大きな船ばかりの海の事故映像集。日本の船(裕鷹丸)の事故もあるよ。 8がやべーだろ。小さな船も走ってた最中だし中の人どうなった?(((゚Д゚)))大きな船の事故ばかりを集めた海の事故映像集です。1位のは過去に紹介したことがありますがそれ以外は初めてみた気がする。2位のは停泊していた撮影船のアンカーを裕鷹丸が引っ掛けたのかな? 乗物系 48コメント ┃ 2019年01月28日 16:12 ┃ 39 コメント 【MotoGP】最悪の場面で転倒したライダーの神回避がこちら。怖すぎ(((゚Д゚))) 11月21日、アルガルヴェ・インターナショナル・サーキットで行われたMotoGP第15戦ポルトガルGP、MoTo2クラスの予選で撮影されたアロン・カネト(スペイン)の神回避映像です。ターン8の高低差のある部分でブラインドになっているからまじで危なかった。スッ転びながらも後続車を確認できるレーサーって凄いな。 113 コメント 事故にならない意味が分からない。ブラジルのすり抜けライダーの映像がぶっ飛びすぎて。 左ウインカーを出しているピックアップトラックの左側から抜くとか(°_°)しかもこいつ笑ってやがるし・・・。これはヤバすぎるだろとさすがのライブリーク民もみんな驚きのコメントを寄せているブラジルのすり抜けライダーのビデオです。これで事故にならないのはただの運だよなあ。ゲームみたいな感覚なのかしら。 58 コメント 【動画】アラスカの空軍基地でF-35戦闘機が墜落。パイロットは脱出済み。 アラスカ州にあるエイールソン・エアー・フォース・ベースで訓練飛行中のF-35戦闘機が墜落して爆発。その瞬間を記録していたビデオです。パイロットは脱出していた無事だそうですが念のため病院で検査を受けているようです。 168 コメント 新東名で300km/h近いスピードを出すライダーの車載映像が話題に。 転載の転載っぽく画像が少し荒いですが297km/hまでは確認できました。この人もう捕まった?とツイッターに投稿された新東名で暴走するライダーの車載ビデオが人気になっています。1分51秒辺り270km/hで走ってるのに抜かれてるやん(@_@;)これいつの動画だろう? ★ジェットスキーは危険な乗り物なのか。エストニアでも爆発して乗員がぶっ飛ばされる。数日前にもロシアでジェットスキーが爆発した事故の映像を紹介しましたが、エストニアでも似たような爆発事故が起きてた(°_°)ジェットスキー界に何が起きているんだ(((゚Д゚))) ★総トン数12万トンの大型客船にひかれかけたゴムボートの映像。ギリギリじゃん。ニュージーランドで撮影された燃料切れで漂流していたゴムボートに大型クルーズ客船セレブリティ・ソルスティスが迫ってくるという恐ろしいビデオです。狭い航路っぽいし発見していたとしても止まるに止まれない状況だよね。 ★乗員乗客414名を乗せたフェリーが強風にあおられて埠頭のクレーンを破壊。30日にバルセロナ港で撮影されたGNVフェリーのExcellent号が埠頭のSTSコンテナクレーンに衝突し破壊してしまった事故のビデオです。当時港には強風警報が出ており離岸して曳航船を待っている間に強風にあおられて動画のように(´・_・`)走って逃げている人が映ってるけど奇跡的に怪我人はでなかったそうです。やっぱり操舵室ではあああああ!ああああ!ってなってのかなwww Top 10 incident with ships |Full HD| 関連記事 106 コメント 【EV】走行距離わずか4.8km。新車のE-バイクが炎上してしまう事故の映像。 乗車中に足元でモクモクするのこえええええ(((゚Д゚)))購入したばかりで走行距離わずか4.8kmの新品のE-Bikeが炎上してしまった事故のビデオです。突然モクモクは動画9分17秒、火が出るのは11分24秒ごろです。購入価格は822000円。さすがに返金してもらえたかな? 339 コメント チューニング後の納車翌日に事故で廃車に。ボンドカーズと裁判になっている事故の車載。 動画は4分45秒から再生してください。