPSゲームで味方にブチギレする小学生の動画が話題にwww
めっちゃキレてるのは分かるんだけどゲームを知らないので何の事を言っているのかが分からん(´・_・`)人気のFPSゲーム「APEX LEGENDS」で味方のプレイヤーにブチギレしている小学生が今日の5ちゃんねるで話題になっていましたので紹介します。これ小学生みたいなのがボイスチャット?を使いながら大人たちと殺し合いをしているのか・・・。あまりよろしくないなあ。
58 コメント 【動画】ヘッドトラッカー搭載のFPVラジコン飛行機がすごい。
これはすごい。子供の頃こんな未来を想像していたわ。ヘッドトラッカーに連動して視線を移動できるFPVラジコン飛行機で曲芸飛行を行うビデオです。ラジコン飛行機とかFPVの経験が無いので想像だけど、これ普通に飛ばすより難しいよねwwwかなりの上級者しか扱え無さそう。
73 コメント 【動画】アフリカの洗車屋さん、なんかすごい嫌だ(笑)
これどうなってんの。正面近くを向いた時にも仕掛けがわからなかった。胃から戻しているんだとしたら胃酸で塗装が痛みそう(@_@;)とんでもない方法で洗剤を洗い流す洗車屋さんのビデオです。
175 コメント 【埼玉】JR駅前で捕まえたハトで鶏雑炊を作る外国人たち。
ニホンハ、タベモノ、イッパイ。埼玉県川口市栄町のJR川口駅東口の歩道橋の上で鳩を捕まえて鶏雑炊にしてしまう外国人のビデオが今日の5chで紹介されていましたのでアップします。ほんとたくましい人たちですね。彼らは母国でもこうしてどこでも動物を捕まえているの?
How to Make Welding Machine Skillful Young Guy Builds a Custom Welding Plant

関連記事

66 コメント 【動画】フロイド・メイウェザー Jr.のエキシビジョンマッチ、大乱闘に終わるwwww
これ仕込みじゃないのwwwフロリダ州で行われたフロイド・メイウェザー・ジュニアとジョン・ゴッティ3世のエキシビションマッチが6回途中の大乱闘騒ぎで無効試合に。そのビデオがTwitterで1000万インプレッションを集める人気投稿になっています。
100 コメント さすがに笑うwww酔いつぶれた人たちばかりを集めたツイッターが笑うwww
日本は平和だなあ(笑)酔いつぶれて街で寝てしまっている人たちばかりを集めたツイッター「シブヤメルトダウン」より信じられない格好で寝てしまっている酔っぱらいたちのビデオです。これきついだろwww起きた時が心配www渋谷で酔いつぶれるとこのアカウントに撮られて全世界に向けて公開されちゃうようです。お酒はほどほどに。
89 コメント 東京ディズニーシーの全力疾走転売ヤーがすごいwwwww(フェイク赤ちゃんあり)
レアグッズの転売ってのは昔からあったけどここ10年くらいはほんと酷いね。なんでこうなったんだろう。私も最初のアイコスが出た時に転売ヤーから購入した経験があるので人のことは言えないんだけど(´・_・`)東京ディズニーシーの全力疾走転売ヤーのニュースが話題になっていましたので紹介します。フェイク赤ちゃんは笑うわwww
83 コメント 驚くほど表情が豊かなヒューマノイドロボット「Ameca」の映像が話題に。
すごいなこれ。驚いた表情も笑顔にも不自然さがない!人間のような表情を見せるヒューマノイドロボット「Ameca」のビデオがSNSで1000万回を超える再生数を集める人気動画になっています。紹介はYouTube版で。やっぱり顔、表情って重要だもんね。表情に違和感がなければ胴体はペッパー君でもいいと思うわ。

最新ニュース

コメント

【動画】ほぼ手作りで溶接機を生み出すパキスタンの町工場の技術力。 へのコメント

  • 返信 下痢サポ痴呆ネットウヨを許さない人権派コメント民 ID:I1ODU1MTI

    今年中にビザなし渡航も再開されます
    日韓関係はこういう時こそ民間交流は強めましょう。
    韓国の人たちも反日ではないんだよ。
    日本人に過去を学んで反省してほしいんだよ。
    韓国からの旅行や留学や就職希望の方たちを私達は歓迎しましょう。
    そして日本女性は韓国男性が好きです。
    今やハングルを学び韓国に嫁ぐことを願う女性が本当に多い時代になりました。
    日韓カップル、日韓夫婦ユーチューバーも人気だし
    日韓関係も一般国民レベルで見れば凄く良いんだよね

  • 返信 743mg ID:gyNzYxNTg

    何が人権派コメント民だよw
    チョンに人権はないのを知らないのか?

