このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

1942年に作られた電気自動車が今見ても未来感あるしとてもカワイイ(走行動画あり)

1942年にフランスの工業デザイナー、ポール・アルザンが発表した電気自動車L'Oeuf Electrique (The electric egg)がカワイイ動画です。アルミニウムで作られた軽量なボディとプレキシガラス、最低限の材料で作られたシンプルな機構で最高速度60キロ、一回の充電で約96キロメートル走る事ができたんだって。今見ても未来っぽいしカワイイ車だねこれは。
2019年03月05日 19:10 ┃
72 コメント オーストラリアの男性が自作の空飛ぶホバークラフトのテスト飛行を成功させる。
そんな短い翼で飛べるんだ。地面効果(グラウンド・エフェクト)というヤツかな。オーストラリアの男性が自宅ガレージで作ったエンジンとプロペラ以外はほぼ手作りという空飛ぶホバークラフトのテスト飛行に成功させみんなを驚かせているそうです。そんなビデオ。動画2を見ると結構な距離を飛べているじゃん。すごい!
83 コメント ガソリンスタンドでタイヤに空気を入れ過ぎた男が大破裂させちゃうwwwなんか吹っ飛んだぞwww
あ~あwwwフェンダーも吹き飛んでるじゃないかwwwメリーランド州チェビー・チェイスのガソリンスタンドで同じタイヤに数分間ず~っと空気を入れ続けていた男が破裂させるという出来事があったそうです。そのビデオ。自分でやったことないけど減った分を充填する時なんて数秒だよね。なぜずっと入れ続けたの(´・_・`)
112 コメント 中国天門山の断崖絶壁ルートで神業ドライブするケン・ブロックさんの最新作がすごい。
道がすげえwwwケン・ブロックさんの運転もすごいけど景色に見とれてしまった(°_°)フォードF-150をベースに914馬力にパワーアップされたジムカーナ用トラック「フーニトラック」で中国天門山の断崖絶壁ルートを爆走するケン・ブロックさんの神業ドライブ最新作です。
110 コメント 【動画】中国のEV車、バッテリーを落として道路のど真ん中で動けなくなってしまうwww
バッテリー交換式のEV車だと思いますがそんな事あるんだ(笑)中国四川省成都市で撮影されたバッテリーパックを落として道路のど真ん中で動けなくなってしまったCao Cao 60(吉利汽車)の悲しいビデオです。
新型ポルシェ911の開発ドキュメンタリー。内装まで粘土で作るんだw(゚o゚)w新型ポルシェ911の開発ドキュメンタリー。内装まで粘土で作るんだw(゚o゚)wシートや内装も粘土で作っちゃうんだw(゚o゚)wボディのデザインをクレイモデルで立体的に造形するのはテレビで見た事ありますが内装までとは・・・。新型ポルシェ911(992)2020年モデルのデザイン開発からテスト走行までを追ったドキュメンタリーです。ナショジオとかよく見る方だけど車製造系のどんな番組より面白かったかもしれない。
トヨタが未来の為に開発していたガスタービンエンジン搭載車トヨタGTVの紹介動画。トヨタが未来の為に開発していたガスタービンエンジン搭載車トヨタGTVの紹介動画。トヨタが昭和の時代に開発していたガスタービンエンジンを搭載した車「トヨタ・GTV」のコンセプトカーを紹介するビデオです。結果的にガスタービンエンジン車の未来は来なかったけど空気抵抗を考えたフォルムやCRTディスプレイシステムなんて今の車に繋がってる部分もあるんだね。ガスタービンエンジンって回転が付いてくるのが遅れて運転していて気持ちが悪そうなイメージだけどどうだったんだろう。
台湾の電動スクーターGogoroがとても良さそうだけど動画がめちゃくちゃ怖い。台湾の電動スクーターGogoroがとても良さそうだけど動画がめちゃくちゃ怖い。バッテリーがGogoroステーションで交換式というのがいいな。台湾発の電動スクーター「Gogoro」のスピードテストのビデオが某掲示板で人気になっていましたので紹介します。台湾では2017年の発表で34000台が登録されていて460を超えるGogoroステーションが整備されているんだって。というか何でソニーのAS300なんだよ・・・。そこはGoProで撮るべきだろう?
1942 Paul Arzens L’Œuf électrique 走行動画あり。 (facebook)

