おっそろしい。1発づつ撃つはずのAk-47がいきなりフルオートになったら。 大人でも身構えてなければこうなってしまうものなのか(@_@;)1発づつ撃つはずのAk-47が知らない間にフルオートになってしまったという恐ろしいビデオです。なぜ指を離さない?と思ったけどこれ壊れててそのまま出続けてるの?(@_@;)教えて鉄砲に詳しい人。 衝撃映像 122コメント ┃ 2019年01月11日 18:18 ┃ 84 コメント 【衝撃映像】中国人さん灼熱の炉に飛び込むという世にも恐ろしい自殺を決行する。 自分から飛び込んでる(((゚Д゚)))被っていた帽子をぽいっと投げた直後に自ら飛び込んだよね・・・。3月24日に中国で撮影された高温の炉に飛び込むという世にも恐ろしい死に方をした男性のビデオです。どんな炉なのか詳細不明ですがきっと10秒くらいは苦しむよねこれ(((゚Д゚))) 64 コメント 【動画】道が悪い。Y字分岐で信号無視したトラックがバイクをぶっ飛ばす事故。 台湾北部新北市の環堤大道で発生した死亡事故を記録したバイカーのヘルメットカメラです。現場のGoogleマップを置いておきますが、ここは道が悪いよなあ。この交差点ではわずか3ヶ月の間に2件の死亡事故と2件の重傷事故が発生しています。というか撮影者もだけど何故誰も助けに行かないんだ・・・。 138 コメント エレベーター事故史上最凶に怖い動画がインドで撮影される。 ほんの遊び心でドアを閉めたはずが・・・。インドのムンバイで5際の男の子がエレベーターの横引きシャッターと木製ドアの間に挟まれて亡くなるという事故が起きました。その防犯カメラの映像です。こんな構造のエレベーターに子供たちだけで乗せたらダメだよ・・・。 48 コメント 【衝撃】路側帯から追い越しを仕掛けた車が起こした死亡事故の映像。 それはひどい。ロシア西部マルティノフスキーのロストフ・ヴォルゴドンスク高速道路で撮影されたひどい交通事故のビデオです。この事故で追い越しのラーダ・プリオラの2人が死亡、突っ込まれたミニバスの乗客7人が負傷。 ★これは何が原因なんだ?ブラジルの室内射撃場で起きた大炎上事故の映像。落ちた薬莢からこぼれた燃焼しなかった火薬のクズでも蓄積されていたのかしら。そこに火花が落ちて一気に大炎上という流れかな?ブラジル北部のパラー州にある室内射撃場で撮影された恐ろしい事故のビデオです。この事故による死者は報告されていないそうですが負傷者は絶対いるだろうなあ(@_@;) ★シューティングレンジでインスタ映えを狙ってめちゃくちゃ怒られた馬鹿の映像。インストラクターの焦りっぷり(´・_・`)そりゃ鉄砲なんて縁のない私でもドキッとしたくらいだから。テキサス州ヒューストンの室内射撃場トップガン・レンジで撮影された馬鹿すぎる男のビデオが5日間で900万再生を超える大ヒットになっていましたので紹介します。動画はYouTubeに転載されたもの。 ★くっそ怖い。AK-47の空撃ちで直ぐ隣の仲間を撃ち抜きかけた衝撃の映像。「あっごめん」って感じであまり気にする事なくバババババを再開してるんだけどいいのかそれで。周りもアハハハハって(汗。あと15センチずれてたら当たっていたよね。AK-47(だと思う)の空撃ちで仲間を殺しかけたアクシデントのビデオです。撃つ前は両手で構えたのになぜ片手でトリガーを引いたの(´・_・`) Ak-47 breaks and sticks full auto ! (予備) (予備)(予備) 関連記事 49 コメント 【悲報】11/10に発売された『新型XBOX』が早速煙を吹いて炎上している映像が上がってしまうwww 11/10に発売された『新型XBOX seriesX』が早速煙を吹いて炎上している映像。処理能力がゲーミングPCレベルと言う事で話題の次世代機ですが、上手く廃熱出来てないんでしょうか?アチアチホカホカで燃えちゃってますね。ソース的に真偽が怪しいのでこれが本当に欠陥による物かは不明です。また、対抗馬となるPS5の発売は遂に明日と迫りましたね。奇跡的に尼で予約出来たので明日はPS5で遊ぶドン! 54 コメント 迷惑すぎる。カーブの内側ギリギリでカメラを構えていた男がバイクと接触してしまう事故。 あっぶねえええ!コース上に出ていなかったとしてもバイクは傾けて曲がるもんね。コロンビアの公道バイクレースで撮影された動画を撮影してたギャラリーとバイクが接触してしまう事故のビデオです。当たったのはヘルメット?ライダーの方は大丈夫だったのかしら。 113 コメント 【動画】バイクを追い越したベンツがガードレールを突き破って崖下へ落下してしまう。 どうしてこうなった・・・。タイヤマークは一直線だね。カーブを見落としていた?中国で撮影されたガードレールを突き破って崖下に落下してしまったベンツのビデオです。動画2は追い越されたバイク側からの映像。 111 コメント 【衝撃】スーパーマーケットの冷蔵庫で4歳の少女が感電死。その映像が公開される。 南インドのテランガーナ州ニザマバードにあるスーパーマーケットで、冷蔵庫に手をかけた4歳の少女が父親のすぐ近くで感電。その事故のビデオが公開されていましたので紹介します。ニュースによると少女は父親の手により病院に運ばれましたが助からなかったそうです。なんて不幸な(´・_・`) AK-47フルオート射撃場 最新ニュース コメント おっそろしい。1発づつ撃つはずのAk-47がいきなりフルオートになったら。 へのコメント 返信 743mg 2019年01月11日 18:24 ID:M1MTM4Nzk 新年だね イチゲット 返信 743mg 2019年01月11日 20:31 ID:QwNzY2MDM 鍛え方が足りない サバゲでAK-47フルメタルを愛用してる俺を見習え 素人はMP-5をおすすめする トリガーハッピーには気をつけろ 743mg 2019年01月11日 20:40 ID:ExNzUxNDA んで いつ動画うpするんだ? 