ナイジェリアのグッドラック・ジョナサン大統領は8月28日(現地時間)、同国の国民電子IDカードを受け取った初めての国民となった。このIDカードは生体認証(バイオメトリック)機能をもつ身分証明カードであり、近い将来、1,300万人いるナイジェリア国民全員に発行されることになっている。
英BBCの報道によると、選挙で投票を希望するナイジェリア国民は全員、2019年までにこうしたカードを持つことが義務づけられるという。
新しいカードを持つために、16歳以上のナイジェリア国民は、両手の指10本の指紋と顔写真、光彩キャプチャーを提出しなければならない。さらに、このカードは多機能であり、運転免許、有権者登録、健康保険、納税情報、国民年金情報など、ナイジェリア国民に関するすべての記録をひとつに統合しようとする取り組みの一環だ。
生体認証型の身分証明カード制度をすでに始めた国(インド)や、その方向で進めている国(マレーシアやインドネシア)はこれまでも存在しているが、ナイジェリアの場合は、クレジットカード会社であるMasterCard社と提携している点が他国と異なる。
MasterCard社のプレスリリースにある通り、ナイジェリアの電子IDカードにはEMVチップ(EMVとは、Europay、MasterCard、Visaの頭文字)が付いている。
このカードの持ち主は、ナイジェリアの地元銀行Access BankとMasterCard社が支援する「プリペイド式の金融サーヴィス」を利用できる(ナイジェリアでは銀行インフラが整っていないため、国民の多くは銀行口座を持たず、こうしたプリペイド式の金融サーヴィスを利用している(日本語版記事))。
国民のID情報を、MasterCard社のような民間会社の金融サーヴィスと統合することは、先進国では問題になるかもしれないが、MasterCard社は、銀行口座を持たない人は、借り入れ(ローン)の申請資格者から排除されるなど不便なことが起こるため、こうしたカードが必要だと説明している。
「このカードを支払い用ツールとして利用することで、ナイジェリア国民は、資金を積み立てる、社会的給付を受ける、預金をするなど、さまざまな金融取引に従事できるようになり、しかも、バイオメトリック照合が提供する特別な安全性保証が付いた電子決済が簡単にできるようになる。国民はさらに、ナイジェリア国内でMasterCardによる支払いを受け付けている何百万という商店やATM、および世界の210を超える国や地域で、商品やサーヴィスの代金を支払う、現金を引き出すという行為が可能になる」
MasterCard社は、カナダのトロント市のほか、パキスタンやトルコなどの政府機関と同様の提携(給付金をカードで受け取れるサーヴィスなど)を結んでいる。
なお、インド政府もバイオメトリックIDカードを推進しているが、こうしたカードと政府からの給付金を結びつける政策については、同国最高裁から差し止め命令が出された。
TEXT BY MEGAN GEUSS
TRANSLATION BY SATOMI FUJIWARA, HIROKO GOHARA/GALILEO