パスワードを忘れた? アカウント作成
7117027 story
ゲーム

ソニーの担当者曰く、今年前半には次世代 PlayStation の発表が行われるかも 109

ストーリー by reo
もう不用になつたPS3が白つぽく錆びてゐる 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

ソニー・ホームエンタテインメント事業本部の坂本裕司氏が海外メディアからのインタビューで、今年 6 月に予定されているゲーム関連イベント E3 の前後で次世代 PlayStation の発表が行われると示唆したという (CNET Japan の記事より) 。

次世代 PlayStation については、AMD 製の x86 ベースの CPU や GPU を搭載するという噂など、さまざまな噂が挙がっている。一部のソフトウェア開発者にはすでにプロトタイプが披露・提供されているという噂もあるが、実際どうなるかはまだ不明。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • なよーな。
    それこそ,PS3.5みたいな商品で十分だったりするような。
  • by akairaiden (11916) on 2013年01月18日 13時00分 (#2308285) 日記

    どうなるんでしょうかね?
    Cellの新型 [4news.it]なんて噂も・・・

    PS1の頃からハード解析されてエミュレータやバックアップ起動、クラック版ファームなど
    色々とクラックされ煮え湯を飲んできたSonyが、x86系なんてクラックされやすそうな物を
    採用するかとか、PS1/2/3互換を何所まで再現できるのかとか幾つかの疑問が。

    互換機能は初期型PS3のようにハード的にCPU追加すれば済む話ではありますけど。

    ハードのベースとしては、CPUの価格下落速度が速いので
    逆ザヤの解消もあっという間に進みそうですし、
    開発者も負担が減るだろうと思うんですけどね。
    マルチタイトルでも対応が楽になりそうですし。

    • by akairaiden (11916) on 2013年01月18日 13時42分 (#2308322) 日記

      PS4/xbox次世代機の噂がVG247 [vg247.com]で公開

      それによると
      >PlayStation, codenamed Orbis, will have a run-capability of 1.84 teraflops.
      PlayStationのコードネームOrbisは1.84Teraflopsらしいぜ。

      > Conversely, the next Xbox, codenamed Durango, will be able to achieve 1.23 teraflops.
      んでもってXboxのコードネームDurangoは1.23Teraflopsだってよ。

      >Microsoft machine has significantly more RAM at 8Gb, we’ve been told.
      >Our source said that 3Gb is reserved for the OS, apps and security, leaving 4-5Gb for games.
      マイクロソフトのほうは8GBのメモリ積んでてOSに3GB、
      残りの4-5GBをゲームやアプリやセキュリティに割り当てるってさ。

      >Orbis will have 4Gb of RAM, said our source, of which 1Gb will be reserved for for OS,
      >security and apps, leaving some 3Gb for games.
      Orbisには4GBのメモリが積まれててOS分に1GB、残りの3GBがゲームやセキュリティ用だってさ。

      >Both machines will supposedly have have the ability to read 100Gb Blu-ray discs.
      どっちも100GBのブルーレイに対応してる

      >Durango is apparently based on the Radeon HD 8770 GPU.
      DurangoはATI 8770ベースのGPUを積んでて

      >PlayStation 4 has been previously rumoured to be built on AMD’s A10 APU.
      PlayStation 4のほうはAMD A10APUを積んでるってさ。

      >It was recently claimed that the two machines are to be announced in late March.
      >It’s widely assumed that both consoles will launch in November this year.
      今年の3月下旬に発表され、11月発売だと。

      >VG247 is under the impression that several media outlets are in possession
      > of documents related to Durango from CES and are currently working on major leak stories.

      幾つかのメディアがCESで発表されるDurangoに関するリーク情報をすでに掴んでて、公開寸前だぜ。

      そろそろ何か大きな動きが見えてきそうですね。
      外観とか詳細なスペックなんかがそろそろ公開されるんでしょうか。

      #PS3はA10で確定かな?これは。
      #どっちもATIのGPUか。ATiもしばらくは安泰だね。

      親コメント
      • リンク先に両方とも3月末のGDCの頃にプレカンが開かれ発表されるのだと
        書いてありますね。新型機はE3で発表されるのが通例で、GDCに合わせて発表というのは
        過去に例がないんじゃないのかな?

