マン島TTレースを初めて見た人の反応wwwレーサーも観客も危険がいっぱい。 観客も世界最高のスリルを味わえるマン島TTレース。そんな現場に初めてやってきた人々の映像集です。あまりのスピードにみんな笑っちゃうんだねwwwそして観客にも危険がいっぱいなのに小さな子供も連れてきちゃうんだ。 乗物系 89コメント ┃ 2018年08月11日 08:05 ┃ 58 コメント 【動画】航空史上初。エアバスA340が南極の氷の上に着陸。(ハイフライ航空801便) これは南極アドベンチャーのWolf’s Fangが発注したもので、南極の氷の上に整備された長さ3000メートルのフラットエリアを滑走路のように使ったんだって。運行はポルトガルのハイフライ航空。機材はエアバスA340-300。これまでは小型のビジネスジェットやヘリコプターが飛んでいましたが、今回の成功により1度により多くの機材と乗客を運べるようになったそうです。 71 コメント 【技術】充電の必要がなく太陽光発電だけで十分な距離を走れるEV車が爆誕。Aptera Paradigm この奇妙な形はエアロダイナミクスを突き詰めた結果で空気抵抗を表すCD値は驚きの0.13。これは空力性能を極限まで高めた新型プリウス(0.24)や空力お化けと称されるテスラモデル3(0.23)を遥かに凌ぐ値で、そのフォルムとボディに効率良く配置されたソーラーパネルの発電により日常使用であれば充電の必要がないんだって。現在公式サイトで予約受付中で通常モデルのAptera Paradigmが29900ドル、満充電から1600キロ走れる長距離モデルParadigm+が46900ドルだそうです。 291 コメント バイクの押しがけ失敗で悲しい事になるビデオwww日立市下深荻町セブンにて。 【メール投稿いただきました】これは泣いたwww茨城県日立市下深荻町2268のセブンイレブン日立下深荻町店の駐車場で撮影されたバイクの押しがけ失敗で悲しい事になるビデオです。跨らずにクラッチを繋いじゃったら余程慣れてない限りこうなっちゃうよね・・・。バイクは壊れちゃったみたいだけど誰も怪我せずに済んで良かったとしか(´・_・`) 53 コメント 【衝撃】南極海の地獄のように荒れ狂った海で訓練を行う英国海軍の小型ボートの映像。 ヤベえ(@_@;)さすがの海軍でもこれはやり過ぎなんじゃないのwww地球上で最も寒くて荒れやすい海「南極海」で訓練を行う英国海軍の小型ボートを巡視船から撮影したビデオです。 ★時速230キロ以上で走行中に意識を失ったライダーの映像。スネッタートン300 こえええええ(((゚Д゚))) 6秒の黄色いマシンから剥がれ飛んだアンダーカウル?が頭部にヒットして意識を失ったのか。サムネイルのライダーは意識を失ったまま病院に運ばれましたが無事だったようです。ガードレールに衝突する直前で落下したのが幸運だったんだな。 ★マン島TTで最速記録を樹立したスバルWRX STIのフルラップ車載映像が公開されたぞ! 待ってました!これ見たかったんだよねー。2016年のマン島TTでラップレコードを塗り替え17分35秒139という記録を樹立したプロドライブ・スバルWRX STIのフルラップ車載映像が公開されましたので紹介します。スタートは動画2分25秒辺りから。これ映像中央丈夫のは高低差だよね。マン島TTってこんなコースだったんだ。車の車載でみると後半の登り具合が良く分かりますね。 ★ぎゃー怖い。ライダーも命がけなら観客も命をかけて観戦したい。海外の公道レースがはんぱない動画。 いやいやいやwww8秒の観戦場所とか金網しかないしあのスピードでクラッシュしたら見ている人も一緒に死ぬよね(@_@;)スピードだけで見ればMotoGPとかのが早いんだろうけど迫力はやっぱり公道レースだなあ(*゚∀゚)=3 2018 ISLE OF MAN TT REACTIONS 関連記事 43 コメント 高度を下げすぎて危うく山に激突するところだった空中消火機のスレスレ動画。 あっぶねええええ。