このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

なにこれ凄い。伊豆大島で撮影された絶壁保全作業の様子に驚く動画。

嘘みたいな動画だったwww東京都大島町野増の都道208号沿いにある地層大切断面(通称:バウムクーヘン)保全作業の様子だそうです。ツイートの情報によると大昌建設のロッククライミングマシーンという掘削機なんだって。知らずに見ると無茶すんなwwwって思っちゃうね。通常は上からワイヤーで吊るすみたいなんだけど上には森が広がっているしどうしてるんだろう。
2020年12月05日 20:00 ┃
57 コメント ハイドロディップ(水面転写印刷)でオリジナルスニーカーを作る動画が楽しい。
へぇ思ったより簡単な道具で水転写できるんだね。真っ白なスニーカーを水転写印刷でオリジナルカラーにカスタマイズするビデオです。用意するものはマスキングテープ、カッターナイフ、プライマースプレー(下塗り)、カラースプレー、あと仕上げにクリアコートと防水スプレーがあった方がいいかもしれない。少しコツがいりそうだけど市販のスプレーで出来ちゃうのが良いですね。
31 コメント 例のインフレータブルT-REXだらけで競争をするとこうなるwwwなんか笑うwww
これのブーム息が長いよなあ。私も過去に欲しいと思ったことがあり調べてみたんだけど結構なお値段がするから手が出なかったwwwインフレータブルT-REX(amazon)最速のT-REX決定戦。ワシントン州オーバーンの競馬場エメラルド・ダウンズで行われたT-REXレースのビデオです。これほんと好きwww
63 コメント 大きなクリスマスツリーを車で持ち帰りたいおじさん、致命的なミスを犯すwww
ワロタwwwうっかりミスすぎるwww撮影者も左側のお姉さんもおじさんのミスに気づいていたんだろうなあwww教えてあげて!と思うけど見たかったんだろうなあ。どうするか見て笑いたかったんだろうなあwwwサンノゼを拠点とする米国最大のクリスマス専門店チェーン、TZ Santaによるとこの手のミスは11月からのシーズン中、全米で17分に1回起きているそうです。(uso)
44 コメント 【軍事】人の顔を正しく偽装する方法を本場のプロに学ぶビデオ。カモフラージュメイク
人の顔を目立たなくして戦場で目立たなくするカモフラージュメイク。それほ本場のプロが解説してくれるビデオです。20分54秒からのを見ると本当に目立たなくなるんだね。これ特別なものではなく化粧品と同じなんだって。日本だとクラシエ(旧カネボウ)がカムフラージュメイクという商品名で販売しているそうです。1800円だって。
(Twitter)(Twi直動画)(予備)(予備) (Twitter)(Twi直動画)

関連記事

155 コメント 【動画】日本で狩猟採取を行うベトナム人さん田んぼの用水路で大量のウナギをゲット。
すげー本当にこんなにたくさん捕まえられるの?8月25日の投稿から約1ヶ月半ほど投稿が止まっていたベトナム人ユーチューバーたちが新たな動画を投稿し、うなぎパーティー、かにパーティーを楽しむ姿を見せてくれました。動画3を見てみんな逮捕されちゃったのかと心配していましたが、大丈夫だったみたいですね。言葉がわからないのでアレですが。
48 コメント 大きな間違い。松葉杖の使い方をまったく理解していない少年の動画が人気に。
(1)医者が間違った方の足を固めた。(2)運動したくなくて骨折を偽装したけど固めた方の足を忘れた。普通に考えるとこのどちらかなんだけど(3)の買ったばかりの新しい靴を汚したくなかったも考えられるなあ。
106 コメント 素敵な庭造り「自宅の庭にDIYで池を作る」金林広幸さんの動画がおもしろい。
本業は機械系エンジニアだという金林広幸さんによるDIYで池を作るというビデオが面白かったので紹介します。5分40秒の鉄筋を曲げるシーンを見てて頭のいい人なんだなーと思った。どうしようあーしようと考えて作業するのが楽しいんだろねこういうの。ステキな趣味。アヒルさん喜ぶだろうなーと見てたらやっぱり浮いてたwwwかわいいwww
71 コメント 超自然体クライミング。命綱どころか服すらも着ずに絶壁を登る男のビデオ。
シューズもなければチョークも無し。何も持たずに全裸で絶壁を登る男のビデオです。こうしてみるとウェアって重要だよね。擦れたら痛いじゃん?すごい解放感だろうけどシューズがないのはきついだろうなあ・・・。これボカシ入ってないところあるよね。大丈夫かしら。

最新ニュース

コメント

なにこれ凄い。伊豆大島で撮影された絶壁保全作業の様子に驚く動画。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:kyMjkxNTY

  • 返信 743mg ID:U0NzEyMDk

  • 返信 743mg ID:cyMzg3NjY

    下にいてる人が操作してるのかな?
    まさか乗ってないよね?