        あと、GDCに合わせてプレカンがあるなら、そろそろ主要メディアに招待が来る頃です。
        (でないとフライトのスケジュールが…)
        ちょっとどうかな? という気がしますが、どうなるでしょうね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2013年01月18日 14時51分 (#2308353)

          この手のリークが大外れした例としては、PSVitaがありますね。
          Tegraが乗るとかのらんとか憶測が出てましたけど結局違った。

          親コメント
          • ゲーム関連のリークは話半分って感じですねえ。

            ただ今年出るってのはそれなりに確度は高いのかも。先のCESでCEOの平井氏が
            「PS3は10年戦えるハード」といっていたそうで、つまり2016年ごろまでなら戦えるということになります。
            旧型機との併存期間を考えると今年出るのは大いにアリです。

            ついでに、ツリーの根本のようにCELLに期待している人も多いと思うし、AMDのFusionじゃ夢がないなあ
            と思いますけど、NVIDIAジェンセン・ファンのインタビューの記事が色々示唆的で面白かったです。

            http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20130116_581782.html [impress.co.jp]

            かつて十分な3Dグラフィックスのハードウェアがなかったために莫大な投資を行なって専用のハード・ソフト
            を開発していたが、いまは3Dグラフィックスのハードウェアは珍しくもなんともない、と。

            したがってゲーム機のビジネスモデルも変わらざるを得ず、そう考えるとAMD Fusionの採用もありなのだろうなあ
            ってとこですかね。あり物を使うというのはすでにPS Vitaで始まってるわけですが。

            親コメント
      • OSに3GB、残りの4-5GBをゲームやアプリやセキュリティに

        「OS、アプリ、セキュリティに3GB、残りの4-5GBをゲームに」では?
        Orbisの方も同様。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        Microsoftの8GBのメモリならともかく、PSの4GBでは、次の5年はともかく、10年は戦えないでしょうね。ARM+Linuxベースの超音波診断器ですら、メモリを4GB積んでいる時代に、より複雑なことをやろうとしているゲーム機でメモリが4GBなんて、ナンセンスだ。

        • by Anonymous Coward

          とはいえPS3なんて512MBですよ?
          当時も512MBは少ないなんて言われながらも、
          何とかなって来てる訳で。

          #PS5(出るのか?)が出るのは予測上2018-2021年ごろ。
          #次の5-6年持てば良いんですよ。
          #PSシリーズはそれくらいの期間でモデルチェンジしてますから。

      • by Anonymous Coward

        さらに言うとWii UもAMD/ATiのGPUを積んでますね。
        据え置き型ではほぼ独占してる事に。

        nVidiaがこの市場に乗り出してこないのは戦略なのだろうか?

      • by Anonymous Coward

        NVIDIAは、自らProject Shieldを立ち上げて、競合メーカーになっちゃいましたからね。NVIDIAが採用されるのは難しかろう。逆に言うと、既存メジャー3社にそっぽを向かれたんで、自ら立ち上げたという考え方もできますけどね。

      • by Anonymous Coward
        A10先生ですか、足フェチが歓喜して全裸待機1200人行列しそうだな。
    • by Anonymous Coward on 2013年01月18日 13時17分 (#2308306)

      セキュリティに関しては、以前AMDがx86 APUにARMのTrustZoneを2013年に導入する [impress.co.jp]と言う報道がありました。
      AMD自社だけでこんな事したところでどうせIntelがやらなけりゃ普及しないわけだし、よくやるよなAMDと思ったんですが、ゲーム機に採用されることを念頭に置いていたのだとすれば少し納得できますね。

      PS3の互換はエミュレートでは難しいと思いますが、流石にPS2/PSPはのせてくるんじゃ無いしょうか
      PS2のエミュレートはEEの当時としては桁外れのバンド幅がネックになっているとよく言われましたが、今となっては無理なくできるでしょうし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      今のところ、ハードウェアスペックにも価格にも関係無く「売れない」と思いますけどね。
      これから先、何年かけてそれが売れる環境を作るつもりなんでしょう。