マジでスレスレやん(@_@;)カナダの山火事で撮影された空中消火のアブロRJ85エアタンカーが高度を下げすぎて危うく山肌に衝突しかけるというギリギリ動画です。これは本気で危なかったんじゃないの(@_@;) 82 コメント FPVシステムで長距離お散歩ができるRCカーがめちゃ楽しそうな動画。 一人称視点の遠隔操縦システムで電波が届いて送受信ができる限りどこまでもお散歩できるトラクサスのビデオです。大昔に夢見た世界のまんまでめちゃくちゃ楽しそうだねこれは。ドローンでFPVするのよりやっぱりRCカーだよなあ。お金さえあれば比較的簡単に同じ事ができそうだし。サムネイルは動画3より。 90 コメント 【動画】宮城県の飛行場でセスナ機が崖から転落してしまう。 どうしてそうなった。ブレーキの故障?宮城県栗原市藤沢字小深沢の瀬峰飛行場でセスナ172(JA4098)が滑走路をオーバーランして崖から落下。その事故を撮影していたビデオです。ニュースによると乗員2名に怪我は無かったそうです。 138 コメント 【動画】ブルーインパルスが超低空でカラースモークを噴射し車数百台が被害に。 ニュースの映像からだと低さが分からなかったけどTwitterの動画を見て驚いた。これはダメだろwwwパラリンピックで記念飛行したブルーインパルスが規定の高度を守らずカラースモークを噴射し、近くの車数百台に塗料が付着する被害を与えました。そのビデオです。 スリルマン島TT反応観客 最新ニュース コメント マン島TTレースを初めて見た人の反応wwwレーサーも観客も危険がいっぱい。 へのコメント 返信 743mg 2018年08月11日 08:08 ID:M2Mzk0MzM 早すぎ桃ノ木20世紀! 返信 匿名 2018年08月11日 15:49 ID:MzNjEzMDM これはバイクの部分だけ早送りしてるな 返信 匿名 2018年08月11日 08:11 ID:M2MzAxNjg 実際見てみたい 返信 匿名 2018年08月11日 14:48 ID:IwNDQyMjk 毎年のように死者を出すマン〇レース。 見て笑ってるやつ。見たいと思う人は絶対サイコパスだと思う。 匿名 2018年08月11日 19:46 ID:M4OTQ4OTM 去年行ってきたけど、目の前で見ると笑うしかないよ 匿名 2018年08月12日 16:57 ID:YzMDg2MDI 世界から見たら日本だけが特殊なんだと思う 匿名 2018年08月13日 17:20 ID:U3MzA0Nzk 昔は首都高でもこんなんぎょうさんおってそれを白バイが追っかけまわしとったな。 スピードの向こう側がどうのこうのいうとったで。 返信 匿名 2018年08月12日 00:41 ID:I5NzM1NDQ モナコより歴史の古いレースなんだよね 返信 743mg 2018年08月11日 08:11 ID:UxMzU2MDA 初の1げと 返信 匿名 2018年08月11日 13:29 ID:E3NDcyMTc 生きてて恥ずかしくないの? 返信 匿名 2018年08月11日 08:20 ID:QwMjc4NDM 2;10ごろ、ジェラードがいるな 返信 匿名 2018年08月11日 14:20 ID:QzMjUwMTk いや 2:10 頃だと思うけど 返信 匿名 2018年08月11日 08:21 ID:E2MzAwODU いやしくもレースなんだったら、もう少し速く走らないと観客は楽しめないと思う。 返信 匿名 2018年08月11日 08:25 ID:QxMTEyMTY 何言ってんだお前 返信 匿名 2018年08月11日 11:27 ID:AyOTUzNzE サルビーストレートでは目の前を330K/h超で走っていくから見にいってごらん ちなみに動画など撮影した映像は肉眼より遅く感じるのはデフォだよ 匿名 2018年08月11日 18:39 ID:E2MzAwODU 中国リニアでも時速600とか言うてる時代にレースで330とか、えらいのーんびりしとるのw 豊川稲荷 2018年08月11日 22:02 ID:I3OTUyNjA これは現実、あっちは妄想だぞ。 