  • 返信 743mg ID:A4OTg5Njk

    重機のオペは乗ってるよ つか上からワイヤーで吊ってるから
    脇を削ったらウインチで下がってくる 疲れるから嫌だったよ

  • 返信 743mg ID:A1NDU2MzE

    乗ってないわけないだろカス

  • 返信 743mg ID:MyMDM5MDc

    日給5万円以上もらわないと割に合わないな

  • 返信 743mg ID:AxMzcxMjg

    上からワイヤーで吊るしているらしい

  • 返信 743mg ID:A3MjE4NzM

    あの溝に食い込んでるんだろうね

  • 返信 743mg ID:AwODY1MDQ

    動画が右に90度回転してるだけやろ。

  • 返信 743mg ID:AyMzgwMjI

    それなら道路はどうなるねん

  • 743mg ID:Y1NjkzODg

    ワイヤーで吊った車を走らせてるに決まってるじゃん

  • 返信 743mg ID:A0MzEzMTA

    今彼女にしゃぶってもらってるお

  • 返信 743mg ID:A0MzE4NjM

    中国なら乗ってた

  • 返信 743mg ID:IwNTQ3MTM

    いいねロッククライミングマシーン

  • 返信 743mg ID:kwMjM0NDk

    度胸あるなぁ

  • 返信 743mg ID:g4NDQzNjQ

    しゅう曲やな 地学で勉強した。
    化石が出そうだ。

  • 返信 743mg ID:MyMjA0Nzg

    ここは褶曲じゃなくて、でこぼこの下地の上に火山灰が積もったもの。

  • 返信 743mg ID:U3Nzg4NDY

    ド素人意見だけど保全するなら削らないほうが良いんじゃないの

  • 返信 743mg ID:Q4NjY5OTU

    年あたり10cmでも100年で10m削るんだよなあ。
    保全ってなんだろう

  • 返信 743mg ID:I5MzQ0NTk

    これまだ小さいけど、普通の重機が垂直斜面で作業してたのは凄かった
    流石に無人みたいだったけどね

  • 返信 743mg ID:A1NjU0OTg

    ブラタモリで見た。ビックリした。

  • 返信 743mg ID:g2OTk5MTc

    キャタピラが付いてるんだからこれくらい登れるだろ

  • 返信 743mg ID:U1MTA3MTI

    ブラタモリで言ってた場所だね

  • 返信 743mg ID:U1MTA3MTI

    ブラタモリで行ってた場所だね

  • 返信 743mg ID:g5ODgxMTM

    地味に画面の奥もバームクーヘン

  • 返信 743mg ID:c1NjQ2Njg

    ブラタモリで出てた地層か

  • 返信 743mg ID:MyMjA0Nzg

    え、こうやって削って行ったらどんどん小さくなっちゃうじゃん。

  • 返信 743mg ID:AyMTcwNjQ

    ここで土壌サンプル採取して卒論で使用したなぁ。

  • 返信 743mg ID:c0ODMzMzA

    これ保全作業ではなくて地層がはっきり見やすいように削ってるだけだよね。

  • 返信 743mg ID:I5OTM2NjM

    伊豆大島は火山の島だけど、この縞の数だけ噴火したのね。

  • 返信 743mg ID:I5NzQxMDg

    遠隔操作できる重機もあるみたいだし、
    このご時勢、人は乗せてないんじゃない?
    テレビ番組で見たような・・・。
    この急斜面だから、ワイヤーで吊るしてるだろうけど。

