スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年12月24日

福岡のクリスマスイブ中



初めてクリスマスイブを福岡で過ごしてます



最初の写真は昨夜写メった警固公園のスケートリンク

一時間近い待ちで並んでましたよ


2枚目はパパのマンションで食べた朝御飯

娘と私にパパが、レモンジンジャーとポタージュスープを入れて、パンもチンしてくれました

福岡に行くとちょっとお客様気分を味わえます


三枚目は今いるキャナルのデッカイ、クリスマスオーナメント

今回はここの夜景が綺麗だから、行きたい、という娘の希望で福岡のパパを訪れました


でも、昨日からの娘孝行に、すでにグロッキーなパパ

果たして夜景は見れるのか!!


そういや、ランチの写真
凄く美味しいカレーを食べました

インド人の熱心なオーナーさんが、お店の前で、一生懸命大声でお客さんに声をかけてました


その熱心さと、カレー食べたさに、お店に入ったら、今度は、入って待ってるお客様に、

皆さん味(辛さ)が違いますから、時間かかります
すみません

と謝って回ってて、なんか可愛かったのと、奥様らしい方も、お料理を持って来られた時、とても丁寧に、お待たせしましたぁすみません
と、おっしゃってて、なんか、実家も商売してるから、アットホームな感じで、キャナルなのに、凄く親近感でホコホコしました


皆さんもキャナルに来たら一階にあるインドカレーのお店にどーぞ


あ!そういゃ、レジで、オーナーが、どこから来たの?
て聞いたので、熊本です

って言ったら、あ〜!!僕の店熊本にもあるよ!言ってね
TSUTAYAの裏!

って、入待ちのお客様が溜まってて、それ以上話せなくて、解ります解ります!

て言いながら、帰りました

娘は既に言ったことあるみたい


今度は熊本のお店に是非行きたいです


ではでは


皆様、良いクリスマスをお過ごし下さいませ(^-^)/
  


Posted by スナフキン at 15:18Comments(4)今日の1枚

2011年12月23日

落描き


娘の買い物のお付き合いに疲れ、休憩中に久々脳をリフレッシュする無心のお絵描きをしてました


場所は天神のソラリア2階にあるカフェ

隣りの警固公園をながめながら、とてもくつろぐ空間で、すんごく気に入りました(*^-')b

また天神きたら、ここでお絵描きしよ〜っと
  


Posted by スナフキン at 14:43Comments(0)つぶやき

2011年10月28日

最近はまっている曲










久しぶりのおススメ音楽です



中学時代にオリビアニュートンジョンやベイシティーローラーズ

カーペンターズ、クイーンなどなどの洋楽大流行に乗っかり

そのまま洋楽大好きで、洋楽ばっかり聴いて

青春を過ごしてきました



最近の日本の曲はソウルフルな曲が沢山あっていいですね


平井堅やMISIAの出現位からまた日本の歌も聴きだしましたよ



そんな私の特に好きな   子供時代の可愛いマイケル

最近YouTubeのリンクから見つけてはまってしまってます


凄くかわいい声で、しかも PVの画が、綺麗なマイケルや若い頃のマイケルが・・・

最初見た時に涙が出ました

マイケル・・・ 彼は私達に沢山のことを教えたり気づかせてあの世に逝ってしまいました



この動画の可愛いマイケルの顔や声を聴きながら 浸っています


それから、元々のこの曲「You've Got A Friend 」

を歌っている Carole King のも貼り付けときますね


本当に名曲って、いつの時代にあっても名曲です



PVも凄く綺麗なので浸れますよ









<和訳>

あなたが元気なく、悩むとき
あなたが愛の慰めを望むとき
すべてうまくいかぬとき
そっと目を閉じて、私のことを考えて
私はすぐに飛んでゆく
とても暗い夜さえも、私は明るくしてあげる

あなたが私の名を呼ぶだけで
私はどこに居ようとも
あなたに逢いに飛んでゆく
冬でも、春でも、夏でも、秋でもかまわない
あなたが呼んでさえくれたら
私はすぐに飛んでゆく
あなたには居る、友達が

