このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

大牟田市右京町の国道208号線の豪雨で冠水した道路を走るドラレコ映像

7/6の観測史上最大の豪雨で冠水した大牟田市右京町の国道208号線を走る車のドラレコ映像です。ここまで冠水してる中走ったらドライブシャフトは修理しないと駄目だよね(°_°)もしかするとエンジンの中にまで浸水してるかも?
2020年08月28日 00:00 ┃
55 コメント 【事故】車線を逸脱した対向車との衝突事故3連発。最後のは死んでてもおかしくない。
サムネイルのトラックの運転手は24時間以上連続して運転していたらしい・・・。運送ブラックは事故に直結だから本当にやめてほしいね。今日の5chより、車線をはみ出した対向車との衝突事故3連発です。
145 コメント 【東京】横断歩道を渡る小学生に車が突っ込みかけるヒヤット動画。
コメントには子供ミサイルと書いてありますがこれは車ミサイル。東京都目黒区五本木1丁目30の祐天寺駅通り、上目黒小学校南側で撮影されたひやっと車載です。スクールゾーンだし菱形マークあるし小学校前。注意すべき点だらけなのに。周りが何も見えてないんだろなあ。
87 コメント 【動画】逃げた人すごい!横浜の暴走事故を記録したドラレコが怖すぎる(((゚Д゚)))
えっ!なにこれ怖い(@_@;)
神奈川県横浜市戸塚区深谷町の深谷台小学校入口交差点付近で撮影されたとんでもなく恐ろしいドラレコ動画です。坂道で事故を起こして歩行者をはねて?フルスロットルのままドーン(゚o゚)と。これ赤ボックスの人は良く逃げれたなあ。
59 コメント 【動画】逃走中?伊勢市ですり抜けワゴンRに当て逃げされてしまう車載。
コメントによると数百メートル先でさらに事故を起こして警察に捕まったとあるから逃走中だったのかしら。三重県伊勢市田尻町の国道42号線ですり抜けワゴンRに当て逃げされてしまうドラレコです。これ他に何台もぶつかってそう(@_@;)


関連記事

84 コメント 中に人が(°_°)圏央道で発生した玉突き事故直後の映像が(((゚Д゚)))
うわっ。中の人が映ってるじゃん。茨城県猿島郡の圏央道、堺古河〜五霞間で発生した3台が絡む玉突き事故。その直後を通過した車からのビデオです。一瞬だけど挟まれた車の中の人が映っている・・・。口を開けて苦しそうな表情に見えますね(((゚Д゚)))
104 コメント 目の前で軽自動車が大スピン。もう少しで巻き込まれるところだったバイク乗りの車載。
ガードレールの衝撃吸収効果すごいね。山道を走行中にカーブでスピンしてしまった対向車にもう少しで巻き込まれてしまうところだったバイク乗りの車載ビデオです。カーブの出口で反対側に回るってどういう状況だったんだろう。
121 コメント 【車載】神戸淡路鳴門道で久々に見たレベルのひどい煽り運転が撮影される。
最後ワロタwww法定速度遵守中とは何だったのか。大型貨物以外は100km/h区間だから一応は法定速度内なのかな?E28神戸淡路鳴門自動車道の津名一宮IC付近で撮影された軽自動車によるあまりにもひどい煽り運転です。トラックの運ちゃんもさすがにキレてんね?
201 コメント 【車載】滋賀県民、横断歩道に歩行者がいるのに11台連続誰も止まらない。
これは最後に少し左に寄ったのが後続車を惑わせたんじゃなかろうか。今日の5ch(hayabusa9)より、滋賀県長浜市元浜町の県道2号駅前通りで撮影された歩行者妨害のビデオです。少し前に見たことがあるような無いような。転載ものだったらすみません。

最新ニュース

コメント

大牟田市右京町の国道208号線の豪雨で冠水した道路を走るドラレコ映像 へのコメント

  • 返信 743mg ID:cwMjEwNDY

    バイト君でもドライブシャフトは知ってるんだ?