    • by Anonymous Coward

      >PS1/2/3互換を何所まで再現できるのか
      PS1とplaystation mobileは、エミュレーションで完全対応するでしょうね。
      アーカイブスにあるPS2ソフトなら何とかなるでしょう。それ以外は無理でしょうね。
      PS3ソフトは、たぶん無理。SPEのエミュレーションなんて、どんだけCPUなりGPGPUのパワーが必要になるんだ。

      まあ、最悪の場合、playstation mobileのみの対応になるかもしれませんけどね。

      • by Anonymous Coward

        >最悪の場合、playstation mobileのみの対応になるかも

        なんで?
        こう考える根拠が何一つわからんのですけど

        • by Anonymous Coward on 2013年01月18日 18時59分 (#2308474)

          playstation mobileは、最初からアーキテクチャが異なる複数のハードで動作することを前提としたミドルウェアと開発環境で開発されているので、おそらく機種依存部分のライブラリなりランタイムエンジンをを変更するだけで最小限の動作をするはずです。そのためのPlayStation Mobileプラットホームであり、PlayStation Mobile SDKです。そもそも、開発言語はC#だし、グラフィックはOpenGL ES 2.0 equivalentだから、よほど変なつくりをしていない限り、グラフィックの解像度を除けば、対応できるはずです。

          逆に言うと他のものは、新規にエミュレータを開発する必要があり、対応が遅くなる可能性が大きいということでもある。

          親コメント
  • by SAW_Z (15894) on 2013年01月18日 18時30分 (#2308452) 日記

    世界で7000万台程度というPS3の出荷数は
    どういうふうに考えるといいんでしょうか?

    もちろん、単に計算するなら…1.1%で
    これLinuxのシェアと同等みたいな、論外に小さい数字になっちゃいますよね。
    (ヒント:母数はまったく違う)

    そんなにゲーム機って売れないものなのか?という気もしますが
    10億人以上いる中国の、ほとんどの地域では
    PS3なんかほとんど売れていないのだろうし
    シェアについても、利益率などについても
    7000万台という数字がどういうものなのかわかりません。

    少なくとも1.1%を理由に、PS3を欲しがる子供を
    納得させることは難しいと思います。そんなものいなくて良かった :-D

    PCが低価格化する中、ゲームコンソールの高価格化が進んで
    低価格なAndroid端末が広まって…

    この先に、ハイエンドゲームコンソールの市場は
    先細るばかりのように思えるのですが…
    初代Xboxのようなものは、誰も望んでいないんでしょ?

    • by epgrec (43527) on 2013年01月18日 19時32分 (#2308497)

      中国にはゲームにも規制と検閲があり、そもそもPS3は公式には売られてませんよ。
      もちろん買おうと思えば並行輸入品のようなものが買えると思いますが、正規のPS3はないはずです。

      昨年だったか、ようやくPS3に中国政府の認可が下りたなんて話もあったので、そろそろ
      SCEが正規に販売を始めるかもしれませんけど、そういうレベルですね。
      ゲームでも中国市場は特殊で、いまのところ数には入らない思ったほうがいいです。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年01月18日 18時30分 (#2308453)
    大人の事情もあるんでしょうが、一介のゲームファンとしてはせめてあと3年くらい待って欲しいですわ。
    おっさんになるとゲームを楽しむスパンが伸びすぎて、いつか楽しみたいと思っていたソフトが旬を過ぎてしまう事が多くなって困るんですよね。
    特に最近は新作の発売ペースがかなり早いので、「あれもやりたい、これもやりたい」と思いながら泣く泣く見送る事が増えました。
    出来れば十分に楽しみ尽くして「お疲れ様」と見送ってから次世代機を迎えたい所なのですが、いかんともしがたいもんです…。
  • by w1allen (21025) on 2013年01月18日 22時45分 (#2308589)

    コンシューマ機全般が、ソーシャルゲームやスマホ・タブレットに喰われてしまったのでしょうか?