もしも、あなたの上にある空が
暗く、雲でいっぱいになったら
あの北風が吹き始めたら
頭をしっかり上げて
大声で私の名を呼んで
私はすぐにあなたの扉をノックする
あなたが私の名を呼ぶだけで
私はどこに居ようとも
飛んでゆく、
あなたに逢いに行く
冬でも、春でも、夏でも、秋でもかまわない
あなたが呼んでさえくれたなら
私はすぐに飛んでゆく

友達が居るのは素晴らしい
人々が冷たく
あなたを傷つけ、あなたを見捨て
そのままにしておくと、あなたの魂までも奪う
でも、あなたは友達にそれはやらないで欲しい

あなたが私の名を呼ぶだけで
私はどこに居ようとも
あなたに逢いに飛んでゆく
冬でも、春でも、夏でも、秋でもかまわない
あなたが呼んでさえくれたら
私はすぐに飛んでゆく
あなたには居る、友達が

  


Posted by スナフキン at 08:39Comments(4)音楽好き

2011年10月22日

くうてんで



博多駅のくうてんで夕飯たべました(*^_^*)

端っこの席だったから、なんか画像暗いね


お腹一杯になったです
( ̄∇+ ̄)


昼は鮮魚市場の中の食堂に連れってもらって

海鮮丼(*´∇`*)美味かった〜

仕事中によく来てるらしくて、私を連れて来たかったから


と、ノルマ達成で喜ぶパパでした(^-^)b

単身赴任になって色々とママ孝行なパパです、感心感心(*^ー^)ノ♪



昨日は朝早くからの日帰りバスツアーで


美味しい物食べて、バスでオヤツ食べて、また夜帰って

博多駅で、串焼き色々食べて珍しくお酒も少し飲んで

すっごく楽しかったです


もとい!!


美味しかったです(^q^)



まー痩せる気は全く無い二泊三日でしたね


明日は仕事頑張りまーす
(´・ω・`)/~~
  


Posted by スナフキン at 20:42Comments(2)今日の1枚

2011年10月20日

毎度、はい(^-^)/


明日がお休みの私は今夜から

単身赴任のパパの住む福岡へ


さっきまで仕事してまして

終わり次第に最寄り駅より熊本駅へ


それから、ネットで予約してたチケットを窓口にて発券してもらい


時間潰しにお土産屋さんでウロウロ



お腹が減ってきたけど、パパも何も食べずに待ってるだろうなぁ


と思いながらも


さっきまで、仕事しながら

甘いものだの、辛いものだの

散々食べてたはずなのに


何も食べずに福岡に行こう

と、一人決めたはずなのに

お腹が グ〜


あー嫌だ嫌だ



とりあえず、お土産じゃなくパンでも買うか


ファミマに入ってグルグル

取り合えず、暖かいお飲み物ゲット



なーんか、サッと食べれるお店ないかなぁ〜とウロウロ


でも後30分位だからなぁ〜


と、お土産屋さんの中にある、焼きたてパン屋さんに


あー美味しそうなパンが…


と選んだ後に、お買い得品の詰め合わせが目に入る


今選んだのと同じパンと、大好きなベーグルが入ってる


どうせならこれ買うか


と、ここに来てまで主婦の買い物


と言うわけで、お買い得パンを土産に福岡へ


行ってきま〜す(^-^)/
  


Posted by スナフキン at 20:15Comments(2)今日の1枚

2011年10月04日

東京へ行ってきました


やっと、念願の東京、息子の暮らす久米川へ行ってきました


長々とは休めないので三泊四日の旅でしたが、かなり充実でした


久米川から駅二つ目が、埼玉の所沢で、パパの兄家族が暮らしてます

駅近くの一軒家で、息子にとって第2の実家

料理上手な義姉のもてなしを受け、久し振りに義兄と楽しく語らいました
(^_^)/□☆□\(^_^)


来年は、長女が結婚するので、今その準備を着々と進めてる義兄夫婦です

結婚式に呼んでもらっているので、また来年の予定があって楽しみ〜
(*^ー^)ノ♪


それから、息子がいつもブログで、美味しい美味しいと言ってた、鉄板焼キチゾーに行きました

出るもの出るもの半端ない美味しさ

あーもっと高田馬場が近いなら!!


