★ぎゃー怖い。ライダーも命がけなら観客も命をかけて観戦したい。海外の公道レースがはんぱない動画。
いやいやいやwww8秒の観戦場所とか金網しかないしあのスピードでクラッシュしたら見ている人も一緒に死ぬよね(@_@;)スピードだけで見ればMotoGPとかのが早いんだろうけど迫力はやっぱり公道レースだなあ(*゚∀゚)=3 ★レーススタートで転倒してしまったライダーが死にかけるギリギリ動画。ナイス反射神経。ぎゃあああっぶねえw(゚o゚)w
インテルラゴスで行われていたバイクのピレリカップでスタートに失敗して転倒してしまったライダーが後続車に轢かれかけるというギリギリ動画です。的確な状況判断とナイス反射神経で死を免れましたな(((゚Д゚))) ★Moto3で飛んだ!目の前で転倒したマシンを綺麗に飛び越えて難を逃れたコンフェイル。綺麗に飛んだなー。Moto3ル・マンの決勝ラスト2週というところで起きたアクシデントを華麗なジャンプで乗り切ったコンフェイルさんのビデオが人気になっています。スローモーションで見ると飛び越える事を選んだというよりは避けられずに突っ込んだら偶然綺麗に飛んで着地も決まったという感じだね。転倒したバスティアニーニさんはリタイア、コンフェイルさんはそのまま走り続け6位に入賞。
MOTO GP Michele Pirro very big crash at Mugello Italy 2018
1getで童貞卒業
典型的なバイカス
バイク乗りが全員馬鹿だとまたもや証明されてしまった…
はいよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=hgDDV2jMWk4
わお!
2
ハイサイド(ブレーキミス
釣りやと思うけど突っ込んどくゎ
「ハイサイドちゃうからな。」
ただのギロチンブレーキやんけ。
どーみたらハイサイドやねん。
強烈なエンジンブレーキでテールスライドしたんじゃないの?
一瞬リアが浮き上がってる
フロントブレーキが故障してフルロックしたまま戻らないんだな
うんどう見てもハイサイド。
ハイサイドまでの原因はブレーキだけど吹っ飛んだのはハイサイド。
リアが右に流れてすぐグリップ取り戻して吹っ飛んだ。
うんハイサイドだね。
はい、再度言うけどハイサイドだぞ。
ハイサイドというのは、早い話がこの場合「激しい方」とい
う意味に捉えたら妥当かと思うね。
つまり、普通のバイクによる転倒は、イン側にスリップダウ
ンして起こることが多いのに対して、とくにグリップを回復
する瞬間、いわゆるオツリが返ってきた時にアウト側、つま
りは激しい方に転倒することを指して、「ハイサイドクラッ
シュ」と呼ぶ、という認識でいいと思うんだが。
だからこの場合の転倒事故は、確かに激しいのは激しいので
まあ、ハイサイドと呼べない事もないだろうって感じ?
ただ、転倒まで至ってないのに、コントロールを失って大き
く車体を振られたからといって、その状態をやたらにハイサ
イドというのには違和感アリアリ。
ところで昨日の続きなんやけど、オレが初めてハイサイドク
ラッシュなる単語を目にしたのは、あれは忘れもしない月間
オートバイ1985年9月号か10月号だったと思うが、鈴
鹿サーキットの全日本選手権日本GPロードレースでF.ス
ペンサーがダンロップブリッジで転倒、負傷して棄権した時
に「とっても痛~いコケかた」と紹介されてた記事だったね。
スペンサーは、あくる1986年の日本GPもスッポかして
片山敬済がテレビで怒っとったけど、3回のうち2回はケガ
だし、スペンサーだって人間なんだからそりゃ気の乗らない
ときもあるだろうし、そんなに怒らなくてもいいのに、と
思ったもんやけどなw
ハイ、そうです。3年連続でスッポかされた口ですwガハハ
歳が知れるなw
そらそうと、片山は著書チャンピョンライダーテクニックの
中でハイサイドの事を「いわゆる反転を食うやつだ」という
言い方してて、なんか職人用語みたいな事言うとるなと思っ
ていたが、ハイサイドクラッシュという言葉を知って、おお、
なるほど。となんかストンと腑に落ちたのを覚えているw
そう、ここはお前の日記帳だ
だれも最後まで読まないが好きなように書き殴ればいい
( ・`ω´・)ヒロカスは育毛の知識以外は無いに等しいからしょうがないね
フィナステロイドとミノキジルさえ知ってればおk
350キロからのこれで打撲と脳震盪だけで済んでるのは奇跡だわ
ふわっ
ドカのマシーンて
重心が高いように見える
下りのブレーキングで後輪が浮くのは解るが…その後の挙動が何度みても理解できん。
車も同じだが、前輪がロックすると後部が前に出ようとするから、別に不思議な挙動ではない。
後輪が左に着地してるでしょ、ハンドルはとっさに逆ハンドルで左に切って、車体も左に傾いてる。つまり超左コーナリングをしてる形。
超左コーナリングしたままリアタイヤが右へスリップして流れる。
流れたところでリアタイヤのグリップが回復。回復した途端、左に傾いていた車体が一瞬で起き上がるハイサイド現象。これでライダーは上空へ押し上げられてふっとぶ。
これはヴァイカスが悪い
浮いてる時何を考えていたんだろう
たぶんスローモーションになってると思うww
走馬灯を見ながら人生の反省会だね
飛べるぞ!俺は自由だ!!
腕関節関節をぐにゃぐにゃする事で衝撃を和らげているね
そんな甘いもんじゃねーよ
減速の失敗とフロントブレーキの制御ミスだろ?