    PS - Satrunと死闘を繰り広げた。64はやや空気。
    PS2 - 完全な一人勝ち
    PS3 - 営業成績から見ればWiiの一人勝ち。しかし、スペック不足のため、フェードアウト。PS3と360は死闘を繰り広げた。なお、日本国内では、360は完全に空気。
    PS4 - Wii Uのスペックを抜くのは容易い。しかし、勝てるかどうか別問題。また、360の後継機と死闘を繰り広げるのか?

    私は、PS4が発売されたのを見計らって、値崩れしたPS3を購入するつもり。職場の上司が、同様の手口で、Vita発売後、PSPで遊んでいます。

  • ってそろそろ使えるようになるんじゃなかったっけ?

  • by Anonymous Coward on 2013年01月18日 13時05分 (#2308294)

    Wii U の状況を見ると、ハード的にはPS3で十二分に戦えると思う。
    当面はソフトに注力できるってのは良い状況だ。

    • by Anonymous Coward on 2013年01月18日 13時34分 (#2308318)

      今のPS3の問題は、処理能力よりメモリ不足が深刻。メインメモリもVRAMも、もはや足りない。よりリアルな表現、より多くのキャラクタを表示するには、メモリが全く足りない。メインメモリ2GBのVRAM2GBもあれば、もう少しどうにかなっただろうけどね。そろそろ720pではなく、1080pを標準にしたいところだが、メモリ不足が原因で解像度を上げられないケースが多いのだそうな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ハードの能力次第で自動的にグラフィックの品質を変えるとかできないんですかね。
        HDDの容量だけじゃなくてメインメモリやGPUの性能でも選択肢を増やして。
        ハードのスペック上げるには新ハード出すしか無いってのがユーザーにとってもメーカーにとってもいいことないような。
        個人的にはゲーム性さえ良ければやたら書き込まれたグラフィックとか割とどうでも良いので高額な新しいハードを買わないとやりたいゲームができないならそれを機にゲーム卒業でいいかなとなってしまう。

        • by Anonymous Coward

          ソフトベンダーが死ぬ。
          追加メモリ必須など、デフォルト構成で動かないソフトを出すのは賭けになるし、
          GPUの性能が違うそれぞれで正常動作を保証する必要が出てくる。
          こういう自由度が欲しいベンダは、専用ハードよりPCを向いてる。
          「全ての環境での動作を保証するものではありません」を受け入れる層はPCゲーマになるから。

          • by Anonymous Coward

            海外のPCゲームはGPU性能が安定しないCPUも不定の状況でかつ開発してるわけで、
            最近はマルチプラットフォーム対応ですわな。つまりライブラリで対応可能な劣化で半互換環境がひとつ増えるだけは?
            ただのぬるま湯でその程度に対応できないベンダーなら消滅するか吸収されればいいんでは?

            • by Anonymous Coward

              そういうベンダだけになったら、専用ハードは見向きもされないわけだが。

      • by Anonymous Coward

        PS Vitaですらメインメモリ512MB、VRAM128MB使っているのだから、本来であればPS3はメインメモリ2GB、VRAM512MBぐらいは最低でも必要なんだろう。そこをメインメモリ256MB、VRAM256MBでやっているから、解像度やキャラ数などをだいぶ押さえて、しなくてもいい苦労をゲーム開発者に強いているというのを聞いたことがある。おそらく、今のPS3のゲームで、ゲーム進行の途中で、やたらとロード回数が多いのは、メモリ不足を何とかしようとした結果である。

      • by Anonymous Coward

        メモリ容量もだけどメモリの帯域も細いのではなかった?

      • by Anonymous Coward

        そろそろ720pではなく、1080pを標準にしたいところだが、メモリ不足が原因で解像度を上げられないケースが多いのだそうな。

        解像度上げられない原因はGPUのフィルレートが低いのが大きいよ。

    • by hahahash (41409) on 2013年01月18日 13時40分 (#2308321) 日記

      独自路線のWiiUはさておいて、
      直接の競合相手がX-BOXの次世代機を出すという話も聞こえてくる現状、
      のんきに構えてもいられないでしょう。

      大手デベロッパがPCや新型X-BOX向けにチューニングしたゲームを出すなら、
      プレステも新型で対応できないと置いて行かれる。
      で、そういうゲームってのはいわゆるコアゲーマー向けの大型ゲームだったりするので、
      それに対応できないのは痛すぎでしょう。