脳無い先生 743mg 2019年01月11日 21:37 ID:M1NTcyMDU サバゲごときでしゃしゃり出ていい気分満喫か。 使えね~ 743mg 2019年01月11日 21:45 ID:g2NTU4NzI お前プロ? なら稼ぎは? 稼ぎが無いのはアマだから 743mg 2019年01月12日 00:37 ID:AwNDQ1MTE 指を離せよお前はまーんか? 743mg 2019年01月12日 19:27 ID:IyODU1OTA お前ら銃なんて本物見たこともないだろうによくイキれるよな 743mg 2019年01月13日 00:45 ID:g4MDQ1NTY きいてない 743mg 2019年01月13日 17:26 ID:Y2NzU1NjU 本物の銃を見た事ないとか引き篭りくらいだろ 警察がベルトに携えているだろ 743mg 2019年01月26日 12:53 ID:Y2ODk0NDA 鍛え方以前の問題、そもそもまともに保持してない。 銃は力で保持するのではなく姿勢で保持するものだよ。 実銃撃ったことないサバゲーマーは知らんだろうけど。 返信 743mg 2019年01月11日 23:18 ID:QyMDc3MDc 女なら押さえ付けられなくて 隣の人が死んでた あと、この白豚は確実に知恵遅れ 返信 743mg 2019年01月11日 18:25 ID:A4Njk3MTQ こんな内又野郎にじゃや馬は無理だぜ 返信 743mg 2019年01月11日 20:27 ID:QwNzY2MDM でしょ 返信 743mg 2019年01月11日 21:59 ID:EzNDI2MTQ じゃや馬とはなにか考えてみたがおそらくインドネシア、ジャヤ峰に生息する馬のことではないだろうか 返信 743mg 2019年01月11日 18:27 ID:MwNjcwNjg いやこれ、「あれ、おっかしーなぁなんでだろ??」ってなってるだけだろ。 別に反動強すぎて制御不能になったわけじゃない。 返信 743mg 2019年01月11日 18:42 ID:IxNTA2OTI この動画はどうか分からないけど トリガーが戻らなかったり戻ってもブローバックし続ける壊れ方はあると思いますよ 結婚式で知人を撃ち殺す人と違ってずっと前を向け続けたたけでもエライ! 返信 743mg 2019年01月13日 10:00 ID:I2Mzk0Mzk 連射機構を全部ブローバックって言っちゃうバカ 743mg 2019年01月14日 03:49 ID:gxMzczNjU ガス圧動作の自動装填を全部ブローバックと間違って言ってるんだよ お前の方がバカ 返信 743mg 2019年01月11日 19:08 ID:IxNTA2OTI ちみにAKじゃないですが、実銃と同じ構造のおもちゃの1911のトリガーの切れを良くするための改造で以下の注意は有名です — 注:削りすぎるとシアーにハンマーが引っかからなくなります。 いわゆるフルオートになってしまいます。 フルオートになるだけなら良いのですが、トリガーを引かなくてもハンマーが戻るので、非常に危険です。 様子を見て少しずつ削っていってください。 返信 743mg 2019年01月11日 20:37 ID:kyMTk1Njk IRAもガバをフルオート化&多弾倉化して護身用に使ってたよ。 返信 743mg 2019年01月11日 19:08 ID:A4NTk5MTI コックオフの可能性は? いやしかし、単発打ちだし、セレクタレバーは触ってないから、内部機構が破損したかな? 返信 743mg 2019年01月11日 19:09 ID:cwMDU4OTI 思い切り左手話してるし後ろのサポートが居なかったら危なかったね 昔MAC11にわざと弱装弾入れてフルオートにした事あるけど 解ってても制御が難しかったからイキナリだとキツイだろうなぁ と思ったりする 返信 743mg 2019年01月11日 19:14 ID:E0NTA3MzU AK-47って元々フルオートだよね? 返信 743mg 2019年01月11日 19:30 ID:E1NDk4MzM セミもあるぞ 返信 743mg 2019年01月11日 19:42 ID:A4OTk4NDI セレクター付いてて切り替えれるぞ ア・タ・レとは書いてないけど 743mg 2019年01月14日 00:00 ID:g2OTk2MTc ア・タ・レって書いてあったら豊和工業製やん!? 返信 743mg 2019年01月11日 22:17 ID:IzMzY1NDI 単発のつもりがいきなりフルオートに切り替わったらって事だろ 743mg 2019年01月12日 00:16 ID:I0ODIzMzM なんちゃってー 返信 743mg 2019年01月11日 19:16 ID:E3ODcyMTU ビビッて内股になってるね。 返信 743mg 2019年01月11日 19:16 ID:M2MzUxNzA なんで日本のお友達がみんな銃に詳しいの? 背中に鯉を飼うヒトかしら? 返信 743mg 2019年01月11日 19:23 ID:I3MzI4NTM 詳しい事書いてるコメはオタク臭がする。誤字脱字目立つのがオタクが早口で喋ってる姿とダブるんだよね。 返信 743mg 2019年01月11日 19:22 ID:k4NjcwODk 電動エアガンでもこんなことあったな 返信 743mg 2019年01月11日 20:41 ID:kyMTk1Njk カットオフレバーか、メカボ内接点トラブルでつねw 返信 743mg 2019年01月11日 19:25 ID:IwODU4NDg 7.62弾で普通の銃より反動強いし、銃床が頬付け出来ないタイプだからどうしても反動で強くなる ウッドストックでしっかり頬付けしてフォアグリップも付けてればなんとかなるよ 返信 743mg 2019年01月11日 19:30 ID:c3ODY0NTk これマジで危ないな。持つ力が弱かったら横に銃口が向いてたんじゃない? 