俳優仲間のイケメンの皆さんと食事したり、お寺にお参りしたり

本当に私にとって、東京は、イケメンと美味しいご飯と、楽しい会話の街でした
ε=(≧∇≦)はははは


あー明日からまた、頑張らなーん
  


Posted by スナフキン at 18:50Comments(8)今日の1枚

2011年08月23日

オーディション合宿

今日も前回に引き続き、息子の話になりますしーっ




昨日夜、息子が電話してくれて、

「YouTubeにやっとあがったよ」ってことで

熊本では見れなかった 関東方面でオンエアされた


日本テレビ「レコ・Hits!」がYouTubeで見れました

これはまだ①で、あと ② ③と続くようです








レコチョクという音楽サイトのオーディション企画に

関係者の方から声をかけてもらい、ダンサーとして参加した息子が

今までバリバリダンスをしてきた人達と

オーディション合宿に参加し、人生で一番頑張った三日間です





東京になんの当ても無く、つても無く一人上京して

まず東京に慣れるために住み込みで新聞配達を半年しました

かなりハードで辛そうでしたが、

夢を追いかけていたので、新聞配達は夢のための土台

東京での自立に向けてお金を貯めるためだったので頑張れました

きっと夢がなかったら続かなかったと思います


初めての東京の冬、凍りついた道路で角を曲がる度に

バイクは滑り、何度も転んで手や足は血だらけで、

とうとうバイクはパンクして、代車で借りたバイクは

長く乗ってなく、エンジンがなかなか掛からず

配達の時間は遅れるばかり




新聞を配り終え、家に帰って

やっと休んだところに、間違いがあったから と呼び出され

また配達の日も


そして、昼からまた仕事 睡眠時間3~4時間の日はざら


週に一度の休みは殆ど家で爆睡してたそうです


それから半年後、新聞配達を辞めて

自分で住まいを見つけてやっと独立し

エキストラや色んなバイトをしながら

役者を目指して少しずつ演技のレッスンも受け頑張ってきました




息子は、東京で凄いご縁に恵まれました

これからの自分に、とても大切なことを教えてくれる先輩に

沢山出会うことができました その出会いの中で

縁あってDJの練習をさせてもらえ

最近はDJとしてもイベントに呼んでもらってました

このオーディション合宿の前日も イベントでDJをし、

最終電車に間に合わないので

一度、ネットカフェで仮眠して、始発で家に帰り、道具を取って

待ち合わせの渋谷に行く  と聞いていました。。。


そこから私の心配は始まってました(^^;)

何しろこっち(熊本)にいる頃は朝起きが超苦手だったので・・・



そして

オーディションというので、大して今までダンスに集中してきた息子ではなかったけど

合格したら 鍛えてもらえるのだと 素人な考えでいました


ところが セミファイナリストのメンバーのブログを見ると

ダンスのパフォーマンスの動画があったり、決めポーズの写真が

ホントにバリバリダンスをやってる人だとわかったので

息子の大変な三日間が予感できました



プロの厳しさをしみじみ感じて 大きく成長できたことは


本当にこれから何をするにも、息子の大きな大きな収穫でした



http://ameblo.jp/noumikensei/

↑息子のブログです
結構面白い記事もあって、読み応えありだと思います

時間ある時に覗いてやってくださいませませ(^^)






本日も長々と有難うでしたキラキラ流れ星


  