返信 匿名 2018年08月11日 08:22 ID:M5NTcxODc 飛んでるやん 返信 匿名 2018年08月11日 08:25 ID:k5OTY1MTU こんなん、クラッシュしたら二十人くらい巻き添えでタヒにそうw 返信 匿名 2018年08月11日 08:30 ID:A0NTQ5NDA 一人目リックアストリーだろ? 返信 匿名 2018年08月11日 08:59 ID:M3ODAyNzE 全盛期の頃の姿だな 返信 匿名 2018年08月11日 08:30 ID:M1MjA2MTA アニメじゃない アニメじゃない 素敵な世界 アニメじゃない アニメじゃない 現実なのさ アニメじゃない アニメじゃない 不思議な気持 アニメじゃない アニメじゃない 本当のことさ 返信 匿名 2018年08月11日 08:56 ID:E5MTE3NTM 事故 突っ込まれたら観客もおしまい 返信 匿名 2018年08月11日 09:16 ID:AxMDYxNzI 300キロは出てるから撮影カメラに当たればライダーは死ぬね 返信 匿名 2018年08月11日 09:32 ID:M3Nzc5OTc ビュッ! ε================== (*▼Д▼) はええ! 返信 匿名 2018年08月11日 09:33 ID:Q5NjA3MzU お互いの信用の上に成り立っている 返信 匿名 2018年08月11日 09:36 ID:E2Mjk3NzI 一度見に行ったことある、草原みたいなエリアで事故ってて、ライダーが50メートルくらい、っぽーーーーんとお空飛んでたわ。 あっというまにドクターヘリで運ばれていった。 返信 匿名 2018年08月11日 11:25 ID:AyOTUzNzE それ、マクドゥーカワサキから参戦してた地元マン島出身のコナー・カミンス選手ね 翌年には公道レース復帰してまた転んで手首ケガしてマン島TTは見学してたと思う 返信 743mg 2018年08月11日 09:39 ID:Q5NzA0ODI でもニーラーほどの基地外さはないな 所詮自分の命しか積んでないもん 返信 743mg 2018年08月11日 09:41 ID:YyMjU2MDI バイク、路肩に寄りすぎじゃない? 端は砂や落ち葉とかあって危険だから 車線の真ん中走った方が良いぞ 返信 匿名 2018年08月11日 10:23 ID:AxMTU4ODA 次の行動(コーナー)に移る最適ラインなんじゃねーの? そういうラインは、すぐに掃けるから、一番走りやすい。 返信 匿名 2018年08月11日 11:22 ID:AyOTUzNzE 一応、端に寄せるところと50㎝くらい空けるところがあるよ おっしゃる通り公道だからね あくまでも次のコーナーへのアプローチで最も滑らかなラインかつ安全マージンを両立させた結果、映像の箇所は端に寄せても問題ないという事 これに参戦しているライダーは公道レースで生計を立てるプロが多いので、まぁそういう事なんだよ 返信 匿名 2018年08月11日 09:43 ID:M0Nzg2NjM 絶対にペットを連れて行ってはいけない。 返信 匿名 2018年08月11日 09:46 ID:YxNTk0OTI 住宅街で正気の沙汰じゃない。 何にも知らないバカ・マヌケが道路に飛び出したり、 ゴミを道路にポイ捨てしたら選手はおしまい。 返信 匿名 2018年08月11日 10:26 ID:AxMTU4ODA 毎年やってる有名なレースで島中に周知されているから、何にも知らないバカ・マヌケがいるとも思えないが・・・ いたとしても、コース上への飛び出しについては、レーサーは無過失であり、バカ・マヌケが事故の責任を全て負わされるだけ。 