このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

マクラーレン570Sで雪道に挑んだ勇者が撮影されるwww遅すぎwwwww

おせえwww勇者というか危険で迷惑なんだけど(´・_・`)ニューヨークのハイウェイで撮影された夏タイヤ?で雪道に挑んでしまったマクラーレン570Sのビデオです。まだFRよりはましだと言われているMR車ですがたぶんハイグリップな溝の少ないタイヤを履いているだろうし無謀すぎるよねwww
2020年01月25日 22:50 ┃
101 コメント 【動画】中国のUAM有人飛行サービスが珠海市でも開始される。
今月初めに紹介した中国EHang社のUAMによる遊覧飛行サービスのエリアが珠海市にも拡大していたようです。そのビデオ。高層ビルを背景に飛んでいるシーンなんて未来っぽいなあ。あと5年もすればこんなのがビュンビュン飛んでそう(*°∀°)=3
125 コメント これはどっちが悪い?自由運転の自転車と接触したカワサキ乗りのヘルメットカム。
アメリカでの交通ルールが分からないのでアレだけど自転車の方が悪い気がするなあ。イヤホンしてノールックだし。評価が半々な感じなのでみんなの考えは違うのかもしれない。
105 コメント 「煽り運転レベル1万」のお仲間か?車間距離ゼロの危険運転、ニュースになる。
煽り運転かそれとも2台での危険運転か。と報じられてるけどこれは後者だろうなあ。ニュースで話題の「車間距離なし」運転と1月にTwitterに投稿された「煽り運転レベル1万」の2つを紹介します。1月のを見て真似したか、それとも同じグループだったのか。どちらかだろうね。
81 コメント 悪天候なうえに機関故障で航行不能となった豪華客船の船内映像がやばい。バイキング・スカイ。
これはやべえ(´・_・`)ノルウェー沖でスイスの大型客船バイキング・スカイ号が悪天候の中エンジン故障により航行不能に。その船内映像とヘリコプターによる救助活動の様子です。この船には乗員乗客1300人以上が乗ってるんだって(((゚Д゚)))
カーブに気付くのが遅れて豪快なショートカットを決めたボルボ乗りの車載映像。カーブに気付くのが遅れて豪快なショートカットを決めたボルボ乗りの車載映像。雪道でしかも高速道路でもないのに飛ばしすぎだろwwwタイトルの70mphって112kmhだからねwwwルーマニアで撮影された豪快なショートカットを決めてしまったボルボXC60のドラレコ映像です。最初のドラレコの音声を聞くとスタートしたばかりだよねこれ。慣れた道でぼーっとしていたのかしら(@_@;)
凍結路は危険がいっぱいすぎる動画がオレゴン州で撮影されるwwwファック何回言うのwww凍結路は危険がいっぱいすぎる動画がオレゴン州で撮影されるwwwファック何回言うのwww前の白トレーラーのテールが流れてしまって後ろが混乱したんやなwwwオレゴン州クラマス・フォールズのザ・ダレス=カリフォルニア・ハイウェイ97号線で撮影された凍結路の恐怖ドラレコです。あなたファック何回言ったのよwww
大雪の降った高速道路で延々と横滑りしている車。中の人必死やろこれwww大雪の降った高速道路で延々と横滑りしている車。中の人必死やろこれwww頑張れ!頑張れ!と応援しながら見てしまったが中の人は必死だったんだろうなあwwwセントルイスの州間高速道路55号線で撮影された大雪に難儀している車たちのビデオです。サムネイルのピックアップトラックなんて200メートルくらいずっと横滑りしてるんじゃないの。日本も雪のシーズンに入るし備えはお早めに。
This has to be one stressful day out on the streets..(facebook動画)スマホの方はこちらのリンクから。

関連記事

84 コメント まさかのオチ。壁ドンスタイルでタイヤスモークを上げて喜んでいたバイク乗りがwww
あるあるパターンで破裂するとか炎上するのを想像していたんだけど、そっちかwww縁石にタイヤをドンして後輪を空回しして遊んでいたバイク乗りが悲しい事になる28秒動画です。おい最後どうなったんだよ・・・。ちゃんと映してくれやwww
44 コメント 【車載】アロンソがF1最終戦アブダビGPで走らせたルノーR25がいい音すぎる。
今のマシンに見慣れているとずんぐりむっくりに見えますね。F1最終戦アブダビGPの金曜日にフェルナンド・アロンソが走らせたルノー・R25のデモランの様子です。ルノーF1の名は今季限りで終了し来季はアルピーヌF1に引き継がれ、アロンソの復帰も決まっています。それにしても良い音だなー。今の車の方が速いんだけど音がこれだと速く感じてしまう。
116 コメント 【技術】HONDAの倒れないバイク「ライディングアシスト」が2.0へと進化。
2017年のラスベガスCESに登場したホンダの倒れないバイク。その姿勢制御システムが進化しライディングアシスト2.0として公開されました。前回のものは前輪でバランスを取っていたように見えましたが、2.0では後輪なんですね。跨っているバイクが勝手にバランスを取ってくれるってどんな感じなんだろう。
168 コメント 新東名で300km/h近いスピードを出すライダーの車載映像が話題に。
転載の転載っぽく画像が少し荒いですが297km/hまでは確認できました。この人もう捕まった?とツイッターに投稿された新東名で暴走するライダーの車載ビデオが人気になっています。1分51秒辺り270km/hで走ってるのに抜かれてるやん(@_@;)これいつの動画だろう?