Posted by スナフキン at 23:23Comments(4)感動したこと

2011年08月20日

何度も読み返す

今日はちょっと特別なことをアップします

アップの予定は無かったんだけど、やっぱり私の仲間にも読んでもらいたいことだったので・・・



俳優になることを目指し、一人東京に旅立った日から2年目の夏に長男が素晴らしい体験をしました


俳優仲間の先輩に自分の日記をつけたらいいよ、とすすめられてブログをはじめた息子は


そのブログを見てくれた、あるオーディション関係の方に声をかけてもらい


凄いオーディションに参加させてもらい 最終の合宿にまで参加でき


その合宿風景が、関東方面のテレビで放送されました




そのオーディションに息子はダンサーとして参加しました


息子はダンスは好きでしたが、それほどのレッスンも受けたわけでなく


東京に出てからしばらく生活の基礎を築く為に約半年


ゆっくり寝る暇もない新聞配達の仕事をしてお金をため


ようやく去年の2月頃から エキストラとして、まず撮影の現場に参加させてもらい


何のつてもなく、勉強もどうしていいかわからず、エキストラの現場で出会う人達に


ガムを渡しながら声をかけ、情報収集をし(チャラ男と呼ばれていました)


その中から素晴らしい先輩や仲間に出会い


演技のレッスンを受けたり、仕事もメカニックな仕事を覚え


本当に必死に毎日を感謝で過ごして




熊本にいる頃は、何をやっても熱の上がらない人で


冷めている人と思われ、


朝も起きれず、学校にまともに行けず


何度も高校の先生に電話をもらいました



高校3年の時に進路をなかなか決められず、とうとう3年の秋


三者面談で、先生から、とにかく今日、もう決めないと


と言われ、息子が言ったのは「俳優になりたい」でした



これまで何をやってもなにか冷めているものの



絶対この子の中には何か秘めた熱いものがある


 と 母親として感じていたので


やりたいことをやりなさい  と後押ししました




ダンスは大好きで、たまに気晴らしに夜空き地で練習する程度


そんな息子が本当に死ぬほどきつい体験、素晴らしい体験をしました






息子のブログが久しぶりに更新されて、何度も読み返してます


まんまコピーしましたので、良かったら読んで下さい↓








レコチョクオーディション終了



めちゃめちゃ久々の更新になってしまいました

レコチョクオーディション最終選考の結果が出ました

ぼくは落ちてしまいました



合宿中のことを日記に書きたかったんですけど
テレビとの時間差の関係で色々と難しくて


この前の放送で結果がでましたので、やっとこれから普通にブログ書けます


てか実は一回も放送見れてないんですよ
ちょうど仕事中の時間だけん


合宿中に想ったことを書こうと思ったんですが
もうあれからだいぶ時間が経つのであんまりおぼえてませんね


初日の最初の振り付け指導のときに
「あぁ場違いだなオレ」

って思ったのはおぼえてます


ダンサー候補は5人で、僕以外の人は
ずっとダンスだけに集中して生きてきた人達でした

僕は高校生の頃にちょろっとかじっただけで
その後は芝居だけをガムシャラにやってたので
振り付け覚えが圧倒的に遅い、基本のステップを知らない
とかもう散々でした

それでも場違いでも

1次審査2次審査を通過させてセミファイナリストととして選んでくれたからにはそれなりの理由があるはずだし、
場違いだから逃げるっていうくらいなら死んだほうがマシなので
命掛けでやりきることに決めました