富士スピードウェイの1コーナー進入でベーパーロック現象を起こして止まれなくなったM6が他車と接触して廃車にという事故のビデオです。この事故は整備を行った業者に過失があると主張し損害賠償を求めて裁判になっているんだって。サーキット走行は整備、ドライブについて全て自己責任だと思っていましたがどうなるのかな。詳細が気になる方は動画の説明欄よりウェブサイトに飛んでください。 79 コメント ここまで来た自動車の完全自動運転。もうその辺りのおばちゃんドライバーより上手い。 37秒(1×版2分30秒)の先が見えづらい左折で慎重になる感じもグッド。今日の5chより、テスラのFSDベータ版11.4.7でサンフランシスコを走る車載ビデオです。早送り版と1×版で紹介しています。これ良いよなあ。高齢の方とか特に良いんじゃないかしら。使いこなせるかは別として。 86 コメント 高速のドローンでセバスチャン・ローブを追いかける映像がめちゃくちゃカッコイイ。 動画2分辺りで結構なスピードが出ていると思うんだけどドローンてラリーカーのスピードに付いていけるもんなんだね。バッテリーの問題が解決されればゲーム画面みたいに斜め上からずっと追いかける空撮映像とか見れるようになるかもしれない。FPVじゃなくても車にマーカーでも取り付けてそれをずっと追いかけるとかドローンなら可能っぽいし。動画を見てそんな事を想像しながらワクワクしました。 事故船裕鷹丸 最新ニュース コメント 大きな船ばかりの海の事故映像集。日本の船(裕鷹丸)の事故もあるよ。 へのコメント 返信 743mg 2019年01月28日 16:17 ID:g0MTU5MDE こわいなー 返信 743mg 2019年01月28日 19:02 ID:I1MTM4OTQ でしょ 743mg 2019年01月28日 19:22 ID:g1NDA2Njg チョレイ! 743mg 2019年01月28日 20:42 ID:k0ODcxNjc ヒロカズにとっての事故は、煙樹ヶ浜のスタック動画でM字ハゲがばれた事と 元動画のうp主を転載野郎呼ばわりして「おまえが言うな」と一斉にここの住人に 叩かれまくった事だよな!! 743mg 2019年01月28日 22:30 ID:g1MzA5OTg これ道交法的にどうなん!? 返信 743mg 2019年01月29日 12:30 ID:kyOTEyMzM 圧倒的質量 返信 743mg 2019年01月28日 16:27 ID:c2OTE2MjQ 明石家 返信 743mg 2019年01月28日 16:29 ID:g1MzAxNjY 8は今流行りの煽り運転かな? 返信 743mg 2019年01月28日 19:51 ID:I0NTY2MDA そういう意味か。どこが事故かと何度か見直した 返信 743mg 2019年01月28日 16:29 ID:YxNTk2NTY 10はよくカメラを止めなかったな 返信 743mg 2019年01月28日 16:30 ID:U5MTEwNTQ 1酷くないか? 日本どれ? 返信 743mg 2019年01月28日 17:06 ID:AzNDMxNDA 日本の船は2 3の6:63に危ないって言ってるからアレもそうかも? 743mg 2019年01月28日 17:07 ID:AzNDMxNDA 6:63じゃなくて6:53 返信 743mg 2019年01月28日 20:57 ID:g1NTM1NzM いつもは通れてるのに、大雨の増水とか満潮とかで水位があがってんじゃねーの? 返信 743mg 2019年01月28日 16:53 ID:I4ODU0NTU 「ファァ~ン! こちら大型船だぞ!進路を譲れ!!」 「橋相手に何言ってる」 返信 743mg 2019年01月29日 00:16 ID:M0NTQzMDQ こちらは灯台ってのもあったな 743mg 2019年01月29日 09:10 ID:MzNDQwMTI はい、それが元ネタです 返信 743mg 2019年01月28日 16:57 ID:cyNTEzMzI う~みぃ~は~ひろい~なぁ おおきぃ~なぁ~ 返信 743mg 2019年01月28日 17:04 ID:g1MjE1OTM 自動車、電車、飛行機ってのはそれなりに進化してきてるのに船って全然進化してないよな 返信 743mg 2019年01月28日 17:28 ID:YxNTk2NTY 歴史が違いすぎる 中国四千年とアメリカ二百年くらい違う 743mg 2019年01月28日 21:22 ID:k1NzYwNjE 時間の長さは重要ではない。 