スキーうまには雪なんて必要なかった。斜面ならどこだって滑れるキャントベさんの映像。 フランスのスキーうまキャンディッド・トベックスさんによるスキーで滑って世界を旅する動画です。これすげーお金かかってますね。製作日数どれだけかかったのだろうか。シーンごとに地名を入れてくれたらもっと良かったのに(・∀・) 神動画・神業 84コメント ┃ 2018年01月23日 20:30 ┃ 70 コメント フリーダイビング(CWT)世界記録のビデオ。1呼吸で130メートル潜って浮上する。 7月のなので遅報ぎみですが。ロシアのフリーダイバー、アレクセイ・モルチャノワ(31)さんが自信で持っていたフリーダイビング(CWT、フィンあり、自力潜行、自力浮上)の世界記録129メートルを塗り替え130メートルを達成したそうです。そのビデオ。浮上してもすぐに歓声が上がらないのはサーフェスプロトコルと呼ばれる決められた動作とジャッジの判定を待ってるからなんだって。 47 コメント 【動画】そんな飛び方が可能なの!?タンブリングで信じられない演技を魅せた男。 なに難度よ。連続回転の途中に逆回転を入れてしまった男の演技がすごい動画です。タンブリング競技だと思うのでスプリングが入った床なんだろうけど、それでも意味がわからんwww 140 コメント 最強の武術師の武技が早送りしてるみたいに早いwwww こりゃ絶対勝てない 武術をマスターした男が次々に技をかけていっている映像。これはすげぇwwww まず喧嘩になったら勝てないでしょこんなのw一体このレベルになるまでにどれ程の修行を積んだのか・・・。 *早送りでした。すまん・・・(´・_・`) 101 コメント 【驚愕】これは凄い。ワイヤーを使って中国人が盆栽を作った結果 これは凄い。中国人の女性がワイヤーを使って盆栽を再現する映像です。最後の細かいディテールを作る部分がカットされているからその部分がもうちょっと詳しく見たかったなー。にしても一本一本丁寧に作り込んでいるこれは正に職人技。もっと色んな作品が見たいと思いました。 ★世界最高のBMXパークライダーの一人カイル・バルドロックによるパークランが凄すぎワロタなんだこれ。空中でなにをやってるのかスローモーションにしても分からん所があるぞwww世界最高のパークライダーの一人としてBMXの世界で有名な「カイル・バルドロック(Kyle Baldock)」によるパークランが凄すぎワロタ動画です。特に動画開始直後18秒の所なんてどうなってるんだよ。体を自転車から離して横に3回転させているのかな。合ってる? ★自由すぎる。ホテルの狭いプールで自由自在に飛びまくるカイトサーファー。 こんなに正確に制御できるもんなんだね。ホテルのプールを自由に飛び回るカイトサーファーの神動画です。風向きって重要だと思うんだけど風を気にしながら周りの状況を把握しつつボードに乗るとか難易度たかいなー。 ★カワイイは正義。警察の制止を逃れて橋からジャンプした女性のビデオ。(中国) 中国でそんな事して大丈夫なのかよ?捕まったら怖いお仕置きが待ってそう。カワイイは正義だと思ったけどそこそこ低評価も入ってるね。警察の注意を逃れて橋からベースジャンプを強行した女性のビデオです。飛び方も可愛かった(*´д`*) Candide Thovex – quattro 2 Episode 4 (Riding Narrow Ridge Line) some of the best natural berms I’ve ever ridden 関連記事 71 コメント 【動画】ゴルフ史上最高かもしれないショットが生まれる。 こりゃすげえwwwwオーストラリアのキングストンヒース・ゴルフクラブで撮影された奇跡のショットがTikTokで460万再生に4600件超のコメントを集める人気投稿になっています。これはアマチュア史上最高のショットかもしれない(*°∀°)=3 46 コメント 【音楽】定期的に見たくなるウクレレの神演奏。