返信 743mg 2021年01月08日 01:38 ID:A5MjA1ODM 右手をしっかりキープできたのと後ろから咄嗟にカバーした人がいたからたすかった 返信 743mg 2019年01月11日 19:35 ID:ExNTEzMzE カンボディア陸軍が観光客向けにAK-47とか撃たせてくれるのを昔やった事があるけど、慣れないとこうなる事はままある。たぶんセレクターは最初からフルオートになっていて、ちょっとずつトリガーを引くつもりが、反動でトリガーガードの中で指が動いてしまって引きっぱなしになってしまったのだと思う。慣れればどういう事は無いんだけど、慣れないうちは単射でもけっこう反動きつく感じるので、何かの拍子にフルオートになると、慣れてない人は厳しい…でもこの人は初心者ながらよく制していると思う。自分が初心者だった時はフルオートにしたら銃身が上向いてしまって制御不能一歩手前までいってしまったから(汗)。 返信 743mg 2019年01月11日 19:39 ID:E1NDk4MzM 反動でセレクター動いたんかな?と思ったけど見た感じ一番下から動いてないな。 >>なぜ指を離さない? ってM字言うけど意図しないフルオートになったら抑えようと握りしめるから人差し指だけ離すとか普通は不可能だぞ。 返信 743mg 2019年01月11日 21:24 ID:kyOTkyMDE M字は言う 返信 743mg 2019年01月11日 19:46 ID:c3MzY5MzE 冷静に上手く押さえ込んだな アシストしてる係員の反応も早い 返信 743mg 2019年01月11日 19:49 ID:c2NzU3ODM おかまちゃんだろ。 日本のおかまはくそデブばっかでムカつく。 返信 743mg 2019年01月11日 20:00 ID:MyNTE4NzA アフガン、パキスタンなんかのムジャヒディンはこれでよく仲間を撃ってしまっていましたね 高部正樹談 返信 743mg 2019年01月11日 22:35 ID:A4NTcxNTg マジか 返信 743mg 2019年01月11日 20:08 ID:I5MDI5MTY AKは安全装置のon/offと単射/連射の切り替えレバーが独立してるから 何らかの故障だろうな 素人が連射ポジで単射できるはずはないし 返信 743mg 2019年01月11日 23:47 ID:I2MDg0ODU 銃違いしてない? 返信 743mg 2019年01月11日 20:18 ID:I2ODc0NDI 鉄砲に詳しいけど、これって故障だよ。 知らねぇけど。 返信 743mg 2019年01月11日 20:39 ID:M1MzM1Nzg 風呂場から狙撃しないのかよ! 日本は今日も平和です。 返信 743mg 2019年01月11日 20:39 ID:A3NTc3MjM これ相当ビックリしてるな オレも同じ立場になったら心臓から口が出る自信あるわ 返信 743mg 2019年01月11日 20:44 ID:c3MzYxMjU セミオートだと、引き金を引きっぱなしでも単発しか撃てない。 でも、部品同士が擦れていると、引き金を戻しても暴発で連射されることもある。 短機関銃なんて、反動式だから、正に暴発する可能性大だ。 映画「コマンドー」で、手から離れたM-11が階段を転げ落ちるシーンで暴発してるけど、この現象と一緒でしょ。 実際に、自衛隊のM-3グリースガンでは、よくある現象です。 返信 743mg 2019年01月11日 21:05 ID:kyMTk1Njk 実銃の動作に映画用プロップガンの動作機構出されてもねえ・・。 返信 743mg 2019年01月12日 03:16 ID:UxODYxNDU それトゥルーライズじゃねえのか? これだからニカワは… 返信 743mg 2019年01月11日 20:58 ID:kyMTk1Njk ディスコネクターのスプリングが折れたんかね? 返信 743mg 2019年01月13日 22:03 ID:k3MjkzMjY トリガーシアも撃鉄も、ある程度耐熱性は持ってるだろうから、考えられるとしたらそこらへんかもしれないね 返信 743mg 2019年01月11日 21:32 ID:MxNjY3MTU AK無意識のフルバとか怖すぎ コンストラクターの人よく笑ってられるなぁ 返信 743mg 2019年01月12日 00:33 ID:Q3MDM1MDU コンストラクターの人って何を作ってる人なんだよw 返信 743mg 2019年01月11日 21:37 ID:M2NjUyNjg 冷静に”無駄打ちした”からマガジン1本撃ち直させてくれって言わないとな。 返信 743mg 2019年01月11日 22:02 ID:Q1NTEyOTg へっぴり腰の後傾姿勢だから女撃ちだね 返信 743mg 2022年07月07日 14:20 ID:cxOTg3NDg それに尽きる 初めからビビってるちきんやろう 返信 743mg 2019年01月11日 22:25 ID:M2MjY4OTI 本物を撃ったことのある奴にコメして欲しいな 返信 743mg 2019年01月11日 23:13 ID:IyMzY5NTA AKの反動自体は大したことはない ストックの形状が悪い 返信 743mg 2019年01月12日 01:08 ID:Q2NDg2NzI 果たしてこのコメ欄の中で本当に実銃経験あるやつ一人でも居るのだろうか 返信 743mg 2019年01月12日 01:09 ID:Q4OTExNjE すごい威力の銃だな 撃たれたら下手すりゃ死ぬかもしれん 返信 743mg 2019年01月12日 01:15 ID:UwNzExNDg この動画の現象を 「スラムファイア / Slamfire」と言います。 基本内部故障で起こるが、弱装弾を使うとフルオートの暴走になる場合がある ガス圧低いから後退量が足りなくなってボルトがシアに固定されないため 返信 743mg 2019年01月12日 02:10 ID:Q2NDg3NTU それオープンボルトの銃であって、そもそもAKではボルトをシアで固定しないし、ボルトが閉鎖しても撃針が出ていないから雷管は発火しないよ。 