このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【DIY】トヨタクラウンの1/150ミニカーをラジコンに改造してしまう日本人の動画が海外で大ヒット。

ちっさ。トミーテックのNゲージ用ミニカー、トヨタ・クラウン銀(THE カーコレクション Vol.10収録)をリモコンで操作できるように改造してしまうという日本人のDIY動画が海外で大ヒットしています。解説を書きたかったのですがマイコンのプログラミング辺りで頭がパンクしてしまいました(´・_・`)
2020年12月20日 15:00 ┃
61 コメント 「ケツを食べる」日本語TATTOOの意味をリアルタイム翻訳で知った男www
ワロタ。というかこのアプリ凄えwwwこの記事を書きながらインストールしてみたけどマジですごい。(Google翻訳アプリ→カメラ入力→リアルタイム)結構前からある機能みたいだけど今知ったわwwwほんと感動するからみんなも入れてみて!
138 コメント メジャーリーグで106年ぶりの珍好プレーが生まれる。バッターを伴った三重殺
これは珍プレーで好プレー。合体させてチンコープレー。メジャーリーグベースボール、ロサンゼルス・エンゼルス対テキサス・レンジャーズの試合でとても珍しいプレーが生まれたそうです。そのビデオ。メジャーリーグでの三重殺は2009年ぶり、バッターを伴った三重殺はなんと1912年ぶりなんですって!まず好プレーで3塁を踏んで2塁走者がアウト、戻って滑った3塁走者にタッチしてアウト、2塁に投げて1塁走者がアウトでトリプルプレイ。3アウトの後にさらにタッチに行ってるのは選手たちもパニクったのかな?
21 コメント GoProFusionオーバーキャプチャーで撮った水中映像が楽しすぎるだろ。
これは楽しい!お魚がいっぱいのグレート・バリア・リーフに潜ってサンゴの上にGoProFusionを置いてオーバーキャプチしてみると!?これ実際にはカメラの上を群れが通っただけなんだけど360度カメラの機能でこんな映像になるんだね。動画2を見て今更ながら欲しくなった。
86 コメント 地上の戦闘員を素早く撤収させる米軍特殊戦部隊によるデモンストレーションの映像。
地上で戦っていた兵士を河川特殊作戦舟艇(SOC-R)で素早く撤収させるというアメリカ海軍特殊戦コマンド特殊舟艇チーム22(SBT-22)によるデモンストレーションの映像です。ミニガンみたいなの連射しまくって登場するシーンかっこいいね。
【DIY】How to make 1:150 micro RC Car

関連記事

5 コメント ファルコン9ロケットの離陸と着陸をロケット側から撮影した映像がとんでもなくカッコイイ。(復元記事)
アルゼンチンの地球観測衛星打ち上げミッション「SAOCOM 1B」時に撮影されたロケット載ビデオです。ロケット載だからロケレコとでも呼べばいいのかな? これは今年の8月30日にフロリダ州のケープカナベラル空軍基地から打ち上げられたもので、動画にはプシュ!プシュ!っとスラスターが姿勢を制御する様子やグリッドフィンが細かく動いているシーンが映っています。 地上から撮影されたものからだと分からなかったけど、あのフィンめちゃくちゃ細かく動いていたんだね。これは男のワクワク動画でした。(復元記事:コメントは復元できませんでした)
119 コメント 横転して下敷きになった男性が救出された10秒後に今度は轢かれてしまう。
奇跡の事故だろこれ(´・_・`)名称が分からないけど三輪トラックでいいのかな?信号無視から事故を起こして自分の荷台に下敷きになってしまった男性が救出された10秒後に今度は自分のトラックに轢かれてしまうという笑ってしまうような事故のビデオです。
51 コメント 全米最大のショッピングセンターの内部をドローンで一発撮りした映像が楽しい。
ミネソタ州ミネアポリスにある全米最大の複合型施設「モール・オブ・アメリカ」の内部をドローンで一発撮りしたビデオです。どこかで見た撮影方法だと思ったら「FPVドローンでボウリング場」と同じ方なんですね。この人のドローン映像はただの空撮じゃなくてストーリーがあるから好きだわ。
48 コメント 【動画】そんなの盗んでどうするの?という物を持ち去る盗人たち。
こういうパレットって保証金があったりするみたいなのでそれ目当て?それとも自社のパレットが帰って来なくて困っている業者とかだったりするのかしら。ポーランドで撮影されたあまりお金になりそうにない物を持ち去る盗人たちのビデオです。

