2014年04月01日
シェーカー制作
先日、ウィスキーボトルとロックグラスをつくってみて
他にもBARに置いてあるものをつくってみようと思い、
シェーカー、メジャーカップ、マットの制作開始。

今のところ全部で【1LI】
マットの凸凹作っても意外とLIが増えなかったのが良かったー
これにカクテルグラスもつけようかと思ってるので
【2LI】に収まればいいなぁと。
カクテルグラスの中身無しで「これからカクテル作りますよ〜」
的な状態をイメージしてるんだけど
出来上がって中身入ってるのも何か作ろうか迷い中。。
でも中身入れるとまた透過テクスで苦労するからやめよかなw
他にもBARに置いてあるものをつくってみようと思い、
シェーカー、メジャーカップ、マットの制作開始。

今のところ全部で【1LI】
マットの凸凹作っても意外とLIが増えなかったのが良かったー
これにカクテルグラスもつけようかと思ってるので
【2LI】に収まればいいなぁと。
カクテルグラスの中身無しで「これからカクテル作りますよ〜」
的な状態をイメージしてるんだけど
出来上がって中身入ってるのも何か作ろうか迷い中。。
でも中身入れるとまた透過テクスで苦労するからやめよかなw
Posted by Ƙҽí at
13:44
│Comments(0)
2014年02月26日
ボトル制作(後半戦)
何度テクスのupし直したか...もうこれ以上無理(自分的に)
そろそろ気分転換でもしようかと思う今日このごろ。。
そいえばベータグリッドでやればup代もかからないんだろうけど
向こうでメッシュのupするために更に手順が要るようで、
webページに誘導されるんだけどページが開かず。
自分の環境のせいかもだけど面倒だからそれ以来やってないんだよね。

↑グローのみ

↑グロー + 反射あり
あんまり明るすぎるよりちょっと暗いけど上のが好きだなぁ。
反射の数値変えてもほとんど変わらずだったので無しの方向で行くと思われ...
まぁ、色に関してわビューアだとかPCの環境によっても変わってくるので
細かいこと気にしてもあれだけどねぇ。
ちなみに瓶とウィスキーのテクスが透過されてるので
背景の色の影響をかなり受けるかな。
まわりの明るさにもよっても変わってくるかも。
ウィスキーなので暗めのBARに置いたりするのが良いと思うけど、
万が一明るめの場所に置くとイマイチな感じも...

↑明るいところに置いた場合
まぁ仕方ないでしょw
いろいろ試したんだけどもう疲れた。。
こんな感じで終了にしようかと思ってます。
そろそろ気分転換でもしようかと思う今日このごろ。。
そいえばベータグリッドでやればup代もかからないんだろうけど
向こうでメッシュのupするために更に手順が要るようで、
webページに誘導されるんだけどページが開かず。
自分の環境のせいかもだけど面倒だからそれ以来やってないんだよね。

↑グローのみ

↑グロー + 反射あり
あんまり明るすぎるよりちょっと暗いけど上のが好きだなぁ。
反射の数値変えてもほとんど変わらずだったので無しの方向で行くと思われ...
まぁ、色に関してわビューアだとかPCの環境によっても変わってくるので
細かいこと気にしてもあれだけどねぇ。
ちなみに瓶とウィスキーのテクスが透過されてるので
背景の色の影響をかなり受けるかな。
まわりの明るさにもよっても変わってくるかも。
ウィスキーなので暗めのBARに置いたりするのが良いと思うけど、
万が一明るめの場所に置くとイマイチな感じも...

↑明るいところに置いた場合
まぁ仕方ないでしょw
いろいろ試したんだけどもう疲れた。。
こんな感じで終了にしようかと思ってます。
Posted by Ƙҽí at
13:40
│Comments(2)
2014年02月25日
ボトル制作
グラスに続いてなんとかモチベーションが残っているので
ウィスキーボトルもつくってます。

ラベルと蓋のところだけ透過無しで
あと他が全部透明な感じなんだけど
中のウィスキーと瓶の透過テクスが重なって
どうもイマイチな状態に。。
なるべくウィスキーの部分を透明にすると少し良くなるけど
そうすると色があんまり出ないんだよね...当たり前だけど。
少しだけグロー入れてなんとかましになってきたかな。
まだ調整中なんでもう少し変わると思うけど
メッシュになって良かったのが
比較的細かい文字の入ったテクスも綺麗に出る事だなぁ。
上の画像だと見えないけど、
本来「SOUR MASH」のところ「SOUR MESH」にしといたw
ウィスキーボトルもつくってます。