知ったかご苦労さん。 743mg 2019年01月13日 12:54 ID:g1NzY5MjA 引き金て つべにSKSやガーランドでスラムファイア起きてる動画あるしモデルガンなんかだと割と頻繁に起きるよ 743mg 2019年01月14日 03:54 ID:gxMzczNjU 引き金て??? 返信 743mg 2019年01月12日 01:55 ID:MxOTc2MTU 単に切り替えただけやろ 返信 743mg 2019年01月12日 01:56 ID:Q3NDAzNzI いやぁほんとミリヲタが得意げに書いてると思うと本当に気持ち悪い 返信 743mg 2019年01月12日 02:18 ID:Q2NDg3NTU 撃針に何らかの破片(バネとかバネ止めとか)が引っかかって突出した状態になった。 この状態になれば遊底が閉鎖した瞬間に弾薬が発火して弾が出る。 引き金や安全装置に連動するハンマーに関係なく作動し続けるから、射手は槓桿を抑えるか弾倉を抜く以外に打つ手なし。 返信 743mg 2019年01月12日 02:19 ID:Q2NDg3NTU 89式小銃でも過去に何度かあった事案ね。 返信 743mg 2019年01月12日 03:07 ID:E2NDY1NDA というかすぐにトリガーから指を離せよな!と思う。車でとっさの時にアクセルから足を離せない奴と一緒じゃん! 返信 743mg 2019年01月12日 13:08 ID:QzNDI4MDQ 反射的な反応(押さえようとして力がはいり手を握りこむ=トリガーから指が離せない)は、訓練なりをしていないと対処できないと思うな。実中で射撃訓練ばかりしている人なら、こういう場面を想定してトリガーから指を離す訓練を何度もして、万一の時でも対処が出来るんだと思うよ。訓練してないと難しい。 返信 743mg 2019年01月12日 03:59 ID:QxNDYyNTA AKの実銃撃った事あるけど動画から原因なんか分からないよ? 何勘違いしてんの てか説明にトリガーが故障したって書いてるしこの程度の英語は読んでくれよ 返信 743mg 2019年01月13日 14:33 ID:Y2ODU4NDM お前は文法を勉強しような。 743mg 2019年01月14日 03:59 ID:E4NjUyMTc お前は文脈を勉強しような。 返信 743mg 2019年01月12日 07:15 ID:Q3NzUzOTI 客の足細っそwwwwwww 女の子の足かよwwww 返信 743mg 2019年01月12日 08:29 ID:UwNzY1NzQ まんちゃんがインストラクターをヘッショしたの思い出した 返信 743mg 2019年01月12日 10:02 ID:IzODM5OTI これはキャブレターがメンテ不足で不具合おこしたね 返信 743mg 2019年01月12日 10:05 ID:QyOTE1MDE モデルガンであるある 返信 743mg 2019年01月12日 11:28 ID:UxODE2NzI 急に連射されたら、パニックと反動の強さも相まって握る手に力が入り人差し指だけ即力抜くなんて芸当、訓練でもしてなきゃできない。 まぁ故障だろうけど 返信 743mg 2019年01月12日 12:30 ID:EyNDI1Nzk やばすぎる 返信 743mg 2019年01月12日 14:36 ID:E2NTI0MjM 排莢の勢いもすごいね 目に当たったら失明しそう 返信 743mg 2019年01月12日 14:51 ID:I1MTU1NzQ 貫通音とrpm、フルオートであることから考えると軍用の7.62mmライフルだな 暗殺に突撃銃使うって事は殺し屋じゃなくて武装集団か軍事組織 カフカースかルガンスクかドネツィクか・・・ ソビエトは遥か昔に崩壊したってのに、連中まだ飽きもせず革命にしがみついてるのか 返信 743mg 2019年01月13日 20:04 ID:c0NDEzOTY 脈々と続く1000M字サイトAKコピペ 返信 743mg 2019年01月12日 15:48 ID:I0NzkxODU これ観光で来てる初めて実弾を撃つ人だったら手離してしまいそうだ。 少なくとも俺ならパニックになってほうり投げてる。 返信 743mg 2019年01月12日 17:10 ID:QwNDEzMDU お前ら素人にはわからんのかも知れんけど これ、AK47じゃなくてAK-74Uだからな? 返信 743mg 2019年01月12日 17:44 ID:U0ODU0MTM オレ、ド素人だから AK47とAKB48の違いも判らん 返信 743mg 2019年01月12日 21:31 ID:IwODUyNjU 銃なんてみんな一緒だろ 返信 743mg 2019年01月12日 18:21 ID:Q2NDg2NzI ハワイで実銃撃った事あるがまず音と衝撃波にビビッてとりあえず銃から離れたくなる。 返信 743mg 2019年01月12日 21:45 ID:Q1ODgxMjM 命を奪う道具ということを再認識させられるんだよな 返信 743mg 2019年01月12日 23:37 ID:U3MjgwMDc いろんな銃うったけど大したことなかったけどなぁ 743mg 2019年01月13日 06:03 ID:AwNzA5ODU 俺も44マグ片手で撃って 「俺ってすげえ!ダーティーハリー超えてる~♪」と 有頂天になってたら友人から 「あれって観光客用に火薬量減らしてるんだよ」 がっかりだぜ…… 返信 743mg 2019年01月12日 23:37 ID:U3MjgwMDc こういうな抜けには持たせないほうがいい 返信 743mg 2019年01月13日 00:15 ID:YzNzU0Nzk ここラスベガスのバトルフィールドっていうとこなんだけど室内だから音やばいし 銃の反動も他とくらべて半端ないと思う かなりおすすめだよ ホテルに迎えにきてくれる 返信 743mg 2019年01月13日 00:22 ID:k0MDUxNDQ しっかり肩付け出来てないからリコイルが中途半端に減衰されてボルトがシアまで 後退できず、結果的にフルオート状態になってもーたわけね 返信 743mg 2019年01月13日 14:35 ID:Y2ODU4NDM AKがボルトをシアで止めると思い込んでいる、典型的な知ったかミリオタ。 