ダカールラリー2018よりちょっと間抜けな大失敗。砂丘斜面でのけん引はプロでも難しい。 うんwwwそうなるよね(´・_・`)ダカールラリーだし砂漠のプロ中のプロだしこれは運に任せてやってみた感じかね。砂丘の斜面で立ち往生してしまったマシンをけん引しようとしてやっぱりなことになってしまうビデオです。今回初めて見たけどダカール公式チャンネルいいね。登録しておこう(・∀・) 乗物系 58コメント ┃ 2018年01月09日 17:38 ┃ 176 コメント デコチャリ引退。はずかしい動画かと思ったら予想外に凄かった。 すごい(°_°)「デコチャリ」というキーワードからちょっと恥ずかしい動画かと思ったんだけど。YouTubeのピックアップに流れていたデコチャリ丈丸引退動画です。ここまでやりきるのはなかなかのもんだぞwww 37 コメント 【動画】動力の無いグライダーで超低空飛行を披露するパイロット。 速度があれば上昇できるだろうけどグライダーでそれはリスクが高すぎる(゚o゚)空港近くの湖で超低空飛行するグライダーからのビデオです。これ外からの映像も見たいなあ。どれくらい低かったんだろう。 33 コメント 森林火災の現場から脱出する消防車が炎の嵐に巻き込まれる瞬間の映像が怖い。オーストラリア。 やべえ。右も左も真っ赤じゃん。ニューサウスウェールズ州ナウラで撮影された森林火災の現場から脱出する最中に炎の嵐に飲み込まれてしまった消防車のビデオです。動画32秒から。こちらも前方に映っていた消防車も無事だったみたいだけど地獄みたいだなあ(@_@;) 46 コメント 超巨大輸送。大型風力タービンブレードを運ぶトラックがなげえwww これどうやって曲がるの。直線が多いハイウェイだとしても緩やかなカーブはあるだろう?スペインで撮影された風力発電のタービンブレードを運ぶトラックたちのビデオです。最後の右カーブを後ろから見たかったなあ。 ★車のパワーで木の根っこを引き抜こうとする人たちの映像集。成功のも車痛めるだろw 失敗のは1000mg的既出ネタが多かったけど。みんななかなかワイルド。車の力で木の根っこを引っこ抜こうとする人たちの映像集です。サムネイルのは成功したみたいだけど車を傷めない?というかその後どうするんだろうこれ。それにしても木の根って強いんだなあ(*゚∀゚)=3 ★魔のカーブに集う野良レスキューたち。コースアウトしたマシンを助けるのもラリーの楽しみ方の一つ。 楽しそうwwwみんな最初っから手袋してるしwwwあの黄色いのは野良レスキューリーダーか?フィンランドラリーの楽しみ方の一つ。コースアウトしたマシンに群がる野良レスキューたちが楽しそう動画です。やたらコースアウトの多いカーブっぽいしみんなこれ目当てで集ってるんだろうね。 ★ダカールラリー3連覇を狙うプジョー3008DKRマキシのスーパースローモーション。普段見えない部分が見えるスーパースローモーション。うひょおカッコイイ!ダカールラリー3連覇を狙ってより大型のボディに変更されたプジョー3008DKRマキシのスローモーションビデオです。30秒の所を見るとスペアタイヤのあの位置はフロアを傷つけないように役にたってるんですね。あれタイヤが回るようにしたらより良いと思うんだけどダメなのかしら。 Top Moment – Stage 2 (Pisco / Pisco) – Dakar 2018 (予備) The Truck Minute – Stage 2 (Pisco / Pisco) – Dakar 2018 関連記事 68 コメント 【続報】観覧車に飛行機が衝突する瞬間の映像がはじめて公開される。オーストラリア。 2011年に紹介した離陸直後の軽飛行機が観覧車に衝突する事故。その瞬間の映像が裁判中にはじめて公開されたようです。これは2011年10月にオーストラリアのニューサウスウェールズ州タリーで起きた事故で関係者は全員無事でしたが撮影していた少女は精神的苦痛を受けたとしてパイロットと地域自治体を、パイロットは滑走路近くに観覧車を設置する許可を出した自治体に事故の原因があるとして現在も裁判が続いているそうです。 65 コメント 【動画】ひどすぎワロタ。高速道路の除雪車が対向車47台を破壊。 えええええ(@_@;)これ除雪車からは見えてるんじゃないの?なんでこうなる。サンダスキーのオハイオ・ターンパイク(有料高速道路)で除雪作業中の除雪車が吹き飛ばした雪により47台もの対向車が被害を受けるという出来事があったそうです。