関連記事

73 コメント 【動画】1050馬力のアウディR8で高速道路ベタ踏みチャレンジやってみた。
前が譲ってくれてからの加速がやべえwwwアウトバーンでV10のアウディR8を走らせるAutoTopNLです。この人のチャンネルを見ているとスピードメーターの感覚がバグるなwww動画内の最高速度は322km/h。これ最高速チャレンジしたら350km/h以上出ちゃうんじゃ(@_@;)
46 コメント 細い細い運河を大型クルーズ船が通り抜ける内から外から動画がおもしろい。MS Braemar
なにこれすごい。ぎりっぎりだね。幅24.6メートル、全長6343メートルのコリントス運河を通り抜けるオルセンクルーズラインのクルーズ船、MSブレーマー(幅22.52メートル)の内から外から動画です。これだけ大きな船なのに左右に計2メートルの余裕しかないのか。これは完全にタグボートに任せっきり?それとも連携して舵の操作を行っているのかしら。
102 コメント これはひどいバイク同士の事故の瞬間(北海道)カーブで転がりアタックされたライダーの車載。
北海道上陸数時間後とあるからお盆休みを利用した北海道ツーリング開始直後って感じかなあ。目の前で転倒されて転がりアタックされたらどうにもならん(´・_・`)北海道で撮影されたバイク同士の事故ヘルメットカムです。転倒しつつの衝突だし明らかに相手が悪いように見えるけど過失ゼロは難しいんだろうなあ・・・。どうなの。
84 コメント 自動車修理工場でお客さんのフィットが炎上してしまう事故。
車内があれだけ真っ赤になっているのになかなか気付かないもんなんだね。イングランド北部ブラッドフォードの自動車修理場で撮影されたホンダジャズ(フィット)溶接炎上事故のビデオです。よく見ると動画の開始から煙が見えるのですでに火が付いていたんだな(@_@;)

最新ニュース

コメント

1942年に作られた電気自動車が今見ても未来感あるしとてもカワイイ(走行動画あり) へのコメント

  • 返信 743mg ID:gwNDE3NTA

    1ゲットです(女です

  • 返信 743mg ID:M4MTI5MTU

    96kmって今の電気自動車よりすごくない?

  • 743mg ID:kyNDUyMTI

    おまえは一体、いつの人間なんだ?

  • 返信 743mg ID:ExMDIyNDQ

    2ゲット(ちんぽです

  • 返信 743mg ID:M2MTc4OTI

    3ゲット(トランスジェンダーです

  • 返信 743mg ID:c5ODkzMzg

    マツコですが何か?

  • 743mg ID:YyNDc4MTg

    LGBTPZNです。
    (レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー、ペドフィリア/小児性愛、ズーフィリア/動物性愛、ネクロフィリア/死体性愛)

  • 返信 743mg ID:EyMjM4Nzk

    鳥山明っぽいデザイン

  • 返信 743mg ID:YyNzA4MTA

    でしょ

  • 返信 743mg ID:AwOTgxOTA

    おばあちゃんが乗るやつ?

  • 返信 743mg ID:AwMDY2NzQ

    終戦前に作られたから、たぶんそう

  • 返信 743mg ID:IwNTM0NDM

    フランス占領下だっけ?間違えてたらごめん

  • 返信 743mg ID:A5MjI3OTQ

    ロックフェラー「こんな車は絶対に認めない」

  • 返信 743mg ID:AyNDg1MTc

    衝突安全とか一切考えてないからできるデザインだわなw

  • 返信 743mg ID:EyMzY4MTE

    ということは、この先こんなデザインの車がでてくる可能性もあるってことか

  • 返信 743mg ID:M2ODI1MzM

    その当時の日本を考えると、デザイン走行性能共に申し分無し

  • 返信 743mg ID:U2MDc1MTc

    M字カーだな

  • 返信 743mg ID:k2MTMzMTM

    電気タマゴって名前なんかw

  • 返信 743mg ID:Q4MTUzMDg

    事故ったら即死だな

  • 返信 743mg ID:E5MDQ1MjU

    手塚治虫っぽいな。

  • 返信 743mg ID:A2MTAwOTY

    事故っても即死するほどスピード出んやろ はァ

  • 返信 743mg ID:Q5NzEzOTE

    感電しそうだな。
    感電死するかもしれんな。

  • 返信 743mg ID:k1MzI3OTE

    全然未来っぽくない・・・

  • 返信 743mg ID:k1NDQ5NTY

    あとで実用的なイセッタが出来たやん

  • 返信 743mg ID:gxMTMyNDE

    いつの時代も追っかける奴っているんだな

  • 返信 743mg ID:k2MDAzMDQ

    プリンス自動車(日産の前身)の方がぜんぜん実用的で草
    アメリカに芽は摘まれちまったが

  • 返信 743mg ID:E4NTY1MjQ

    田舎の年寄り用に是非!w
    いやこのサイズ結構マジで!

  • 返信 743mg ID:E4MzEyODc

    ばっくとぅざふゅーちゃーによると米国では既に空飛ぶ車が乱舞しているんだが…

  • 返信 743mg ID:MzMzg1NjM

    犬みたいでかわえぇ〜

  • 返信 743mg ID:g5MzA0OTc

    動画取るの下手か!見切れすぎ!
    引いて撮れ!落ち着け!