ジェイク・シマブクロによるホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス。 人間の右手ってこんだけ動くのwwwこれほんと好きで10年近く年に1回は見ている気がします。ホノルル出身で日系5世のウクレレ奏者、ジェイク・シマブクロによるジョージ・ハリスンのホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス(While My Guitar Gently Weeps)です。知っている人も多いと思いますがまた見ちゃったので。 36 コメント カビってこんなに美しいのか カビが生えていく様子を映したタイムラプス映像が神秘的で素晴らしい 食品の発酵にも用いられるクモノスカビ、クロコウジカビ、ニホンコウジカビ、アオカビの4種類をタイムラプスで撮影した映像。こうして見ると何とも美しいではないですか・・・。何となく生命の神秘みたいな物を感じさせられる(°_°) 97 コメント 【サッカー】3500万再生されているボールの扱いが異常にうまい少年の映像。 すご。これがボールは友達か。Twitter他、SNS合計で3500万回以上も再生されているボールの扱いが異常にうまい少年のビデオです。将来プロのサッカー選手になれなかったとしても、この芸だけで食えそうだ(*°∀°)=3 スキー 最新ニュース コメント スキーうまには雪なんて必要なかった。斜面ならどこだって滑れるキャントベさんの映像。 へのコメント 返信 匿名 2018年01月23日 20:34 ID:QzODc0NzU 板ガタガタ 返信 匿名 2018年01月23日 22:03 ID:Y2Mjc2MDM この映像が撮れるまでに3回死にました 返信 匿名 2018年01月24日 08:57 ID:U3NTEyNDA 自然の斜面が削れるのは良いのか? CMなら許可を得て撮影してるんだろうけど… 返信 匿名 2018年01月23日 20:43 ID:k1NzI0OTI なんでアウディ? 返信 匿名 2018年01月23日 22:34 ID:E5NzkzMzc アウディクワトロなら走れない所はない、というコマーシャルメッセージ 匿名 2018年01月24日 13:05 ID:YzODYyMTQ 多分走れない 返信 匿名 2018年01月23日 20:47 ID:I3NjU3NTM 富士山大丈夫か。。。 返信 匿名 2018年01月23日 20:52 ID:k2MDg4NDA これはすごい 返信 匿名 2018年01月23日 20:55 ID:kzNzQyMjQ うちの通勤路でもこんな感じの人がいる 違うのはキャタピラが付いてる事 グラススキー用かと思ったけど凄く板が長い 返信 匿名 2018年01月23日 21:21 ID:kxMzkzMzY ノルディックの夏季練習用じゃなくて? 匿名 2018年01月23日 21:42 ID:kzNzQyMjQ ノルディックの件は自分知らないのでググッてみたけど違いますね~ ちな場所は京急生麦駅~大黒方面です 匿名 2018年01月24日 02:07 ID:MxOTk1OTY そんなのあるんだ 面白そうだね 匿名 2018年01月24日 12:32 ID:Q1NjE4MTU 公道で走ってるって事? 違法だし危ないね。 返信 匿名 2018年01月23日 20:56 ID:cwNjU3NjU これは俺にも分かる。フェイクですわ 返信 匿名 2018年01月23日 21:03 ID:gzODkwMjc うまうま この人すごい 返信 匿名 2018年01月23日 21:10 ID:U1OTMzOTk なんか久しぶりに最後まで見ちゃったわw 返信 743mg 2018年01月23日 21:10 ID:k3NjA2NDc すげー!