そのビデオ。動画2の被害車両の映像を見ると結構な破壊力じゃねえか。 72 コメント 高難度。木材満載のトラックで泥濘んだ坂道に挑む中国のビデオ。 すげえ。これつづら折れなんだよね。方向転換するだけでも大変そう。どろどろに泥濘んだ下り坂に挑む中国のトラック運転手がすごい動画です。片側が崖でこの泥道は嫌すぎる(@_@;) 79 コメント そんな動きできるんだ。アクロバット飛行機によるドリフト低空飛行がカッコイイ。 カッケエ!けどラジコンじゃないんだから(笑)南アフリカのキャラミサーキットで行われたキャラミ9時間耐久レースの予選前イベントに登場したエクストラEA-330SCによる直ドリ低空飛行がカッコイイ8秒動画です。高度があればそれほど難しい技じゃないかもしれないけど地面スレスレでこれをやっちゃうのがw(゚o゚)w ダカールラリー 最新ニュース コメント ダカールラリー2018よりちょっと間抜けな大失敗。砂丘斜面でのけん引はプロでも難しい。 へのコメント 返信 匿名 2018年01月09日 17:40 ID:M0OTc1OTk 何しとん 返信 匿名 2018年01月09日 20:04 ID:cyNzM4NTY まるで韓国人… 匿名 2018年01月09日 21:56 ID:QxMjYwMjQ 牽引の失敗で再起不能になったら誰が責任とるの? 匿名 2018年01月11日 10:44 ID:IxNTA2OTI 発想がゆとり… 返信 匿名 2018年01月09日 17:43 ID:U0MjA5NDQ 引っ張る角度考えないとw 返信 匿名 2018年01月09日 17:51 ID:c0OTUzOTk 「そうなっちゃう・服部」って今どうしてんの? 返信 匿名 2018年01月09日 17:52 ID:g5NTg1ODE 選手も焦ってて納得しないだろうし やるだけやってみるか あとは知りませんよ みたいな? 返信 匿名 2018年01月09日 20:46 ID:M3NTYxOTY そう!上手く行けばおk 上手く行かなくて元々 んじゃないと命に関わる 返信 743mg 2018年01月09日 18:10 ID:YyNzk2MTE もうダカールラリーって需要ある?この時代に…ヘリでいいよね 返信 匿名 2018年01月09日 18:11 ID:Q4NzY2Mzk 何言ってんだコイツ。 返信 匿名 2018年01月09日 18:20 ID:U1ODM4OTI こういう論点がズレすぎな中二病がたまにいるよね。ヘリでいいって。 面白いと思った? 返信 匿名 2018年01月10日 18:39 ID:A5NDg2MTA 見た目トラック 中身スカスカ 返信 匿名 2018年01月09日 18:24 ID:E3Mjg2OTk 途中で飛び出したの 「えっ?ヘルメット?中身入り?」とビックリしちまった サイドミラーだったようね 返信 743mg 2018年01月09日 19:25 ID:M1NTgzMjE 思いっきりヘルメットやんけ(具無し 返信 匿名 2018年01月09日 21:10 ID:cxNDE1MzA 頭ポロリ 返信 匿名 2018年01月09日 23:11 ID:QwNjMzNzY お母さんです 「ズシッ」 返信 匿名 2018年01月09日 18:38 ID:M4OTU3MzY 最後のバイクは派手にスッ転がると期待したのに・・・ 返信 匿名 2018年01月09日 18:51 ID:gzNjUxNzY あの手のバイクで200近く出るって聞いたことあるぜ、本当かね? 返信 匿名 2018年01月10日 03:49 ID:YzMDA2Njk メキシコで行われるBAJA1000もサボテン林立してる中を200キロくらい出して走っていくよ 返信 匿名 2018年01月09日 19:19 ID:IxNDI5NDI バイクのシーンは何の意味があるのか、誰か解説をお願いします! 返信 743mg 2018年01月09日 19:34 ID:M1NTgzMjE ニーグリップだけで被さるように前荷重にして スタック防止しながら激坂登っとるとちゃうか? 匿名 2018年01月09日 23:00 ID:kwOTMwMTE 逆に思えた、少しでも後ろに重量かけてリア駆動を安定させてるように見える 匿名 2018年01月09日 23:38 ID:M2NzYzNDQ 前荷重じゃないのかな?リヤ荷重かけたいならスタンディングっぽくなると思うけどな。タンクに体預けてるし。 