募集中
新お天気コーナーのタイトルコールを大募集番組について
「N スタ」は
あなたのパートナーでありたいと思っています
パートナーに求める条件って何ですか?
・嘘をつかない
・大事なことは真っ先に話してほしい
・親身になって話を聞いてほしい
・背中を押してほしい
たくさんあると思いますが、
一番大切なことは、
「信頼できること」じゃないかと考えました。
たくさんの情報が簡単に手に入り、
本当のことが分からず不安になる今だからこそ、
「N スタ」は、
どこよりも丁寧な取材で
圧倒的な信頼感のある番組を目指します。
嬉しいニュースに湧き立つ日も、
つらいニュースで落ち着かない日も、
夕方テレビをつければそこにある
いつもの顔、いつもの声
あなたの夕方のパートナーに、N スタ。
パートナーに求める条件って何ですか?
・嘘をつかない
・大事なことは真っ先に話してほしい
・親身になって話を聞いてほしい
・背中を押してほしい
たくさんあると思いますが、
一番大切なことは、
「信頼できること」じゃないかと考えました。
たくさんの情報が簡単に手に入り、
本当のことが分からず不安になる今だからこそ、
「N スタ」は、
どこよりも丁寧な取材で
圧倒的な信頼感のある番組を目指します。
嬉しいニュースに湧き立つ日も、
つらいニュースで落ち着かない日も、
夕方テレビをつければそこにある
いつもの顔、いつもの声
あなたの夕方のパートナーに、N スタ。
出演者
井上貴博
メインキャスター(月〜木)
TBSアナウンサー、2007年入社
これまでに、みのもんたの朝ズバッ!、あさチャン!、白熱ライブビビットなどを担当。
趣味は、教え子の試合観戦、高校野球観戦。座右の銘は、「未完成だから、夢がある」
「視聴者の皆さんに支えられている毎日です。
本当にどうもありがとうございます。
様々な情報が溢れる今。
テレビ離れが加速する今。
テレビ報道はどうあるべきか。
お恥ずかしい話…
迷い、悩み、もがいています。
自分たちの常識を疑い、”変化”を大切に。
9年目、またイチから作り上げていきます。
ここからより良く変えていけるよう、
スタッフとともにひた向きに精進していきます。
これまでに、みのもんたの朝ズバッ!、あさチャン!、白熱ライブビビットなどを担当。
趣味は、教え子の試合観戦、高校野球観戦。座右の銘は、「未完成だから、夢がある」
「視聴者の皆さんに支えられている毎日です。
本当にどうもありがとうございます。
様々な情報が溢れる今。
テレビ離れが加速する今。
テレビ報道はどうあるべきか。
お恥ずかしい話…
迷い、悩み、もがいています。
自分たちの常識を疑い、”変化”を大切に。
9年目、またイチから作り上げていきます。
ここからより良く変えていけるよう、
スタッフとともにひた向きに精進していきます。
出水麻衣
メインキャスター(月〜木)
TBSアナウンサー、2006年入社
スポーツ担当として3度のオリンピック。ミステリーハンターとして9か国。飛び回る日々を送っていましたが、現在は腰を落ち着けニュースと向き合う日々です。気分転換は体を動かすこと。四季折々の美味しいものには目がありません!
幼少期、言葉が通じない海外で過ごした経験から「伝える・伝わる喜び」に対する思い入れは人一倍あると自負しています。背伸びをせず、これまでの人生で得た学びや経験をもとに、素直な言葉で情報を伝えてまいります。皆さまに夕方のパートナーとして選んでいただけるよう番組出演者、スタッフ一同、工夫をしながら頑張ります!
スポーツ担当として3度のオリンピック。ミステリーハンターとして9か国。飛び回る日々を送っていましたが、現在は腰を落ち着けニュースと向き合う日々です。気分転換は体を動かすこと。四季折々の美味しいものには目がありません!