最新ニュース

コメント

マクラーレン570Sで雪道に挑んだ勇者が撮影されるwww遅すぎwwwww へのコメント

  • 返信 743mg ID:Y5MDEwODk

    歩いた方が早いレベルだな
    目的地まで何時間かかるのやら

  • 返信 743mg ID:U0ODQ5ODQ

    どちらにしろオカマ掘られて廃車になりそう

  • 743mg ID:AxMjYwNjk

    燃費悪そう。
    しかもガス欠で止まりそう。

  • 返信 743mg ID:Y0MjY1Njk

    素人は分からないんだな
    リアウイングの強大なダウンフォースでグリップし過ぎてるんだぞ
    この路面でゆっくり走るのは相当車の性能の高さとドライバーの腕の良さだ

  • 743mg ID:Y4NDc1OTg

    なんかつまんないです
    やり直しを要求してもいいですか

  • 743mg ID:Y1MDAzMjI

    ダメです
    これで我慢してください

  • 743mg ID:U1MzI3MDQ

    大酒血出痔です
    お前のコメントは・・・・クソつまらん!!!!

  • 743mg ID:g0NDk5NDY

    痔の場合クソがつまるのは辛いことです
    クソつまらんで良かったですね

  • 743mg ID:AxMjYwNjk

    レッカーされた方が速く行けるんじゃね

  • 743mg ID:IwNzgyOTQ

    ぼくはけっこう面白いと思いました
    とくに、強力なダウンフォースというのが面白いと思いました

  • 743mg ID:M4MzAzOTQ

    強力じゃなくて強大なんだよ!
    めっちゃおもろいわい

  • 743mg ID:kzNjMyMzg

    おまえこそ無知なド素人だわ(^^
    リアウイングなんて、こんな低速じゃあ効かんわ
    これはトルクがありすぎて空転してんだ
    もともとの馬力がありすぎて2速どころか
    もっと上のギアにしてさえも
    トルクがありすぎて空転しちゃう
    そういうこと

  • 返信 743mg ID:g4NjgzMjY

    お金持ちの御戯れ

  • 返信 743mg ID:Q5MjA5MTA

    止まってるかと思った

  • 返信 743mg ID:E0MTg0OTk

    なんで金持ちになれたか不思議な頭

  • 返信 743mg ID:E1MDk3ODQ

    ヒント:不労所得

  • 返信 743mg ID:Q2NTY0Mjc

    土地ニート

  • 返信 743mg ID:c0Njc0MjU

    ボンボン

  • 返信 743mg ID:Y5MDExNjI

    速すぎて止まって見えるな

  • 返信 743mg ID:Y5MTgzNjg

    煽られ運転狙いか

  • 返信 743mg ID:A1MTE2MzE

    こんなトロトロだったら後続車からまくられん?

  • 返信 743mg ID:U3MTQxNjI

    お先マックラーレン

  • 返信 743mg ID:E1MDkwNTQ

    こんなバカでも金持ちになれるんだな

  • 返信 743mg ID:YzNTY4OTY

    今時フェラーリですら4WDのラインナップがあるというのに、金有るなら天気によって車を乗り換えろ。

  • 返信 743mg ID:ExNTU0Mzc

    4WDでも700psも800psも有る様な車では雪道まともに走れるかな…?