全部つながってるんだなぁ〜 返信 743mg 2018年01月23日 21:13 ID:UxODY1MDg 1.金の掛け方&超スゴ美映像編集がアウディ的 2.3.広角レンズ使って怖さ倍増計画w 返信 匿名 2018年01月23日 21:16 ID:Q1NTkwOTA アウディがスポンサーに付いているのか? 返信 匿名 2018年01月23日 21:20 ID:U3ODA3NTQ 海のは浮力つけてるか?引っ張ってるね 返信 匿名 2018年01月23日 21:20 ID:Q0NTg3NDg 一部嘘だなw 返信 匿名 2018年01月23日 21:24 ID:k2MzUxOTQ 編集しまくり 返信 匿名 2018年01月23日 21:24 ID:QyNTUzMzY うまい、神の領域だけど高低差のある着地をしたときのショックは確実に膝軟骨に疲労として蓄積され僅かづつ膝軟骨を削っていく オジサンになったら軟骨減って膝関節症になるよ。 ドリキン土屋圭市は長いこと固いサスのクルマに乗って来た反動で脊椎の軟骨のすり減りに苦しんでるし バイクの達人も脊椎の軟骨がすり減る なんでもそうだね、神の領域のひとでも人は人、どっかに無理が溜まる。 返信 匿名 2018年01月24日 01:49 ID:I4MjkzNDI で、人生で何もしてこなかった無職の君は 何が言いたいの? 返信 匿名 2018年01月26日 10:16 ID:U1NjA1MzA 1日に8時間以上机に座っているやつは早死するリスク高いそうだよ。 返信 匿名 2018年01月23日 22:05 ID:czMjM4ODY 暑そう 返信 匿名 2018年01月23日 22:06 ID:Q4MTU0MjA 海のシーンは スキー板が中空の箱型だね 海以外は自分もできるネット 返信 匿名 2018年01月23日 22:06 ID:MzNTU0MTY スキー馬。 ロバが出てきたけどな。 返信 743mg 2018年01月23日 22:08 ID:YxMDAwOTA アウディが絡んでるとインチキ臭くなるな 返信 匿名 2018年01月23日 22:35 ID:E5NzkzMzc CMなんだからインチキもへったくれも無いだろ 返信 匿名 2018年01月23日 22:59 ID:MzODA2MTE 胡散臭いのはお前な 返信 匿名 2018年01月23日 22:09 ID:U5MDk0MzY 世界一周してるイメージなんだろうけど、 ずっとウェア一緒なのな。 ちょいちょい変えてほしいわ。 返信 匿名 2018年01月23日 22:11 ID:U1Nzg4OTU 登る時どうしてんの? 返信 匿名 2018年01月23日 22:47 ID:Y1ODM3NTg いくらなんでも海はフェイクでは・・・? 撮影シーンを見せてほしいな。 返信 匿名 2018年01月23日 22:52 ID:U0ODU5MTY 日本の天敵、アウディ中国法人。 返信 匿名 2018年01月23日 23:45 ID:U5NjI0Njg 「ちっうっせーな、反省してまーす」でお馴染み國保さんが同じように映像制作で活躍されていますね。 返信 匿名 2018年01月23日 23:45 ID:U2NzkwMTc スキーのやつは、なんだかイラッとするな・・・ 返信 匿名 2018年01月24日 00:20 ID:Q0MzIzOTc 見てると旅に出たくなるな 返信 匿名 2018年01月24日 00:33 ID:g0NzY2NjM BGMが無いのが良かった。 返信 匿名 2018年01月24日 00:37 ID:Q4NjE1MTE 滑ってるだけじゃん。 返信 匿名 2018年01月24日 00:57 ID:kwMjYxNjI 溶けた溶岩の上でもやって欲しかった 返信 匿名 2018年01月24日 01:06 ID:UyMjE5NTg おーw好き山wおまけねばせんばw 返信 匿名 2018年01月24日 01:08 ID:UyMjIzOTQ 何か嘘臭い。 