幼少期、言葉が通じない海外で過ごした経験から「伝える・伝わる喜び」に対する思い入れは人一倍あると自負しています。背伸びをせず、これまでの人生で得た学びや経験をもとに、素直な言葉で情報を伝えてまいります。皆さまに夕方のパートナーとして選んでいただけるよう番組出演者、スタッフ一同、工夫をしながら頑張ります!
日比麻音子
メインキャスター(金)
TBSアナウンサー、2016年入社
これまでにあさチャン、報道特集、スポーツ中継などを担当。現在、ひるおび、王様のブランチ、オオカミ少年などに出演。趣味は映画、食べること、ビール。特技は英語、ピアノ。
大切にしている言葉「徳に於いては純真に 義務に於いては堅実に」
週末金曜日は様々な情報が飛び交う1週間の締めくくり。すべてニュースを誠実に、正確に、丁寧に向き合いお届けしていきます。色濃い個性が光る金曜Nスタメンバーのチームワークでパワフルにお伝えします!
これまでにあさチャン、報道特集、スポーツ中継などを担当。現在、ひるおび、王様のブランチ、オオカミ少年などに出演。趣味は映画、食べること、ビール。特技は英語、ピアノ。
大切にしている言葉「徳に於いては純真に 義務に於いては堅実に」
週末金曜日は様々な情報が飛び交う1週間の締めくくり。すべてニュースを誠実に、正確に、丁寧に向き合いお届けしていきます。色濃い個性が光る金曜Nスタメンバーのチームワークでパワフルにお伝えします!
山形純菜
サブキャスター
TBSアナウンサー、2017年入社
これまで、あさチャン!、ひるおび、王様のブランチ、BS報道1930などを担当。好きなことは、仕事終わりの一杯、料理。
管理栄養士の資格を持っています。
Nスタは二度目の担当になりますので、
これまでNスタが大切にしてきたことを守りつつ
新しい何かをプラスできたらと思います!
様々な情報、ニュースと向き合う中で生まれる感情を大切にし、見てくださる方々と少しでも共有していきたいです。よろしくお願い致します。
これまで、あさチャン!、ひるおび、王様のブランチ、BS報道1930などを担当。好きなことは、仕事終わりの一杯、料理。
管理栄養士の資格を持っています。
Nスタは二度目の担当になりますので、
これまでNスタが大切にしてきたことを守りつつ
新しい何かをプラスできたらと思います!
様々な情報、ニュースと向き合う中で生まれる感情を大切にし、見てくださる方々と少しでも共有していきたいです。よろしくお願い致します。
高柳光希
サブキャスター
TBSアナウンサー、2021年入社
静岡県浜松市出身、大学では情報工学を専攻していました。
これまでTHE TIME'・報道特集・ひるおび、世界陸上・駅伝の実況を担当。
大学まで陸上競技部で棒高跳をしており、速く走ること、バク転、バク宙、倒立歩行が得意です。
月曜から金曜まで毎日Nスタを担当します。
心身ともに高い機動力で、災害、事件、事故はもちろん、スポーツや季節のイベントなど様々な現場に足を運び、ご覧の皆様に生の声をより早く、より正確にお伝えします。
時代に囚われず、変化を恐れず、テレビも私自身も成長あるのみです!
静岡県浜松市出身、大学では情報工学を専攻していました。
これまでTHE TIME'・報道特集・ひるおび、世界陸上・駅伝の実況を担当。
大学まで陸上競技部で棒高跳をしており、速く走ること、バク転、バク宙、倒立歩行が得意です。
月曜から金曜まで毎日Nスタを担当します。
心身ともに高い機動力で、災害、事件、事故はもちろん、スポーツや季節のイベントなど様々な現場に足を運び、ご覧の皆様に生の声をより早く、より正確にお伝えします。
時代に囚われず、変化を恐れず、テレビも私自身も成長あるのみです!
