SlideShare a Scribd company logo
株式会社ロフトワーク
パブリック・リレーションズ
石川真弓
脱プログラムオート!
カメラ講座2014
∼実践編∼
これは有志社員が参加する
社内講座向けに3時間くらいで
作った資料です。
悪しからずな箇所一杯あるので、
そこんところ、よろしくお願いします。
カメラを手にして、
被写体見つけて、
何も考えずにシャッター
押してませんか?
そして変な写真になるんだけど、
もうシャッターチャンスも
逃したしまあいいや、
と思ってるでしょう
撮影する前に、
ちゃんと設定をしましょう!
抑えるべきはとりあえず5つ!
1.  Aモード(&F値)
2.  シャッタースピード
3.  ISO
4.  露出補正
5.  ホワイトバランス
α7の画面	
シャッタースピード F値 露出 ISO
ホワイト
バランス
α7の画面	
シャッタースピード F値 露出 ISO
ホワイト
バランス
何も考えずに撮る前に、
これを全部見る癖を
つけること!
はい!今!
お手持ちのカメラで
どこから設定できる
か探してみて!
Aモード(&F値)
シャッタースピード
ISO
露出
ホワイトバランス
WORK SHOP
A(絞り優先)モードの設定
•  背景をボカしたければF値を低
めに(F1.4∼F3.5位かな)
•  普通に取りたければF5.6位から
基準に調整
脱プログラムオートの一番のポイントだよ!
一番設定しがいがあって、わかりやすいところです!
F1.8:周りが良い感じにボケてる
F11:全体的にシャープ
シャッタースピードの設定
•  Aモードになっているなら
基本オートでOK
•  ただし1/30より遅くなるなら
手ブレし出す
•  1/10くらいからで被写体も動
かないようにしてもらう必要あ
り
1/10:動かれると結構ブレる
1/60:動かれてもまあそんなにブレない
ISOの設定
•  オートでOK!
•  暗所でISO上げる場合は
最大1600までと思うべし
(ちなみにα7は6400までいける)
ISO50:シャッター速度2秒でブレブレ
ISO6400:シャッター速度1/80までいけた
露出補正の設定
•  人物や動かないモノを
撮る場合露出は、
+0.3∼+2.0
くらいまで上げた方が
綺麗に撮れる
+2.0:明るい
+0:ブツ撮りだと何か暗いかな?
ホワイトバランス
•  オートでOK!
色が変だったら変えよう
ホワイトバランス:オート
そこそこ見たまんまの色に近い
ホワイトバランス:太陽光
室内だと赤くなる
1.  Aモード(&F値)
2.  シャッタースピード
3.  ISO
4.  露出
5.  ホワイトバランス
この5つをちゃんと抑えれば、
写真は必ず良くなります
ざっくりまとめると…
1.  Aモード(&F値)
F値は開いておけばいいんでない。
ボケるなら絞ってこー!
2.  シャッタースピード
Aモードならあまり気にせずOK
3.  ISO
オートでおk
4.  露出
+1.0にしておけばいいんでない
5.  ホワイトバランス
オートでおk
こんなときどうすれば?
トラブルシューティング編
なんか暗い!
1.  露出補正を上げてみよう!
2.  ISOも上げてみよう!
3.  絞りを出来る限り開いてみよう
4.  マニュアルにしてシャッタスピード
を1/30くらいまでにしてみよう!
5.  それでもダメならフラッシュ使え!
なんかブレる!
1.  俺もお前も動くな!(三脚も
2.  ISOを上げてみよう!
3.  露出を下げてみよう!
4.  Sモードにしてシャッタースピード
1/30で撮ってみよう
5.  それでもダメならフラッシュ使え
ピントが合わない!
1.  フォーカスがマニュアルモードになっ
てない?
2.  カメラの焦点距離より近いかも?
もっと離れるんだ
3.  絞り開き過ぎ?F1.8ならF3.5とかにし
てみては?
4.  フォーカスモードをチェック
「シングルポイントAFモード」がピン
ト合わせやすいはず…
ちょっとアドバンス
測光モードも確認してみよう
「マルチ」「スポット」
「中央重点」方式などがあり、
それぞれ用途も異なるのですが、
人やモノなら中央重点が良いと思い
ます(でもこれ人それぞれ)
測光モード:中央重点で、黒いレンズを中心に
(半押しで)測光&ピント合わせ。
黒いレンズの被写体が黒つぶれしないように、
全体的に明るくなる
→黒いものに中心に測光すれば全体明るくなる
測光モード:中央重点で、白い胸像を中心に
(半押しで)測光&ピント合わせ。
白い胸像が白飛びしないように、
全体的に暗くなる→
白いものに中心に測光すれば全体暗くなる
カメラの焦点距離について	
•  カメラの50mmとか、35mmとか
300mmは簡単に言うと撮影者と被写体
の距離の程度みたいなもん(ちょっと
語弊ありだけど)
•  数値が小さい(10mmの広角)ほど被
写体に近づけて、数値が大きい(200m
mの望遠)ほど、被写体から離れて撮影
できる
10mmの広角レンズ:広いから近づける
ピントを同じところに、
画角をある程度合わせて撮ろうとした場合
35mmのレンズ:ある程度近づける
ピントを同じところに、
画角をある程度合わせて撮ろうとした場合
55mmのレンズ:結構距離必要になってくる
ピントを同じところに、
画角をある程度合わせて撮ろうとした場合
ちなみに、同じ距離から
レンズを変えて撮影してみると
55mm
35mm
10mm
ズームレンズ
•  1本で広角から望遠までカバーできて便利。
•  でもF値が3.5∼とか多く、暗いなあと思
うこともしばしば。画は平凡になりがち
ではある。
•  明るい場所での撮影や外付けフラッシュ
との併用で万能に使えるっちゃ使える
単焦点レンズ
•  焦点距離固定なので、撮影する時は
自分が動く必要あり。
•  F値が小さく絞りを開けるので美しい
ボケ、またシャープな仕上がりが得
られる
•  ポートレイトやブツ撮りにおすすめ
•  カメラ楽しいと思えるレンズ!
広角レンズ
•  広く取れて便利!
•  室内を広く撮る時、風景を
ダイナミックに撮る時に使う
ちなみに私は広角至上主義です
最後に、
なぜカメラは自分が見ている
通りに映らないのか?
ダイナミックレンジ	
0.01	
 0.1	
 1	
 10	
 100	
 1,000	
 10,000	
 100,000	
単位:cd/m2(輝度)	
夜
空
	
月
夜
	
夕
暮
れ
	
部
屋
陰
	
 机
上
白
紙
	
昼
間
日
陰
	
曇
空
	
青
空
	
昼
間
日
向
	
W
白
熱
電
球
	
太
陽
傍
白
雲
	
人間の眼	
カメラのCCD
Thank You

More Related Content

脱プログラムオート! 抑えるべきカメラの設定5つレンズの話