  • 返信 743mg ID:EyNDc5ODI

    サイトの質が著しく落ちていると思う人
    はい
    いいえ

  • 743mg ID:QzNjUxOTE

    ヒロカズ、なんでこんなヤツに1グラムを売ったんや。。。

  • 743mg ID:A3NzI3MzE

    >エンジンの中にまで
    google.co.jp/search?q=”エンジンの中にまで”
    日本語までおかしい、ヒット約 9 件…。
    というか過疎ってきてる・・・、終焉近し。。

  • 743mg ID:kxOTA0NzQ

    W・T・Fっていうグロサイト管理人の文章に似てるんだよなあ
    サイト閉鎖してからヒロカズに雇われたのかな

  • 743mg ID:MyMDIzOTY

    コメンターの質が著しくアホだと思う人

    は~~~い

  • 743mg ID:k4MjMyMTk

    ドラシャより心配しなきゃいけない場所は沢山あるだろ。

  • 743mg ID:k4MjMyMTk

    ドライブシャフトってブーツ切れてなければ完全防水だよな?

  • 返信 743mg ID:U0NjM1NDk

    ドライブシャフトを修理するの!?

  • 743mg ID:QzNjUxOTE

    グリースが流れてしまってジョイントが摩耗する、とかそんなことを考えているんだろう。
    ダストブーツが正常ならほぼ問題ないはずだけどね。

  • 743mg ID:U2Mzc3NjE

    ドライブシャフトと言ったからといってドライブシャフトの事とは限らない
    それが1000mgのバイト

  • 返信 743mg ID:A2ODY2MzE

    エンジンの中まで浸水したらイソジンは壊れます

  • 返信 743mg ID:QzNjUxOTE

    修理どうこう以前に、なぜこの深さで走れるんだ??

  • 返信 743mg ID:A4MTU3ODc

    人生で初めてこの状況の車を見て、ドライブシャフトの心配をする人を見たわ
    管理人さん、頼むから「冗談だよ。」と言ってくれ

  • 返信 743mg ID:A3OTAyNjA

    右京中が宅峰中に変わってしまったんやな
    時代はすすむよどこまでも

  • 返信 743mg ID:g2ODEwOTM

    ドライブシャフトより電気系統や排気管心配しないか?普通

  • 返信 743mg ID:ExNDY5NTQ

    それよりエンジンの中まで水が浸水していて走ってる事の方がおかしいんじゃ・・
    普通エンジンの中まで水が入ったら止まるが・・・

  • 返信 743mg ID:gyNDkzNjI

    ドラシャよりマフラー逆流やろ。

  • 返信 743mg ID:k4MjMyMTk

    エンジン掛かってたらマフラー逆流なんて起こらないから

  • 返信 743mg ID:QyNzExMDc

    吸気から水吸ってウォーターハンマーやろ

  • 返信 743mg ID:MyMDI1Njc

    殆どがエアクリーナーが水浸しになって
    空気吸えなくなりエンジン止まる
    それを理解しないで再始動させようとして
    エアクリーナーで辛うじて止まってた水を吸い込んで終わる

  • 返信 743mg ID:cwMTU2MDQ

    YouTubeで壊れた車のエンジンを下ろして原因究明の動画があります。
    エンジンに穴が開いてました。

  • 返信 743mg ID:A1NzAyODA

    何これ、みんな車を壊して遊んでるの?
    フロアに浸水させて腐臭を楽しみたいの?
    電気系を不安定にしてトラブル楽しみたいの?
    エンジンに水入れて潰れるか試してみたいの?

  • 返信 743mg ID:k3NzM1NDI

    んなわけないだろ。本気で言ってるの?

  • 743mg ID:A0NzA4ODM

    本気で言ってるに決まってんだろバカなんだから

  • 返信 743mg ID:A4ODcwOTk

    トラックでタイヤ半分浸かるくらいでブレーキ聞かなくなって焦ったことあった

  • 返信 743mg ID:k4MjMyMTk

    ドラムブレーキは水に弱いからね

  • 返信 743mg ID:E5MTQ4NTM

    うちは4インチアップ+シュノーケルだからこの位は大丈夫

  • 返信 743mg ID:c4MzEwNTA

    スマホ版Webサイトぶっ壊れてないっすか?タイトルの改行位置とか。見にくいんすけど。

  • 返信 743mg ID:A2NDE0ODU

    もう毎年どこかで史上最高雨量とか起きてるな
    温暖化の影響で海沿いがヤバいって言うけど、実際は溶けた氷が雨にもなるわけだからもはやどこでもヤバいんじゃねーの
    特に川沿いとか盆地の方が海沿いより先に住めなくなりそう