そもそもストックも使えないし、万里の長城の緩やかな傾斜であんなに速度が出るとは思えないのだが。 更に言うのなら凹凸が激しいから、それによる板のバウンド減速がないのも不自然過ぎる。 返信 匿名 2018年01月24日 01:30 ID:g4NzQyMzU 階段は接地面が少ない分、抵抗が減って速度は上がるで 返信 匿名 2018年01月24日 01:51 ID:U1MjgyMjY CMに「嘘臭い」なんてツッコミ入れる人初めて見たわw 返信 匿名 2018年01月24日 01:47 ID:EyMTI5ODk サンドスキーも芝のグラススキーもやったことあるけど、まったく曲がらないよ。 この人は岩や石の上でもやってる… 凄すぎる! 返信 匿名 2018年01月24日 01:58 ID:kyODk0NTE ※32 ハードパックのアイスバーンもコブも楽勝だろうね。 返信 匿名 2018年01月24日 02:08 ID:MxOTk1OTY 凄いし楽しそうでなによりだが 世界遺産はやめてさしあげろ 返信 匿名 2018年01月24日 02:28 ID:c5NTIxODU 鳥の前を横切った時に編集を感じた。 返信 匿名 2018年01月24日 02:38 ID:AyMTE3Njg ※33 元モーグル選手だから余裕だろうな しかし最近こんな事してんのかコイツw 彼の実力知ってるなら分かると思うけど コレ、ガチだぜ 返信 匿名 2018年01月24日 03:21 ID:AzODk2Nzk これはファイク 返信 匿名 2018年01月24日 08:00 ID:YzODUzNTY アウディクアトロ関係ねええええ! 返信 匿名 2018年01月24日 08:10 ID:g2Njc3MjY さすがにゴツゴツした岩壁とかは無理だろ 返信 匿名 2018年01月24日 08:21 ID:Q0MjQ1NTM 編集がすんばらしい!!!!!!!! 返信 匿名 2018年01月24日 08:23 ID:UwMDA4NzE アホか 全部CGに決まってんだろ 返信 匿名 2018年01月24日 08:44 ID:UzMzg5NzY CG色々使っているのは想像できる。 石の階段でスキー板のエッジがかかるわけがないからあそこはどう考えてもCGだろ。。。真っ直ぐは進めるだろうけどね。 返信 匿名 2018年01月24日 08:51 ID:kwNjIyMTQ 草だけの高原とか砂丘とかは、足腰強い奴はできるけど、 ジャングルは怖いやろ。 足元に大きな障害物が隠れている可能性があるから。 返信 匿名 2018年01月24日 09:04 ID:AwOTE1OTg 見る前に砂漠や草原までは想像できたけど、それ以上だた。すげー 返信 匿名 2018年01月24日 09:34 ID:I4ODAyMzg 久々見はまったわ すげー 返信 匿名 2018年01月24日 09:38 ID:AzNjU0NDk 最後CGでリフトみたいの足しちゃうのはちょっと・・・ 薄れるじゃん 返信 匿名 2018年01月24日 09:47 ID:A5NjI5MjA 一番すごいのは一緒に滑りながら撮影して たまに瞬間移動するカメラさんだぞ 返信 匿名 2018年01月24日 10:04 ID:I4Mjc3ODA たまに階段は滑りたくなる 返信 匿名 2018年01月24日 10:09 ID:cxODA1MzI 全部群馬じゃねぇか 返信 匿名 2018年01月24日 10:40 ID:Y4MjAwMTg 「スキーうま」って何ですか? 後これは完全なヘイクですね 返信 匿名 2018年01月24日 12:38 ID:Q1NjE4MTU 石とか岩や木の根に絡んだら一巻の終わりだろ。 これ撮影前にルート上の干渉しそうな物は全部 除去してるんだろうな。 だったらアクロバティックな技以外はただ滑ってるだけなのでそんなに大した事ではない。 