ラベルと蓋のところだけ透過無しで
あと他が全部透明な感じなんだけど
中のウィスキーと瓶の透過テクスが重なって
どうもイマイチな状態に。。
なるべくウィスキーの部分を透明にすると少し良くなるけど
そうすると色があんまり出ないんだよね...当たり前だけど。
少しだけグロー入れてなんとかましになってきたかな。
まだ調整中なんでもう少し変わると思うけど
メッシュになって良かったのが
比較的細かい文字の入ったテクスも綺麗に出る事だなぁ。
上の画像だと見えないけど、
本来「SOUR MASH」のところ「SOUR MESH」にしといたw
Posted by Ƙҽí at
19:36
│Comments(0)
2014年02月20日
ロックグラス制作(倒れた)
二個目のこぼれてるやつ出来た。
いちおグラスの方のテクスも一個目と微妙に色が違ったり。


こぼれてる液体がグラスよりも更に難しい。。
テーブルの上にこぼれてるのを想定してるので
もっと透明感出しつつ光って欲しいんだけどなぁ。
とりま反射入れたけどどうなんだろこれ...
ビューアの設定にある「光沢度」の下の「環境」の数値あげると
メッシュの三角に合わせてテクスが変に見える。
透過の入ったテクスのせいなのかな。
一個目のノーマルタイプもあれこれ修正してたら
何故か2プリムから1プリムに減ってた(ラッキー♪
こぼれてる方が2プリムだけども。
さてボトルでも作ろうかどうしようか。。w
いちおグラスの方のテクスも一個目と微妙に色が違ったり。


こぼれてる液体がグラスよりも更に難しい。。
テーブルの上にこぼれてるのを想定してるので
もっと透明感出しつつ光って欲しいんだけどなぁ。
とりま反射入れたけどどうなんだろこれ...
ビューアの設定にある「光沢度」の下の「環境」の数値あげると
メッシュの三角に合わせてテクスが変に見える。
透過の入ったテクスのせいなのかな。
一個目のノーマルタイプもあれこれ修正してたら
何故か2プリムから1プリムに減ってた(ラッキー♪
こぼれてる方が2プリムだけども。
さてボトルでも作ろうかどうしようか。。w
Posted by Ƙҽí at
14:36
│Comments(0)
2014年02月18日
ロックグラス制作(その2)


上が光の反射も入れた方で、下が反射無しなんだけど
あんまり変わらないなぁ....w
とりま氷も入れていっこ出来た。
もうひとパターン作りたいと思いつつ、、どうしよう。
ついでにボトルも作りたいとか思ったりも。。
相変わらずSLの仕様で透明のテクスが重なると
変な風に見えるってゆうのに手こずらされた。
グロー入れたりしてなんとか少しわ良くなったけど
これどうにかして欲しいなぁと思う。
あとグラスとゆうことでオブジェ自体が小さくて
かなり形が崩れやすく、それでもなるべく崩れないようにと
プリムと相談しながらの結果、2プリムとなりました。
そんなに遠くから見ることわ無いと思うのでこのへんで妥協。
Posted by Ƙҽí at
13:34
│Comments(4)
2014年02月15日
ロックグラス制作
以前にスカルプで作ったのをメッシュでリメイク。
もともと3プリムだったけどメッシュで今のところ1プリム。
小さいのでかなり崩れやすく、LOD考えるともしかしたらプリム増えるかも。

↑左がスカルプ、右がメッシュ
ガラスのテクスが例によって難しい。。
まだ氷入れてないけど、前より良くなったんじゃないかなぁ...
まだ反射のテクス作ってないけど。凹凸のテクスわ要らないかなこれ。
もうひとパターン作ろうと思ってるけど、やる気が問題なんだなこれが。
もともと3プリムだったけどメッシュで今のところ1プリム。
小さいのでかなり崩れやすく、LOD考えるともしかしたらプリム増えるかも。

↑左がスカルプ、右がメッシュ
ガラスのテクスが例によって難しい。。
まだ氷入れてないけど、前より良くなったんじゃないかなぁ...
まだ反射のテクス作ってないけど。凹凸のテクスわ要らないかなこれ。
もうひとパターン作ろうと思ってるけど、やる気が問題なんだなこれが。
Posted by Ƙҽí at
21:58
│Comments(2)
2014年01月22日
アンティークなフレームづくり
好きなSSとか飾ったり
お店の看板として壁にとか
そんな感じのー