最新ニュース

コメント

【DIY】トヨタクラウンの1/150ミニカーをラジコンに改造してしまう日本人の動画が海外で大ヒット。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:A4MTk4MjU

    !!(  Д ) ゚ ゚

  • 返信 743mg ID:c3ODQ5NDQ

    普通に発売して欲しい
    バスとかも

  • 743mg ID:U5NTA1NDE

    さすが日本だね。
    誇りに思うよ。

  • 743mg ID:k0MDEwNDA

    チョッパリ(朝鮮語: 쪽발이/쪽바리 )とは、韓国および北朝鮮における日本人に対する差別用語 [1]。

  • 返信 743mg ID:c3ODQ4MzQ

    虫もモーターもプログラムも既存のものだし、小さいから面倒なだけで、割と一般人でも出きるぞい

  • 743mg ID:I0NTU0OTM

    じゃあもっと凄いの頼むで

  • 743mg ID:IxNjM0NTU

    動画よろしく

  • 743mg ID:gzMzUwMTY

    逃げるなよ

  • 743mg ID:Q1MzQ0NzM

    「小さいから面倒なだけで」ってさらっというけど、そこだろ重要なのは。

  • 743mg ID:Q1MzQ0NzM

    「虫」ってなに??

  • 743mg ID:k3MzU3NTc

    今までの人生で大した事やってこなかった奴は
    他人が凄い事をやっても凄いと分からないw
    何故なら人より劣った経験則ですべて語ろうとするからw
    分かったか?坊主