山内あゆ
金曜MC
TBSアナウンサー、2000年入社
これまで「はなまるマーケット」「うたばん」「イブニングワイド」などを担当。
特技は回文作り。息子が3人のドタバタ暮らしです。
楽しい話題はより面白く、
難しいニュースはわかりやすくお伝えしたいです。
チームワークの良さがNスタの自慢!
夕方のひととき、ご一緒ください。
これまで「はなまるマーケット」「うたばん」「イブニングワイド」などを担当。
特技は回文作り。息子が3人のドタバタ暮らしです。
楽しい話題はより面白く、
難しいニュースはわかりやすくお伝えしたいです。
チームワークの良さがNスタの自慢!
夕方のひととき、ご一緒ください。
南波雅俊
金曜MC
TBSアナウンサー、2020年入社(キャリア採用)
WBC、プレミア12、日本シリーズ、サッカー日本代表戦、世界バレーなど様々なスポーツ実況を担当。約20年前は高校球児、今はB'zを愛するアナウンサー。
新年度も金曜日を担当します。日比さんと山内さんに挟まれ、たじたじになりながらも、正確で分かりやすいニュース読みとプレゼンを大事にします。世界情勢からお得情報まで幅広く伝えるNスタだからこそ、私も真面目さと柔らかさのバランス感覚を日々磨いていきたいと思います。
WBC、プレミア12、日本シリーズ、サッカー日本代表戦、世界バレーなど様々なスポーツ実況を担当。約20年前は高校球児、今はB'zを愛するアナウンサー。
新年度も金曜日を担当します。日比さんと山内さんに挟まれ、たじたじになりながらも、正確で分かりやすいニュース読みとプレゼンを大事にします。世界情勢からお得情報まで幅広く伝えるNスタだからこそ、私も真面目さと柔らかさのバランス感覚を日々磨いていきたいと思います。
吉村恵里子
ニュース
TBSアナウンサー、2022年入社
1999年生まれ、大阪府堺市出身。
『THE TIME’』、『ひるおび』、『ラジオ 土曜朝6時 木梨の会』などを担当。
趣味は蕎麦巡りとギター弾き語り。 ボサノバを歌うのが好きです。
目まぐるしい日々の夕方には、テレビを見て、安心していただきたいと思っています。
どんなときも日常にとけこむ読み手を目指して、真摯にお伝えしてまいります。
1999年生まれ、大阪府堺市出身。
『THE TIME’』、『ひるおび』、『ラジオ 土曜朝6時 木梨の会』などを担当。
趣味は蕎麦巡りとギター弾き語り。 ボサノバを歌うのが好きです。
目まぐるしい日々の夕方には、テレビを見て、安心していただきたいと思っています。
どんなときも日常にとけこむ読み手を目指して、真摯にお伝えしてまいります。
山本匠晃
ニュース
TBSアナウンサー、2008年入社
趣味は映画鑑賞
現在、ひるおび、Nスタ、NEWS23、from TBS、のナレーションを担当
TBSラジオ「アフター6ジャンクション2」月曜に出演。
まとめて一気に!皆様に「届く」よう心がけて、ニュースを読んでいきます。宜しくお願いします。
趣味は映画鑑賞
現在、ひるおび、Nスタ、NEWS23、from TBS、のナレーションを担当
TBSラジオ「アフター6ジャンクション2」月曜に出演。
まとめて一気に!皆様に「届く」よう心がけて、ニュースを読んでいきます。宜しくお願いします。
蓮見孝之
ニュース
TBS アナウンサー、2004年入社
これまでにテレビの報道・情報番組のほか、ラジオ番組のパーソナリティなどを担当。高校時代はサッカーの浦和選抜の選手として海外遠征を経験。保育士資格をもつ3児の父で、2022年にイクメンオブザイヤーを受賞。
末っ子が小学校に上がるタイミングで新しいチャレンジがしてみたい!と考えていたところ、Nスタへの出演が決まりました。水曜・木曜はナレーターを、金曜はスタジオニュースを担当します。どうぞ宜しくお願いします!