返信 743mg 2019年01月13日 05:01 ID:Q2MDE0NDc 64式小銃のことしか分からん 返信 743mg 2019年01月13日 09:05 ID:AyMTY1MzI ガンオタ乙w 返信 743mg 2019年01月13日 12:57 ID:g1NzY5MjA 引き金を途中で離せば(ストライカーが最後まで落ちないから)止められるってだけで引き金引いた状態ならオープンボルトと変わらんやで つべにSKSやガーランドでスラムファイア起きてる動画あるしモデルガンなんかだと割と頻繁に起きるよ 返信 743mg 2019年01月13日 14:39 ID:Y2ODU4NDM オープンボルトのピンとクローズドボルトのピンの状態を理解してから出直して来い。 返信 743mg 2019年01月13日 16:50 ID:Y2ODcyNDU 連射は何故か指が離せない。1発のつもりがフルオートだと尚更。 自衛隊の64式小銃でも新入隊員がたまにやる。1発ずつのはずが「レ」に間違って切り替えて、全弾発射したの覚えてるw となりで薬莢受けの隊員が一番恐怖したと思うw 返信 743mg 2019年01月14日 07:32 ID:Y4NzI2MTA 電動ガンやらガスブロじゃないから凄い衝撃で指離すどころじゃ無いって。 しかも彼の表情からも、なぜ連射なんですかぁぁぁぁ!?感がひしひしと伝わって来たし。 不意なトラブルの割に大きい事故にならなくて良かった。 返信 743mg 2019年01月18日 00:10 ID:IzNzg4NTQ むしろ不意のフルオートでよくあそこまで銃口抑えてられたと思うわ 返信 743mg 2019年01月14日 11:20 ID:c5Mjk0MjY こういう鈍臭い奴ってほんと嫌い 何やっても鈍臭いんだろうなぁ。 返信 743mg 2019年01月15日 21:35 ID:IwODIzMzg 俺もたまにあるわー 返信 743mg 2021年05月03日 11:26 ID:I1MTE1NzU お前はない 有っても言うな 返信 743mg 2019年01月16日 10:24 ID:E4OTQzMTU 動画タイトルはAK47になってるけど AK74のポーランドクローンみたい 返信 743mg 2019年01月22日 17:07 ID:U4MzAzOTY わかる 返信 743mg 2019年01月23日 19:01 ID:Q1Mzc5MjM 半袖Tシャツにハーフパンツ、サンダル履きと銃を撃つのに正装で望むとはなかなかな若造だな。 返信 743mg 2019年01月23日 21:36 ID:E2MTI3ODg 銃口が上に向くと思ったら、制御してるね。 返信 743mg 2019年01月23日 21:46 ID:E3NzM4Mjc 自衛隊の住友創価学会重工業製62年式言うこと機関銃も、 引き金引かなくてもフルオート乱射してたらしいぞ調子良い個体は、なw ベルトリンクを引き千切って暴発乱射を止めてたって。 調子悪い個体は、62年式単発言うこと機関銃だったらしいけどwww 一発撃つだけでジャムってたみたいだよ。 どちらかと言えば、こっちの方が自衛隊向きだな。安全第一! 返信 743mg 2019年02月01日 21:18 ID:I1NzQ3ODA 銃床は肩で受ける。 頬に当てるのではなく、当たる様に構える。 押しつけると言った方が正しい。 返信 743mg 2019年03月19日 06:11 ID:g4ODU5NzY sticks って書いてあるだろうが。指離して云々とかアホか?管理人低脳すぎて草 返信 743mg 2019年10月21日 04:26 ID:Q1MTU0MjE 老いぼれはゴミクズ 返信 743mg 2019年10月21日 18:41 ID:Q3NzYyNzM 74じゃない? 返信 743mg 2020年03月20日 20:56 ID:k3MzU0MTc いろいろ書かれてるが、このコメントの中で実際に撃った事があってID書き添えの動画でもあげられる人はどれくらいいるんだい? 返信 サバゲ大好き 2020年10月10日 10:04 ID:A1NjY0MDA 実際にm4は打ちましたがフルオートは制御不可能でした。 海外は楽に撃てるけど死亡しても自己責任ですとサインさせられる。 あと以外に引き金を無意識に引いてしまうから注意したほうがいいです。 返信 743mg 2021年02月14日 13:52 ID:M0Njk2NTk 45秒の時に隣の人が切り替え操作してる? 返信 743mg 2021年05月03日 11:24 ID:I1MTE1NzU フルオートにしていても一発ずつ、あるいは二発ずつ、連発と撃てる 要するに引き金を離すタイミングだけ 知っている 返信 743mg 2021年07月27日 14:18 ID:g2MTg0Mzc 民間やこういう所にある銃ってフルオート機能無いんじゃなかった? 見た感じ故障っぽいね。 返信 743mg 2021年09月12日 10:25 ID:cxMTU1ODk こんな体験遊びの所でそもそも弾倉にフル装填してるのが間違いで、せいぜい5発も装填しとけば十分だ。弾丸も減装弾で良い。かなりの反動だから常装弾だろう。 俺でも自衛隊時代、64小銃はAKより少ない20発が満だが、満装填で撃った事は無い。 ついでに常装弾も撃ったことが無い。 返信 743mg 2022年05月18日 01:36 ID:MxOTA5Mzg 振動、衝撃、熱、金属疲労等による破損や故障、誤作動。安全装置や射撃タイプの切り替え等も頻繁にあり、毎日何度もメンテナンスやチェックをしても率こそ低いだろうが突然起こり得る。