匿名 2018年08月11日 11:14 ID:AyOTUzNzE マウンテンコースの脇には羊の放牧地があって コース上に羊が入らないよう柵の設置と管理が法律で定められてる 余談だけどマン島の市街区域の外は、平時から速度規制ないよ しかも対面通行WWW 返信 匿名 2018年08月11日 10:44 ID:M3NzE3NzE お前のようなバカ・マヌケがゴミをポイ捨てするんだよ 返信 匿名 2018年08月11日 11:17 ID:AyOTUzNzE レース運営は島民ボランティアで成り立っている 大手企業のスポンサーを誘致しない牧歌的な感じて商業主義に走らないところが魅力 沿道にある電柱や消火栓にストローバリア設置したりコース上のポスト(マーシャルさん)は現地のボランティアの方々ですよ だから何も知らないマヌケは存在しないのです 返信 匿名 2018年08月12日 15:23 ID:c0MjU3Mzc 馬鹿だろ カスな想像力で一人前を気取るな 返信 星明子 2018年08月11日 10:04 ID:A0MzY0OTY このバイクをバットで打ち返すことができれば 大谷翔平の投げるボールはスローボールに見える。 返信 匿名 2018年08月11日 10:17 ID:M0MzkwNjI へたれ 返信 743mg 2018年08月11日 10:26 ID:M0MjgzNTI 公道と言っても閉鎖するに決まってんだろ 馬鹿か? 返信 匿名 2018年08月11日 10:27 ID:A0Njc5NzA 速すぎて反応できん 返信 匿名 2018年08月11日 10:42 ID:ExMDQwODA 俺毎年ライダーで参戦してるよ。だいだい入賞してる 返信 匿名 2018年08月11日 11:10 ID:AyOTUzNzE 嘘乙 返信 匿名 2018年08月11日 12:42 ID:IwNjMxMTA 俺毎年町内でオセロ大会に参戦してるよ。だいたい入賞してる 返信 匿名 2018年08月11日 15:38 ID:U2NTc1ODY 漢、山根明、無冠の帝王 ジャージは、ア・デ・ダ・ス、でございます。 返信 匿名 2018年08月11日 10:50 ID:ExOTUyNzA あんなにライン寄せられるもんかね? 返信 匿名 2018年08月11日 14:34 ID:M1MTUxODY プロはそこんとこシビアよね 返信 匿名 2018年08月12日 15:28 ID:c0MjU3Mzc それをできるが故のプロなんだろうね。線から全くはみ出さずに超高速で走れるんだろう。 俺みたいな凡庸は自転車であってもふらふらしてそれが実に難しい。 返信 匿名 2018年08月11日 10:56 ID:MzMzUyODU ちょっとツーリングに行ってくるわ。 返信 匿名 2018年08月11日 11:39 ID:QwMTc4ODA 昔は鈴鹿のWGPよく見に行ったけど この至近距離の300kmは想像もつかない 返信 匿名 2018年08月11日 11:39 ID:QyNTUwNDg 去年行く予定だったんだよなぁ 出張が入っていけなくなったけど。 返信 匿名 2018年08月11日 11:44 ID:UzNjI2MDQ 危ない場所にいるただの馬鹿 何がいいのかわからん 返信 匿名 2018年08月11日 13:26 ID:M3NzMwMDY 俺なんか1メートル前トムキャットが通り過ぎても全然余裕 返信 匿名 2018年08月11日 13:27 ID:Y0NDQwNDM マン島ってストリートビューで見ると、何もないけど行ってみたくなる島なんだよな 返信 匿名 2018年08月11日 14:03 ID:E2MzAwODU せやけど、TTゆうたらチョン流アイドルなんとちゃうんか? それからマン島てこれまたきわどい名前やな。放送禁止すれすれやろ。 返信 匿名 2018年08月11日 14:24 ID:Q3MTgyMDQ 世界で最もイカれたレース 返信 匿名 2018年08月11日 14:36 ID:M1MTUxODY 子供のリアクションがカワ(・∀・)イイ!! 返信 匿名 2018年08月11日 14:41 ID:M0MzE3MTE 子供はあかんでしょ死んだら一生後悔するよ 返信 匿名 2018年08月12日 07:35 ID:cxMzc5NzE 私もそう思うけど、あっちの人は一生の思い出を残すことが先にくるんだよね。 