少し作る気になったのでとりまつくってみた。
UVつくるよりだいぶましだけど、ノーマルマップとか反射とか
それぞれつくるのが面倒だなぁ。。
そして大抵の人わそれが見える表示にしてないとゆう...w
お店の看板として壁にとか
そんな感じのー


少し作る気になったのでとりまつくってみた。
UVつくるよりだいぶましだけど、ノーマルマップとか反射とか
それぞれつくるのが面倒だなぁ。。
そして大抵の人わそれが見える表示にしてないとゆう...w
Posted by Ƙҽí at
16:59
│Comments(0)
2014年01月03日
新年だし
めったに着ない着物を。。


今年わいっぱい作れればいいな...w
今回のSSで使わせてもらったポーズがこちら
■l'amitie*kimono poses(HUD) 10pose

↑ HUD装着で切り替えです
>>>l'amitie*poseShop


今年わいっぱい作れればいいな...w
今回のSSで使わせてもらったポーズがこちら
■l'amitie*kimono poses(HUD) 10pose

↑ HUD装着で切り替えです
>>>l'amitie*poseShop
Posted by Ƙҽí at
23:39
│Comments(0)
2013年12月28日
フレーム制作途中
記念SSとか好きな絵とか入れるような
アンティークなフレームつくってみた。(まだ出来てないけど...)
ある程度わ形状の部分で削ったけど
枠のまわりにあるぽつぽつした凹凸を隙間無く並べても
なんとか全体で2LIでおさまったー


とりま一番面倒なUV終わった。ふぅ...
アンティークなフレームつくってみた。(まだ出来てないけど...)
ある程度わ形状の部分で削ったけど
枠のまわりにあるぽつぽつした凹凸を隙間無く並べても
なんとか全体で2LIでおさまったー


とりま一番面倒なUV終わった。ふぅ...
Posted by Ƙҽí at
01:55
│Comments(2)
2013年12月19日
クリスマスだもんね
普段ほとんど何も置いてない部屋に(ほぼ作業場)
いちおクリスマスツリー置いてみたよ♪

あちこちでよく見かけるのと同じだとつまらないので
低プリムで他のを探していたけど
なかなか良いのがみつからず、かなり苦戦しましたw
下に置いてあるプレゼントの箱わ別でみつけたやつ。
この他にも部屋の中に色んなもの置いて
あっとゆう間に100プリム以上使っちゃったかも...
せっかくツリーも出したんで、とりま記念撮影(*゚∀゚)v

>>>Marketplace
記念撮影用のチャペルもあったりします。
パートナーしたけど結婚式するのもなぁ...ってゆう人も
ふたりだけで記念SSだけでも残しておこうって思ったりも。
自宅やサンドボックスでrezして、好きなポーズでお気に入りの一枚を。
>>>[Level -K-]
いちおクリスマスツリー置いてみたよ♪

あちこちでよく見かけるのと同じだとつまらないので
低プリムで他のを探していたけど
なかなか良いのがみつからず、かなり苦戦しましたw
下に置いてあるプレゼントの箱わ別でみつけたやつ。
この他にも部屋の中に色んなもの置いて
あっとゆう間に100プリム以上使っちゃったかも...
せっかくツリーも出したんで、とりま記念撮影(*゚∀゚)v

>>>Marketplace
記念撮影用のチャペルもあったりします。
パートナーしたけど結婚式するのもなぁ...ってゆう人も
ふたりだけで記念SSだけでも残しておこうって思ったりも。
自宅やサンドボックスでrezして、好きなポーズでお気に入りの一枚を。
>>>[Level -K-]
Posted by Ƙҽí at
19:14
│Comments(0)
2013年11月27日
Xmasミニツリー

カップルで座れるポーズが5種類入りの
ちょっとおもちゃぽくて小さなツリー。

↑ツリーからコードがのびていて壁へのコンセント付き

↑☆をクリックで小さな雪のパーティクル
正面のプレートをクリックするとメロディも流れます♪
小さな丸い飾りがゆっくり点滅してます。
アジャスタ機能付きでポーズの位置調整も可【MESH/6LI】
コード無し【MESH/5LI】も同梱されているのでお部屋の真ん中にも置けます。
LBも稼働中!!(コード無しのみ)
l'amitie&K*2013xmas tree(mesh)
>>>l'amitie*poseShop
Posted by Ƙҽí at
14:43
│Comments(0)
2013年11月13日
SS用チャペル
内部だけです。
とくに何の機能もありません。
ただSS撮る為だけにつくってみました。

