与謝野馨さん「PCは2時間で自作できます」(動画)

  • 5,714

    • X
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    与謝野馨さん「PCは2時間で自作できます」(動画)

    意外というか、かなりギークなお方なんです。

    経済財政・金融担当大臣の与謝野馨さん。どうもギズモード向きの趣味をしているという噂を聞きつけたので、自作PCなどについてのコメントをお願いしてみたんですね。そしたら、なんと映像出演まで快諾していただけちゃいまして...あざまーす!

    ちなみに動画の中では、いままで作ったPCは20台くらいとおっしゃってます。でも、あとで確認したところ本当は50台以上のようで、少ない見積もりみたいですよw しかし、まあ、政治家なのになんでこんなにギークなのか? と、思ったら、オープンソースの推進活動もされていたんですね。

    いやー、すごい。失礼ながら、それなりにお年を召されているのに、この知識。リナックスはまだしも、フェドラレッドハットなんて、そうそう口にできたもんじゃありませんよ。というか政治家なんですよね? エンジニアじゃなくて。

    それほどギークな与謝野さん。なんでも最近、スタッフの協力を得て、Twitterを始めたんだとか。コレ、自民党大物議員としては、初の試みなんじゃないでしょうか。気になった方は、ぜひともフォローしてあげてくださいな。

    そんなこんなで、短い時間のインタビューでしたが、とても濃厚で楽しいひとときを過ごさせてもらいました。なにしろ、すごく物腰が柔らかくて、お話しやすいんです。んで、そういう雰囲気に悪のりしちゃうのがギズモード。ついでだからといって、先日の3周年記念イベントのために、コメントもお願いしちゃったんですねー。

    でも、こちらのビデオ。参加された方、ユーストリーム見ていた方は、おわかりかもしれませんが、ちょっとした機材の不調で再生できなかったんですね...。せっかくのお言葉、本当にすみません。これから、もっともっと精進します! 与謝野さんもこれから選挙、大変でしょうが、お身体に気をつけてガンバってくださいね。

    (聞き手:山下了[東京大学 素粒子物理国際研究センター 助教授])

    (文:オサダシン)