  • 返信 743mg ID:c5NTc2OTk

    仮に環境がおかしくなって細菌ぐらいしか生き残らなくても一億年もしたらまた虫だらけにはなってるだろうから平気平気

  • 返信 743mg ID:g2NDE5ODM

    来週はハイシェンが直撃しなきゃイイけど、、

  • 返信 743mg ID:EyMjA0MTQ

    こんなんBMWで走ったら吸気口低いから即廃車や…

  • 返信 743mg ID:Q2NDk4MDc

    割と近所なんだがMシリーズの白が水没してるの見たぞ

  • 返信 743mg ID:QzMjMwNjQ

    ドイツ車は冠水対策遅れてるよね、その点日本車はバブルの以降インテークの位置上げたからね
    タイで売っている日本車は日本で販売しているモデル以上に冠水対策されているとも言うし

  • 返信 743mg ID:g1ODU5ODE

    >ドライブシャフトは修理しないと
     
    ドラシャが何なのか分かってなさそう

  • 返信 743mg ID:AzMTA1NDA

    デファレンシャルギアのこと言いたいのかねぇ

  • 743mg ID:QzNjUxOTE

    え、デファレンシャルこそ冠水では壊れないでしょ。

  • 返信 743mg ID:QwODU4OTQ

    1本ワイパーwww

  • 返信 743mg ID:cwOTIwNDc

    オレも気になった。

  • 返信 743mg ID:E1MzM1MjQ

    ドライブシャフトは 雨の日にも耐えられないのか そりゃ~もう車ですらないな。

  • 返信 743mg ID:E1NTk5NDc

    こういう事態を考えるに、エンジンが屋根の上にあるほうが有利じゃね。

  • 返信 743mg ID:c4NzUwMDE

    ドライブシャフトが何か分かってないやろ

  • 返信 743mg ID:gxNzcwNzA

    日本に必要なのはキューベルワーゲン、はっきり分かんだね

  • 返信 743mg ID:QzMjMwNjQ

    水陸療養はシュビムワーゲン

  • 743mg ID:QzMjMwNjQ

    訂正
    水陸両用はシュビムワーゲン

  • 返信 743mg ID:A2ODQ3OTk

    バ管理人絶好調! (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチパチ

  • 返信 743mg ID:UzODg0Mjc

    やっぱりここの管理人てズレてるよね

  • 返信 743mg ID:EzNTQzMzI

    よくこんなところ走るよ
    車が壊れるに決まってるじゃん
    数時間退避すればいいのに

  • 返信 743mg ID:MyMDU5MTg

    冠水したとこ走って室内に水が入ると、しばらくしてから車の中が臭くなるんだよね
    このレベルだと、売るときに事故車扱いになるのでは?

  • 返信 743mg ID:E1MDA3MDQ

    おおむぎゅうたって何処?

  • 返信 743mg ID:Y4OTQ1OTI

    これは「おおむた」と呼ぶんだよ。
    認知障害(にんちしょうがい)入ってるかもしれないから病院行った方がいいよ

  • 返信 743mg ID:gyNTQwOTA

    ドライブシャフトより室内が汚染してまともに乗れないかも

  • 返信 743mg ID:g2NjcyOTY

    エンジン内が浸水してどうやって走るんだよ

  • 返信 743mg ID:gzNzAyMDA

    ドライブシャフトって言いたかっただけだろ

  • 返信 743mg ID:E1MDkxMTU

    地方自治体から配られるはハザードマップを車に積んでおいて、こういう時に冠水した道路を通らないようにするとか、避難するとかしようよ。車が故障した時の代償は大きいよ。