何か置いてみたり、好きなポーズで試してみたり
ビューアの影を出してみたりしながら撮影にどうぞ。
mod可だけどデフォだと88プリムあります。
(メッシュなので大きさの変更でプリム数変わります。)
10パーツ以上に分かれているので要らないものリンク外すのも可。




指輪の交換とか、キスシーンとか
記念のSSをお気に入りのシチュエーションで
撮れると嬉しいですね。
>>>[Level -K-] *縮小した実物展示してます。
>>>l'amitie*poseShop *上のSSに使用したポーズは全てこちらで
とくに何の機能もありません。
ただSS撮る為だけにつくってみました。

何か置いてみたり、好きなポーズで試してみたり
ビューアの影を出してみたりしながら撮影にどうぞ。
mod可だけどデフォだと88プリムあります。
(メッシュなので大きさの変更でプリム数変わります。)
10パーツ以上に分かれているので要らないものリンク外すのも可。




指輪の交換とか、キスシーンとか
記念のSSをお気に入りのシチュエーションで
撮れると嬉しいですね。
>>>[Level -K-] *縮小した実物展示してます。
>>>l'amitie*poseShop *上のSSに使用したポーズは全てこちらで
2013年11月05日
SS用チャペル制作(完成?)
こんなもんかなぁと思ってみたりして...
もともとそんなうまくもないのに、更に妥協しちゃうとゆうw



↑実際にわアップで写すこと無いかもw
少し全体の大きさを縮めて88プリム。
mod可なので、あとわご自由にって感じでw
いくつかのパーツに分かれてるんで
椅子とかお花を無しにするとかもOKだったり。
これで完成かなー
気が変わらなければw
もともとそんなうまくもないのに、更に妥協しちゃうとゆうw



↑実際にわアップで写すこと無いかもw
少し全体の大きさを縮めて88プリム。
mod可なので、あとわご自由にって感じでw
いくつかのパーツに分かれてるんで
椅子とかお花を無しにするとかもOKだったり。
これで完成かなー
気が変わらなければw
Posted by Ƙҽí at
23:52
│Comments(2)
2013年11月03日
SS用チャペル制作(その2)
かなり時間かかってる。。
モチベーションが一番の課題だなぁ。
と言いながらもやっとここまで出来て、後少しの予感。

無地にしようかと思ってた壁も、多少模様が入ってる感じに。
椅子わ無地でいいかなぁ(まだ迷い中)。
後ろから引き気味でSS撮ることを想定して
全体的に影ついてれば、なんとなくそれっぽく見える?気がするw
なので、ノーマルマップで凹凸とかもあんまり意味ないだろうなーとか。
光わ入れた方が良いのかどうか。
若干作り直した部分もあって、1プリム減ってたw
とわ言っても91プリムありますがー
少しだけ小さくしたりすればプリム減るのかもだけど
mod可にすれば個人で出来るし、そのへんの確認わ後でいっかw
たぶんもうじき出来ることでしょう。
モチベーションが一番の課題だなぁ。
と言いながらもやっとここまで出来て、後少しの予感。

無地にしようかと思ってた壁も、多少模様が入ってる感じに。
椅子わ無地でいいかなぁ(まだ迷い中)。
後ろから引き気味でSS撮ることを想定して
全体的に影ついてれば、なんとなくそれっぽく見える?気がするw
なので、ノーマルマップで凹凸とかもあんまり意味ないだろうなーとか。
光わ入れた方が良いのかどうか。
若干作り直した部分もあって、1プリム減ってたw
とわ言っても91プリムありますがー
少しだけ小さくしたりすればプリム減るのかもだけど
mod可にすれば個人で出来るし、そのへんの確認わ後でいっかw
たぶんもうじき出来ることでしょう。
Posted by Ƙҽí at
00:57
│Comments(0)
2013年11月01日
ミニツリー
ハロウィンも終わって次わクリスマス。
ってことで、ミニツリーなんかをつくってました。