返信 匿名 2018年01月09日 19:46 ID:IwMDYxODc バイクもいるよっ。 アピール。 返信 匿名 2018年01月09日 19:56 ID:E0MjUzNjk 正常位のお手本 返信 匿名 2018年01月09日 19:49 ID:M0OTk4MTM アラッーフ 返信 匿名 2018年01月09日 19:50 ID:M0OTk4MTM アクバル! 砂漠なので とりあえず言ってみた! 返信 匿名 2018年01月09日 21:05 ID:M0Njg4MjI 首がモゲとるけど?ええの? 返信 匿名 2018年01月10日 22:43 ID:c4MDY2MDU メットだけじゃね? 動画画面右下に見える人がドライバーかと思われ。 多分だけどグルグルしただけじゃもげないと思うし血も出てるようには見えないし。 メットだけ車内に置いてたんじゃ。 返信 匿名 2018年01月09日 21:09 ID:c3NDg4NzU パリダカといえば 青春とはなんだ の夏木陽介 返信 匿名 2018年01月09日 21:52 ID:c1OTg2NDY それでも砂漠に行く! 返信 匿名 2018年01月09日 22:08 ID:c1MDMwNjM ごろごろごろごろ・・ヘルメットごろごろってオイ!ひょっとして・・ああ考えただけで怖い 返信 匿名 2018年01月09日 22:57 ID:kwNjIzNDQ ダカールでカメラマンの多い砂漠スポットには気を付けろ そこは死の場所 返信 匿名 2018年01月09日 23:17 ID:UwMTM4OTE こいつらマゾなの?w 返信 匿名 2018年01月09日 23:22 ID:gzNTEzNDc 「お、此処事故りそうな場所やな、待ち構えといたろ ヒャッハー!事故りよったでぇイイ画が撮れたわwww」 返信 743mg 2018年01月09日 23:24 ID:IwMTAzMDk マッドマックス? 返信 匿名 2018年01月09日 23:24 ID:gzNTEzNDc どうしたバイカス どっかで煽られでもしたか? でも仕返しはそのスレでやれよ、他所に持ち込むな そういうとこだぞ?バイカスが嫌われる理由は 返信 匿名 2018年01月09日 23:40 ID:YyNzc0NjY ↑ 何コイツw ビギナーか?ww 返信 匿名 2018年01月09日 23:28 ID:M0OTcyNzk だのになぜ 君は行くのか そんなにしてまで 返信 匿名 2018年01月09日 23:32 ID:cyNzMzMTU 両輪駆動のバイクってないのかな 返信 匿名 2018年01月09日 23:44 ID:YyNzc0NjY SEMA2016だとさ ttps://www.youtube.com/watch?v=sayYT0G0Huk どの程度ハンドリングに影響あるんだろう 返信 匿名 2018年01月10日 00:09 ID:ExODQ0MjI ロシア製だったかROKONってバイクが2WDだよ。2WDの自転車は持ってるけど、前輪と後輪の駆動差があるので低速で曲がる時に力がいる。ただし安定性が高い。 返信 匿名 2018年01月09日 23:42 ID:c0OTU3MzY パリダカほどトラックがカッコよく見えるシチュエーションは無いと思う 返信 匿名 2018年01月10日 06:55 ID:cxODk3MzQ このステージはビル10階ほどの斜面をのぼる+砂が深くて大変だったらしい トラックで厳しいんだからバイクなんてもっとしんどいやろうな 返信 匿名 2018年01月10日 07:34 ID:c5MzI0NzM 鳥取県出身の俺からしたら夜飯前レベルのレース 返信 匿名 2018年01月10日 11:09 ID:U3MDA0NzQ 管理人のコメントの方が間抜けだわ(笑) あの位置で他に方法あると思うなら書いてみろよ。 返信 匿名 2018年01月10日 16:16 ID:A1NTgxNDc その通り。 この日は砂丘につかまるマシンが2輪4輪に限らず続出し リタイア数もかなりあって、動画のような横転や転落が 結構ありこのコースは相当の難所だった。 