どっちがいいかは、今もわかりませんが。 返信 匿名 2018年08月11日 15:26 ID:E1NDU0MTQ つかこういう映像初めて見たけどマジまんじ速え!w 返信 匿名 2018年08月11日 16:51 ID:M1NTc5OTc 猫が横ぎったらおしまいですな 返信 匿名 2018年08月11日 18:17 ID:IxNTk5NDA 石ころ踏んで観客席につっこんで 肉片が飛び散るやつだろこれ 返信 匿名 2018年08月11日 19:37 ID:E0OTkzMTE 目の前を乗り物が300キロ出して通り過ぎていくの なかなか見る機会って無いもんね 返信 匿名 2018年08月11日 20:14 ID:c5MTM5NTY ちょっとケツふらついたら終わりだもんなwww 返信 匿名 2018年08月11日 21:18 ID:E1NTQ2MjY お前ら何ちびってんだよ やっとモーターのコイルが暖まってきたところじゃねーか 返信 匿名 2018年08月11日 22:01 ID:IwODE3NjY なんでこんなスポピードで曲がれんの?ちょっと滑ったら肉片だよなこんなん 信じられん 返信 匿名 2018年08月12日 11:08 ID:M2MjU0NDk 生存本能のメーターが、元から振り切れているだけだよ。 タイヤバリアどころか、転んで突っ込んだ先が石垣、なんて箇所もあるからね。 まあ、ほとんど毎年、死人出てるしな。 返信 匿名 2018年08月11日 23:56 ID:AxMDM5NjA 走ってる人らキチガイかよと思う一方尊敬するわ 返信 743mg 2018年08月12日 00:39 ID:MwMDU0OTk 腕吹っ飛ぶぞ 返信 匿名 2018年08月12日 00:40 ID:A5MTM4MTc こんな近く通るなら記念に手出して触ってみたい 返信 匿名 2018年08月12日 01:05 ID:kyOTM4NjU 凄すぎワロタwww状態だな 返信 743mg 2018年08月12日 07:52 ID:I3ODAyNDA 陰キャ「バイクが凄いだけでライダーは別に乗ってるだけだし(震え声)」 返信 匿名 2018年08月12日 09:29 ID:AxNDA3MDY マンさんマン島で事故に巻き込まれマン死する・・ 返信 匿名 2018年08月12日 11:02 ID:M2MjU0NDk ラリーもそうだけど、こういうものを命がけの至近距離で見られるってのが公道レースのいいところだな。 返信 匿名 2018年08月12日 15:32 ID:c0MjU3Mzc 行ける行きたい奴と絶対無理な奴がいるね。 返信 匿名 2018年08月12日 18:47 ID:QzOTk4Njc なんやこれぇ・・・ 返信 匿名 2018年08月13日 05:49 ID:EyMDI2NzA は? 返信 匿名 2018年08月13日 10:50 ID:A0NjI5NzM 原付きだけど参戦してみたい 返信 匿名 2018年08月13日 18:14 ID:Q2OTE2NTk 彼我の差を見せつけられたら笑うしかないわな 返信 匿名 2018年08月13日 19:04 ID:Q2OTk2MjU 暴走族もこれぐらいやってくれれば人目置かれるんだが ジジババみたいなちんたら運転で騒音出すだけだからなぁ 返信 匿名 2018年08月14日 06:24 ID:gxNDk3OTc レースは事故がある方が面白いよ 返信 匿名 2018年08月14日 10:40 ID:Q5MDA5MTg 自己責任の国だからできるんだよなぁ 安全を他人に委託する国では絶対にできない。 返信 743mg 2019年03月11日 10:22 ID:E2MDA0MzQ 俺もそう思っていた しかしEU離脱のイギリスのトップからボトムまでの全員の醜態を見てると全然そう言えないお グループ特性に注目するのは当然有効だけど万能じゃないお なによりも当方のバランス視が命なんだろうな 返信 匿名 2018年08月14日 11:54 ID:c3OTQxMjg これ新幹線 返信 匿名 2018年08月14日 17:10 ID:UyMzMzMzk 子供www 顔半分持っていかれてからやっと気づくんやろなこのバカ親。 