あたしわツリーを作って提供しただけだけど
可愛いポーズが入って完成したみたい。
カップルでも座れますよ。
11/1~24まで Kawaii Mini Huntに参加しているらしいので
是非もらいに行っちゃってくださいね。


↑ピンクのお花を探してね
>>>l'amitie*poseShop
Kawaii Mini Hunt Information
ってことで、ミニツリーなんかをつくってました。

あたしわツリーを作って提供しただけだけど
可愛いポーズが入って完成したみたい。
カップルでも座れますよ。
11/1~24まで Kawaii Mini Huntに参加しているらしいので
是非もらいに行っちゃってくださいね。


↑ピンクのお花を探してね
>>>l'amitie*poseShop
Kawaii Mini Hunt Information
Posted by Ƙҽí at
18:17
│Comments(2)
2013年09月27日
SS用チャペル制作
普段気にしてないけど
いざとゆう時に意外と少ないのがチャペル。
指輪の交換とかキスシーンのSSなども撮りたいと思うけど
なかなか気に入ったアニメやポーズの置いてあるところも少なく、
建物自体をつくって家でrezしてしまえば
好きなポーズで記念撮影も出来るじゃないかーと思った次第で御座いますw


↑SS用なので内部しか作ってません。

↑お花もそれなりにつくってみた。
まだテクスつくってないけど、たぶんほぼ無地にするかと。
白っぽい感じで影を多少つけるぐらいかなぁ。
もちろん全メッシュなんだけど、
アバターに合わせた大きさにしたところで
なんと!
92プリム!!
SS用に一回出して撮影終わったらしまえばいいけど
出せない人もいるかも?
そんな時わサンドボックスでw
あ、建物を縮小してプリムを減らして
自分も小さくなればいいのか!(そんなことしないか...
まぁいいんです。自己満足なんで( ゚∀゚)アハハ
いざとゆう時に意外と少ないのがチャペル。
指輪の交換とかキスシーンのSSなども撮りたいと思うけど
なかなか気に入ったアニメやポーズの置いてあるところも少なく、
建物自体をつくって家でrezしてしまえば
好きなポーズで記念撮影も出来るじゃないかーと思った次第で御座いますw


↑SS用なので内部しか作ってません。

↑お花もそれなりにつくってみた。
まだテクスつくってないけど、たぶんほぼ無地にするかと。
白っぽい感じで影を多少つけるぐらいかなぁ。
もちろん全メッシュなんだけど、
アバターに合わせた大きさにしたところで
なんと!
92プリム!!
SS用に一回出して撮影終わったらしまえばいいけど
出せない人もいるかも?
そんな時わサンドボックスでw
あ、建物を縮小してプリムを減らして
自分も小さくなればいいのか!(そんなことしないか...
まぁいいんです。自己満足なんで( ゚∀゚)アハハ
Posted by Ƙҽí at
20:59
│Comments(2)
2013年09月22日
ショップ看板リメイク
ずっとやろうと思いながら後回しにしてたけど
何日か前から取り掛かってやっと出来た。
鎖から上の部分だけつくりなおしました。


<左:新> <右:古>

<左:新> <右:古>
壁に取り付ける側にプレートを付け加えたのと、
全体的に微妙に形が変わってます。
テクスも前より良くなったかも?
あとわ4LIから3LIに減りましたよ。
この看板、メッシュやり始めてすぐに作ったんで
色々と無駄もあったとゆうわけです。
何日か前から取り掛かってやっと出来た。
鎖から上の部分だけつくりなおしました。



<左:新> <右:古>


<左:新> <右:古>
壁に取り付ける側にプレートを付け加えたのと、
全体的に微妙に形が変わってます。
テクスも前より良くなったかも?
あとわ4LIから3LIに減りましたよ。
この看板、メッシュやり始めてすぐに作ったんで
色々と無駄もあったとゆうわけです。
Posted by Ƙҽí at
12:02
│Comments(0)
2013年06月20日
製品版のパーミッション変更

