やじうまミニレビュー

カフェで机にノートPCを置き去りにしたくない。盗難防止に小型Kensington製ワイヤーロックを購入してみた

やじうまミニレビューは、1つ持っておくと便利なPC周りのグッズや、ちょっとしたガジェットなど幅広いジャンルの製品を試して紹介するコーナーです。
Kensington「MicroSaver Keyed Retractable Notebook Lock」

ノートPCを置き去りにしてトイレに行くのが怖い

 ノートPCを喫茶店やファミレスに持ち込んでいる人は結構見かける。筆者自身もそうした場所でPCを使うことがままあるのだが、そのさいに困るのがちょっとだけ席を外したいときだ。

 お手洗いに行く場合なら、最低でも1~2分はPCから目を離さなければならず、もし盗られたらと思うと不安でしようがない。PCのデータは暗号化しているとはいえ、仕事用のPCから公開前の製品資料やら媒体/社内に関する情報にアクセスできることもあり、なおさら心配だ。紛失した場合は、何かしらの責任を取らなければならない事態に発展するだろう。

 盗られてもいいようなサブノートを使うという手もあるのだろうが、筆者がよく使用するPhotoshopアプリはインストール台数が決まっているし、買い足せるほど裕福ではない。いちいちPCごとにアクティベーションを解除するのもめんどうすぎるのでこの方法は採用していない。

 それならばノートPCもトイレに持っていけばいいのだろうが、そもそもPCを入れるためのバッグも持っており、こちらにも盗られるとめんどうなものがいろいろと入っている。さすがにバッグごと持って席を立つと精算と勘違いされてしまいそうだし、そのままトイレに行けば、店員さんに不審者扱いされそうだ。筆者は人相が悪く、普通にしているつもりでも職務質問されるぐらいなのでなおさら悩ましいのである。

 こういった場合のために、PCが持ち去られようとするときに大きな音を鳴らしたり、スマートフォンに通知するといった機能を提供する製品もあるが、そのまま強引に持ち去られてしまった場合は、泥棒を追って大立ち回りを演じなければならないのではないだろうか。もう若くないので10秒も全力疾走すればあっという間に限界に達し、失速してしまうのは目に見えている。それにその不届き者が危険そうな人物だったら怖じ気づきそうだし、相手がやけくそになってPCを地面にたたきつけたり、フリスビーよろしくぶん投げてしまうかもしれない。

 おそらく多くの盗人はさりげなく持ち運ぶ魂胆だろうから、これは無理そうだなと瞬時に思わせるような物理的な手段を講じたい。そんなわけで、セキュリティロックを使おうと思い至った。自転車のチェーンロックのようなものを持ち歩くのは重いし邪魔だし嫌だと思っていたが、探してみると持ち運びに適したコンパクトな製品も売られていたからだ。

コンパクトで使いやすいKensingtonのケーブル巻き取り式ワイヤーロック「MicroSaver」

 筆者が買ったのはKensingtonの「MicroSaver Keyed Retractable Notebook Lock」。Kensingtonというと個人的にトラックボールのイメージだが、セキュリティ向けのアクセサリも販売している。

 このMicroSaverはキーを使ってロックするタイプだが、ダイヤルロック式の製品も売られている。ダイヤルだと操作がめんどうそうだし、巻き取り機能がなかったので今回はキーロック式にしたが、ものをなくしやすいという人にはダイヤルロック式のほうが安心できるだろう。

 MicroSaverは手の平サイズであり、マウス程度の大きさで扱いやすく、重量も160gと軽い。価格はAmazon.co.jpで3,000円以内なので、十分手ごろだ。ワイヤー収納式のため、携帯性も良好。バッグのなかに入れて持ち歩いても苦にならない。

 ワイヤーケーブルは自動巻き取り式で、本体の上部にあるケーブル伸縮ボタンを押すことで掃除機のコンセントケーブルのように巻き取られていく。ケーブル長は1.2mと使うには十分な長さ。ケーブルを伸ばすときもこのボタンを押す必要がある。

手の平サイズ
幅は約100mm
ワイヤーケーブルをリリースしたり、巻き取るためのケーブル伸縮ボタン
こんな感じで押せる
ワイヤーケーブル最大まで引き延ばした状態。長さは1.2mある
錠の部分
キーは2個ついている
差し込んで回すだけ

 筐体はプラスチック、錠部分は強化スチールで構成されている。ワイヤーケーブルの直径は2mmと細く、ワイヤーカッターで簡単に切られてしまいそうだが、そんな工具を持った自転車泥棒みたいな人物が喫茶店やファミレスに跋扈している確率は低いはずだ。そう願いたい。プラスチック部分は適度に剛性が高く厚みがあるため、こちらを破壊されるという心配はいらない。

 ケーブル伸縮ボタンを押して錠を取り出せば、錠が収まっていたその空きスペースがケーブルを通すための輪っかとなる。まずテーブルの脚などにワイヤーケーブルを回し、この輪っかに錠ごと通すことでテーブルにMicroSaverを固定できる。あとはノートPCのセキュリティスロットに錠をセットするだけだ。ワイヤーケーブルをテーブルだけでなく、バッグの持ち手にも通しておけば、バッグの盗難も一緒に防止できる。

ワイヤーを通して固定できるのはたいていテーブルの脚だろう
ここでは椅子の背もたれにある穴に通してみた。バッグの持ち手に一緒にケーブルを通せば、バッグの盗難も防げる
あとはノートPCのセキュリティスロットに差し込んでキーでロックするだけ

 実際に使ってみたが、かなりいい感じである。これなら盗難しようにも目立つだろうし、抑止力は相当なものと思える。ただ、お店によっては固定がたいへんかもしれない。というのも、喫茶店もファミレスも1本足のテーブルを使っているところが多く、一端テーブルの下でもぞもぞしないといけないからだ。

 ケーブル長は1.2mあるので取り回しは大丈夫なのだが、お店が混雑していたりするとちょっと変な目で見られる。あと短いスカートを履いた女性が近くにいたりすると、あらぬ疑いをかけられかねない。そんなわけなので、使用するさいはできるだけ設置しやすい場所を確保したい。

 筆者のように喫茶店などでPCを使うことがそれなりにあり、席を離れるときの盗難防止策に困ったという経験があるなら、本製品を導入してみてはいかがだろうか。