返信 匿名 2018年08月15日 04:19 ID:U4MjE3MzQ サザン100ロードレース マン島サザン南100ロードレース こっちの方がマジキチ・・・ 返信 743mg 2018年09月10日 20:40 ID:AzODU5Nzk 一度見てみたいレース コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 105 コメント V型12気筒、パガーニ・ウアイラRの排気音ヤバすぎwww パガーニのスーパーカーを超えたハイパーカー、ウアイラRのサウンドを特等席から鑑賞するブンブン動画です。これはパガーニ・ウアイラのサーキットモデルで850ps/8250rpmの6リッターV型12気筒を搭載し、車両重量はわずか1048kgなんだって。羽がパカパカするのが格好良いね。 64 コメント ブラジルで撮影された飛行機の離陸滑走中に起きたまさかのアクシデントの映像。 えええ。まさかとは思ったけど原因はやっぱりあの男だった。ブラジル東北部のリオグランデ・ド・ノルテ州で撮影された離陸滑走中の軽飛行機に起きたまさかのアクシデントです。それにしてもこういう飛行機の翼って思ったより脆いのね。男性は病院に運ばれましたが命に別状はないと報じられています。 78 コメント 寸前の所で追突されるのを免れたポルシェGT3乗りのスーパー反射神経。 すっげえ。よく見てたな。キングストンのニューヨーク・ステート・スルーウェイで撮影されたポルシェGT3乗りの神回避が話題になっています。渋滞の先を確認しようと左に寄っていたポルシェの後方から止まり切れなかったトレーラーがズゴーンっと(°_°) 88 コメント 【動画】香港でフェリーと観光船が正面衝突してしまう事故。どうしてこうなる。 海上の交通ルールではお互い右に進路を変えて避けるはずなんだけど、右側からの船は左に旋回しているように見えますね。最後はアクセルを戻しているようだし。船にはブレーキが無い上に推進力が無ければ舵も効かぬ(´・_・`)香港のキョウ西洲付近で目撃された船同士の正面衝突事故のビデオです。 157 コメント カワイソス。ロードレース世界選手権でロードバイクが壊れるも誰にも助けて貰えず泣き出してしまうコロンビア選手 男子ジュニアロードレース世界選手権でコロンビア選手のダリオ・ゴメス・ベセラのロードバイクが途中で壊れてしまう。助けて貰う為に手を挙げるも他国のチームの車は彼に見向きもせず。試合が終わってしまったショックと放置された悲しみで泣き出してしまう様子がこの映像で映されております。これは見てて胸が痛むわー。他国の選手は助けて貰えないのね・・・。なお、映像には映っていませんが、この後後輪を手に入れてレースに復帰出来たとの事ですが、順位は60位だったとの事です。 46 コメント 空飛ぶクレーンが組み立てられた送電鉄塔をそのまま吊り上げて運ぶ。シコルスキーS-64 すごいパワーだなこれ。陸で横倒しで組み立てたものをヘリコプターで運んで後は基礎とドッキングするだけか。なんという効率の良いお仕事。大きな送電鉄塔をそのまま吊り下げて運ぶ強力なヘリコプターのビデオです。奥に同じような鉄塔が並んでるけど同じように建てられたんだろうね。このヘリがあれば下から順に伸ばしていくよりも何倍も早い! 68 コメント 濃霧の大事故映像。視界数メートルの高速道路で44台が絡んだ事故の現場がすごい。 こわすぎ・・・。というかこれだけ濃い霧の中で止まれないスピードで走るとか(´・_・`)ドバイとアブダビを結ぶ高速道路で発生した44台が絡んだ事故の現場映像です。YouTubeとか見てると濃霧事故の映像がいっぱい上がってるのにな。動画で見ているだけだと馬鹿だろwwwと思うけど実際に現場にいるとこうなってしまうもんなのかね。
早すぎ桃ノ木20世紀!