返信 匿名 2018年01月10日 16:49 ID:c3MTczNDc 母さんです…(ヘルメット差し出し 返信 匿名 2018年01月10日 16:58 ID:czMTkwOTc こいつら乗り物壊してなんぼのところあるやろ 返信 743mg 2018年01月10日 18:10 ID:AyMzM3NTU モーターストームやりたくなってきた 返信 匿名 2018年01月10日 19:03 ID:Y2OTcwNzA 配達の人も大変なんですね 返信 匿名 2018年01月10日 21:48 ID:E0ODkxMDU ちょっと大失敗 馬から落馬 顔に顔射 返信 743mg 2018年01月11日 08:08 ID:MwNjU1NTg パリダカってまだやってたんだね 篠塚健二郎しか知らんけど三菱は出てるのかな 返信 匿名 2018年01月11日 20:11 ID:A5Mzk4NjY F1よりこっちのほうが迫力あるなぁ 返信 匿名 2018年01月12日 10:19 ID:I1ODcxMDc 一発目のは仕方ないと思うけど、 二発目の牽引のは、馬鹿だと思う。 あの結果になる可能性を想像すら できないってのは・・・ 返信 匿名 2018年01月13日 15:51 ID:MwODM2NDE まっすぐ牽引できない状況だったと想像できないお前が馬鹿だよ 返信 匿名 2018年01月13日 22:04 ID:czOTAyNDA 動画が短すぎる こんなCMみたいなのじゃなくて、最低でも5分ぐらいあるやつにしてよ 返信 743mg 2020年12月14日 12:17 ID:Y0Njg4MjE こんなんがプロとか コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 71 コメント 世界最大の航空機「エアランダー10」が試験飛行中にイングランドで墜落。 英国のハイブリッド・エアービークルズ社が開発中の飛行船型航空機エアランダー10が2回目の試験飛行中に墜落したそうです。そのビデオ。「墜落」という表現が似合わないほどゆっくりに見えるのは図体がでかいからかな。CNNニュースによると墜落時に期待前部のコクピットを損傷したそうですが怪我人はいなかったそうです。 53 コメント 急上昇するF/A-18A(ブルーエンジェルス)の真下にいるとこうなる動画。 このカラーリングはブルーエンジェルスのF/A-18ホーネットだよね。かっけえなあ。これはいるのを知っててサービスしてくれたのかな?カリフォルニア州のNAFエルセントロ海軍基地で撮影された飛行機のパワーを感じられる動画です。 169 コメント BMWのトランクに女子大生!?岩出市西野で無茶する若者グループが撮影される。 そこの乗っちゃうんだ。撮影されたのは最近だしめちゃくちゃ暑いんじゃないの。酔ってしまいそうだし。和歌山県岩出市西野で撮影されたBMWのトランクに自ら乗り込むギャルのビデオです。事故を起こさなかったとしても後ろから突っ込まれるという事もあるんだし(´・_・`) 166 コメント 痛ってえ(°_°)バイクってこんなこけ方するんだな。ワイルドバイカーが激痛い事に。 ああん(°_°)半袖だし擦ってめちゃくちゃ痛い事になってるんじゃないの(@_@;)ライブリークで人気になっているワイルドなアメリカン乗りの振動増幅クラッシュ映像です。これ片手運転が原因なの?それとも故障か何かなのかしら。これ系のバイク乗る人ってデニムに白シャツ袖なしが多いのはユニフォームなのか。 79 コメント これは酷いwww洗車スタッフに特攻して車とブロックの間に挟んじゃったドラレコ。 めちゃくちゃ痛そうだけどワロタ(°_°) これもアクセルとブレーキの踏み間違いかな?ちょっと進むつもりが前の車に突っ込みそうになってハンドル避け⇒スタッフにドーン。めちゃ痛い事故なんだけどなんだかワロテしまったので。 69 コメント 【茨城】深夜にR32GT-R盗難の現場に遭遇したカップルからの動画。 あっぶねえ。最初「何か手伝います?」からの「動画まわしといて、窃盗っぽい」でもう一度近づくのは危ねえ。自動車窃盗団なんて何してくるか分かんないのに(@_@;)茨城県つくば市稲岡の国道6号線付近でR32GT-Rを牽引する怪しい集団に遭遇したカップルからのビデオです。結果、はやり盗難だったらしい・・・。 50 コメント コントロールを失ったダンプがバイク一台を踏み潰して橋から落下してしまう。 こんなん無理やし気付いたとしてもどうする事もできないタイミングか・・・。中国海南省で撮影された衝撃的な事故の映像です。これもう一台もギリギリやったんすね(°_°)踏み潰されたバイクの人は即死。トラックのドライバーは救助されたが危険な状態だそうです。そして無免許(°_°)
何しとん
まるで韓国人…
牽引の失敗で再起不能になったら誰が責任とるの?