  • 返信 743mg ID:U4MTA2OTM

    国の代表ですら頭おかしいのに、それ以下の国民はマジでやばい奴らしかいないって事だよなw

  • 返信 743mg ID:I0OTUyNzM

    ハングルで頼むわ

  • 返信 743mg ID:UxMTUwNzc

    いまだに下痢サポとか全然頭の中更新されてなくて笑う

  • 返信 743mg ID:I0MDIzMzc

    俺は韓国人擬きに過去を学んで反省したうえで100年関係を断ちまだ反省していれば家畜程度の扱いにはしてあげるよ

  • 返信 743mg ID:g1MDk2NDE

    日本語うまいねー

  • 返信 743mg ID:YzMjkyMjY

    俺の家にもある 昔爺様が手作りした溶接機と発電機

  • 返信 743mg ID:M2NzQzODU

    電子レンジ分解して作った人いたな

  • 返信 743mg ID:I1ODUwNzQ

    かめはめ波大王

  • 返信 743mg ID:E2NDk5MTg

    棒溶接機はもともと単純な作りだが電流調節が段階式になってさらに単純な作りになってる

  • 返信 743mg ID:g0MDQwNzA

    ものすごく丁寧な加工じゃないか、中国製よりも信頼できるよ、俺にはわかる

  • 返信 743mg ID:c1MjcyODQ

    電撃防止なし、本体鉄箱で絶縁なし、床に水流れてたら一発で死ねるな
    それ以前に可燃性のものがコイル包んでて、使ってると発煙するんじゃないの?

  • 返信 743mg ID:I0MDIzMzc

    本体鉄箱じゃないだろ
    お前、目腐ってんのか?

  • 743mg ID:k1NzcyNTg

    取手のパイプがアークで付けてあって、FBがスポットで付けてある
    本体もアークで付けてあるが、お前には何に見えるんだ?
    国産メーカーの交流機も普通に鉄箱だが、お前の国じゃ違うのか?

  • 返信 743mg ID:YyOTgwOTc

    黒い液体は絶縁オイルだろうね。
    放熱性と絶縁性を持つ。
    絶縁したコイルを鉄心に巻いてトランス作って、電圧上げている。
    途中で線を引っ張り出している部分は、巻が少ない分、電圧が低めになる。

  • 返信 743mg ID:A1OTQxMDA

    電圧上げてるの?コンセント直結なら溶接って電圧下げて電流増やしてるのかと思ってた

  • 返信 743mg ID:A1ODI5ODE

    溶接の学科試験の教科書の可動鉄心なんたらかんたらを久しぶりに思い出した

  • 返信 743mg ID:UwMzAxMzM

    溶接兄貴がワラワラ湧いてきやがった

  • 返信 743mg ID:A2MTY3MTk

    他のページでは玉掛君やリフト兄とかね

  • 返信 743mg ID:AyOTY0NTk

    巻線は銅じゃないように見えるね
    鉄線かな

  • 返信 743mg ID:kyNjIyNDU

    アルミじゃないの?

  • 返信 743mg ID:QyMjI0MDE

    割と良さげなアーク出てるな

  • 返信 743mg ID:U2ODc0NjQ

    すご~い!!

