新しいタイプの折り紙。本を1ページづつ折って前小口にロゴを作るアート作品。 これはアイデアの勝利だなあ。本のページを折ってアベンジャーズ、スターバックスのロゴや文字を前小口に出現させる新しいタイプの折り紙のビデオです。それほど難しい作業ではなさそうだけどこれを考えたのがすごいと思う。作れる作品は無限にありそうだし。 面白動画 42コメント ┃ 2019年06月05日 22:30 ┃ 141 コメント 【動画】ウザすぎて笑う。1球ごとに打席を変える高校球児が話題にwwwww 最後はウザ勝ちとでも言うのかな?高校野球の佐賀大会準決勝、東明館×有田工の3回裏に撮影された、1球ごとに左右の打席を入れ替える選手のビデオがTwitterで910万再生される人気投稿になっています。紹介はYouTube版で。これ良いんだ。初めてみたwww 69 コメント 【動画】トルコアイス屋に勝利するために鍛錬を積んできた女の子がwwwww ワロタ。途中で読めたけど笑えるwwwwシュシュッ!シュシュシュッ!絶対に掴み取ってやろうと準備万端だったのにwww結局トルコアイス男の勝利じゃねえかwwww 26 コメント 【悲報】コロナをキメすぎて頭がおかしくなった人がこちら・・・ コロナはコロナでも・・・。こっちの方が案外危ないんじゃないか??ww 50 コメント お尻を緩めろ!これは本当に危険。お尻ロケット花火の失敗映像がwwwww なんでみんなお尻の割れ目に挟みたがるんだwww約1年半ぶり4度目の紹介。ケツ間ロケット花火は危ないよ動画です。これは何度見ても馬鹿すぎて笑えるわwwww ★バラバラにしても自分で回転して元に戻ってしまうルービックキューブが作られる。日本で作られたという自動で6面完成形に戻るルービックキューブが海外で話題になっていましたので紹介します。これは良いアイデアだね。メカが入ってるから動かすのに抵抗があるのとウィンウィン鳴るのをどうにかしたら面白い物になりそう。 ★見て得した動画。今が旬の桃をつるっと綺麗に剥く方法が何コレ気持ちいい。途中から予想はできたけどこれはすごいね。普通に剥くより時間かかるけど綺麗に剥けて楽しい(・∀・)とぅるんっ!と脱皮させるように向けちゃう桃の剥き方動画です。包丁の背で撫でる事で皮と果肉の繊維が剥がれるのか。結構強めに当てているのかな? ★このテーブルの上のおもちゃの剣士がなかなか凄い。ちゃんと戦っているように見える!下から紐で引っ張る例のおもちゃ(名称がわからない)を工夫したものみたいだけど横の動きが加わるだけで面白くなるもんだなー。これ多分テーブルの隙間を利用したオリジナルの遊びだと思うんだけど上手く作って販売すれば売れそうじゃねえ? Artist Folds Book into Superhero Logo Origami Artist Folds Book Pages into Coffee Shop Logo Artist Makes Stop Motion Origami Book Sculpture 関連記事 114 コメント 雪が降る深夜に半袖で配膳の素振りをするすき家従業員さんの動画が話題に。 転載を含めTwitterで計182万回再生されていたすき家の配膳素振りのビデオです。5chではイジメやパワハラなどと叩かれていましたが、どうやら接客オペレーションを競う大会に向けた特訓らしい。なんでも叩けばいいってもんじゃないねっ。 95 コメント 【動画】中国最大の未完成ビル「高銀金融117」の現在の様子。 中国にもこんなに澄み切った空があったんだ。2008年に着工し2010年に中断、第二期として2011年〜15年まで建設が続けられたもののそのまま完成する事なく放置されてしまった中国最大の未完成ビル「天津117大厦(高銀金融117、中国117大厦)」の現在の様子です。サビサビだしスケスケだしどうするんだろうねこれ。 44 コメント 【動画】日本だったら大事件な出来事で盛り上がるブラジルの海水浴客たち。 ブラジル南東部リオデジャネイロ州のカボ・フリオにあるビーチで撮影されたビデオです。これヘリコプターでパトロール中の警察官が落としてしまったライフル銃を海水浴客が拾ってあげるというシーンなんだって。かっけえ(*°∀°)=3 110 コメント インド人もこれにはびっくり。肛門ポンプを道端で披露している少年がやばい。 すげえ(°_°)すごいんだけど汚ったない水たまりの水でやるとかwwwさすがのインド人でも色々な菌を下から入れるとかまずいんじゃないのかいら。 アート小口本 最新ニュース コメント 新しいタイプの折り紙。本を1ページづつ折って前小口にロゴを作るアート作品。 へのコメント 返信 743mg 2019年06月05日 22:34 ID:cxOTE4MDA つまらん 返信 743mg 2019年06月05日 22:43 ID:E4NDY3MjI お前のコメントの方がつまらない。 743mg 2019年06月05日 23:00 ID:EzOTk5MjA 本としての機能が失われて使い物にならなくなったけど、どうするんだろう 743mg 2019年06月05日 23:57 ID:Y4NTg5Mjk 俺ならそのまま読むことも可能だ 743mg 2019年06月07日 06:21 ID:UxMjQ2NzA 読みながら折ってるに決まってるだろ。 