これまでにテレビの報道・情報番組のほか、ラジオ番組のパーソナリティなどを担当。高校時代はサッカーの浦和選抜の選手として海外遠征を経験。保育士資格をもつ3児の父で、2022年にイクメンオブザイヤーを受賞。
末っ子が小学校に上がるタイミングで新しいチャレンジがしてみたい!と考えていたところ、Nスタへの出演が決まりました。水曜・木曜はナレーターを、金曜はスタジオニュースを担当します。どうぞ宜しくお願いします!
河津真人
気象予報士
神奈川県横浜市生まれ。大学卒業後、一般企業に就職するも気象業界を志し、気象予報士資格を取得。静岡第一テレビでお天気キャスターとしてデビュー後、TBSやテレビ東京でも気象情報を担当。XやTikTokなどSNSでの気象情報の拡散力に定評がある。1980年代のサブカルチャーが好き。プライベートでは3児の父。
SNSでは「アバンギャルド河津」というアカウントで気象情報を発信しています。
最近の天気は時として我々気象予報士も予想しないような「アバンギャルド(前衛的)」な状況になることも少なくありません。そんな近頃の天気を正直に、そしてアバンギャルドに、Nスタでもお伝えできればと思っています。
SNSでは「アバンギャルド河津」というアカウントで気象情報を発信しています。
最近の天気は時として我々気象予報士も予想しないような「アバンギャルド(前衛的)」な状況になることも少なくありません。そんな近頃の天気を正直に、そしてアバンギャルドに、Nスタでもお伝えできればと思っています。
森田正光
気象予報士
1950年名古屋市生まれ。
1969年に(財)日本気象協会に入り、1978年ごろからテレビで天気解説。
当時は在京局で最も若いお天気キャスター。現在は全国最年長お天気キャスター。
趣味は将棋、散歩、島バナナ研究。
1992年 (株)ウェザーマップ設立
2005年 (公財)日本生態系協会理事
2025年 東京造形大学客員教授
「天気予報はなんのためにあるの?」と訊かれたことがあります。
確かに天気は変えられませんが、予報によって行動は変えられます。
台風が来ると分かれば、事前に備えられます。
いつ晴れるかが分かれば、お洗濯の段取りだってスムーズにできます。
そんな役に立つ天気予報を目指します。
1969年に(財)日本気象協会に入り、1978年ごろからテレビで天気解説。
当時は在京局で最も若いお天気キャスター。現在は全国最年長お天気キャスター。
趣味は将棋、散歩、島バナナ研究。
1992年 (株)ウェザーマップ設立
2005年 (公財)日本生態系協会理事
2025年 東京造形大学客員教授
「天気予報はなんのためにあるの?」と訊かれたことがあります。
確かに天気は変えられませんが、予報によって行動は変えられます。
台風が来ると分かれば、事前に備えられます。
いつ晴れるかが分かれば、お洗濯の段取りだってスムーズにできます。
そんな役に立つ天気予報を目指します。
ブーナ
元気いっぱいだけど、ちょっと人見知りのところもあります。
ピンクの肌なので、大好きなピンクの洋服が着られないのが悩み。
性別:女の子
正体:ブタでもクマでもないキャラクター
ラッキーナンバー:6、77
好きなこと・もの:ダンス、テレビ、おしゃれ、ピクニック、ミュージカル鑑賞
ひと言:夢は「歌って踊れるエンターテイナー」です。いつかニュースキャスターになれたらいいな。
ピンクの肌なので、大好きなピンクの洋服が着られないのが悩み。
性別:女の子
正体:ブタでもクマでもないキャラクター
ラッキーナンバー:6、77
好きなこと・もの:ダンス、テレビ、おしゃれ、ピクニック、ミュージカル鑑賞
ひと言:夢は「歌って踊れるエンターテイナー」です。いつかニュースキャスターになれたらいいな。