返信 匿名 2018年01月24日 13:37 ID:UyNzEyMDA 撮影チーム共々スゲ、と思ったらアウディの広告ですか~~w となると、ほとんどCGなんだろうね。 実際に滑ってるわけない。スキル以前問題で実際に滑って撮影したらたかがCM作成に金掛かりすぎる。CGの方が遙かに安上がり。 返信 743mg 2018年01月27日 22:25 ID:k5Mzc0MTg そうかな?滑ってるシーンはほぼ実写だと思うけど 返信 通りすがりの名無し 2018年01月24日 13:39 ID:gyODA1OTA スキー板「ゆ、雪で滑ってクレメンス!!」 返信 匿名 2018年01月24日 14:13 ID:YzNzIwMjI 海スキーとかできるんだな 面白い 返信 743mg 2018年01月25日 01:05 ID:I1NjE5NjM 昔から水上スキーってあ…イヤなんでもない 返信 匿名 2018年01月24日 14:32 ID:E4MDA1NzU スキーした事もないオレでもこんな事できんわ。 返信 匿名 2018年01月24日 14:35 ID:kyODcyNjA できる所を探す下調べ凄く大変そう 返信 匿名 2018年01月24日 15:56 ID:AzNzU4MjA スキー馬ってなんだよ 返信 743mg 2018年01月24日 17:30 ID:A5ODAxNDg コケたら重傷、、、、 返信 匿名 2018年01月24日 19:00 ID:gwOTU3Njc ディーゼル不正のアウディがプロデュースね、なるほど 返信 匿名 2018年01月24日 20:32 ID:c3MzMyMTM くそみたいな音楽に載せず淡々とスキー音だけ流れるのが最高 返信 匿名 2018年01月24日 21:51 ID:Y5MDMyMzU ちょいちょい飛んでいるのは摩擦抵抗を減らすためなんだろうけど、海以外で使っている板のソール素材がすごく気になる。 金属なら火花が散るだろうし、石油精製品でひと滑りでお釈迦になるとしてもあの滑走性能は興味あるわ。 返信 匿名 2018年01月25日 09:13 ID:IyOTIzOTg 別に坂なら誰でも滑る事は出来るわけだけど 返信 匿名 2018年01月25日 23:49 ID:UzNzQ0Mzg 好山さんすげえな 返信 匿名 2018年01月26日 13:11 ID:czNjEzMjY 結構前からいる有名なスキーヤーだよね 返信 匿名 2018年01月27日 22:02 ID:g0NjgxMDU これは良い動画。編集が上手いね。 返信 匿名 2018年01月30日 06:12 ID:E4NzYzMzA 間違いない 返信 匿名 2018年03月23日 20:53 ID:Q3Njk0NTk すげえええええええええ 返信 743mg 2019年01月30日 13:54 ID:c2NzA2OTU 万里の長城でスキーは許されないだろ普通に考えて 一番合成だと思ってたとこだったのに。 コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 83 コメント 高速道路のど真ん中でガス欠になった車のドライバーを助けるバイカーがかっけぇ・・・ 高速道路のど真ん中でガス欠になった車のドライバーを助けるバイカーがかっけぇ映像。高速道路の真ん中でガス欠なんていつ後ろから突っ込まれるか分からないしとても危険な状態。それを態々リスクを冒してでもバイクを停めて助けに行けるのは凄いな。これはGJです。 55 コメント 「打ち損じ?いいえ。HRです」 柳田悠岐の打球、あまりにもヤバすぎるw まるで打ち損じの様な打球があっさりとホームランになってしまうソフトバンク、柳田悠岐選手のバッティング映像。いやいやいやwパワーカンストしたパワプロ選手みたいな感じだなこりゃ。この人のHRってこういうのが多くて凄い面白い。勿論しっかりとHR決めるときは更に凄い。液晶破壊してるし。 