  • 返信 743mg ID:A5NTY0ODI

    何がすごいのかわからんのですが。。。

  • 返信 743mg ID:A5NTU5MjY

    まるごと発破かけてなくしちまえよこんな土のかたまり。
    無駄な山が多すぎるんだよ日本は。

  • 返信 743mg ID:U4MDI2MDM

    そんなことしたら観光資源が減っちまうじゃん。

  • 返信 743mg ID:I5ODY0Mjc

    伊豆黄島ジオパーク一度行ってみたいんだよな

  • 返信 743mg ID:U5NjY3ODg

    特殊ユンボだね、作業も特殊だし入札企業も限られる、強気で仕事ゲット

  • 返信 743mg ID:IyMTI2ODM

    お前ら結構ブラタモリ観てんだなw

  • 返信 743mg ID:c1NzAyNjI

    ミミクリーズのオープニングでも使われてるって言っても通じる人がいぱーいおるやろ、ここ。

  • 返信 743mg ID:I5MTU4NzE

    落ちてシネ

  • 返信 743mg ID:cxMDU0ODc

    これって上からワイヤーで吊るしてる
    試験コースのコーナーなんかでもやる技法だね

  • 返信 743mg ID:YyMDY2MTU

    へぇ、こんなユンボあるんですね
    2本のワイヤーを反対側の木に固定してってそれでも怖いですねぇ

  • 返信 743mg ID:M0MTE1Mjg

    絶壁を景観的に保存してるの? 下の道路がなくてもやってるの? それとも下の道路を守ってるの?

  • 返信 743mg ID:M2OTc2MzY

    これを吊るすほどのそんな極太ワイヤーついてるなら目に見えそうだけどな。

  • 返信 743mg ID:c4MTMyODU

    高所法面掘削機(ロッククライミング工法)っていう法面で使う重機、ぶら下がる上にアンカーの代わりに重機とか木にワイヤー掛けてぶら下がる感じ(笑)
    因みにリモコンじゃなくちゃんと人が乗ってます。

  • 返信 743mg ID:AxMzM5MzA

    地層が見え難くなるから保全する定期

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    61 コメント 【動画】脳がバグる廃墟探索。地滑りで17度傾いた教会に潜入。
    2012年に発生した地滑りにより村全体が廃墟となってしまったギリシャのロポト。その中心的存在だった教会に潜入した廃墟ユーチューバーたちのビデオです。かつては300世帯が住む比較的栄えた村だったんだって。これ映像で見る分には面白いけど現場はこええだろwww
    92 コメント 【動画】ギャラクシーガスを吸ってハイになる少年たちが問題に。
    アメリカの10代の少年たちの間でホイップクリームチャージャーに使われるガスを悪用してハイになるという遊びがTikTokを通じて広がっています。これはガスに含まれる亜酸化窒素(笑気ガス)によるもので、一時的に陶酔感を得られますが脳や神経に甚大なダメージが出ることも。すでにメーカーは販売を一時停止するなどの対応をしていますが、全米で販売されているため回収は困難なようです。
    71 コメント 【動画】これは新しい。観覧車に絶叫系のスリルを追加した乗り物。
    その揺れ方は酔いそう。観覧車は遊園地に無くてはならないものだけど、実際に乗っている人はあまり居ないイメージ。そんな観覧車にスリルを追加したという新しいタイプのアトラクションが海外に登場しているようです。これはどこにあるんだろう。もう少し情報が欲しいところですが見つけることができませんでした。
    90 コメント これを背負えば空も飛べるはず。翼を背負って屋上から飛び出した少年。
    これ結構高さあるよね。3階とか4階くらいの高さあるんじゃない?なんという丈夫な少年なんだ。大きな翼を背負えば空も飛べるはず!と翼を背負って屋上から飛び降りた少年のビデオです。結果は予想通りに・・・。
    54 コメント 【動画】ステージに上がったファンを思いっきりしばくアーティストwww
    ワロタ。なんて治安の悪いステージやwww一人目を落とすのは分かるが二人目wwwこれは誰のステージなのか、いつ撮られたものなのかさっぱり分かりませんが見事なノックアウトだったので。
    133 コメント 限界突破!指パッチン世界記録保持者「藤村聡之」さんによるモーツァルト演奏が海外で話題に。
    さすがギネス者wwwすごいなwwwギネス世界記録に登録されている藤村聡之さんによるトルコ行進曲(モーツァルト)で指パッチンが海外で人気になっていましたので紹介します。動きというか顔www限界を突破するとこんな表情になるんですね。
    132 コメント 給油待ち中に前の女の子がこれをやっていたらめちゃくちゃ怖いwww逃げたいwww
    これは怖いだろwwwマレーシアのガソリンスタンドで撮影された給油ノズルからガソリンを噴出させ続けている女の子のビデオです。これレバーを握り続けているんだよね。レバーを離せばいいのにパニックになってそれができないのか。それとも最初から使い方を知らなかったのか。教えてあげたいけど近づきたくないなあ(@_@;)