  • 返信 743mg ID:I5MTY5ODE

    Dr.ストーンも、これくらいの描写は欲しいな。

  • 返信 743mg ID:A0MDE4MDE

    コンセントが登場したあたりでやってくれるよ

  • 返信 743mg ID:AyMDE0MzA

    溶接機なんて深く考えたことなかったな。コイルが鉄芯のまわりをぐるぐる回ってるな。
    あんなに大きいものなんだな。

  • 返信 743mg ID:Y2NDM0MDU

    あの作りだからデカイだけやぞ

  • 返信 743mg ID:QxNDY4MDc

    軍手もせずに手に傷一つないのがすごい。

  • 返信 743mg ID:M0NDA5OTY

    すんげえなぁオイ

  • 返信 743mg ID:E5NDU4OTc

    トランスは日本でも動画の作り方と一緒やで
    モーターを磁化する巻線は完全に手巻きで機械巻きは不可能なんだぜ

  • 返信 743mg ID:g0OTgzMDk

    まだ実現されていないだけで不可能ではないだろ

  • 返信 743mg ID:gwNjk0OTk

    YOUTUBEで巻線機で検索すればいくらでも出てくるぞ
    手巻きとか戦前だよ

  • 743mg ID:g0OTI2OTY

    大きいのも自動機でできるんですねー知らなかったわ
    着磁ヨークの機械巻きは実現不可能だろー

  • 返信 743mg ID:MzNTE4NTk

    毎日使ってるけど中身の構造なんてしらんわ
    ただアンペア調整出来ない溶接機とか絶対無理だわ
    チャイニーズ製の安物でも三段階くらいはできるぞ

  • 返信 743mg ID:MzNTE4NTk

    よく見たら最後に調整器あったわ
    サーセンw

  • 返信 743mg ID:UwMDYzOTA

    パキスタン??の人達は凄い。日本と通じるものがある??
    盗みのチョウセンジンとは大違いですね。?
    応援してます。パキスタン??

  • 返信 743mg ID:Q4MjAyOTk

    戦後の日本人も多スキルな人多かったよ
    今の日本人は金勘定しかできない本当の無能ばかり

  • 返信 743mg ID:gwNjk0OTk

    黒いのはコールタールだろ。脱泡してないから絶縁不良でショートする
    ショートしなくても連続使用で発熱して溶けるぞ
    あとコイルの紙は絶縁紙使えよ
    数年後に燃え上がる作り

  • 返信 743mg ID:Y4ODUzMzY

    管理人のデコカヅさんお気に入り
    パキスタン工房シリーズ

  • 返信 743mg ID:Y3MDM4ODM

    電動機、発電機、変圧器、ほか巻物系はなあ
    材料とか技術しっかりせんと、単純に性能も効率も価格すらも悪くなる

  • 返信 743mg ID:I0MDQwMzE

    ぼくの大型コイルも放電しそうです

  • 返信 743mg ID:U3ODA2ODg

    フラミンゴの左足の法則を使ってるんだな

  • 返信 743mg ID:MzMDE0NDQ

    オウムの包足も必要

  • 返信 743mg ID:cyMDYwMDU

    すげーしっかり作ってるのに最後の最後でケーブルがクソほどボロボロで草

  • 返信 743mg ID:IzOTM1NTE

    よくわからん粗悪な中国製なんかよりよっぽど使えそう

  • 返信 743mg ID:Q5OTUyNDA

    1年保証あるのかな?

  • 返信 743mg ID:A5NDc4MDI

    昇圧してるだけじゃん。

  • 返信 743mg ID:A5NDc4MDI

    昇圧じゃないや

  • 返信 743mg ID:Y2MzMwNTg

    あの黒い液体はコールタール?
    体に悪そう・・・

  • 返信 743mg ID:g0OTI2OTY

    発熱するからタールではないと思う。エポキシでは?

  • 返信 743mg ID:U4NDE5ODk

    この職人さん、絶縁を理解してる。

  • 返信 743mg ID:A2MjY4MjA

    原理を分かって作っているのか、
    それともよく分からんけど聞いた通りに作っているのか

  • 返信 743mg ID:Y3MTMzNDc

    凄いがいつか感電して死ぬ 絶縁が甘い

  • 返信 743mg ID:cyMDE5MDY

    黒いのは絶縁ワニス。下のトランスで240Vから50V位に降圧して、上のチョークコイルで電流制限のタップを切り替えている。
    50Aから600Aまで使えるのは、けっこうすごい。

  • 返信 743mg ID:c2NTQyMTg

    単純にすごいと思った。
    この工夫とか分野は違っても見習いたい。

  • 返信 743mg ID:U4Njg4NTg

    今はもうとっくに亡くなってしまった年上の人が
    自分でトランスを巻いて作っていたことを思い出した。
    こういうの、今の日本ではロストテクノロジーとなってしまったんだな。