  • 743mg ID:IxOTQ0MjQ

    それでもマキネンなら…トミマキネンならきっと何とかしてくれる…

  • 743mg ID:YyNDk2OTE

    いやヒュンダイのタナカなら大丈夫…

  • 743mg ID:Q0NzIyOTU

    いや、WRCカーはマクラーレンに比べて全然パワー無いから…

  • 743mg ID:kzNjMyMzg

    >WRCカーはマクラーレンに比べて全然パワー無いから

    だからこそトヨタでも優勝争いできるんだもんな(~~

  • 返信 743mg ID:MyNzM0MjA

    雪道は、パワーがあり過ぎると、かえって運転がしにくくなるしね・・・

  • 返信 743mg ID:Q2NjQ1NzY

    それな、FRの86のほうが非力な分コントロールしやすそう
    そもそも金持ちならゲレンデバーゲンもセットで買っておけよ

  • 返信 743mg ID:MxMjEzMzQ

    マクラーレン買えるんだから特注でスタッドレスタイヤ作れよ

  • 返信 743mg ID:UyMzQyODU

    マクラーレン、まくられてるやん。
    笑えよお前ら。

  • 返信 743mg ID:Y4NTk2NjI

    あははははぁ~ぁ

  • 返信 743mg ID:YyNDk2OTE

    パワースライド+アクセルオフの連続の方が進むで?
    ※但しどこ行くかはドライバー次第w

  • 返信 743mg ID:czNTU2NTg

    スーパーバカー

  • 返信 743mg ID:UxMDcyNzI

    冬タイヤならもっとまともに走れるだろ

  • 返信 743mg ID:M1OTgwNzY

    急な雪ってなってるやん
    誰が雪の日にノーマルで走んねん
    急に降ったんだよ

  • 返信 743mg ID:czNjA3MjU

    MRでしょ?こんなケツ振るって夏タイヤだろ
    こんな車乗っててスタッド買う金ないの?

  • 返信 743mg ID:AxMjYwNjk

    サイズ的にスタッドレスタイヤが無いんだろうね。
    それにチェーンは当たるから付けれないんだろうし。
    せめて、金があるのなら夏用のタイヤを電熱カッターで雪道が走れるようにすれば溝をカットすれば良いのに。

  • 返信 743mg ID:Y0MjEyNjk

    事故るよりましだろ
    降ってんの分かってればさすがに乗らねーよな

  • 返信 743mg ID:Y3NTMzNjc

    神奈川の10Kmおじさんよりおせーじゃねーかw

  • 返信 743mg ID:AxMjYwNjk

    俺のスタッドレス仕様のリード100より遅いじゃねぇか。

  • 返信 743mg ID:kwMTUxMTI

    AT車のクリープ現象だけで前に進んでる感じだね!!

  • 返信 743mg ID:E1MTU3Nzk

    いや、こんな巨大サイズのスタッドレスタイヤなんか、製造されてないからw
    つけるとしたらチェーンかもしれないが、装着したらボディに当たるかもね。
    こういう超絶大富豪は、千万円単位クラスの買い物なんか「使い捨て」なんで、
    クラッシュしても問題ないの。
    買い換えればいいだけのことだから。

  • 返信 743mg ID:AxMjYwNjk

    超絶大富豪なら相手から出向くだろ

  • 743mg ID:MwNDc1Mjk

    ローランドみたいな事言うなw

  • 返信 743mg ID:AxMjI2NDg

    トレーラーに潰されて死ねばいいのに、
    とは思うけどそれだと運ちゃんが人生詰んじゃうしなぁ。

  • 返信 743mg ID:k3Mjk0OTg

    雪や豪雨の中を走っても大丈夫なスーパーカーはランボだけ

  • 返信 743mg ID:YwNTYzMzM

    これずっと半クラで走ってるのか?

  • 返信 743mg ID:kwMDA1NTM

    こち亀の絵崎教授を思い出してしまった

  • 返信 743mg ID:IxMDE3Njk

    おバカ以外のナニモンでもない

  • 返信 743mg ID:c0Njc0MjU

    金持ってても車に金をかけるのはバカ以外何者でもない

  • 返信 743mg ID:k5MjI3NjI

    これよく見るとタイヤが1秒間に7万回転しているね 
    空転している方遅くなってしまっているけどタイヤ自体は秒速7万回という
    与沢翼様当りと同格の速さを出しておられるっチュー事や
    わかったかこの愚民ども さっさと安月給貰うために働けボケこらぁ(# ゚Д゚)

  • 返信 743mg ID:Y1MzMzMTQ

    なるほど、7万回転により超電導を起こして、宙に浮いているのですね。先生、勉強になります。
    (~~)>

  • 返信 743mg ID:I2MTgwMzQ

    油断したら一回転するんだろな。

  • 返信 743mg ID:IxMDQxNDk

    この手の車は、車重軽くてタイヤが太く接地面積あたりの荷重が少ないため雪道では全くグリップしない。アイドリングで走行しても道路が傾いていれば、傾いた方向に横滑りしうっすら積もった雪でもまともに走れません。経験済みです。

  • 返信 743mg ID:YyNjU5OTc

    自爆かトラックに追突されてくれ成金w

  • 返信 743mg ID:M3Nzc1NDk

    スタッドレスタイヤ履かせれば100倍マシになるやろ
    サイズ的にラインナップされているのかは知らんが

  • 返信 743mg ID:E4ODg2MDM

    タイヤはホイールごと交換だろ
    なのでサイズは合わせる必要無し

  • 返信 743mg ID:EzMTU1Mzc

    215の60ぐらいのスッタドレスタイヤ履かせりゃ十分だよね。
    オートバックスにホイール付きで売っているから相談すればいいのに。
    10万ぐらいでしょ。金持ちの方がケチだから少額でも出したくないのかな。