それを見越しているような対応だったね。「よくあることだよ」でも怖いが。 正解はおそらく、引き金が戻らず連射のままになってしまったこと。 AK47 breaks and sticks full auto. このstickには「くっついて離れないよ~」の意味合いもある。まあシールのステッカーstickerの動詞だからね。セミオート設定で単発で撃っていたら戻らなくなって連射になってしまった、と。 コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 108 コメント 石狩川の川岸で、小さなアヒルが木に挟まっているのを女性が発見 助けて川に戻した上げたら・・・ 石狩川の川岸で、小さなアヒルが木に挟まっているのを女性が発見 助けて川に戻した上げたら・・・ 178 コメント トゥレット症候群(チック症)はどのくらいヤバイのか 実際にトゥレット症候群のお姉さんが撮影した映像が衝撃 トゥレット症候群(チック症)はどのくらいヤバイのか 実際にトゥレット症候群のお姉さんが撮影した映像。これが自分の意思では制御出来ないと言う事なので、いかに辛い病気かって言うのが分かりますね。と言うかこれ普通に生活出来ないだろうなぁ・・・。 108 コメント 衝撃度高めな中国のとんでも事故映像集。大型車絡みは(((゚Д゚))) やっぱライブリークだと事故映像集もきっついのばかりになりますね。1000mg的既出ネタを含む中国のとんでも事故映像集です。1分02秒からのとか中国っぽくないのでアジア括りかもしれません。48秒のは何が爆発したんだ? 123 コメント 【渋谷駅】人身事故の瞬間を捉えたか。ホームから線路に降りた人がひかれる瞬間が動画に記録される。 これはトラウマ。事故は黄色丸、ホームの一番奥で起きました。19秒、ホームの奥の端に立っていた人が23秒頃にしゃがみこんで線路へ。そこへ28秒の電車が(@_@;)撮影車「あああああああ!」山手線内回り渋谷駅で発生した人身事故の瞬間を捉えたビデオです。大きな画面で見ちゃった・・・。撮影車はホームドアが付く前にと思って動画を撮影していたんだって。(再生注意) 57 コメント 飛んだ?w 酒飲み運転でホンダ・フリードを破壊したDQNたちの映像。 向こうのDQNはレベルが違いやすね・・・。ロシア極東沿海地方のレソザヴォーツクで撮影されたお馬鹿な若者たちのビデオです。スロープ状に見えていたのは地域の人たちが子どものために作った滑り台。そこをフリードでドーンとしたもんだから(@_@;)流血ありですがみなさん無事だったそうです。 249 コメント 東京調布市の飛行機墜落事故で墜落直前の飛行機を撮影していたビデオが見つかる。あとテレビに焼死体が映る。 東京都調布市西町290-3の市民西町サッカー場で撮影された墜落直前の飛行機のビデオです。これ離陸した直後に墜落したのか。動画23秒すぎに墜落音が撮影されています。みんなヤバイヤバイと言っているのにそちら側にカメラを向けなかったのは何故なのか・・・。あと現場の空撮映像にご遺体が映っていたそうです。その画像。 72 コメント 【閲覧注意】中国で突如、父と息子が何者かに刺される映像が衝撃的すぎる。息子の前で何度も父が刺される(@_@;) 中国にて、原付に乗っていた父と息子を何者かが突如刃物で刺している映像。一度刺された父が加害者と揉み合うも逃げた息子を追いかけ、追いつけないと判断した加害者は父の方に戻り何度も斬りつける。その後また息子の方を追いかけていくがこの後どうなったのかとその経緯は不明。チャイナマフィアか何かですかねこれ(@_@;)
新年だね
イチゲット
鍛え方が足りない
サバゲでAK-47フルメタルを愛用してる俺を見習え
素人はMP-5をおすすめする
トリガーハッピーには気をつけろ
んで いつ動画うpするんだ? 脳無い先生
サバゲごときでしゃしゃり出ていい気分満喫か。
使えね~
お前プロ?
なら稼ぎは?
稼ぎが無いのはアマだから
指を離せよお前はまーんか?
お前ら銃なんて本物見たこともないだろうによくイキれるよな
きいてない
本物の銃を見た事ないとか引き篭りくらいだろ
警察がベルトに携えているだろ
鍛え方以前の問題、そもそもまともに保持してない。
銃は力で保持するのではなく姿勢で保持するものだよ。
実銃撃ったことないサバゲーマーは知らんだろうけど。
女なら押さえ付けられなくて
隣の人が死んでた
あと、この白豚は確実に知恵遅れ
こんな内又野郎にじゃや馬は無理だぜ
でしょ
じゃや馬とはなにか考えてみたがおそらくインドネシア、ジャヤ峰に生息する馬のことではないだろうか
いやこれ、「あれ、おっかしーなぁなんでだろ??」ってなってるだけだろ。
別に反動強すぎて制御不能になったわけじゃない。
この動画はどうか分からないけど
トリガーが戻らなかったり戻ってもブローバックし続ける壊れ方はあると思いますよ
結婚式で知人を撃ち殺す人と違ってずっと前を向け続けたたけでもエライ!
連射機構を全部ブローバックって言っちゃうバカ
ガス圧動作の自動装填を全部ブローバックと間違って言ってるんだよ
お前の方がバカ
ちみにAKじゃないですが、実銃と同じ構造のおもちゃの1911のトリガーの切れを良くするための改造で以下の注意は有名です
—
注:削りすぎるとシアーにハンマーが引っかからなくなります。
いわゆるフルオートになってしまいます。
フルオートになるだけなら良いのですが、トリガーを引かなくてもハンマーが戻るので、非常に危険です。
様子を見て少しずつ削っていってください。
IRAもガバをフルオート化&多弾倉化して護身用に使ってたよ。
コックオフの可能性は?
いやしかし、単発打ちだし、セレクタレバーは触ってないから、内部機構が破損したかな?
思い切り左手話してるし後ろのサポートが居なかったら危なかったね
昔MAC11にわざと弱装弾入れてフルオートにした事あるけど
解ってても制御が難しかったからイキナリだとキツイだろうなぁ
と思ったりする
AK-47って元々フルオートだよね?