返信 743mg 2019年01月28日 17:26 ID:g4NjI4NDM 沿岸とか湾内とかの事故ならまだいいけど外洋で大型船同士が接触したりしたらまずどこに連絡するのだ 返信 743mg 2019年01月29日 06:07 ID:E2NjIwODc そこまで致命傷の緊急を要する事故なら現在地調べて一番近い国の海上保安じゃないかな 返信 743mg 2019年01月28日 17:49 ID:k2MTQwMTA 1 返信 743mg 2019年01月28日 19:09 ID:I3NDkyOTE 橋破壊→車多数落下を見たいな 返信 743mg 2019年01月28日 20:45 ID:I4ODU0NTU パラオ国民「見たくないです」 返信 743mg 2019年01月28日 19:25 ID:U4MzU0Mjg 6:50 あっ…あ、危ない!! 返信 743mg 2019年01月28日 21:38 ID:I1NTc3MDM あれニホンゴなのかな。 だとしたら「そこにいたら危ない」って言ってるように聞こえる。 返信 743mg 2019年01月28日 23:06 ID:I1NTQ3NDk あいつなにボーッと見てんだろうな 危機意識の無さにイラっとしたわ 返信 743mg 2019年01月28日 19:30 ID:I1NTc3MDM 6ってなにがどう事故なの? 返信 743mg 2019年01月28日 19:47 ID:I3NzEyNTg 速度も遅いし見えてるんだから止まれるだろ・・・ 返信 743mg 2019年01月28日 21:37 ID:I1NTc3MDM いやいや、地に足が着いている乗り物とは違うのだよ。 返信 743mg 2019年01月28日 20:15 ID:I1MTM1Mjg どれもハンドル切れば防げただろうに 返信 743mg 2019年01月28日 20:30 ID:AyNzA0NDE ほんま、何笑ってんねん 返信 743mg 2019年01月28日 20:50 ID:Q5NDA5MTg 7の左側の曳航車二台目脱出できてなさそう 返信 743mg 2019年01月28日 21:43 ID:U2ODU4NzQ じこはおこるさ 返信 743mg 2019年01月28日 22:01 ID:AzNjI1MTQ 2位の裕鷹丸、津軽弁ナニ喋ってんだが全然わがんねー て思てたらモノホンの外国語やったw 返信 743mg 2019年01月29日 14:11 ID:E1Nzk4NTM 1はゲーセンのメダル落としを思い出した 返信 743mg 2019年01月29日 19:03 ID:U0NDQ3ODA 反日記事を載せる管理人が見てみたいです 返信 743mg 2019年01月30日 06:00 ID:gxNDgwMzE ロシア人って船の操縦下手糞なの 返信 743mg 2019年01月30日 08:29 ID:ExNjU4MjY 朝鮮の船長が一番先救命ボートに乗るやつは何番? 返信 743mg 2019年01月30日 21:04 ID:M2OTk4MzM 橋に警笛鳴らしてどうすんだw 返信 743mg 2019年01月31日 15:08 ID:EwNjE4MjQ 一位はなんだw いくら何でも雑過ぎぃ! 返信 743mg 2019年02月03日 15:26 ID:cyNDY3NzU 30分の実技教習の後、1時間の筆記試験と30分の実技試験で 免許とったんだけれど、それだけで免許発行された。 これでもう大抵の船には乗れるというので、本当に海に出ていいのか 信じられなくて問い合わせの電話したら、20トン未満の長さ24m未満の船でしたら、 何でも操舵出来るとのこと。 つまり波止場に泊まっている船なら99%大丈夫とのこと。 大型客船とかはダメだけど、と。 