  • 返信 743mg ID:A1NjY1NTg

    こういうのは四駆だからな。
    意外と走るんだぞ

  • 返信 743mg ID:E1OTM4MzI

    十万で買った車でもこのくらいの雪じゃ普通に走れるのに。
    五千円くらいの車なんかな?
    世の中には一億円とかする車があるらしいけど、そんな高い車なら土石流の中も平然と走れるんだろうね。

  • 返信 743mg ID:g1Nzg2OTQ

    スマホ横にしてとれよ

  • 返信 743mg ID:kzNjMyMzg

    マクラーレン・570Sよりも、もっと前のゴードン・マレーのデザインの
    マクラーレンF1ならば、ブラバムのF1マシンに搭載されてたことがあるような
    車体下面の空気を吸いだすファンがついてて、もっと車体を地面に押し付けられるんで
    こういう状況でも、ましに走れるのにな

  • 返信 743mg ID:AxNzc4NTg

    これくらいのサイズのタイヤならスタッドレスはあるぞ
    こいつのリアタイヤってGT-Rと同じ285/35R20だし
    もちろんフロントの19インチもある

  • 返信 743mg ID:g0OTkxMTI

    速そうな車だけど、意外とスピードが出ないのか

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    80 コメント メルセデスG63 AMGの正しい使い方?とんでもないラフロードを走らせてみた動画。
    こんなラフな道を走れる車なんだけども。これAMGの現行型だろ?(@_@;)公式サイトを見ると2000万円と書いてあるんだがwww多くのお金と多くの趣味を持った男性なんだろうなあ。なかなかこんな使い方できないぜ?メルセデスG63 AMGの性能を余すことなく発揮させてみた動画が人気になっていましたので紹介します。モクモクしているのは壊れたんじゃなくて水を被ったからかな?
    100 コメント 雪の坂道を登れずみんなに迷惑をかけるトヨタ・ナディアの映像。こんな日は乗るべきじゃない。
    これは迷惑だよなあ。もしかして夏タイヤ?広島県広島市東区戸坂町で撮影された雪の坂道を登れずにみんなに迷惑をかけてしまうトヨタ・ナディアのビデオです。事故でもなんでもない映像ですがこれからの季節こういう車にはほんと勘弁してほしいと思うのでアップしてみました。冬の準備ができていないのなら乗るべからず!少しでも雪が降ったら諦めろ!
    84 コメント 旅客機の窓から外を眺めていたら人が飛んでてワロタ。エミレーツA380と空飛ぶ人間ジェットマンの編隊飛行。
    世界最大の旅客機A380と世界最小の飛行機?の競演。ドバイ上空でエミレーツ航空のエアバスA380とジェットマン二人が編隊飛行に挑戦したそうです。そのビデオ。タイトルのは動画1分05秒の辺り。大型旅客機の後ろからジェットマンが迫ってくるシーンとかマジかっけえですね。
    69 コメント 【茨城】深夜にR32GT-R盗難の現場に遭遇したカップルからの動画。
    あっぶねえ。最初「何か手伝います?」からの「動画まわしといて、窃盗っぽい」でもう一度近づくのは危ねえ。自動車窃盗団なんて何してくるか分かんないのに(@_@;)茨城県つくば市稲岡の国道6号線付近でR32GT-Rを牽引する怪しい集団に遭遇したカップルからのビデオです。結果、はやり盗難だったらしい・・・。
    64 コメント 長さ5キロ以上!?アメリカを走る超ロングな貨物列車を空撮した映像。
    ほえぇ。どんだけ長いのかと思ったら200両以上だって。長さにしたら5〜6キロあるのか(*°∀°)=3ワシントン州プロビデンスの丘を登るスーパーロングな貨物列車のビデオです。
    47 コメント ISS国際宇宙ステーションとドッキングするソユーズからの眺め。宇宙動画。
    あのピラピラしているのはタイムラプス映像だからだと思います。国際宇宙ステーションにドッキングする宇宙船の様子をソユーズカメラから見るビデオ。不安定な宇宙空間で一発で姿勢が決まるもんなんですね。おっと行き過ぎた。戻そうとして余計にズレるみたいな事ないんだね。地球軌道上にあんな巨大な建造物&そこに地上から発射してドッキング。考えると凄い事だよなあ。
    87 コメント これは神技。ギリシャの大型フェリーの接岸がめちゃくちゃうまい。
    豪快!お客さんと多くの積荷を乗せているのならもう少し慎重にやって欲しいと思うのは私だけかしら。ドッキングのタイムを争ってるんじゃないんだからwwwギリシャのブルースターフェリーの接岸がとても素早い動画です。あの巨体だから迫力があるなあ。