これはバイクの部分だけ早送りしてるな
実際見てみたい
毎年のように死者を出すマン〇レース。
見て笑ってるやつ。見たいと思う人は絶対サイコパスだと思う。
去年行ってきたけど、目の前で見ると笑うしかないよ
世界から見たら日本だけが特殊なんだと思う
昔は首都高でもこんなんぎょうさんおってそれを白バイが追っかけまわしとったな。
スピードの向こう側がどうのこうのいうとったで。
モナコより歴史の古いレースなんだよね
初の1げと
生きてて恥ずかしくないの?
2;10ごろ、ジェラードがいるな
いや 2:10 頃だと思うけど
いやしくもレースなんだったら、もう少し速く走らないと観客は楽しめないと思う。
何言ってんだお前
サルビーストレートでは目の前を330K/h超で走っていくから見にいってごらん
ちなみに動画など撮影した映像は肉眼より遅く感じるのはデフォだよ
中国リニアでも時速600とか言うてる時代にレースで330とか、えらいのーんびりしとるのw
これは現実、あっちは妄想だぞ。
飛んでるやん
こんなん、クラッシュしたら二十人くらい巻き添えでタヒにそうw
一人目リックアストリーだろ?
全盛期の頃の姿だな
アニメじゃない アニメじゃない
素敵な世界
アニメじゃない アニメじゃない
現実なのさ
アニメじゃない アニメじゃない
不思議な気持
アニメじゃない アニメじゃない
本当のことさ
事故 突っ込まれたら観客もおしまい
300キロは出てるから撮影カメラに当たればライダーは死ぬね
ビュッ! ε==================
(*▼Д▼) はええ!
お互いの信用の上に成り立っている
一度見に行ったことある、草原みたいなエリアで事故ってて、ライダーが50メートルくらい、っぽーーーーんとお空飛んでたわ。
あっというまにドクターヘリで運ばれていった。
それ、マクドゥーカワサキから参戦してた地元マン島出身のコナー・カミンス選手ね
翌年には公道レース復帰してまた転んで手首ケガしてマン島TTは見学してたと思う
でもニーラーほどの基地外さはないな
所詮自分の命しか積んでないもん
バイク、路肩に寄りすぎじゃない?
端は砂や落ち葉とかあって危険だから
車線の真ん中走った方が良いぞ
次の行動(コーナー)に移る最適ラインなんじゃねーの?
そういうラインは、すぐに掃けるから、一番走りやすい。
一応、端に寄せるところと50㎝くらい空けるところがあるよ
おっしゃる通り公道だからね
あくまでも次のコーナーへのアプローチで最も滑らかなラインかつ安全マージンを両立させた結果、映像の箇所は端に寄せても問題ないという事
これに参戦しているライダーは公道レースで生計を立てるプロが多いので、まぁそういう事なんだよ
絶対にペットを連れて行ってはいけない。
住宅街で正気の沙汰じゃない。
何にも知らないバカ・マヌケが道路に飛び出したり、
ゴミを道路にポイ捨てしたら選手はおしまい。
毎年やってる有名なレースで島中に周知されているから、何にも知らないバカ・マヌケがいるとも思えないが・・・
いたとしても、コース上への飛び出しについては、レーサーは無過失であり、バカ・マヌケが事故の責任を全て負わされるだけ。
マウンテンコースの脇には羊の放牧地があって
コース上に羊が入らないよう柵の設置と管理が法律で定められてる
余談だけどマン島の市街区域の外は、平時から速度規制ないよ
しかも対面通行WWW
お前のようなバカ・マヌケがゴミをポイ捨てするんだよ
レース運営は島民ボランティアで成り立っている
大手企業のスポンサーを誘致しない牧歌的な感じて商業主義に走らないところが魅力
沿道にある電柱や消火栓にストローバリア設置したりコース上のポスト(マーシャルさん)は現地のボランティアの方々ですよ
だから何も知らないマヌケは存在しないのです
馬鹿だろ カスな想像力で一人前を気取るな
このバイクをバットで打ち返すことができれば
大谷翔平の投げるボールはスローボールに見える。
へたれ
公道と言っても閉鎖するに決まってんだろ
馬鹿か?