しかし、怖くて、操舵なんて出来ない。 港からすらも船を出せないわ、実際は orz ナビから付いてるボタン類や装置も舵とスロットル以外、全部分からないw 返信 743mg 2019年02月03日 15:28 ID:cyNDY3NzU 因みに取得したのは、2級船舶。 返信 743mg 2019年02月03日 16:31 ID:MxOTAwMDA >怖くて、操舵なんて出来ない。 自信ないなら返上すれば?5年で有効期限切れるし。結局ずっとペーパーキャプテンで、更新時も車より金かかるからと失効させたのも結構居るし。 返信 743mg 2019年02月04日 06:16 ID:g1MTg4NjY Excel Easy Search Results 返信 743mg 2019年03月14日 18:00 ID:kyODYzNjc 汽笛を鳴らしてるのは橋を通行してる車や自船の乗組員に対してじゃねーのか?w コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 76 コメント 【動画】洗車機に入れると車内も洗えてしまうアウディオーナーの投稿が466万再生。 これは悲惨だわ。しかもこれA8かS8じゃないの?(´・_・`)洗車機に入れると盛大に雨漏りをしてしまうというアウディーオーナーの投稿ビデオがFacebookで466万再生の人気動画になっています。埋め込みができないので紹介は別アカウント版で。これは悲惨だなあ。なんでもこの車種はフロントガラス上部のゴム部分から水が侵入することがあるらしい・・・。 52 コメント 並んだ方が絶対に早いと思う。狭いゲートに殺到して詰まるトラックたちwww 列を作った方が絶対に早いよね(´・_・`)我先に!と狭いゲートに殺到したトラックが詰まってしまうトルキスタン動画です。きっとみんなイライラしているよね。並んだ方が早いと誰か教えてあげよう! 92 コメント RCカー世界大会のレースが本物のGTレース並みに熱い。ギリギリの戦いがすごい。 トップの争いほんと熱かった。2018年8月に南アフリカのウェルコムで行われたIFMAR電動ツーリングカー(1/10)ワールドチャンピオンシップのAメインレグ1の様子です。操縦台の上からあの小さなマシンをこれだけのスピードで走らせつつギリギリの争いができるってすごいなwwwラジコン界では視力が重要なのかもしれない。 65 コメント グングン動画。ドイツ空爆で活躍したアブロランカスターB(爆撃機)を飛ばしてみた動画。 プロペラ4発!かっこいいですねえ。1942年から1945年にかけて156,000回の作戦に従事し合計で608,612トンの爆弾を投下。イギリス空軍爆撃機軍団の傑作機アブロランカスターBを飛ばしてみた動画です。お尻にも機銃が付いてるし撮影しているのも同型機かしら。 81 コメント レーサーの闘争心が溢れすぎた結果wwwスマートEカップレースのクラッシュがひどすぎるwww これはマンマミーアwwwイタリアのバレルンガサーキットで行われていたスマートフォーツーEカップで撮影された30番と55番がひどい動画です。サムネイルのシーンだけかと思ったら後半wwwというか30番は何回絡むの(´・_・`) 114 コメント WRC開幕戦ラリー・モンテカルロで起きたヒュンダイの恐ろしいクラッシュの映像。 こんなおっそろしいクラッシュなのにドライバーたちが自力で脱出できるとかラリーカーってすげーな。WRC開幕戦ラリー・モンテカルロの2日目に起きたヒュンダイ(オット・タナク/マルティン・ヤルベオヤ)の高速クラッシュ映像です。動画2はオンボード映像。 52 コメント テスラのテストコースを走るサイバートラックのプロトタイプが盗撮される。 ワイパーでけえwww発表時のとはさすがに変更点が多いようだけど、イメージはまんまだな。テスラが2022年に発売を予定している電動ピックアップトラック「サイバートラック」そのプロトタイプがテストコースを周回している様子がユーチューバーにより盗撮されました。これが来年、再来年には公道を走るのか。めちゃくちゃ目立つねwww
こわいなー
でしょ
チョレイ!
