⑨ 3days Bookstore, Wrap-Up

去年の11月より古本屋仲間と準備を始めてきた3days Bookstore、無事に終了しました。
終了日は、自分の荷物や会場ディスプレイに使ったリンゴ箱(30個!)を、自宅の倉庫に戻し終えたのが夜中の十二時過ぎ。
昨日は〆切の過ぎた原稿書きなどたまった仕事を大急ぎで片付け、今ようやくイベントのことを振り返ることができた次第。
主催者である手紙社によると、3日間で300名ほどのお客様にご来場いただいたようです。
本当にありがとうございました。

今回、会場であるEDiTORSが、40坪くらいあるのでしょうか、かなり広かったこともあり、お客様が大変長い時間おられて、じっくり本を選んでいたのが印象的でした。
あと、活字の本を買われたお客様が大変多かったのも、個人的には嬉しいポイントでした。
まだまだスペースに余力があったので、次回は活字の本を大幅に増量したいな、と思った次第。

私自身、久しぶりの「古本だけの」イベントだったこともあり、どうなることかと内心心配でしたが、来て下さった多くのお客様と、たくさんの方々のお陰を持ちまして、いい形で初回を終えることができました。

まだ終わったばかりで、具体的には何も決まってませんが、次回の開催に向けて動き出しております。

また近々、西調布の3days Bookstoreの会場で、皆様とお会いできることを楽しみにしております。

左からMAIN TENTさん、クラリスブックスさん、むしくい堂さん、古書玉椿さん、古書モダン・クラシック、カヌー犬ブックスさん、まどそら堂さん

⑧ こんなところが新しい3days Bookstore!!

去年の11月から準備をしてきた新しい古本イベント3days Bookstore
いよいよ今週末、3/23から名前の通り3日間、開催されることとなりました!
私もこの10年間、小さなものから大きなものまで、たくさんのイベントに参加して来ましたが、こんなにワクワクするのは久しぶりのことです。
ここから、「何か」が始まる予感がします。いや、そうあって欲しい!
一都三県、来れる方はどなたでも、是非足を運んで頂き、3days Bookstore誕生の「証人」となって頂きたく思います!

さて、直前のおさらいとして、「3days Bookstore」のここが新しい!という点をご紹介いたします。

【3days Bookstoreのここが新しい!】

①これは「みんなのための」古本イベントです!
3days Bookstoreはイベントのビジュアル面における「おしゃれさ」や「斬新さ」にこだわりを持ちます。しかしこと「本」に関しては、もう一度オーソドックスな地平に戻したい、と強く考えています。
人間の個性と同じく本にも個性があります。目立つ本、表紙が目を惹く本、ツイッターで「いいね」がたくさんつく本。ですが、一見地味であっても、素晴らしい人間性を持つ方がいるように、表紙が地味で、たくさん出回っていて貴重ではない本の中にも、「名著」と呼ばれる本、ためになる本はたくさんあるものです。そういった本も大事にしていきたい!
女性も男性も、若い人も高齢の方も、そして子供から大人まで。本好きを誰も排除せず、もう一度「本の素晴らしさ」を多くの人と共有したい。これが3days Bookstoreの根本方針なのです。


②得意ジャンルが違うたくさんの古本屋が出店!

これは上に書いたことと被りますが、できるだけ幅広い本好きの方に、「自分だけの一冊」と出会っていただけるよう、幅広いジャンルの、そして得意ジャンルがそれぞれ違う古本屋が、皆様のお越しをお待ちしております。
下の出店者紹介をご覧ください。
http://tegamisha.com/news/70586/


③これはそれぞれのお店の集合体ではなく、3days Bookstoreという架空の本屋なんです!

今回参加する7つの古本屋は、それぞれ特徴を持つ、独立した古本屋さんです。ですが3days Bookstoreは、それらが単に寄せ集まったものではなく、週末3日間だけ誕生する、一つの架空の本屋なのです!
偉大なバンドが、それぞれ個性的なメンバーの相互作用や化学反応によって魅力的であるように、この3days Bookstoreも、それぞれのお店の個性を最大限活かしながら、豊かな内容を持つ一つの架空の本屋(古本イベント)となるよう、これからもチャレンジしていきます。


④見たことのない古本イベント会場!