オーディションにもかかわらず、ライバルであるほかのダンサーのメンバー達に「振り付け教えてください」って言うのはかなり辛かったですね

僕的にはこれが一番辛かったかもしれません
恥もプライドも捨てまくりました


逆の立場で考えたら意味わかんないですからね
「オーディションってことわかってる?」って
普通だったら返されます

でもみんな嫌そうな感じは微塵も見せないで教えてくれました


もうこの辺りから受かりたいっていう気持ちはゼロでしたね正直


本当の意味での恥をかくことだけは無いようにしようって
それだけでした


一日目に徹夜でやっとこさ覚えた振り付けが2日目に半分以上変更になったり

歌の方でも課題をもらったり


寝れる時間なんか僕にはなくて二泊三日ほとんど寝なしで踊り続けました


身体の限界を越えても踊り続けて、立てなくなって
それでも倒れたままイメージトレーニングしてたら、ものを考えることができなくなったり

今思い出すと
オレ頑張ったなーって自分で思います笑




僕が今回挑戦していた世界は
プロの世界でした


プロの世界はみんな命がけでした



今回ダンスを教えてくれた先生が言ってました


エンターテイメントのプロの世界はみんなが思ってるより、ずっとずっと厳しい
みんな常に命がけで常に戦ってる
それでもダメな人もいっぱいいるんだ

命がけじゃなくてプロでやってける奴なんていない!




ぼくはそれを聞いたとき
自分は命を掛けてまでダンスを踊りたいのかな
ってわからなくなりました



でもこの疑問はプロの現実の世界を知れたから生まれた疑問


ぼくは今回このオーディションに参加出来たことにとても感謝してます



時間は関係ありませんね
あの3日間は何年分の勉強にもなったと思います



9月2日新木場アゲハで合格者メンバーで初のデビューライヴがあります

そこでまたみんなに会えるのが嬉しいです

次はオーディションメンバーとしてではなく、友達として













自分のことに必死すぎてみんなと全然話せなかったからなー
そこだけ悔しい笑



また新しいこと見つけて挑戦を繰り返します

次はプロの厳しさを知ってるので今までとは少し変わってくるのかな


挑戦こそ成長につながりますね


みんなの幸せのためにぼくはまだまだ頑張りますよー


また読みに来てねん



KENSEI





彼はこの経験を通し、自分が挑戦しようとするプロの世界をまざまざと体験し

3日間で、考えられない程に成長しました


これは本当に奇跡のような出来事です


神様やご先祖様のお導きが無かったら考えられない経験です


感謝感謝です


長々と読んでくださって、有難うございました  感謝感謝


  


Posted by スナフキン at 13:00Comments(16)感動したこと

2011年08月04日

ノンビリ( ⌒‐⌒)



おはようございます

(^-^)/

今朝はノンビリ余裕でブログとか上げたりしてます



休みな訳じゃないんですが

実は、昨日の夜から独りぼっち


パパは単身赴任、長男は東京暮らし


一緒に暮らしてる

次男はスクーリング

長女はお友達のとこにお泊まり


で、超珍しく、私は独り時間満喫中で、気分的に余裕があるようです
(^^)d


昨日の夜は友達と電話しまくり、夜は本日に日付が変わって(?)寝たのに


今朝は5時半に目が覚め、布団の上で


体操とかして(*≧m≦*)


ダラダラ6時頃起きて


ダラダラと色々しながら、

ちょっと今から休憩


昨日買ったおはぎ!!楽しみにしてた(*≧m≦*)


今から頂きまーす



独りってほんと初めてかな?

寂しいかと思ったけど、たまにはいいですね


では、頂きまーす

(^q^)
  


Posted by スナフキン at 07:09Comments(6)今日の1枚

2011年07月31日

7月31日の記事



今、街に出てきてます

久し振りに


今日は長男の誕生日なので、後れ馳せながら、何か送ってやろうかと


福岡から土日だけ帰ってるパパと


本日休みの娘と3人で、街ブラ中


めちゃめちゃ暑い



やや遅めのお昼ごはんを今食べてます


どこでかと言うのは、写真のところ



実は独身時代以来です
(^-^ゞ
それだけなかなか街に来ないってことね


昔ながらの雰囲気が本当にいいね


今度独りでゆるっときたい

ははははは
  


Posted by スナフキン at 14:12Comments(9)今日の1枚

2011年07月21日

今、新幹線待ち



単身赴任のパパが明日誕生日です


たまたまシフトが明日、明後日と休みだったので、今夜から福岡に行くことにしました


偽姉はよく知ってるが、私、こう見みえて…

見えないね

凄く、世の中に不慣れ…


なんて言えばいいのかな?