73 コメント これはアメージング(°_°)目にもとまらぬ速さで登る木登り名人がすごすぎwww すげえwww早送りかと疑ってしまう速さ(°_°)というか登っちゃいけないような木に見えるけどそこは置いといて。もう登るというより駆け上がると言った方がいいようなスピードだよね。 68 コメント 難しいトリックシュートを簡単に決めるリオネル・メッシ。ゴールポストの裏側からゴール。 見てろよ~てなもんで簡単に入れちゃってるけどかなり難しいんじゃないのこれ。練習場を訪れていたエロス・ラマゾッティに難しいトリックシュートを拾うするリオネル・メッシのビデオです。落下地点と回転のどちらかが狂ってたら入らないゴールだもんね。 31 コメント どれが一番すごい?ピンポンの2018年ベストトリックショット集が楽しい。 やっぱり魔球系がおもろいなー。卓球ばかりで18万登録を集めるフィンランドのユーチューバーグループ「Pongfinity」より2018年のベストトリックショット集です。29秒のはほとんど相手の陣地まで行ってるけど赤い方のポイントになるのかな? 39 コメント アメリカの学生の運動会がレベル高すぎた、これ軍の訓練かよwww アメリカの学生の運動会がレベル高すぎな映像。これ高校生くらいかな?もしかしたら何かのクラブの運動会かも?普通の学生の運動会のレベルじゃねぇw 42 コメント ロータースレスレの驚くほど狭い空間にヘリコプターを着陸させるスゴ腕パイロット。 おおおカッコイイ。ポーランドの事故現場で撮影された左右を木々に挟まれた一本道に降りてくる救助ヘリコプターのビデオです。普通なら救急車で開けた場所まで運んでそこからヘリコプターで緊急搬送するのがいいと思うんだけどこんな道(画像1、ジグリネク-シフィエルクラニエツ間のDW912号線)だしこれしか方法が無かったのか。
板ガタガタ
この映像が撮れるまでに3回死にました
自然の斜面が削れるのは良いのか?
CMなら許可を得て撮影してるんだろうけど…
なんでアウディ?
アウディクワトロなら走れない所はない、というコマーシャルメッセージ
多分走れない
富士山大丈夫か。。。
これはすごい
うちの通勤路でもこんな感じの人がいる
違うのはキャタピラが付いてる事
グラススキー用かと思ったけど凄く板が長い
ノルディックの夏季練習用じゃなくて?
ノルディックの件は自分知らないのでググッてみたけど違いますね~
ちな場所は京急生麦駅~大黒方面です
そんなのあるんだ
面白そうだね
公道で走ってるって事?
違法だし危ないね。
これは俺にも分かる。フェイクですわ
うまうま
この人すごい
なんか久しぶりに最後まで見ちゃったわw
すげー!全部つながってるんだなぁ〜
1.金の掛け方&超スゴ美映像編集がアウディ的
2.3.広角レンズ使って怖さ倍増計画w
アウディがスポンサーに付いているのか?
海のは浮力つけてるか?引っ張ってるね
一部嘘だなw
編集しまくり
うまい、神の領域だけど高低差のある着地をしたときのショックは確実に膝軟骨に疲労として蓄積され僅かづつ膝軟骨を削っていく
オジサンになったら軟骨減って膝関節症になるよ。
ドリキン土屋圭市は長いこと固いサスのクルマに乗って来た反動で脊椎の軟骨のすり減りに苦しんでるし
バイクの達人も脊椎の軟骨がすり減る
なんでもそうだね、神の領域のひとでも人は人、どっかに無理が溜まる。
で、人生で何もしてこなかった無職の君は
何が言いたいの?
1日に8時間以上机に座っているやつは早死するリスク高いそうだよ。
暑そう
海のシーンは
スキー板が中空の箱型だね
海以外は自分もできるネット
スキー馬。
ロバが出てきたけどな。
アウディが絡んでるとインチキ臭くなるな
CMなんだからインチキもへったくれも無いだろ
胡散臭いのはお前な
世界一周してるイメージなんだろうけど、
ずっとウェア一緒なのな。
ちょいちょい変えてほしいわ。
登る時どうしてんの?
いくらなんでも海はフェイクでは・・・?