完成した時には読み終わってる。 743mg 2019年06月07日 09:46 ID:U4NjU5NTI 人として使い物にならないお前よりマシ 返信 743mg 2019年06月05日 23:37 ID:A5MTU5MDU どこに笑いどころがあるの?動画のくせに。 返信 743mg 2019年06月06日 01:51 ID:cwMzU4NTg コンヌツワ 返信 743mg 2019年06月05日 22:43 ID:E4NDY3MjI 本をおもちゃにするな。 返信 743mg 2019年06月05日 22:45 ID:Q4MjI3MTI 管理人は「小口」を知っていた 何者? 返信 743mg 2019年06月06日 00:59 ID:U3MDEzNDM M 字 ハ ゲ で す 。 返信 743mg 2019年06月05日 22:47 ID:Y0MTg0MjI カミの残しかたってアイデア次第だよね! 返信 743mg 2019年06月05日 22:53 ID:c3MjQxMTk 世田谷ベースで見たなコレ 返信 743mg 2019年06月05日 23:07 ID:kxMzMwMDk これ目測だけで折り曲げてるん? 返信 743mg 2019年06月05日 23:13 ID:EyNzAwMjI ブックオフで売ってる100円のしょうもない本が材料か 返信 743mg 2019年06月05日 23:17 ID:A1MTY2OTk ちょっと前に話題になった日めくりカレンダーを使い切るとアートになる ってやつの応用だね 返信 743mg 2019年06月05日 23:20 ID:kwMDY1OTU こんなん折ってたら頭おかしなるで 返信 743mg 2019年06月05日 23:24 ID:EzOTk4MjA こんなん折ろうとか思う時点で頭おかしいからセーフ 返信 743mg 2019年06月05日 23:21 ID:MyMDQyOTg 学問の神様の怒りに触れるであろう 返信 743mg 2019年06月05日 23:25 ID:E0NzIxNzg 時間を持て余す老人が増えたからな・・・ 返信 743mg 2019年06月05日 23:41 ID:A3Nzc1OTQ 朝鮮に帰れ 返信 743mg 2019年06月05日 23:47 ID:UxODMwNjY コストパフォーマンスが悪いな 返信 743mg 2019年06月05日 23:47 ID:ExMjQ3MTg 日本ではアベンジャーズよりコナンだった 返信 743mg 2019年06月06日 00:16 ID:IzOTc5Njc どうしてこうなった(´・_・`) このハゲーーーー! 返信 743mg 2019年06月06日 00:59 ID:U3MDEzNDM ヒロカズの悪口をやめろ 返信 743mg 2019年06月06日 01:06 ID:Q2NDU2NDU 真似して大事な本台無しにする奴出てきそう 返信 743mg 2019年06月06日 01:33 ID:M2OTYxNzA ヒマカ! 返信 743mg 2019年06月06日 05:55 ID:k0MzU3NzY いずれにせよ邪魔になるな 返信 743mg 2019年06月06日 23:21 ID:Q4MTYyNTM 衝動買いする おみやげ やな 返信 743mg 2019年06月06日 06:41 ID:Q0NTIyMzE 日本人にはできない発想だな。 そんな日本人が俺は好き。 返信 743mg 2019年06月06日 06:47 ID:M3MTk0MzI これを図書館の辞書でやったら怒られるのは確実 返信 743mg 2019年06月06日 07:47 ID:MzNjE1OTI 本を傷めるな! 返信 743mg 2019年06月06日 12:35 ID:MzNzA4NDY 1ページ「ず」つ、です。 返信 743mg 2019年06月06日 15:57 ID:UwMzcyMDk 労力の割に感動が少ない 返信 743mg 2019年06月06日 21:49 ID:cwMDQwNDU 安倍晋三人気あるね 返信 743mg 2019年06月06日 23:44 ID:QzMzkwMDI 本題とは違うけど現総理の安倍晋三はね、日本の歴代総理の中でも3本指に 入る宰相(伊藤博文・吉田茂・安倍晋三)やと思う…反論もあるやろけどねw 返信 743mg 2019年06月07日 00:43 ID:YwNzkzNzk 本は大切にしましょう。 返信 743mg 2019年06月07日 04:37 ID:UxNjQ3NTM で、この本はこの後どうするの? 返信 743mg 2019年06月07日 08:48 ID:c5MDgzMTQ 本に敬意が無いな評価に値しないわ 物に敬意を払わない奴は朝鮮人だからな 返信 743mg 2019年06月07日 18:22 ID:M1NTE4NzI 小説に線とか○が引いてあるレベルで中古屋で買ったら嫌なレベル 返信 743mg 2021年07月04日 11:22 ID:MwMzg3Nzc 食い物で遊ぶなよ 返信 743mg 2023年04月11日 16:19 ID:AxMzg0MTM 共産党の本でプーさん折ったれ。 コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 74 コメント 運転には余裕が大事。家から出るのを急ぎすぎた運転手が起こした事故(´・_・`) バックミラーにもサイドミラーにもまだ開ききってないドアが映っていたと思うのだけど。パラグアイで撮影された出発を焦ってガレージのドアに接触し、構造物全体を破壊してしまったキア・リオ乗りの悲しいビデオです。運転手のミスが原因だけど、脆すぎないか?www 82 コメント 動く棒グラフで見る首都圏の人口集中がエグすぎる動画。(1873年~2015年) 知ってはいたけどエグいな。動くグラフで見る1873年から2015年までの日本の都市の人口推移を示したビデオが今日の5ちゃんねるで人気になっています。大阪が東京を上回る1925年から10年間は何があったの?元号が大正から昭和に変わった頃なんだけど大阪に何があったんだろう。そこから10年で民族大移動が起きてるし。 64 コメント 【動画】夢を追いかけた男。29年間かけて裏庭に究極のプールを完成させる。 すっげえや!子供の頃からの夢を29年かけて完成させた究極の裏庭プール。家具店で生計を立てているミッキーさん家のプールがすごい動画です。自分で考えたろ過システムが29年経っても機能しているんだって。自動翻訳機能をONにしてお楽しみください。 49 コメント バイクに2ケツのヒットマンが男性を射殺。その映像。かと思ったら!? ちょっとブラックなジョーク動画。バイクに2ケツしてやってきたヒットマンに射殺されてしまう男性のビデオです。やっぱ効果音って重要だなー。映画とかでもそうだもんね。セリフ以外ほとんどこうやって音を付けてるんじゃないかな。知らずに再生したらそれっぽかったもん。これは再生注意ではありません。 54 コメント この裸のチンパンがめちゃくちゃ強そう(動画)無毛vsモサモサの戦い。1g小ネタ 【小ネタ集】紹介しようかな?と思いつつ保存したままになっていた動画たちの一覧です。埋もれていくのが勿体ないので、こんな感じで貯まった時にアップしていこうと思います。ダムっぽく見えない湖に作られた大きな排水口、喉チンコに届く舌をもつ少年、ランジェリーのファッションショーで48秒に登場する姉ちゃんめちゃくちゃいいいいいい、他。 102 コメント 「ストランドビースト」風の力だけでまるで生き物のように歩く科学アートが面白い。 なんだこれ面白い。オランダの彫刻家で物理学者のテオ・ヤンセンさんの作品「ストランドビースト」が面白い動画です。最初のヤツなんてまるで人が並んで歩いているみたい。サムネイルの大型作品は動画2分22秒からです。 41 コメント 一本の長い糸で作られる肖像画の制作過程。次第に人物が見えてくるのが面白い。 あら面白い。これはアイデアの勝利!かと思ったけどストリングアートって結構前からあるものらしい。円形の枠に長い一本の糸を引っ掛けて作られる肖像画の制作過程です。手順はコンピューターで計算されていてその通りに線を作っていくだけみたいなんだけど面白いね。1分辺りでもう人っぽくなってるもん。この作業を機械化すればお金儲けできるなこれ(・∀・)
つまらん
お前のコメントの方がつまらない。
本としての機能が失われて使い物にならなくなったけど、どうするんだろう
俺ならそのまま読むことも可能だ
読みながら折ってるに決まってるだろ。
完成した時には読み終わってる。
人として使い物にならないお前よりマシ
どこに笑いどころがあるの?動画のくせに。
コンヌツワ
本をおもちゃにするな。
管理人は「小口」を知っていた
何者?
M 字 ハ ゲ で す 。
カミの残しかたってアイデア次第だよね!
世田谷ベースで見たなコレ
これ目測だけで折り曲げてるん?
ブックオフで売ってる100円のしょうもない本が材料か
ちょっと前に話題になった日めくりカレンダーを使い切るとアートになる
ってやつの応用だね
こんなん折ってたら頭おかしなるで
こんなん折ろうとか思う時点で頭おかしいからセーフ
学問の神様の怒りに触れるであろう
時間を持て余す老人が増えたからな・・・
朝鮮に帰れ
コストパフォーマンスが悪いな
日本ではアベンジャーズよりコナンだった
どうしてこうなった(´・_・`) このハゲーーーー!
ヒロカズの悪口をやめろ
真似して大事な本台無しにする奴出てきそう
ヒマカ!
いずれにせよ邪魔になるな
衝動買いする おみやげ
やな
日本人にはできない発想だな。
そんな日本人が俺は好き。
これを図書館の辞書でやったら怒られるのは確実
本を傷めるな!
1ページ「ず」つ、です。
労力の割に感動が少ない
安倍晋三人気あるね
本題とは違うけど現総理の安倍晋三はね、日本の歴代総理の中でも3本指に
入る宰相(伊藤博文・吉田茂・安倍晋三)やと思う…反論もあるやろけどねw
本は大切にしましょう。
で、この本はこの後どうするの?
本に敬意が無いな評価に値しないわ
物に敬意を払わない奴は朝鮮人だからな
小説に線とか○が引いてあるレベルで中古屋で買ったら嫌なレベル
食い物で遊ぶなよ
共産党の本でプーさん折ったれ。