発想がゆとり…
引っ張る角度考えないとw
「そうなっちゃう・服部」って今どうしてんの?
選手も焦ってて納得しないだろうし
やるだけやってみるか
あとは知りませんよ
みたいな?
そう!上手く行けばおk
上手く行かなくて元々
んじゃないと命に関わる
もうダカールラリーって需要ある?この時代に…ヘリでいいよね
何言ってんだコイツ。
こういう論点がズレすぎな中二病がたまにいるよね。ヘリでいいって。
面白いと思った?
見た目トラック
中身スカスカ
途中で飛び出したの
「えっ?ヘルメット?中身入り?」とビックリしちまった
サイドミラーだったようね
思いっきりヘルメットやんけ(具無し
頭ポロリ
お母さんです
「ズシッ」
最後のバイクは派手にスッ転がると期待したのに・・・
あの手のバイクで200近く出るって聞いたことあるぜ、本当かね?
メキシコで行われるBAJA1000もサボテン林立してる中を200キロくらい出して走っていくよ
バイクのシーンは何の意味があるのか、誰か解説をお願いします!
ニーグリップだけで被さるように前荷重にして
スタック防止しながら激坂登っとるとちゃうか?
逆に思えた、少しでも後ろに重量かけてリア駆動を安定させてるように見える
前荷重じゃないのかな?リヤ荷重かけたいならスタンディングっぽくなると思うけどな。タンクに体預けてるし。
バイクもいるよっ。
アピール。
正常位のお手本
アラッーフ
アクバル!
砂漠なので とりあえず言ってみた!
首がモゲとるけど?ええの?
メットだけじゃね?
動画画面右下に見える人がドライバーかと思われ。
多分だけどグルグルしただけじゃもげないと思うし血も出てるようには見えないし。
メットだけ車内に置いてたんじゃ。
パリダカといえば
青春とはなんだ の夏木陽介
それでも砂漠に行く!
ごろごろごろごろ・・ヘルメットごろごろってオイ!ひょっとして・・ああ考えただけで怖い
ダカールでカメラマンの多い砂漠スポットには気を付けろ
そこは死の場所
こいつらマゾなの?w
「お、此処事故りそうな場所やな、待ち構えといたろ
ヒャッハー!事故りよったでぇイイ画が撮れたわwww」
マッドマックス?
どうしたバイカス
どっかで煽られでもしたか?
でも仕返しはそのスレでやれよ、他所に持ち込むな
そういうとこだぞ?バイカスが嫌われる理由は
↑
何コイツw
ビギナーか?ww
だのになぜ 君は行くのか そんなにしてまで
両輪駆動のバイクってないのかな
SEMA2016だとさ
ttps://www.youtube.com/watch?v=sayYT0G0Huk
どの程度ハンドリングに影響あるんだろう
ロシア製だったかROKONってバイクが2WDだよ。2WDの自転車は持ってるけど、前輪と後輪の駆動差があるので低速で曲がる時に力がいる。ただし安定性が高い。
パリダカほどトラックがカッコよく見えるシチュエーションは無いと思う
このステージはビル10階ほどの斜面をのぼる+砂が深くて大変だったらしい
トラックで厳しいんだからバイクなんてもっとしんどいやろうな
鳥取県出身の俺からしたら夜飯前レベルのレース
管理人のコメントの方が間抜けだわ(笑)
あの位置で他に方法あると思うなら書いてみろよ。
その通り。
この日は砂丘につかまるマシンが2輪4輪に限らず続出し
リタイア数もかなりあって、動画のような横転や転落が
結構ありこのコースは相当の難所だった。
母さんです…(ヘルメット差し出し
こいつら乗り物壊してなんぼのところあるやろ
モーターストームやりたくなってきた
配達の人も大変なんですね
ちょっと大失敗
馬から落馬
顔に顔射
パリダカってまだやってたんだね
篠塚健二郎しか知らんけど三菱は出てるのかな
F1よりこっちのほうが迫力あるなぁ
一発目のは仕方ないと思うけど、
二発目の牽引のは、馬鹿だと思う。
あの結果になる可能性を想像すら
できないってのは・・・
まっすぐ牽引できない状況だったと想像できないお前が馬鹿だよ
動画が短すぎる
こんなCMみたいなのじゃなくて、最低でも5分ぐらいあるやつにしてよ
こんなんがプロとか