撮影シーンを見せてほしいな。
日本の天敵、アウディ中国法人。
「ちっうっせーな、反省してまーす」でお馴染み國保さんが同じように映像制作で活躍されていますね。
スキーのやつは、なんだかイラッとするな・・・
見てると旅に出たくなるな
BGMが無いのが良かった。
滑ってるだけじゃん。
溶けた溶岩の上でもやって欲しかった
おーw好き山wおまけねばせんばw
何か嘘臭い。
そもそもストックも使えないし、万里の長城の緩やかな傾斜であんなに速度が出るとは思えないのだが。
更に言うのなら凹凸が激しいから、それによる板のバウンド減速がないのも不自然過ぎる。
階段は接地面が少ない分、抵抗が減って速度は上がるで
CMに「嘘臭い」なんてツッコミ入れる人初めて見たわw
サンドスキーも芝のグラススキーもやったことあるけど、まったく曲がらないよ。
この人は岩や石の上でもやってる…
凄すぎる!
※32
ハードパックのアイスバーンもコブも楽勝だろうね。
凄いし楽しそうでなによりだが
世界遺産はやめてさしあげろ
鳥の前を横切った時に編集を感じた。
※33
元モーグル選手だから余裕だろうな
しかし最近こんな事してんのかコイツw
彼の実力知ってるなら分かると思うけど
コレ、ガチだぜ
これはファイク
アウディクアトロ関係ねええええ!
さすがにゴツゴツした岩壁とかは無理だろ
編集がすんばらしい!!!!!!!!
アホか
全部CGに決まってんだろ
CG色々使っているのは想像できる。
石の階段でスキー板のエッジがかかるわけがないからあそこはどう考えてもCGだろ。。。真っ直ぐは進めるだろうけどね。
草だけの高原とか砂丘とかは、足腰強い奴はできるけど、
ジャングルは怖いやろ。 足元に大きな障害物が隠れている可能性があるから。
見る前に砂漠や草原までは想像できたけど、それ以上だた。すげー
久々見はまったわ
すげー
最後CGでリフトみたいの足しちゃうのはちょっと・・・
薄れるじゃん
一番すごいのは一緒に滑りながら撮影して
たまに瞬間移動するカメラさんだぞ
たまに階段は滑りたくなる
全部群馬じゃねぇか
「スキーうま」って何ですか?
後これは完全なヘイクですね
石とか岩や木の根に絡んだら一巻の終わりだろ。
これ撮影前にルート上の干渉しそうな物は全部
除去してるんだろうな。
だったらアクロバティックな技以外はただ滑ってるだけなのでそんなに大した事ではない。
撮影チーム共々スゲ、と思ったらアウディの広告ですか~~w となると、ほとんどCGなんだろうね。
実際に滑ってるわけない。スキル以前問題で実際に滑って撮影したらたかがCM作成に金掛かりすぎる。CGの方が遙かに安上がり。
そうかな?滑ってるシーンはほぼ実写だと思うけど
スキー板「ゆ、雪で滑ってクレメンス!!」
海スキーとかできるんだな
面白い
昔から水上スキーってあ…イヤなんでもない
スキーした事もないオレでもこんな事できんわ。
できる所を探す下調べ凄く大変そう
スキー馬ってなんだよ
コケたら重傷、、、、
ディーゼル不正のアウディがプロデュースね、なるほど
くそみたいな音楽に載せず淡々とスキー音だけ流れるのが最高
ちょいちょい飛んでいるのは摩擦抵抗を減らすためなんだろうけど、海以外で使っている板のソール素材がすごく気になる。
金属なら火花が散るだろうし、石油精製品でひと滑りでお釈迦になるとしてもあの滑走性能は興味あるわ。
別に坂なら誰でも滑る事は出来るわけだけど
好山さんすげえな
結構前からいる有名なスキーヤーだよね
これは良い動画。編集が上手いね。
間違いない
すげえええええええええ
万里の長城でスキーは許されないだろ普通に考えて
一番合成だと思ってたとこだったのに。