  • 返信 743mg ID:A0Mzk0Mzk

    新型クラウンより売れそう。

  • 返信 743mg ID:czNzEyNTU

    ほんとにそうだから笑うわww

  • 返信 743mg ID:E4ODQ5ODU

    凄い‼️

  • 返信 743mg ID:U5ODQ4NDQ

    タミヤのプラモデルくらいの大きさならともかく、まさかミニカーの大きさでこんな事が出来るとは・・・

  • 返信 743mg ID:c3ODQ4NjM

    こいつ動くぞ

  • 返信 743mg ID:Q1MDE2OTI

    昔、デジQ持ってたけど操作がピーキー過ぎてあんまり遊ばなかったな

  • 返信 743mg ID:k2MzY4MTE

    コンバットデジQ持ってたわ。布団の上を走らせて遊んでた

  • 返信 743mg ID:U4NzYyMjE

    動画の最後のほうで運転してるけど、
    本物のクルマが駐車場で転回している動画のようで
    すごすぎる

  • 返信 743mg ID:IwMDYyNjU

    3:40の後?穴掘る前に削ってよwww

  • 返信 743mg ID:IwNDY0NDM


    先に削ってから穴を空けると部品が変形するんだよ
    正しい手順だ

  • 返信 743mg ID:I3MDc2NzI

    京商がミニッツより小さいRCカーを販売したけど
    購入する層を考えてないから中高年は老眼で
    子供じゃないと部品が見えないとか大失敗

  • 返信 743mg ID:Q1NDE0ODY

    バックばかりで前進映像が少ないってことは普通に走れないってことか。

  • 返信 743mg ID:Q3NTYyMTM

    モーターが旋盤になるんか
    プラモデルが捗りそう

  • 返信 743mg ID:Q1MzQ0NzM

    「ドリルレース」という、昔からある技法ですね。

  • 返信 743mg ID:A0OTA2MzU

    売れそう

  • 返信 743mg ID:czNzEyNTU

    タイヤにパターン刻むのかと思ったらホイール削り出しよった

  • 返信 743mg ID:k3ODU0ODQ

    学校の机の上でレースが出来ますね
    小学生に流行しそうです

  • 返信 743mg ID:Q4NDczMzU

    スパーカーの消しゴムピンピンみたい

  • 返信 743mg ID:Q1MzQ0NzM

    机の端から端まで、電池がもつのかどうか。

  • 返信 743mg ID:AzOTU3MDQ

    1990年代にKEYENCEの1/70セリカのラジコン持ってたよ。
    よくできてたけど難点は直ぐにゴミや埃を巻き込んで動かなくなる事。
    せいぜい綺麗に掃除したテーブル上でしか遊べず、すぐ飽きたなあ。

  • 返信 743mg ID:E5MTE4MDI

    駆動系より操舵系のほうかスペース取るんだな。
    しかしアイデアが凄すぎてポカーンだわ。

  • 返信 743mg ID:IxNDcxMDk

    エプソンのムッシュII-Pより、すこし大きいくらい?

  • 返信 743mg ID:ExOTcxNzE

    子供の頃考えた事あったけど、5秒で諦めた

  • 返信 743mg ID:I2OTgwMjY

    ステア機能はリレーのオンオフだけで行けるだろ。

  • 返信 743mg ID:I0ODg0NzE

    それだとスムースに曲がれないだろ。
    光学センサー使って回転範囲制御するアイデアすごい。

  • 返信 743mg ID:E5MTA2MjU

    いつもは悪態で埋め尽くされるコメント欄もこれには一人を除いて参ったようだな。

  • 返信 743mg ID:cwMzgwOTE

    こうしろ、ああしろは回りが後から何とでも言える訳で
    まずやる行動力が凄い

  • 返信 743mg ID:Q5OTI0Mzc

    こういうのを量産しておもちゃにして全世界で売ればいいのに

  • 返信 743mg ID:U5ODU4ODQ

    こんな凄い設計と技術をどこで教わったんだろ、専門学校でもあるのかな。
    教習所のようなコースを作って遊べば楽しそう。

  • 返信 743mg ID:QxOTgyMjI

    まいった

  • 返信 743mg ID:Q4MzE1MzU

    プロポ込で1,980円とかなら買う!

  • 返信 743mg ID:I2MjM3MzQ

    実車のレース部品とかよくいじってたけど、この人の工夫は素晴らしいね。

  • 返信 743mg ID:QzOTU0MjY

    このサイズでハンドル操作できるってすげぇな・・・

  • 返信 743mg ID:c3MzMwMDI

    次はエアコンも付けて下さい。

  • 返信 743mg ID:AwODY3ODU

    世の中には凄い人がいるもんだ

  • 返信 743mg ID:Q2OTUwMzE

    天才!

  • 返信 743mg ID:Q1MzQ0NzM

    一見、現物合わせですいすい作ってるように見えるけど、実際は細かく測りながら作ってるんだろうなあ。

  • 返信 743mg ID:ExNDIwNTk

    この手のYoutubeで海外では、ライトやウィンカーまで付けたり、
    サスペンションがちゃんと機能する四駆とかあるよな。

  • 返信 743mg ID:g5Njc1ODI

    ほぇ~っ。工作の方はできるけどプログラム組むのは大変だな。
    このサイズの人形ロボット制作も可能ってことになっていくんだろうなぁ。
    楽しみだw タカラトミーあたりが製品として出してくれると嬉しい。
    結構いいお値段になるだろうけど。

  • 返信 743mg ID:Y0MDIyNTA

    作るのも凄いけど運転上手すぎるだろ

  • 返信 743mg ID:MzNzM5MDc

    機械式腕時計の工作機械が入手出来れば超精密な歯車が自作出来て、スムーズな動きの超ミニモデルカーや、Zゲージの鉄道模型蒸気機関車が出来そうだとは夢想してる。

  • 返信 743mg ID:cxMTA4NjQ

    むしろあのちっこいモーター作った人がすごい。

  • 返信 743mg ID:Y4NTcyMTA

    凄いなあ。
    確かに工作はなんとかかろうじてやれてもプログラムが、、、
    10万円くらいで売ってないかな

  • 返信 743mg ID:A5MzIxNjA

    こんな脳がほしかった

  • 返信 743mg ID:E5ODkwNzI

    48分の1 サイズだったら、自分でも作った事ある。 ラジコンカーで。 
    あれでも名詞より少し大きい程度で大変だったからなぁ。 (40years a go.)
    時間が経って小さく出来る様になって、でもあの時の三分の一のサイズかぁ。
    スンマセン おいらは降参します。 自分には作れないと思う。  スゲー人が増えたね。