セミもあるぞ
セレクター付いてて切り替えれるぞ
ア・タ・レとは書いてないけど
ア・タ・レって書いてあったら豊和工業製やん!?
単発のつもりがいきなりフルオートに切り替わったらって事だろ
なんちゃってー
ビビッて内股になってるね。
なんで日本のお友達がみんな銃に詳しいの?
背中に鯉を飼うヒトかしら?
詳しい事書いてるコメはオタク臭がする。誤字脱字目立つのがオタクが早口で喋ってる姿とダブるんだよね。
電動エアガンでもこんなことあったな
カットオフレバーか、メカボ内接点トラブルでつねw
7.62弾で普通の銃より反動強いし、銃床が頬付け出来ないタイプだからどうしても反動で強くなる
ウッドストックでしっかり頬付けしてフォアグリップも付けてればなんとかなるよ
これマジで危ないな。持つ力が弱かったら横に銃口が向いてたんじゃない?
右手をしっかりキープできたのと後ろから咄嗟にカバーした人がいたからたすかった
カンボディア陸軍が観光客向けにAK-47とか撃たせてくれるのを昔やった事があるけど、慣れないとこうなる事はままある。たぶんセレクターは最初からフルオートになっていて、ちょっとずつトリガーを引くつもりが、反動でトリガーガードの中で指が動いてしまって引きっぱなしになってしまったのだと思う。慣れればどういう事は無いんだけど、慣れないうちは単射でもけっこう反動きつく感じるので、何かの拍子にフルオートになると、慣れてない人は厳しい…でもこの人は初心者ながらよく制していると思う。自分が初心者だった時はフルオートにしたら銃身が上向いてしまって制御不能一歩手前までいってしまったから(汗)。
反動でセレクター動いたんかな?と思ったけど見た感じ一番下から動いてないな。
>>なぜ指を離さない?
ってM字言うけど意図しないフルオートになったら抑えようと握りしめるから人差し指だけ離すとか普通は不可能だぞ。
M字は言う
冷静に上手く押さえ込んだな
アシストしてる係員の反応も早い
おかまちゃんだろ。
日本のおかまはくそデブばっかでムカつく。
アフガン、パキスタンなんかのムジャヒディンはこれでよく仲間を撃ってしまっていましたね
高部正樹談
マジか
AKは安全装置のon/offと単射/連射の切り替えレバーが独立してるから
何らかの故障だろうな
素人が連射ポジで単射できるはずはないし
銃違いしてない?
鉄砲に詳しいけど、これって故障だよ。
知らねぇけど。
風呂場から狙撃しないのかよ!
日本は今日も平和です。
これ相当ビックリしてるな
オレも同じ立場になったら心臓から口が出る自信あるわ
セミオートだと、引き金を引きっぱなしでも単発しか撃てない。
でも、部品同士が擦れていると、引き金を戻しても暴発で連射されることもある。
短機関銃なんて、反動式だから、正に暴発する可能性大だ。
映画「コマンドー」で、手から離れたM-11が階段を転げ落ちるシーンで暴発してるけど、この現象と一緒でしょ。
実際に、自衛隊のM-3グリースガンでは、よくある現象です。
実銃の動作に映画用プロップガンの動作機構出されてもねえ・・。
それトゥルーライズじゃねえのか?
これだからニカワは…
ディスコネクターのスプリングが折れたんかね?
トリガーシアも撃鉄も、ある程度耐熱性は持ってるだろうから、考えられるとしたらそこらへんかもしれないね
AK無意識のフルバとか怖すぎ コンストラクターの人よく笑ってられるなぁ
コンストラクターの人って何を作ってる人なんだよw
冷静に”無駄打ちした”からマガジン1本撃ち直させてくれって言わないとな。
へっぴり腰の後傾姿勢だから女撃ちだね
それに尽きる
初めからビビってるちきんやろう
本物を撃ったことのある奴にコメして欲しいな
AKの反動自体は大したことはない
ストックの形状が悪い
果たしてこのコメ欄の中で本当に実銃経験あるやつ一人でも居るのだろうか
すごい威力の銃だな 撃たれたら下手すりゃ死ぬかもしれん
この動画の現象を
「スラムファイア / Slamfire」と言います。
基本内部故障で起こるが、弱装弾を使うとフルオートの暴走になる場合がある
ガス圧低いから後退量が足りなくなってボルトがシアに固定されないため
それオープンボルトの銃であって、そもそもAKではボルトをシアで固定しないし、ボルトが閉鎖しても撃針が出ていないから雷管は発火しないよ。
知ったかご苦労さん。
引き金て
つべにSKSやガーランドでスラムファイア起きてる動画あるしモデルガンなんかだと割と頻繁に起きるよ
引き金て???
単に切り替えただけやろ
いやぁほんとミリヲタが得意げに書いてると思うと本当に気持ち悪い
撃針に何らかの破片(バネとかバネ止めとか)が引っかかって突出した状態になった。
この状態になれば遊底が閉鎖した瞬間に弾薬が発火して弾が出る。
引き金や安全装置に連動するハンマーに関係なく作動し続けるから、射手は槓桿を抑えるか弾倉を抜く以外に打つ手なし。
89式小銃でも過去に何度かあった事案ね。
というかすぐにトリガーから指を離せよな!と思う。車でとっさの時にアクセルから足を離せない奴と一緒じゃん!
反射的な反応(押さえようとして力がはいり手を握りこむ=トリガーから指が離せない)は、訓練なりをしていないと対処できないと思うな。実中で射撃訓練ばかりしている人なら、こういう場面を想定してトリガーから指を離す訓練を何度もして、万一の時でも対処が出来るんだと思うよ。訓練してないと難しい。
AKの実銃撃った事あるけど動画から原因なんか分からないよ?
