- 社内勉強会で「UnityアセットLT大会」をやったときに紹介したアセット群
- 各アセットの使い方や詳細は後ほど別記事にて記載予定
Script Inspector 3
- https://www.assetstore.unity3d.com/jp/#!/content/3535
- UnityEditor上でScriptを編集出来る君
- ソースコード入りなので頑張れば自力で拡張可能
- 個人的にvimキーバインドが無いのが惜しい
New UI Widgets
- https://www.assetstore.unity3d.com/jp/#!/content/27226
- UIサンプル集
- UIを構築するためのScript群とサンプルScene
- 今のuGUIで実装すようとすると地味に面倒くさいことがこのAssetで省略出来る
- アコーディオンメニューとかドラッグ&ドロップとか
Easy Masking Transition
- https://www.assetstore.unity3d.com/jp/#!/content/8734
- トランジションとは映像における切り替え効果のこと
- トランジションを再生し、開始/終了時にコールバック関数が呼べる機能
- トランジションの映像を動かす用のShader
- 40種類のサンプルGradationsTexture
- シーン間の切り替えが唐突過ぎるあなたへオススメ
Typeface Animator
- https://www.assetstore.unity3d.com/jp/#!/content/37445
- UI.Text の頂点を動的に更新することによって、テキストに動きを付けられるアセット
- 簡単な演出(文字強調)ならこれだけでOK
Colorful FX
- https://www.assetstore.unity3d.com/jp/#!/content/44845
- 色調整作業(カラーグレーディング) と各種ポストエフェクト集
- Unity標準のImageEffectより更に雰囲気作って行きたい人にオススメ
- ドキュメント内で効果を見れるのが非常に分かりやすい
Alpha Mask
- https://www.assetstore.unity3d.com/jp/#!/content/29764
- 紹介記事: http://lycoris102.hatenablog.com/entry/2016/07/22/090517
- 現在、uGUIのMaskはアルファチャンネルを利用したマスクではない
- αが0の箇所はマスクが適応されないが、半透明の箇所は考慮されない
- グラデーションっぽいマスクが適応できない
- もしそれをやりたいのであれば、シェーダー書くか、このアセット使おう
Pixel Weather FX
- https://www.assetstore.unity3d.com/jp/#!/content/33229
- ドット絵風雨のパーティクル
- 雰囲気がとても好き
- 雨/風/雲/雪 ... etc
Destructible 2D
- https://www.assetstore.unity3d.com/jp/#!/content/18125
- Spriteを切断したい、粉々にしたい、そんな欲求を持つあなたにオススメ
Pro Camera 2D
- https://www.assetstore.unity3d.com/jp/#!/content/42095
- 2Dゲームのカメラの制御はこれで決まり!
- カメラ追従時のスピード制御や画面端の考慮、複数描画対象を映すための縮小...etc
Android Speech TTS
- https://www.assetstore.unity3d.com/jp/#!/content/45168
- Androidの音声認識周りのアセット
- Speech To Text: 音声認識
- Text To Speech: 音声合成/読み上げ
Vectrosity
- https://www.assetstore.unity3d.com/jp/#!/content/82
- Unityで線を引く場合、LineRendererを使用する場合が多い
- もっと線に機能を持たせたい場合、このアセットを使用すると良い
- ベジェ曲線をEditor上で編集出来たり、線にColliderを付けたり...