あんまり独身時代から、ウロウロ遊んで無くて(親が馬鹿に厳しくて、お泊まりとかあまりできず、近場に友達の車で出掛ける位だった)、バスやJRに乗るのが超〜苦手


( ̄〜 ̄;)


時刻表とか見きれないし、

独りぼっちで行動するのは超苦手



でも、去年の暮れにパパが単身赴任となり、独りで頑張って行けるようになった


本当に頑張ってる( ̄〜 ̄;)



で、今回初の新幹線独り旅


早割でインターネットでチケット買ったのも緊張



バカみたいでしょ




あー!今きたよ


乗った



おー動き出した


ハヤー!!


この前娘と2人で乗った時は2人だったからね〜



今日は新しい「さくら」初のり


さくらは少しこの前のつばめより早いよ



外は真っ暗


マジで早い〜


体感するよ、なーんか飛行機みたい



まるで小学生なみな感覚ですみません



ではでは


行ってきまーす

( ´∀`)/~~
  


Posted by スナフキン at 20:27Comments(7)今日の1枚

2011年07月09日

歩いてます




深夜にウォーキング中


遅くに仕事から帰って、一息ついて、

アレチャンの散歩してたら


もっとイヤホンからの音楽に浸りたく


アレチャンと家に帰ってから


再び歩き中



先日、肩首背中が痛くて整骨院に行ったら


私の身体は、基本、じっとしてない、よく動く身体らしい


だから、今みたいにじっとた仕事を一日して、スポーツも何もしないのを


勿体無い!!


と言われました



身体にもよくないみたい



昔は本当によく活動してたもんなー


スポーツ位に一日動き回ってた


これから少しずつ運動して身体さんに良い生活します〜
  


Posted by スナフキン at 23:59Comments(4)今日の1枚

2011年06月24日

一目惚れ


一目惚れってあるんですね…


てか、私はいつも一目惚れです


ハハハハハハ


今日はお出掛けして、私の大切な妹みたいな


作家さんのお店へ行きました


で、入ってすぐ


これ可愛い〜〜〜〜〜〜


と、すぐ目に飛び込んで


三時間?だっけ?


シャベリ倒して、お金が無かったから、連れの偽姉に金を出させ


連れ帰り


早速夜のお供


………

ん? 意味深ね



お出掛けに連れて行きました


た〜〜〜〜〜〜〜〜いがよか


これからはいつも一緒よ



あ〜良かった、人に金出させてまで持って帰って


また遊びに行って誰かしら連れて帰ろ〜っと


他にも気になった子?がいたけど何しろ財布にお金がナッシングだったもんで


今度はお金忘れないようにせんとね


それから、特注もしたので、o(^o^)oワクワクしとります


ウッシッシ


お気に入りの品物に出会うと、なんか幸せですよね〜

今日は朝から喉がえらい痛くて耳鼻科へ行ったとは思えない位に


テンションの高い一日になりました


神様仏様、偽姉、偽妹〜〜

ありがとう〜〜〜〜〜


そして、これを読んでくれた私の大切なアナタ!


ありがとう〜〜〜〜〜
  


Posted by スナフキン at 22:32Comments(9)今日の1枚

2011年06月14日

新幹線中



福岡に大切な用事があって、今新幹線で向かってます
(^-^)b写真は朝御飯です


博多へ期間限定のビックリ切符というのがあって、娘と行ってます


私が用事を済ませる間娘は、昼から休みをとってくれる、福岡在住単身赴任のパパとショッピングです
(*^-')b


ビックリ切符はアミュプラザのお買い物券が1500円分ついて、5500円で、新幹線代だけなら、普通の特急と変わらない往復4000円!!!