  • 返信 743mg ID:c5MDY3NTk

    なんでシャフトが真っ先にでてくるんや・・・?
    と思ったら袋叩きで草

  • 返信 743mg ID:AxNzQ1NTA

    【悲報】1000mg管理人、車好きを装うもフルボッコにされる

  • 返信 743mg ID:A0Mjc2MzE

    なぜドライブシャフトかは置いといて
    船移動出来そう

  • 返信 743mg ID:QyOTY3NjA

    電気系統かウォーターハンマーでしょ あとはデフオイルが水浸でカフェオレになる

  • 返信 743mg ID:QyOTY3NjA

    電気系統かエアクリからの吸い込みでしょ あとはデフオイルが水浸でカフェオレになる

  • 返信 743mg ID:kwNTUxNzU

    //goo.gl/maps/jZUw7J1UYUFdB1hTA
    ここですね。
    海には近いけど平地で全面的に水没した感じなんでしょうか。

  • 返信 743mg ID:MzOTc5ODE

    普通真っ先にエアクリやマフラー、エンジンそのものを心配するよな
    ちょっとドラシャの単語覚えたからって何にでも使いたがる韓国人くさいな

  • 返信 743mg ID:Q0NjM5MTI

    ヒロカズはいくらでこのサイト売ったんだろ?

  • 返信 743mg ID:MyNjg3MDQ

    エンジン自体が水没しても水は入らない。。が、水で急冷すると割れる?とかあるかもしれない。
    水は吸気系、排気系からしか入り込まない。
    排気管から水が入ったら止まる。だから、軽く吹かし気味じゃないと止まる。
    吸気から入ったらエンジン止まる・・というか壊れる。

    それ以前にこのくらいの推進だと電気系統にダメージを負う。

  • 返信 743mg ID:QzNjUxOTE

    おっと、コメントミス。
    空冷エンジンならともかく、水冷エンジンが割れるかなあ??

  • 返信 743mg ID:QzNjUxOTE

    空冷エンジンならともかく、水冷エンジンが割れるかなあ?

  • 返信 743mg ID:QyNjg5NDk

    新車のホンダN-ONEが半年で電気系統が壊れた。ディーラーは安定のシカト攻撃。水深10センチぐらいの深さだったけど。結局、追い金で買い替え。大損したよ。

  • 返信 743mg ID:gyNTI2OTM

    雨漏りはよく聞くけど、これは初耳

  • 返信 743mg ID:AxODk5MTA

    ちなみに日本での呼称はドライブシャフトはFFかAWDのみ。
    FRはプロペラシャフトと呼ぶ。業界用語はペラ。

  • 返信 743mg ID:MwODUxNTg

    違ってて草

  • 743mg ID:A1NDM3MjY

    どう違う?
    アメリカでは回転軸は両方ともドライブシャフトと呼ぶらしいが、
    日本では横置きエンジンFF車、AWD車の前輪回転軸はドライブシャフトと呼ぶが、
    縦置きFR車の回転軸はプロペラシャフトだぞ。
    昔はホンダにFF車縦置きエンジン有ったけどそれもドライブシャフトと呼んでいた。

  • 返信 743mg ID:EyNDg4NDc

    エンジンが使っても動く
    空気が入るところ=エアクリーナーが水に使ったらアウト
    マフラーが水に浸かってもOK
    シュノーケルついてたら人間が全部浸かっても走る

  • 返信 743mg ID:UzNTYzNTg

    一応空気取り入れ口は普通ボンネット裏ギリ位の所にあるから対向車の水面から見て大丈夫でしょう。大体水面は配管出口直下位だからアクセル吹かして走り続ければ何とか大丈夫でしょう。車の中に浸水はすると思うけど。

  • 返信 743mg ID:UzNTYzNTg

    一応空気取り入れ口は普通ボンネット裏ギリ位の所にあるから対向車の水面から見て大丈夫でしょう。

  • 返信 743mg ID:AxOTUxNzA

    洗車タイム!