ここでも書きましたが、今回の3days Bookstoreの会場であるEDiTORSは、とても広く、素敵な会場なんです。
そこで私たちは、あえて通常のイベントのような出店ブースを設けず、全体を一つの本屋として作ることにしました。
3月23日からの初回に関しては、「本棚」はほとんど使われません。全て会場のあるがままを利用して、デュシャンの「レディメード」のように、本のジャンルに応じてディスプレイしていきます。
そして会場の中心部分には、ちょっとした仕掛けを考えています。
一体どのような古本イベント会場となるか、ぜひ楽しみにしてください。

⑤調布もいいとこだよ!!
今回の3day Bookstoreの会場は、東京都の調布市です。最寄駅は京王線西調布駅となります。
「そんな場所で古本イベント!?」と思う方がいらっしゃるかもしれませんが、調布はとてもいいとこなんですよ!
都内、下町、そして日本全国、あらゆる場所に、人が住んでいて、そして場所場所には掛け替えのないその土地の良さがあります。
調布は、先日お亡くなりになった水木しげる氏が生涯住んでいた場所。また漫画家のつげ義春さんも、長年調布にお住まいで、氏の作品には調布の場所が数多く登場します。武者小路実篤記念館や、安部公房の自宅も調布にありました。野鳥研究家、詩人で、日本野鳥の会の創始者である中西悟堂は、長年調布の深大寺に住んでいました(悟堂の名は深大寺で僧籍に入った時の法名)。
調布を特徴付ける多摩川も是非行って見てください。平日も週末も、たくさんの人がジョギングしたり、魚釣をしたり、子供と遊んだりとくつろいでいます。
新宿、渋谷から京王線特急で15分。八王子や高尾山からも近いです。吉祥寺や三鷹から調布行きのバスも出てます。安くて美味しいお店もたくさんありますし、同じ建物にある菜花soelは言うまでもなく、手紙社の2nd storyつつじヶ丘本店本とコーヒーも調布にあります。
ぜひこの機会に、調布ののんびりとした良さを堪能してください!

今週末、初めて開催される3days Bookstore。まだまだいろんな要素が詰め込まれております。本に興味がある方は、ぜひご来場ください!

それは「たいした本ないね」の一言から始まった
そして集まった「7つの古本屋」
Special thx to MAIN TENTさん、まどそらさん、カヌー犬さん!!
初公開。これが3days Bookstoreの会場だ!
出店者の得意ジャンルが違うんです。
それは、物語るイベント
新しい古本イベントって何だ!?

////////////////////////////////////////////////////
【3days Bookstore】
http://tegamisha.com/tag/3days-bookstore/
日程:2018年3月23日(金)~3月25日(日)
時間:11:00~18:00
入場料:無料
会場:EDiTORS(東京都調布市下石原 2-6-14 ラ・メゾン 2階)
お問い合わせ先:tel 042-444-5367
////////////////////////////////////////////////////

【3days Bookstore !? ⑦】新しい古本イベントって何だ!?

覚えている人はいるだろうか。
今から15年前の2003年10月に、渋谷パルコで開催された「これが僕たちのクラシック/オンライン古書店的’60〜’80sクロニクル」という古本イベントのことを。

http://www.parco-art.com/web/archives/logos/online_oldbook/
↑リンクが残ってた!

北尾トロさんが主催で、ユトレヒトの江口さんほか、当時「ニュー・ウェーブ古書店」などと呼ばれ始めていた、初期のオンライン古書店が参加していた。
私は既に、モダン・クラシックの前身の「閑古堂booksellers」というオンライン古書店をやっていて、ちょくちょく雑誌などに掲載(後に「モダン古書案内」という本にも載った)されたりもしていたが、興味があって客として参加した。
衝撃だった。
今から思えば、大したことはないのだが、当時としては、悔しいくらいに斬新に思えた。
自分も含め、「ここから古本屋の新しい波がはじまる!」と、興奮したのを今でも覚えている。

あれから15年。今では東京だけでなく、日本各地で、素晴らしい古本イベントが、毎月のように開催されている。
伝統的な古書即売展はもとより、オシャレな古本イベント、各地の一箱系古本市など。
参加店舗も、15年前のアマチュアからプロフェッショナルな古本屋が主体になり、単に「新しい」「オシャレ」というイメージだけでなく、在庫の質も格段に上がった。
昔を知る私からすると、今は本当に恵まれた古本環境だと思う。

だが、どうだろう。
一頃に比べると、古本イベントというコンテンツ自体が、やや弱くなってきてるのではないか?・・・無論そうではないことを祈るが。
理由は多々あるだろうが、私は、
「古本屋が、今の人たちに合った形で、本の魅力を伝えられていないからではないか?」
自分への反省も込めて、そう考えている。

時代には時代の芸術を、そして芸術には自由を!