速すぎて反応できん
俺毎年ライダーで参戦してるよ。だいだい入賞してる
嘘乙
俺毎年町内でオセロ大会に参戦してるよ。だいたい入賞してる
漢、山根明、無冠の帝王
ジャージは、ア・デ・ダ・ス、でございます。
あんなにライン寄せられるもんかね?
プロはそこんとこシビアよね
それをできるが故のプロなんだろうね。線から全くはみ出さずに超高速で走れるんだろう。
俺みたいな凡庸は自転車であってもふらふらしてそれが実に難しい。
ちょっとツーリングに行ってくるわ。
昔は鈴鹿のWGPよく見に行ったけど
この至近距離の300kmは想像もつかない
去年行く予定だったんだよなぁ 出張が入っていけなくなったけど。
危ない場所にいるただの馬鹿
何がいいのかわからん
俺なんか1メートル前トムキャットが通り過ぎても全然余裕
マン島ってストリートビューで見ると、何もないけど行ってみたくなる島なんだよな
せやけど、TTゆうたらチョン流アイドルなんとちゃうんか?
それからマン島てこれまたきわどい名前やな。放送禁止すれすれやろ。
世界で最もイカれたレース
子供のリアクションがカワ(・∀・)イイ!!
子供はあかんでしょ死んだら一生後悔するよ
私もそう思うけど、あっちの人は一生の思い出を残すことが先にくるんだよね。
どっちがいいかは、今もわかりませんが。
つかこういう映像初めて見たけどマジまんじ速え!w
猫が横ぎったらおしまいですな
石ころ踏んで観客席につっこんで
肉片が飛び散るやつだろこれ
目の前を乗り物が300キロ出して通り過ぎていくの
なかなか見る機会って無いもんね
ちょっとケツふらついたら終わりだもんなwww
お前ら何ちびってんだよ
やっとモーターのコイルが暖まってきたところじゃねーか
なんでこんなスポピードで曲がれんの?ちょっと滑ったら肉片だよなこんなん
信じられん
生存本能のメーターが、元から振り切れているだけだよ。
タイヤバリアどころか、転んで突っ込んだ先が石垣、なんて箇所もあるからね。
まあ、ほとんど毎年、死人出てるしな。
走ってる人らキチガイかよと思う一方尊敬するわ
腕吹っ飛ぶぞ
こんな近く通るなら記念に手出して触ってみたい
凄すぎワロタwww状態だな
陰キャ「バイクが凄いだけでライダーは別に乗ってるだけだし(震え声)」
マンさんマン島で事故に巻き込まれマン死する・・
ラリーもそうだけど、こういうものを命がけの至近距離で見られるってのが公道レースのいいところだな。
行ける行きたい奴と絶対無理な奴がいるね。
なんやこれぇ・・・
は?
原付きだけど参戦してみたい
彼我の差を見せつけられたら笑うしかないわな
暴走族もこれぐらいやってくれれば人目置かれるんだが
ジジババみたいなちんたら運転で騒音出すだけだからなぁ
レースは事故がある方が面白いよ
自己責任の国だからできるんだよなぁ 安全を他人に委託する国では絶対にできない。
俺もそう思っていた
しかしEU離脱のイギリスのトップからボトムまでの全員の醜態を見てると全然そう言えないお
グループ特性に注目するのは当然有効だけど万能じゃないお なによりも当方のバランス視が命なんだろうな
これ新幹線
子供www 顔半分持っていかれてからやっと気づくんやろなこのバカ親。
サザン100ロードレース
マン島サザン南100ロードレース
こっちの方がマジキチ・・・
一度見てみたいレース