ヒロカズにとっての事故は、煙樹ヶ浜のスタック動画でM字ハゲがばれた事と
元動画のうp主を転載野郎呼ばわりして「おまえが言うな」と一斉にここの住人に
叩かれまくった事だよな!!
これ道交法的にどうなん!?
圧倒的質量
明石家
8は今流行りの煽り運転かな?
そういう意味か。どこが事故かと何度か見直した
10はよくカメラを止めなかったな
1酷くないか?
日本どれ?
日本の船は2
3の6:63に危ないって言ってるからアレもそうかも?
6:63じゃなくて6:53
いつもは通れてるのに、大雨の増水とか満潮とかで水位があがってんじゃねーの?
「ファァ~ン! こちら大型船だぞ!進路を譲れ!!」
「橋相手に何言ってる」
こちらは灯台ってのもあったな
はい、それが元ネタです
う~みぃ~は~ひろい~なぁ おおきぃ~なぁ~
自動車、電車、飛行機ってのはそれなりに進化してきてるのに船って全然進化してないよな
歴史が違いすぎる
中国四千年とアメリカ二百年くらい違う
時間の長さは重要ではない。
沿岸とか湾内とかの事故ならまだいいけど外洋で大型船同士が接触したりしたらまずどこに連絡するのだ
そこまで致命傷の緊急を要する事故なら現在地調べて一番近い国の海上保安じゃないかな
1
橋破壊→車多数落下を見たいな
パラオ国民「見たくないです」
6:50
あっ…あ、危ない!!
あれニホンゴなのかな。
だとしたら「そこにいたら危ない」って言ってるように聞こえる。
あいつなにボーッと見てんだろうな
危機意識の無さにイラっとしたわ
6ってなにがどう事故なの?
速度も遅いし見えてるんだから止まれるだろ・・・
いやいや、地に足が着いている乗り物とは違うのだよ。
どれもハンドル切れば防げただろうに
ほんま、何笑ってんねん
7の左側の曳航車二台目脱出できてなさそう
じこはおこるさ
2位の裕鷹丸、津軽弁ナニ喋ってんだが全然わがんねー
て思てたらモノホンの外国語やったw
1はゲーセンのメダル落としを思い出した
反日記事を載せる管理人が見てみたいです
ロシア人って船の操縦下手糞なの
朝鮮の船長が一番先救命ボートに乗るやつは何番?
橋に警笛鳴らしてどうすんだw
一位はなんだw
いくら何でも雑過ぎぃ!
30分の実技教習の後、1時間の筆記試験と30分の実技試験で
免許とったんだけれど、それだけで免許発行された。
これでもう大抵の船には乗れるというので、本当に海に出ていいのか
信じられなくて問い合わせの電話したら、20トン未満の長さ24m未満の船でしたら、
何でも操舵出来るとのこと。
つまり波止場に泊まっている船なら99%大丈夫とのこと。
大型客船とかはダメだけど、と。
しかし、怖くて、操舵なんて出来ない。
港からすらも船を出せないわ、実際は orz
ナビから付いてるボタン類や装置も舵とスロットル以外、全部分からないw
因みに取得したのは、2級船舶。
>怖くて、操舵なんて出来ない。
自信ないなら返上すれば?5年で有効期限切れるし。結局ずっとペーパーキャプテンで、更新時も車より金かかるからと失効させたのも結構居るし。
Excel Easy Search Results
汽笛を鳴らしてるのは橋を通行してる車や自船の乗組員に対してじゃねーのか?w