  • 返信 743mg ID:gxMDE5OTQ

    案の定ドラシャ突っ込まれてて草
    何かと勘違いしてんのか覚えたばっかの用語使いたいのか

  • 返信 743mg ID:MxMjg3OTA

    この波が家の中にザブーンしてくるのだよ

  • 返信 743mg ID:EwMDY4OTY

    現代日本の話しなのやな
    案外、都市ももろいものやな

  • 返信 743mg ID:EyOTAzMjI

    ドライブシャフトwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:kyMzM4Nzg

    この地域は毎年こんな感じだな。

  • 返信 743mg ID:UwMzEyOTc

    ボク難しい言葉知ってるよアピールやめろ、みっともない。
    馬鹿が知識ひけらかしてもすぐバレるから。

  • 返信 743mg ID:EyMTI2OTk

    大牟田住みだけど、この辺がこんなになるとは思わなかった。
    水が引いた後に何台かゴミと草にまみれて停まってたよ。

  • 返信 743mg ID:IyOTc1MjE

    エアクリーナーの位置に水来たらまず吸い込んでるわな
    多少は燃焼しちゃうと思うけどまあこのレベルじゃ廃車覚悟だな
    ボンネットの上に煙突になってるやつならこんなの平気だけどな

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    203 コメント このライトエースに何が。歩道に乗り上げCCBOXを破壊して横転する車が都島通で撮影される。
    居眠りだったら最初の接触でブレーキを踏むと思うんだが・・・。減速するどころか加速してるよね。居眠りを通り越した熟睡運転かそれとも急病か。大阪府大阪市北区国分寺1丁目の都島通で撮影された豪快に歩道に乗り上げて消火栓とCCBOXを破壊して横転してしまうライトエース(タウンエース)のビデオです。これはこええ(@_@;)歩道に誰もいなくて良かった。
    80 コメント 【東関道】オラどけ運転失敗。猛スピードの商用バンが不様なスピン事故を起こすドラレコ。
    真ん中の車線に移った後も接近し過ぎているように見えるしトラックに抗議するつもりで直前に入ろうとしてスピン!からのドーン(゚o゚)ということかしら。東関道下り線、千葉北出口付近で撮影された商用バンのスピン事故を記録したドライブレコーダーです。周りがみんな冷静で二次事故にならなくてよかったね。
    104 コメント 【釣り】飛ばし過ぎやろ。東名高速でジャッカルのトレーラーが横転の動画を発掘しました。
    これ動画あったんだ。釣り好きの間では割と有名な事故。2017年のBASSERオールスタークラシックに向けて爆走していたジャッカル(釣具メーカー)のトレーラーが横転事故を起こした時のビデオです。撮影車がGPS計測で95km/hで走っているのにこの速度差。120km/h以上出していたんじゃねえ?会社の看板を背負って暴走はいかんよね。
    117 コメント 【千葉】この事故エグい。大型車と乗用車の正面衝突事故を記録したドラレコ動画。
    これはエグい。最後の瞬間にハンドルを切っているように見えるのでスマホとかいじっていたのかしら。千葉県成田市長沼の国道408号線で撮影された車線を大きくはみ出した対向車と正面衝突した大型車のドライブレコーダーです。完全に弾かれてんね(@_@;)事故の詳細は不明ですが生死に関わる大怪我まであると思います。
    110 コメント 運転手はボケ老人!?ずっと逆走する軽四が信号無視してバスの側面に突っ込む事故を起こす。
    うわああ・・・。これ運転手は老人だったみたいなんだけどもうボケてるんじゃないのか?4/22日に撮影された営業ナンバーの軽四がバスの側面に突っ込む事故のビデオです。動画の最初では普通に車線内を走っているのに6秒過ぎから右に反れだしてそこからずっと逆走(´・_・`)対向車のさらに外側を走るという普通じゃない運転。急病で意識が朦朧としていたのか元からボケているのかどちらかだろうなあ・・・。
    54 コメント こんな不運ある?ロシアの高速道路がおそロシアなドライブレコーダー。
    ひっでえwww初回再生では何が起こったのか分からなかった。モスクワのハイウェイで撮影されたあまりにも不運な事故のドラレコ動画です。不運ではあったけど幸いな事に乗員は軽症で済んだそうです。アメリカなら賠償金をたんまり取れる案件だよな。
    88 コメント 【意識消失発作】運転中に突然意識を失い土手から転落するドラレコ映像。
    後日病院での検査により意識消失発作、いわゆる失神と診断されたそうです。何らかの理由により脳に血液が十分に回らず意識を失うことがあるんだって(@_@;)そんな失神が運転中に起きてしまった男性のドライブレコーダー映像です。これどの辺りで意識を失ったんだろうか。12秒すぎのアクセルを抜いたところかその後のブレーキを踏むべきタイミングかな?