  • 返信 743mg ID:QzMzEzNDE

    壁のコンセントに裸電線突っ込むのはやめろ

  • 返信 743mg ID:g5NjA3MTk

    どんな国のどんな人でも、集中して一生懸命働いている人っていいね。

  • 返信 743mg ID:czMTY0NzI

    お面しなくて平気なのか

  • 返信 743mg ID:A2MjI4MTM

    動画投稿用の品だろこうやってみんなが見て動画再生で稼いでるんだよ

  • 返信 743mg ID:QxMTc2NTQ

    パキスタンのレロレロレロレロ!

  • 返信 743mg ID:g4MTg3MzE

    最初の少年が、2つ目の映像の若者?
    お父さんの仕事ちゃんと受け継いでエラいなあ

  • 返信 743mg ID:c4ODI1MTA

    技術力とは

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    62 コメント コンドームチャレンジ。やっぱり流行ってたみたいwww水で膨らませたコンドームを頭に落とすと!?
    みんな楽しそうでワロタ。前回紹介した時は検索できなかったんだけど、色々な人がチャレンジしたまとめ動画を新たに発見したので紹介します。YouTubeで探したのがダメだったのかな?流行元はVineとかかも。これ水の重みで裏返ってるのか。コンドームって強いんだなあ。
    48 コメント 【動画】ドイツで行われた古い煙突の発破解体がおもしろい。
    手前側に配置された10個の大きなビニールプールから発射された水柱は粉塵の拡散を防ぐためなんだって。ドイツのアイゼンベルクで行われた古い煙突の発破解体の様子が面白かったので紹介します。手前側だけなのが気になりましたが、崩す方向に配置していたんですね。動画2がとてもわかりやすいです。
    134 コメント 【動画】群馬で撮り鉄の一斉逃走(笑)JRを止めた迷惑鉄たちが話題に。
    すげーところにカメラマンがいた。群馬県安中市東上磯部のJR信越本線で目撃された迷惑鉄たちのビデオが今日の5chで話題になっています。というか凄い所にラブホテルがあるなと思ったらJA碓氷安中カントリーエレベーターというものらしい。
    71 コメント 【知る】旅客機のジェットエンジンの洗浄方法を撮影した動画が130万再生。
    ノズルから出ているのは洗浄液。高速で回転するタービンブレードには汚れが付着しやすく、効率への影響が大きい事から定期的にこうして洗浄しているんだって。そんな作業の様子を記録したビデオが130万再生の人気投稿になっていましたので紹介します。エンジンはスターターの電力のみで回している状態(コールドスタートモード)なので作業員に危険はありません。
    180 コメント 福岡県の国道3号線に発生したこの超渋滞の原因が・・・。見えてるだけで39台も。
    福岡県宗像市光岡300-1の吉野家宗像店で撮影されたソフトバンク効果すげえ動画です。なんでもソフトバンクのユーザーだと牛丼1杯が無料で食べられるというキャンペーンらしい・・・。ちな私もソフトバンクユーザーですがこのクーポンが届いた事ない(´・_・`)
    52 コメント Doomをポルシェ911に移植した猛者が現れる。操作は車に連動して運転しながらプレイ可能。
    ガンがクラクションでワロタwwwうるせえwww前進がアクセルで左右がステアリング、武器チェンジがシフトノブなんだな。車を動かしていないとプレイできないとか難易度高すぎるだろwwwあぶねーしwwwオースティン在住のインディードのエンジニアがポルシェ911カレラSにDoomを移植してプレイする動画を投稿して話題になっているようです。前回した動画もそうだけどDoomって愛されてるんだな。というか助手席のトースターはなんなん?(@_@;)
    38 コメント 【踊り】腕だけでこれだけ表現できる。フランスのタット作品が素敵。
    タット(タッティング、ダットダンス)とはダンスなどに組み込まれる腕や手の表現のこと。手だけで表現するフィンガータットもこの仲間。紹介動画はYouTubeで高評価を得ているフランスの振付師でダンサーのサディック・ワフさんによるタット作品「MURMURATION」です。後半2分25秒からは舞台裏の映像もあります。