しかし風圧ってのは、あんなにも人体を浮かすんだな
イヤイヤ、じゃじゃ馬バイクの突き上げやで
ネットだけだから絶対バレナイどーたらこーたらのオッサン見ねえな。
ヒロカズに消された?
ああいうのはどうせすぐ飽きて居なくなるから。
そのまま立つのかと思った
最近は2st時代とエンジン特性が変わったり、
電子制御のお陰でハイサイドが減ったのに、
珍しいなと思って見たら、違った・・・
脱臼って。
ヒロカズは脱毛。
ツーって滑ってるから案外ダメージ少なそう
水面をとびはねる薄い石みたい・・・・
直線でコケるような素人がレースなんてするからこうなる
伊藤真一かこれ
SUGOでヽ(・ω・)/ズコー
ハイ!サイ!ドォー!
ジャックナイフでもしたかったのか?
ノンノンノン、これはNot バイカス!!!!!
やっぱ二人乗りの下半身丸出しのバンジャーイ事故には適わない
前輪がロックして後輪が飛んでますやん
なぜにブレーキミス?
どう見てもフロントロックしてるよなぁ
リアならともかく、フロントはやべーわ
こんだけのスピードだと風の抵抗で体も凄げえ具合に浮き上がるんだな。
上にも書いたけどバイクに突き上げられただけやって
エンジンブローでロックしてる?
同じレーサーから言わせてもらうけどこれはハイドロプレーニング現象だよ
馬鹿「同じレーサーから言わせてもらうけどこれはハイドロプレーニング現象だよ!!!(間抜け面
馬鹿「同じレーサーから言わせてもらうけどこれはスタンディングウェーブ現象だよ!!!(間抜け面
↑↓ それのツボはな、2行使うたらアカンねんw
事故った瞬間スローモーションになるっていうのは本当だったんだ
な?ホンマやろ?w
こいつレッドブル飲み過ぎたんだな
飛んでるところを何回も見てしまった
こうなった原因をマジレス解説するとだな
ジャックナイフ状態になる前からブレーキングはしていて
ブレーキング中に路面のギャップに乗ってバイクが振られる
その振られた事に対するバイク側へのショックでフロントのブレーキバッドが開く
ブレーキパッドが開いたので更にブレーキ握っちゃって
開いたブレーキパッドが元に戻った時にはおバーブレーキでジャックナイフ
って事らしーわ
ムジェロのストレートて350キロ出てるから、よく死ななかったな。
ドカこの前もブレーキトラブルあったから、またなんじゃね。
エンジンブレーキだのエンジンブローだの風の抵抗だのハイドロプレーニング現象だのこれだからシロートは…
長年バイクレースを見てきたベテランから言わせてもらうけどブレーキトラブルだよこれは
> この動画には Dorna Sports さんのコンテンツが含まれているため、
>著作権上の問題で権利所有者によりブロックされています。
下も見えんし。
下は見れたぞ
バイク乗りは命知らずだねえー、サーキットでも公道でも。
新幹線から飛び降りるよりも速い速度だもんな
恐ろしい
何が350キロだバーカ!
100キロもでてねーよ!
それにしてもマリオネットだな!
かがみのーなかのマリオネット
脱臼~の!!
ヘルメットがなければそくしんぶつだった
MotoGPのツイッターで見れるぞ
ブレーキ壊れたな、ドカは高いだけのゴミです。
ミケーレといえば
アルボレートだろがああああああ!!!
何これ?ただのハイドロじゃん
うわぁ・・・
監視カメラやドラレコの普及で事故する前にバイクを降りる決心がつきました!サンキュー!ネット!∠(`・ω・´)
もう観えない
ggrks
消えた
Oops!
誰か保存してへんの
見れねーじゃん無能なんとかしろや
単にエンジンブロー。
ひろかずは人の動画で飯食ってるんだから予備用意しとけや
なに利用者に準備させようとしてんだよ
ひろかずが予備用意するわけなかろう
予備作る暇あったらハゲてないぞ
ttps://www.youtube.com/watch?v=hgDDV2jMWk4
はいよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=hgDDV2jMWk4
予備
ありがとう
やっと見られたわ
下で見えないとか言ってるアホは感謝しながら見れば良いよ
ジャックナイフ
みれへんで
38.ムジュロを知らん奴!350kmなんだよ!
最後まで映ってないものは役に立たんw
載せんなw
意識が無くなったから怪我が少なく済んだんですよ。
1回目をスローにすんな
hahaha、見ろよアイツ
空中(そら)で踊(ダンス)ってやがる
緊急脱出装置ですよ。
小型二輪から取り直してポンピングブレーキ会得しなきゃな
カーボンブレーキのトラブルかな?
こういうの見るとグラベルで良かったと思う
これは糞ブレンボのせいだな。
またプリウスか
セーフティーゾーンがすぐ近くで幸いしたな
ロレンソの時と同じように、
ブレーキのトラブルだそうだ。
組み付けを行ったメカニックのミスか
元々のブレンボの製品不良かわからんね。
これムジェロ?
オイル旗が出てるじゃん
これぞ木偶人形!
ライダースーツとヘルメットがないと膝とかあっという間にもみじおろしだから気をつけなよ
事故って放り出されたら全身の力を抜け!
と訓練されてるとか、されてないとか・・
動画を再生できません
この動画は、Aiplex Software Private Limited から著作権侵害の申し立てがあったため削除されました。
見れな~~い
どっかに無いかな~~~
ようつべにうpきぼんぬ