  • 返信 743mg ID:E1MTg3OTM

    このサイズのラジコンも昔はちょいちょい売ってたんだけどな

  • 返信 743mg ID:A1ODg0NTk

    チョロQラジコンのタカラとトミカのトミーでめっちゃ小さいラジコンシリーズ造ってくれれば買うわ
    ベースキットだけでもええで

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    109 コメント ビキニの素敵なお姉ちゃんによる弓矢フィッシングの動画が人気に。
    そうなんだ。他のYouTube視聴者と同じように僕もサムネイルに釣られてしまったんだ。水着に釣られてたまるか!とも思ったんだけどついつい再生しちゃって・・・。弓を使ったボウフィッシング、釣りというより狩りな気もするけど楽しそうではあるよね。狙っているのもティラピアという美味しい魚みたいだし。
    75 コメント 塩ふりおじさんの亜種が見つかるwww
    一時流行ったセクシーに塩を振る塩振りおじさん。そんな塩振りおじさんの亜種が現れたと5chで話題になっていたのでご紹介。確かに、系統的には一緒だし独特な色気はあるが・・・。それよりも美味そうな肉に目がいってしまった。つーか、塩振りおじさんって流行ったの3年前なのかよ、時の流れ早くね?(°_°)
    146 コメント 【動画】2ケツのバイクが次々と転倒する魔のカーブを観察。中には一人で転倒するライダーも。
    サムネイルのバイクには3人乗っていますが(笑)急斜面カーブなうえに内側が荒れているのか。インドネシアのジャワ島東部にある魔のカーブを撮影したビデオです。低速で転けるだけならまだアレだけどせっかくのお買い物が(´・_・`)これお手伝いしているのはボランティアなのかな?
    72 コメント なにこれ面白い。爆発の力で多面球を一瞬で球体に曲げる作業の動画。
    これは面白い。金属で作られた多面球の内側を水で満たし、その中心部で爆発物を爆発させることにより綺麗な球体へ曲げるという作業のドーン動画です。調べたところ出どころはTiktokっぽいんだけどそれ以上の情報は得られませんでした。もうちょっと詳しく知りたい。金属加工業のみなさんコメントお願いします。
    45 コメント 【世界記録】女子スピードクライミングで世界新記録更新。6秒964!
    20日〜26日にかけてモスクワで行われているIFSC欧州選手権の女子スピードクライミングでロシアのユリヤ・カプリナ選手が6秒964という記録で見事世界記録を更新しました。そのビデオです。垂直を超えてオーバーハングしている15メートルの壁を6秒964!僕ら平地の四つん這いでも無理なタイムかもしれない。
    78 コメント 絶対失敗する映像だと思ったwww大きな冷蔵庫を一人で運ぶ男がすごいw
    貰ったのか拾ったのか。引越し屋さんではなさそう。大きな冷蔵庫をなんとか持ち上げて肩に担いでそのまま持っていくのかと思ったら!?まさかとは思ったけどwwwすごいwww荷運びって力よりコツとバランスって言うけどさwwwこれはなかなかできない。
    40 コメント ワロタ。魚釣りに集中している男性にイタズラしてみた動画が人気に。
    「当たってるのになかなかのらねーな(´・_・`)」これはあるあるwww浮きを使わない釣りだと竿先や糸からロッドに伝わる振動に集中しているからねwwwグリップの端が服やライフジャケットに触れただけでドキッ!とする事があるんだもんこれは騙されちゃうwww