何勘違いしてんの
てか説明にトリガーが故障したって書いてるしこの程度の英語は読んでくれよ
お前は文法を勉強しような。
お前は文脈を勉強しような。
客の足細っそwwwwwww
女の子の足かよwwww
まんちゃんがインストラクターをヘッショしたの思い出した
これはキャブレターがメンテ不足で不具合おこしたね
モデルガンであるある
急に連射されたら、パニックと反動の強さも相まって握る手に力が入り人差し指だけ即力抜くなんて芸当、訓練でもしてなきゃできない。
まぁ故障だろうけど
やばすぎる
排莢の勢いもすごいね
目に当たったら失明しそう
貫通音とrpm、フルオートであることから考えると軍用の7.62mmライフルだな
暗殺に突撃銃使うって事は殺し屋じゃなくて武装集団か軍事組織
カフカースかルガンスクかドネツィクか・・・
ソビエトは遥か昔に崩壊したってのに、連中まだ飽きもせず革命にしがみついてるのか
脈々と続く1000M字サイトAKコピペ
これ観光で来てる初めて実弾を撃つ人だったら手離してしまいそうだ。
少なくとも俺ならパニックになってほうり投げてる。
お前ら素人にはわからんのかも知れんけど
これ、AK47じゃなくてAK-74Uだからな?
オレ、ド素人だから
AK47とAKB48の違いも判らん
銃なんてみんな一緒だろ
ハワイで実銃撃った事あるがまず音と衝撃波にビビッてとりあえず銃から離れたくなる。
命を奪う道具ということを再認識させられるんだよな
いろんな銃うったけど大したことなかったけどなぁ
俺も44マグ片手で撃って
「俺ってすげえ!ダーティーハリー超えてる~♪」と
有頂天になってたら友人から
「あれって観光客用に火薬量減らしてるんだよ」
がっかりだぜ……
こういうな抜けには持たせないほうがいい
ここラスベガスのバトルフィールドっていうとこなんだけど室内だから音やばいし
銃の反動も他とくらべて半端ないと思う かなりおすすめだよ ホテルに迎えにきてくれる
しっかり肩付け出来てないからリコイルが中途半端に減衰されてボルトがシアまで
後退できず、結果的にフルオート状態になってもーたわけね
AKがボルトをシアで止めると思い込んでいる、典型的な知ったかミリオタ。
64式小銃のことしか分からん
ガンオタ乙w
引き金を途中で離せば(ストライカーが最後まで落ちないから)止められるってだけで引き金引いた状態ならオープンボルトと変わらんやで
つべにSKSやガーランドでスラムファイア起きてる動画あるしモデルガンなんかだと割と頻繁に起きるよ
オープンボルトのピンとクローズドボルトのピンの状態を理解してから出直して来い。
連射は何故か指が離せない。1発のつもりがフルオートだと尚更。
自衛隊の64式小銃でも新入隊員がたまにやる。1発ずつのはずが「レ」に間違って切り替えて、全弾発射したの覚えてるw
となりで薬莢受けの隊員が一番恐怖したと思うw
電動ガンやらガスブロじゃないから凄い衝撃で指離すどころじゃ無いって。
しかも彼の表情からも、なぜ連射なんですかぁぁぁぁ!?感がひしひしと伝わって来たし。
不意なトラブルの割に大きい事故にならなくて良かった。
むしろ不意のフルオートでよくあそこまで銃口抑えてられたと思うわ
こういう鈍臭い奴ってほんと嫌い
何やっても鈍臭いんだろうなぁ。
俺もたまにあるわー
お前はない
有っても言うな
動画タイトルはAK47になってるけど
AK74のポーランドクローンみたい
わかる
半袖Tシャツにハーフパンツ、サンダル履きと銃を撃つのに正装で望むとはなかなかな若造だな。
銃口が上に向くと思ったら、制御してるね。
自衛隊の住友創価学会重工業製62年式言うこと機関銃も、
引き金引かなくてもフルオート乱射してたらしいぞ調子良い個体は、なw
ベルトリンクを引き千切って暴発乱射を止めてたって。
調子悪い個体は、62年式単発言うこと機関銃だったらしいけどwww
一発撃つだけでジャムってたみたいだよ。
どちらかと言えば、こっちの方が自衛隊向きだな。安全第一!
銃床は肩で受ける。
頬に当てるのではなく、当たる様に構える。
押しつけると言った方が正しい。
sticks って書いてあるだろうが。指離して云々とかアホか?管理人低脳すぎて草
老いぼれはゴミクズ
74じゃない?
いろいろ書かれてるが、このコメントの中で実際に撃った事があってID書き添えの動画でもあげられる人はどれくらいいるんだい?
実際にm4は打ちましたがフルオートは制御不可能でした。
海外は楽に撃てるけど死亡しても自己責任ですとサインさせられる。
あと以外に引き金を無意識に引いてしまうから注意したほうがいいです。
45秒の時に隣の人が切り替え操作してる?
フルオートにしていても一発ずつ、あるいは二発ずつ、連発と撃てる
要するに引き金を離すタイミングだけ
知っている
民間やこういう所にある銃ってフルオート機能無いんじゃなかった?
見た感じ故障っぽいね。
こんな体験遊びの所でそもそも弾倉にフル装填してるのが間違いで、せいぜい5発も装填しとけば十分だ。弾丸も減装弾で良い。かなりの反動だから常装弾だろう。
俺でも自衛隊時代、64小銃はAKより少ない20発が満だが、満装填で撃った事は無い。
ついでに常装弾も撃ったことが無い。
振動、衝撃、熱、金属疲労等による破損や故障、誤作動。安全装置や射撃タイプの切り替え等も頻繁にあり、毎日何度もメンテナンスやチェックをしても率こそ低いだろうが突然起こり得る。それを見越しているような対応だったね。「よくあることだよ」でも怖いが。
正解はおそらく、引き金が戻らず連射のままになってしまったこと。
AK47 breaks and sticks full auto.
このstickには「くっついて離れないよ~」の意味合いもある。まあシールのステッカーstickerの動詞だからね。セミオート設定で単発で撃っていたら戻らなくなって連射になってしまった、と。