コラム

「日韓対決」なんてもうこりごり!

2010年03月02日(火)18時10分

今週のコラムニスト:コン・ヨンソク

 記憶に残る熱戦が繰り広げられたバンクーバーオリンピックが幕を閉じた。日本のメディアはお決まりの「感動をありがとう」という言葉で大会を締めくくったが、僕は正直、「終わってくれてありがとう」だ。

 というのも、近年何かと日韓対決が多すぎる。昨年のこの時期はWBCの壮絶な戦いがあり、その後、米女子ゴルフツアーでは宮里藍とシン・ジエの賞金王争い、バレーボールの日韓戦、秋からはフィギュアシーズン、そして、2月14日にはライバル対決の元祖・サッカー日韓戦があった。

 宿敵とされ、常に日本の世界への前途に立ちはだかる「憎き」「赤い壁」韓国。「日本が韓国に負けてはならない」というより、「韓国が日本に勝ってはいけない」かのように報じる日本のメディア。日本に住む韓国人としては、つらい日々が続く。僕でも嫌気がさしているのだから、かみさんが日本に住むのが嫌になりホームシックにかかるのも無理はない。

 以前は、日韓戦はサッカー専用だったが、いまや、スポーツだけでなくあらゆる分野で韓国が力をつけ、日本のお株を奪い、お家芸を侵食するようになり、日韓は「宿命のライバル」になってしまった。日本に住む韓国人として、「韓国が強くなりすぎてゴメンナサイ」とでもいえば、許してもらえるのだろうか。

 仮に今回の女子フィギュア・スケートで、浅田真央が韓国人ではなく欧米人に負けたのであれば、これほどまでに採点基準に文句をつけたり、「技術力」にこだわっただろうか? やり場のない憤りはどこから来ているのか冷静に考える必要がある。真央はトリプルアクセルにこだわり、他のスケーターは自分に合った演技を極めればいいだけの話だ。

 とはいえ、キム・ヨナと浅田真央のライバル対決は、日韓がしのぎを削れば、高いとばかり思っていた「世界の壁」を乗り越えるばかりが、日韓が「世界」になることが可能だと示してくれた歴史的快挙でもあった。

■ソウル駅でも真央への拍手が

 日韓の報道もこれまでの日韓対決とは趣を異にし、比較的ライバルの2人へ関心と敬意が払われていたといえる。NHKの浅田真央スペシャルは見方によっては、キム・ヨナスペシャルでもあったし、テレビ東京のエキシビションの中継の際、日本人選手と同様にヨナのプログラムでも、画面を隠す地図入り津波情報が消えていた。双方でヨナと真央いうファーストネームが定着し、ソウル駅のテレビ前でも真央の演技を称える拍手が起きた。

 もちろん、日本の男性キャスターに特徴的だが、何としても真央の負けを認めたくない、優位を確認したい心理も見え隠れした。その結果、論調は真央のトリプルアクセルと技術力に収斂していった。高難度の大技に果敢にチャレンジする真央vs「妖艶さ」「表現力」、そして「プログラム」「コーチ」で優位に立つヨナという図式だ。

 しかし、プロの解説者が公平に指摘する通り、トリプルアクセルだけが技術力のすべてではなく、3回転ジャンプを続けてきれいに跳ぶことも高い技術力を要する。それが簡単ならば、他の選手も容易に得点を稼げていたであろう。

 ある男性キャスターは、(トリプルアクセルを跳ばなければ)アイスダンスになっていくとまで言った。ヨナのあのプログラムをアイスダンスと呼んだら、それは荒川静香やミキティを含めたすべてのフィギュア・スケーターたちに対する侮辱だ。

 このような過度の技術力へのこだわりはどこから来ているのだろうか? 僕には、同時進行で行われたトヨタのアメリカでの公聴会とダブってみえた。絶対的信頼と自信を誇っていた「日本の技術力」に陰りが見え始めたと捉えかねられない事態に対して、トヨタの過失を認めたくなく、アメリカの陰謀だと思いたい心情が、真央のトリプルアクセルへの執着に拍車をかけたのではないだろうか?