  • 返信 743mg ID:E4NjcwODg

    石油屋さんが殺しまくってた時代のものは
    残ってるだけでも奇跡だからね。

  • 返信 743mg ID:M4NTQxNjM

    あるしあるしあるし

  • 返信 743mg ID:MyOTM4MzA

    21世紀って、こういうのがピュンピュン走ってるんだと思ってた。銀色のボディスーツと謎のバイザー着けて。

  • 返信 743mg ID:kxMDczNjk

    映像に映った瞬間、オウムガイを連想した

  • 返信 743mg ID:M1NTEyNjc

    ジブリで使われそうなデザインだな

  • 返信 743mg ID:QxNTUxMjg

    走ってるとかわいい
    ステアリングシャフトがもげそう

  • 返信 743mg ID:kwMzgxMDM

    戦時中ずっとこんなもん考えてたんか、このデザイナーw最高だなw
    アルファロメオ8Cも、最終型は1936~1941年製なんだよ。
    「人類の歴史上、最も高級車作ってる場合じゃない選手権」なら間違いなく優勝だ。

  • 返信 743mg ID:Q1NzA2NzQ

    fallout シリーズで見た

  • 返信 743mg ID:M4NjU3MzY

    この時代のバッテリーに興味がある。

  • 返信 743mg ID:Y5MTYzODM

    Li電池にすれば300kは走る

  • 返信 743mg ID:M2NjMxNzk

    ジュラシック。

  • 返信 743mg ID:AxNDQyOTM

    まさにバブルカー

  • 返信 743mg ID:QwMzQ3NDg

    都内だったらマリオカートと一緒に走行しても大丈V。

  • 返信 743mg ID:EyMzkxMDk

    安全性を考えなければのデザイン ゴルフ場のカートに良い

  • 返信 743mg ID:UxMTQyMTE

    70年も時代の先をいっていたんだな

  • 返信 743mg ID:A4OTM3NjQ

    逆になんで普及しなかったのか。コストが高すぎるのか。

  • 返信 743mg ID:EyODEwNzc

    これでいいじゃない

  • 返信 743mg ID:MxOTA5Mzg

    これで時速60km/hはあくまで性能で実際にそれは処刑マシーン級。
    安定性、機動性、安全性、実用性、どないせいちゅうねん。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    63 コメント 世にも珍しい広大な地下世界に自転車通勤している人の車載映像がおもしろい。
    広すぎ!石灰岩の鉱山として採掘しつつその広大な跡地を倉庫として再利用しているスプリングフィールド・アンダーグラウンド、そこに自転車通勤をしているという男性の車載ビデオが高評価を得ていましたので紹介します。石灰岩の中に作られた30万平方メートルの賃貸スペースを有するこの倉庫は雨風やハリケーンといった屋外の影響を受けず、年間を通して16度の温度に保たれて倉庫としてとても優秀な施設なんだって。
    175 コメント 富士河口湖町で大破して2名が亡くなったLC500h。前日にその姿が撮影されていた。
    面白くもなんともないただ走っているだけの映像なんだけど。人類総パパラッチ時代を感じてぞっとしたので。これナンバーも合ってるっぽいし2名乗車だし場所も近くでビンゴっぽい。山梨県の富士河口湖町でレクサスの高級車LC500hが道路脇の木に衝突して医師と看護師の男女2名が亡くなった事故で、その前日にその車が撮影されていたというビデオです。埋め込みではナンバー分かり辛いので1280x720のリンクで再生してください。
    38 コメント 【動画】機内に煙が充満して緊急着陸したサウスウエスト航空3923便の機内映像。
    フロリダへ向けてハバナ(キューバ)を離陸した直後のサウスウエスト航空3923便にバードストライク。エンジンから出火し機内に煙が侵入した事から、ハバナに引き返して緊急着陸するという出来事があったそうです。その機内映像。
    45 コメント 【動画】軽油流出現場で滑ってしまったバイク乗りの悲しい車載。
    軽油ってガソリンと違って滑るらしいね。少し光って見えた部分に軽油が残っていたのかな。ポーランドのビドゴシュチで撮影された、軽油がこぼされた道路でツルリと滑ってしまったバイク乗りの車載です。この事故の前にルノーの車がディーゼル燃料を撒き散らしたんだって。それが通報されなかった為に動画のように(´・_・`)
    58 コメント チューリッヒでウインドシア事故に遭遇したエーデルワイス航空WK24便の映像。
    これはひやっと。離陸直後に高度を失い接地寸前になるエーデルワイス航空WK24便(エアバスA340型機)のビデオです。民間航空機の事件や事故を扱うアビエーション・ヘラルドによると、事故の原因は急な追い風なんだって。飛行機は無事離陸し目的地のカンクンに到着しています。
    38 コメント 【動画】カナダの川でジェットスキー同士が正面衝突。その瞬間の映像。
    先月22日にカナダ南東部オンタリオ州オタワの川で撮影されたジェットスキー同士による正面衝突事故のビデオです。この事故で負傷者は出ませんでしたがSea-Dooの一台がダメになってしまったようです。
    73 コメント 狭い水路を多くの船が行き交うアムステルダムの運河がカオスだった動画。
    大きな観光船だけじゃなくレンタルボートのようなものも走っているのか。そりゃ混雑するわな。優雅なイメージのアムステルダムの運河ですが、実際は結構カオスな事になっているというビデオです。地図(画像1)で見るとほんとすごい街だね。