NEWバージョンのバーカウンターを作ったのはいいんだけど
もともとが一個1プリムだったのに、4プリムになってしまったので
左右と真ん中(合計三個)を置くと12プリムと、かなり増えちゃうなぁと...
もうひとつ、木目が見えるようにとテクスを明るくしたけど
暗いほうがいいという人もいたりで...
前のバージョンをお持ちの方にはすでに
「mod不可/copy可/trans不可」のものを送っていますが、
製品版は「mod可/copy可/trans不可」としました。
これにより、テクスの変更後にオブジェクト自体に色をつけて暗くしたりもできます。
もちろんテクス自体も変更できますが、
UVマップを入れてないのでうまくいかないかもです。
それと、スクリを全部削除すると一個「4LI」から「2LI」になります。
(大きさの変更をしていない場合)
当然、スクリ削除後のテクスの変更(ダイアログからの)は出来ませんが
コピー可なので、変更の可能性がある場合には
インベにもとを残しておく必要があります。
*メッシュの特性上、大きさの変更をすると「LI」が増える事があります。

>>>[Level -K-]<<<
Posted by Ƙҽí at
22:06
│Comments(2)
2013年06月19日
バーカウンター完成
やっとのことで出来ました。
まぁリメイクなんだけども。
パーツを増やしたのと、スクリを入れたせいで
一個1プリムから4プリムになってしまいましたが
見た目的には前よりましになったと思うのです...



↑テクスチャの組み合わせは上のSSに載っているものが全てではありません。
前のバージョンでは本体をクリックする度にテクスチャが変更され、
ついうっかりクリックしてしまうと元に戻す為に
あと二回クリックしないといけないという事態になっていたので、
今回はクリックした時にダイアログが出るようにしました。
そこから、「本体、天板、支柱」それぞれのテクスチャを変更出来ます。
一応、操作権限の変更も出来るようになっていますが
ほぼ「オーナー」に合わせておけば問題無いかもしれないですw
すでに前バージョンをお持ちの方には、
NEWバージョン(mod不可/copy可/trans不可)をお送りしました。
お届きでない方は、IM又はノートカードでご連絡下されば再送致します。
>>>[Level -K-]<<<
まぁリメイクなんだけども。
パーツを増やしたのと、スクリを入れたせいで
一個1プリムから4プリムになってしまいましたが
見た目的には前よりましになったと思うのです...



↑テクスチャの組み合わせは上のSSに載っているものが全てではありません。
前のバージョンでは本体をクリックする度にテクスチャが変更され、
ついうっかりクリックしてしまうと元に戻す為に
あと二回クリックしないといけないという事態になっていたので、
今回はクリックした時にダイアログが出るようにしました。
そこから、「本体、天板、支柱」それぞれのテクスチャを変更出来ます。
一応、操作権限の変更も出来るようになっていますが
ほぼ「オーナー」に合わせておけば問題無いかもしれないですw
すでに前バージョンをお持ちの方には、
NEWバージョン(mod不可/copy可/trans不可)をお送りしました。
お届きでない方は、IM又はノートカードでご連絡下されば再送致します。
>>>[Level -K-]<<<
2013年06月14日
バーカウンター制作(テクス途中)
すぐに終わると思っていたテクスだけど
意外に(いつも通り?w)時間かかっている今日この頃。
ベースの色を5色に決定してダラダラとやってます。
白い部分まだこれからです。


↑海中が作業場のせいか、ちょっと暗く見える...
前に作った色がちょっと暗くて
木目もよく見えないような状態だったので
少し明るめにしてみたつもり。
ほんとうわ表面に浮き出る感じの彫刻も作りたいけど
せっかく現時点でひとパーツ2プリムなので
今回わこれ以上プリムを増やさない為にこのままで。
まぁ、細かい彫刻をテクスで表現とゆうのもあるけど
どうせなら作りたいと思ってしまう。
が、、プリムの事もあるけど
何より気力が。。(-"-:)
そのうちチャレンジしたいとわ思ってるんだけども。(完全に未定w
意外に(いつも通り?w)時間かかっている今日この頃。
ベースの色を5色に決定してダラダラとやってます。
白い部分まだこれからです。


↑海中が作業場のせいか、ちょっと暗く見える...
前に作った色がちょっと暗くて
木目もよく見えないような状態だったので
少し明るめにしてみたつもり。
ほんとうわ表面に浮き出る感じの彫刻も作りたいけど
せっかく現時点でひとパーツ2プリムなので
今回わこれ以上プリムを増やさない為にこのままで。
まぁ、細かい彫刻をテクスで表現とゆうのもあるけど
どうせなら作りたいと思ってしまう。
が、、プリムの事もあるけど
何より気力が。。(-"-:)
そのうちチャレンジしたいとわ思ってるんだけども。(完全に未定w
Posted by Ƙҽí at
14:15
│Comments(0)