 真央はその不安を払しょくするかのように、見事に3回とも成功させたので、日本の技術力の優秀さは証明できたのかもしれない。しかし一方で、エキシビションの際、中国ペアの技術力溢れる演技に対して解説者は、「アクロバット」という表現を使った。技術力はあくまで日本の専有物にしたいのだろうか。

■「韓国人はみんな大喜び」は幻想

 トリプルアクセルだけを特別視する見方では、真央に金メダルをとらせることは可能かもしれないが、それは日本のフィギュア・スケート界全体にとっていいことなのだろうか。高橋大輔、安藤美姫いずれも表現力が高く評価されているスケーターだ。きめ細かい技術に完成度の高いジャンプと表現力を含めた総合力で勝負するヨナのスケートこそ、日本のスケーターの模範になるのではないだろうか?

 それに、トリプルアクセルが日本の技術力の象徴とされてしまい、これから4年間、数千回トリプルアクセルを跳ばなければならなくなった真央の体は果たして大丈夫だろうか。

 いつか真央が世界一になる日も来るだろう。だけど、これだけは自信をもって言える。真央の人生は変わっても、あなたの生活は何も変わらない。テレビ局やスポンサーは大喜びだろうが、誰もあなたにかけそば一杯ごちそうしてはくれない。祭りの後、たまった仕事をこなしながらこのコラムをせっせと書いている僕のように、そのうち感動も薄れていくだろう。そして、いつか負ける日を心のどこかで恐れて生きるだろう。

 そう、ヨナが勝っても韓国人の僕の人生は何も変わらない。韓国人はみんな大喜びというのも幻想だ。ネチズンの中には、ヨナに寄付を促す声や、ヨナが勝っても生活は変わらないのに、ヨナのことばかりでもう飽き飽きだという声もある。極めて健全だ。

 僕の家庭の安寧のためにも、日韓対決はもうこりごりだ。何でも日韓戦の図式に持っていくのはやめてくれ!もちろん、韓国に住む日本人も同様の苦痛を味わっているだろう。「世界」になるために(またはそれを確認するために)、国を挙げてこれほどヘビーな日韓対決を繰り返さないといけないのかと思うと、あの議員の言葉が心にしみる。

「2位じゃダメなんでしょうか?」

プロフィール

東京に住む外国人によるリレーコラム

・マーティ・フリードマン(ミュージシャン)
・マイケル・プロンコ(明治学院大学教授)
・李小牧(歌舞伎町案内人)
・クォン・ヨンソク(一橋大学准教授)
・レジス・アルノー(仏フィガロ紙記者)
・ジャレド・ブレイタマン(デザイン人類学者)
・アズビー・ブラウン(金沢工業大学准教授)
・コリン・ジョイス(フリージャーナリスト)
・ジェームズ・ファーラー(上智大学教授)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ユーロ圏小売売上高、11月は前月比+0.1% 予想

ワールド

韓国与党に支持回復の兆し、尹氏拘束失敗で保守層勢い

ビジネス

台湾12月輸出、市場予想上回る増加 AI半導体好調

ビジネス

セブン&アイ、24年度中に低収益事業や資産の整理完
MAGAZINE
特集:中国の宇宙軍拡
特集:中国の宇宙軍拡
2025年1月14日号(1/ 7発売)

軍事・民間で宇宙覇権を狙う習近平政権。その静かな第一歩が南米チリから始まった

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵の遺族を待つ運命とは? 手当を受け取るには「秘密保持」が絶対
  • 2
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分からなくなったペットの姿にネット爆笑【2024年の衝撃記事 5選】
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」
  • 4
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
  • 5
    仮想通貨が「人類の繁栄と自由のカギ」だというペテ…
  • 6
    マクドナルド「多様性目標」を縮小へ...最高裁判決の…
  • 7
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    装甲車がロシア兵を轢く決定的瞬間...戦場での衝撃映…
  • 10
    大河ドラマ『べらぼう』が10倍面白くなる基礎知識! …
  • 1
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵の遺族を待つ運命とは? 手当を受け取るには「秘密保持」が絶対
  • 2
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流行の懸念
  • 3
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分からなくなったペットの姿にネット爆笑【2024年の衝撃記事 5選】
  • 4
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 5
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 6
    早稲田の卒業生はなぜ母校が「難関校」になることを…
  • 7
    ザポリージャ州の「ロシア軍司令部」にHIMARS攻撃...…
  • 8
    仮想通貨が「人類の繁栄と自由のカギ」だというペテ…
  • 9
    青学大・原監督と予選落ち大学の選手たちが見せた奇跡…
  • 10
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 1
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 2
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊」の基地で発生した大爆発を捉えた映像にSNSでは憶測も
  • 3
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 4
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼ…
  • 5
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 6
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 7
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 8
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達し…
  • 9
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
  • 10
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story