      親コメント
      • ふと思ったんだけど
        家庭用ゲーム機の次世代機なんて要るかな?
        PCでいいじゃん。時代的にね。
        ☓箱やPS3やるようなコアゲーマー層とPCゲーム層が重なってきてるんでないかな?
        (昔はPCのほうが大幅に性能高かったし自作のハードルも高かった。)

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2013年01月19日 3時58分 (#2308676)

          むしろ、家庭用PCの居場所のほうがヤバイ。
          「PCでいいじゃん」じゃなくて「スマフォやタブレットでいいじゃん」。

          今後のPCゲーム市場は、ゲーム専用機以上に厳しくなると思うよ。
          今も十分厳しいけどw

          親コメント
          • PS3や×箱ユーザなんてPCゲーマーと同じくらい
            コアユーザしか居ないんじゃねぇの?って意味で書いたんですよ。
            (Nintendoは低年齢の専用ゲーム機の需要有)

            おっしゃる通り、ふつーの人はスマホやタブでゲームですね。

            親コメント
    • by Anonymous Coward

      注力といってもソニーはソフト作らないですけどね…

      国内のゲームメーカーだと、ハードの性能を活かすほど能力のある所が少ないので
      今はインストールベースの多いPS3が有利の状況ですが、
      ここでPS4が現れたとき、大して代わり映えのしないPS4に移行が進むだろうか?
      もしくは、単純な性能向上で売れる時代が来るのだろうか?
      前世代/他機種との独自性を打ち出したときWiiUの二の舞を避けられるのか?

      昨今のプレステ界隈も、ワンピースとか、ナントカ無双とか、元ネタのあるゲームでないと伸びず、
      そういうユーザーがハードを積極的に更新してくれるかは怪しいので
      性能競争から降りてPS3を維持した方がソニー的にもオイシイのではないかと思います。
      が、実際にはPS4は出そうな気配なので、ソニーのゲーム部門の賞味期限は今年で切れそうです。

      • by xan (25964) on 2013年01月20日 11時21分 (#2309273) 日記

        >性能競争から降りてPS3を維持した方がソニー的にもオイシイのではないかと思います。
        >が、実際にはPS4は出そうな気配なので、ソニーのゲーム部門の賞味期限は今年で切れそうです。

        性能競争からはとっくに降りてるし、ゲーム部門の賞味期限も既に切れてるでしょう。

        Vitaのハードウェアスペックを見るに、今後はアニメ再生機に特化させてくるように思います。
        アニオタなら画質が綺麗なら高価なハードも購入するでしょうし、連動ゲームもある程度は売れるしで結構美味しいんじゃないですかね。
        というかむしろゲームがオマケで。

        一番美味しく立ち回るのはバンダイのような気もしますが。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年01月18日 14時08分 (#2308338)

    PS4程度ではどう考えてもPS3のエミュレーションなんか無理でしょうから、遊びたいPS3専用ゲームが存在する限りPS3が不用になることはないでしょう。
    // PS3のエミュレーションが可能になるコンピュータ環境がコンシューマレベルで手に入る日は来るのでしょうかね。

  • by Anonymous Coward on 2013年01月18日 14時47分 (#2308352)

    せめてcpuはps3と互換性を出すためにpowerアーキテクチャにしてくれよ。

    • by jizou (5538) on 2013年01月18日 15時39分 (#2308379) 日記

      本体が併売されるのなら、PS3との互換性は無くてもいいかな。
      だから、アーキテクチャはなんでもいいや。

      ただ、本体が買えなくなってしまった PS1,PS2との互換性は確保して欲しい。
      ダウンロードして買い直すのは面倒なのでやらない。ディスクが読めるようにして下さい。

      あとは、まともなブラウザーと、普通のファイル転送かな。
      Vitaみたいに、専用転送ソフトがいるような面倒な仕様だったら買わない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      PS3互換はオミットするんじゃないかなあ。

      次世代機には、
      高性能だから高価格!は絶対受け入れられないし、安くて高性能を実現するにはPS3互換は無理でしょ。

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...