急に決めて、昨日予約券を近くの駅に買いに行って、

パパに連絡して…急に決めたけん怒られんかな?と心配しながら電話したら、喜ばした良かったです


期間限定
6月9日〜7月19日

予約制で、前日購入です
指定だから、優雅です

なんせ指定席とか日頃乗り慣れんけん、幸せです
乗っただけで(^-^ゞ


娘も新しい博多駅に凄く行きたがってたから良かった〜

ではでは行ってきま〜す

(^3^)/(⌒0⌒)/~~
  


Posted by スナフキン at 10:34Comments(6)今日の1枚

2011年05月29日

え~~~!!!






大変忙しい中、超どうでもいい話題で息抜きです・・・


引っ越しまして・・・・


全く気付いてませんでしたが、我が家の真ん前の自販機に

これがありまして、娘情報で知り、わさもんなので、早速見にいきました(家の前だからね)



見たらそら、買わずにはおられず、自販機屋さんの思う壺で買いました



しっかーーーし!!!!


なんも考えずに買ったら超がっかり



まず、5レンジャー買おう! と買ったら

ピンクが出て、どーんとハートマーク なんかただのハートのジュースみたい

で、気を取り直し ウルトラマンを買ってみよう と買ったら

これはセブンで、やったーーーーー!!


ここで止めときゃ良かったのに、セブンで気を良くして


仮面ライダーに行ったもんで 大ハズレ!!!!






一番右の、目玉ぐりぐりの 知ってる?????


「蟻女」だって、(@ー@) えーーーー!!!!!


娘と自販機の前で大爆笑!!!!!!


やられた~~~~ こんなの出てくると~~~!!!!!って


もう ハメラレタ感満載  でも セブンで 割と気分良いのでま、よかでしょ




今日は朝から娘とちょっとある買い物に行って

あんまり疲れてて、一人駐車場で仮眠を取るくらいに疲れていたのに

そういうことする余裕はちゃんとあるアタシでした


ではでは 皆様も お身体ご注意ください  。。。???



おまけに最近の癒しをはりつけときます

ビリー・ジョエル-honesty-

http://youtu.be/G4BGHOUxzK8



  


Posted by スナフキン at 22:33Comments(7)今日の1枚

2011年05月12日

うちのお姉ちゃん


画像:和室でくつろぐアレちゃん



今朝、起きたら洗濯物が、すでに干してあった

…雨なので、部屋干し


いつも洗濯物は私が干すのに…


お姉ちゃん(娘)が干してってくれたようだ(仕事に行く前に)


うちのお姉ちゃんはパン屋さん勤め

朝7時が仕事始めなので、5時に毎朝起きて、6時ちょい過ぎに家を出る


ご飯をきちっと食べ、オカメインコのピノコの世話をし、自分の支度をし出ていく


以前の我が家をご存じだった方にはわかるけど、毎日自転車であのパン屋さんまで通勤、真夏や真冬も

本当にえらい

それもあって、早く街になるべく近いとこへ越したかった


今回、距離が半分位になって、とても楽だと喜んでた


昨日の夜、私が夜勤から戻って



「昨日夜、ここまでしよう、後ここまで、て片してたら、深夜2時になって、朝は雨でAちゃん送って6時起きたい、それから、送って掃除して、銀行行ったり市民センター行ったりして、そのまま夜勤に行って、でもあんまり仕事中も眠く無かったよ」


と、話してたからか、自分が出勤時間が少し遅くなったからか、洗濯物を干しててくれた


夕食も毎日ヨシケイで作ってくれるし


本当に有り難い娘です
m(__)m感謝感謝
  


Posted by スナフキン at 13:03Comments(6)つぶやき

2011年05月09日

引っ越しました



昨日、全て済ませて、身体クタクタです


でも、今職場からです
眠いです



以前の引っ越しは、マンションから、一軒家だった事と、マンションの最後のゴミ処理はパパが担当してくれたので、経験が無かったので


こんなに捨てるとは思いませんでした(@_@)