そう語ったのは、分離派の画家グスタフ・クリムトだ。

時代には時代の古本イベントを、そして古本イベントには自由を!

 

3月23日、7つの古本屋と手紙社が組んで、新しい古本イベントが始まります。
3days Bookstoreが「これからの時代にあった新しい古本イベント」となるためには、もう一度「本」という原点に立ち戻る必要があると考えます。
推し進めるところは推し進め、新しい事にもチャレンジし、しかしながら、「新しさ」を追い求める中で見落とされがちだった「古き良き」本の側面にも光を当てていく。

ワクワクして、楽しくて、ためになって、心に残る、そんな本の素晴らしさを、どうやったらイベントとして表現できるのか?これをゼロ・ベースで追及して行く画期的な古本イベント、それが3days Bookstoreなんです!

3月23日(金)〜25日(日)、西調布・EDiTORS
皆様のお越しを、心よりお待ちしております!

 

それは「たいした本ないね」の一言から始まった
そして集まった「7つの古本屋」
Special thx to MAIN TENTさん、まどそらさん、カヌー犬さん!!
初公開。これが3days Bookstoreの会場だ!
出店者の得意ジャンルが違うんです。
それは、物語るイベント

////////////////////////////////////////////////////
【3days Bookstore】
http://tegamisha.com/tag/3days-bookstore/
日程:2018年3月23日(金)~3月25日(日)
時間:11:00~18:00
入場料:無料
会場:EDiTORS(東京都調布市下石原 2-6-14 ラ・メゾン 2階)
お問い合わせ先:tel 042-444-5367
////////////////////////////////////////////////////

【3days Bookstore !? ⑥】それは、物語るイベント

前回3days Bookstoreの「こだわり」として、「出店者の扱うジャンルがそれぞれ違う」ということを書きました。
もう一つのこだわりとして、「物語」があります。

現在「今日のお手紙」で、「7つの本の物語」と題して、3days Bookstoreの出店者紹介が始まってます。(アクセスが集中して表示されないことがありますが、何度か読み込みして頂けたら表示されます。お手数おかけします)

古書まどそら堂の物語
MAIN TENTの物語

3days Bookstoreは、7つの専門分野の違う古書店が、週末3日間だけつくる、夢のような架空の古本屋、というコンセプト。
参加する7つの古本屋は、扱うジャンルも、お店の成り立ちも、店主さんの個性も、また店主さんの本との出会いも、それぞれ異なります。それは7つの本の物語です。
そして、そんな異なるストーリーを持つお店が、3/23から25の3日間、西調布のEDiTORSに集うのですが、この3days Bookstoreもまた、物語なんです。

今回、みんなでイベントのコンセプトを考えるに当たって、
「集まって、イベントやりました。はい、解散」
そういう風にしたくない、という基本認識がありました。

今回参加する7つの古本屋は、ただ雑然と集められたのではなく、「扱うジャンル」という必然性で選ばれたメンバーです。言うなれば、違う楽器を弾くミュージシャンが集まって、3days Bookstoreという楽団を作るような感じです。ですから、あるバンドのアルバムが、1st、2nd、3rdと進化し、発展していくように、あるいはページをめくる毎に物語が進行していくように、毎回趣向を凝らして、回を重ねていけたら、と考えています。

3月23日に、いよいよ3days Bookstoreの最初のページが開かれます。
そこから読者である皆様と、どのような物語を作っていけるのか、とてもワクワクしております。

3days Bookstore用の在庫続々入荷中。

それは「たいした本ないね」の一言から始まった
そして集まった「7つの古本屋」
Special thx to MAIN TENTさん、まどそらさん、カヌー犬さん!!
初公開。これが3days Bookstoreの会場だ!
出店者の得意ジャンルが違うんです。

////////////////////////////////////////////////////
【3days Bookstore】
http://tegamisha.com/tag/3days-bookstore/
日程:2018年3月23日(金)~3月25日(日)
時間:11:00~18:00
入場料:無料
会場:EDiTORS(東京都調布市下石原 2-6-14 ラ・メゾン 2階)
お問い合わせ先:tel 042-444-5367
////////////////////////////////////////////////////