広い一軒家から、狭い3人暮らしのマンションへの引っ越しだから、必要と思って持っていったものも捨てながら

ボチボチかたし中です


でも、連休中もずっと仕事で、引っ越し当日から三日間が休みだったので

引っ越し業者に運んでもらった荷物以外の

まだまとめきれて無かった分を

ゴミ、持ち出し→車(ワゴンR)と仕分けして

昨日は最終大掃除

ゴミ回収業者さんも暑い中

手際よく、仕分けしいしい積み込んで

綺麗に持っていって下さいました

有り難い、有り難い



もう、やたらいらんもんは買えない、と骨身にしみました


三日間身体が普段に無い活動で、かなりお疲れです

新居はボチボチ片していきます


そのうち、遊びにきて〜とラブコールしま〜す
( ´∀`)/~~


待っててね〜ん


画像は引っ越し先に慣れなくて、お疲れのアレちゃん
  


Posted by スナフキン at 12:56Comments(5)今日の1枚

2011年04月17日

まったり系音楽






実は、先だってより探しておりました引越し先がやっと見つかりました

なかなか ペット可の3LDKで、実家の近くで間取りが良いものがなく

パパの転勤後 不動産情報を見るのが日課でした


妥協しないとなかなか決められません

ちょっと古いですが、実家に近いし、娘も息子も 私も部屋が独立しているので

お互いに干渉せずに暮らせそうですにっこり



ってな訳で、休みは 大掃除に、引越し屋さんの見積もり

リサイクル業者探し、ゴミ屋さんの見積もり

書類の確認 不動産屋さんとの連絡


なんか 気ぜわしくて ほんと ちょっとのんびりしたいわ


って時に こんな懐かしい曲を聴いたりしてます


私ってほんとふるいのが大好きです



引越しは5月初めですが、なんせ仕事しながらなので、皆を呼んで


引越しパーティーがいつできるのか不明です はよやりたい!!!ラブ



今日はお仕事ですが、 皆にこのまったり懐メロを聴かせたくてアップしま~~す音符



  


Posted by スナフキン at 08:44Comments(4)音楽好き

2011年04月11日

お花見



昨日は、福岡のパパも帰ってきてたので

たまたま日曜に休みだった娘と3人で

城彩苑に行ってきました


観光客の皆様に混じって、くまモンクッキーなど買いました(≧∇≦)





今回感心したのは、うちのパパさんです


もとは、凄い面倒くさがりなので、並ぶのキライ人混みキライ
だから


こうしてお出掛けも珍しい

福岡に単身したから、家族でたまのお出掛けも出来て


そして、福岡で人混みにも慣れて


そしてそして、絶対に並ぶことが出来なかったのに


今回、並んで娘のためにウニコロッケを買ってくれました


パパにいつも冷たい娘が


パパ少し変わったね


少しパパが好きになった


少しね


(^_^;)だそうです



お天気良くて、いい休日でした
  


Posted by スナフキン at 13:13Comments(2)今日の1枚

2011年04月09日

田中屋パン




上通りの田中屋パンに行きました 食パン


昔ながらのお店を今回リューアルして、奥では食べれるスペースと

100円のコーヒー コーヒー なんてあって とっても綺麗に変身してましたキラキラ

今までは、私好みの甘いお菓子・オヤツ系が多かったのですが ケーキ


今回のリニューアルで、調理パン系も新発売!新メニュー!で並び


これがまた ほんとに美味しい バーガー  やっぱり  パンの生地が美味しいと


サンドイッチや調理パンは最高ですね


ポテトサラダが大好物の私は、ポテサラサンドの調理パン

(画像で言えば パセリが乗ってるちょっと丸いやつ)

を100円だったので、2個買ってきて、食後に我慢できず

ちょっとペロリっと 1個 デザートに食べました


美味しかった~~~~  パンもすごくおいしい ポテサラも超おいしい

美味しさのドッキングでしたキラキラグッ


明日の朝は グリーンカレーパンがメッチャ楽しみで~~~す

(画像で言うと ポテサラパンの横のピザっぽいの)



上通りまでなかなか行かないけど、これからは、わざわざ行かなきゃです(≧∀≦)食パン



  


Posted by スナフキン at 21:33Comments(4)