ブログで公開転職活動を開始します

f:id:karaage:20180610004829j:plain:w640

はじめに

 本記事は公開から3ヶ月(9月中頃)までトップに表示予定です。

仕事で悩む日々です

 最近、詳細はここには書けませんが諸々の事情で仕事で悩んでいます。

 最初に誤解されないように書いておくと、会社だけが悪いとか自分だけに問題があるとは思っていません。私の会社もそこそこ大きな会社なので(念のためですが、自慢しているわけではないです。私個人とは何の関係もないので)、方針や組織が変わるのも仕方ないと思っていますし、そこでミスマッチが出てくるのは仕方がないのかなと思っています。

 ただ、ここ2,3年の仕事の環境が良かった分、情けない話ですが自分の力が全然発揮できなかったり、必要とされてないと感じたり、何の価値があるのか(自分には)全く理解できない資料を長時間作り続けるのが、想像以上につらく将来を考えても不安になってしまいました。

 そんな中以下のこと呟いたら

 noteの代表とCXOからのまさかのコメント!

 誰かに必要にされるのって、もの凄い嬉しいし、自分を必要としてくれる人のために何かしたいし、そう人たちと繋がりたいなと改めて思いました。はてなブログに書くのも何ですが、noteは素晴らしいサービスなので、何らかの形で貢献していきたいと改めて思いました!リクエストに関しては、まずは今できる範囲で何か考えてみたいなと思います!

 このときは、その日のうちに辞表叩きつけてnoteにジョインしに行こうとも思ったのですが、一旦冷静になりました(笑)

 そして、家族にも正直に悩みを打ち明けて色々話して、改めて家族の大切さを実感しました。今のところのまとめとしては以下です。

公開転職活動しようと思います

 結論としては、色々行動を起こすことにしました。そのうちの1つとして、環境を変えることを前向きに考えようと思っています。

 具体的には、以下の本に書いてあった「毎年転職活動」というものをしようかと思います。この本の作者の尾原さんは、12回の転職を重ねている方です。ここでは詳細紹介しませんが非常に興味深く、今の自分に刺さる内容でした。今回の行動のきっかけの1つにもなっています。

どこでも誰とでも働ける――12の会社で学んだ“これから

どこでも誰とでも働ける――12の会社で学んだ“これから"の仕事と転職のルール

 転職活動に関しては、転職サイトに登録するはもうしているので、今回は加えてブログで公開転職活動をしてみようと考えました。

 最近は、ひよこ大佐さんという方が見事にTwitterで転職活動を決めたと話題になっていたので、はてなブログで転職活動するのも、悪くはないのじゃないかなと勝手に思っています。

 昔、ブログ経由でエンジニアとしての仕事の依頼を受けたことも何度かあるので(本業があるので受けれませんでしたが)、ジョブオファーに関しても可能性はあるのかなと淡い期待を抱いています。

からあげの職務経歴書

 転職活動として、まずは職務経歴書を公開することにします。書いたことないので、以下サイトを参考にしました。

 特に決まったフォーマットは無いらしいので、自分なりに重要と思うポイントを書いていきます。

経歴要約

 愛知県の組み込み系のエンジニアとして、清く正しく元気よく働いてきました!

 実績は、詳しくはここでは書けないのでスキルをみて察してください。自分が関わって世に出た製品は3製品程度です。テレビCMで、1度自分の作った基板が入っている製品を見たことがあるとか、そういうレベルです。

やりたいこと・働きたい組織

 以下3点を重視しています。

  • 自分の力を最大限に発揮して、価値を提供できること
  • 将来食いっぱぐれないように成長できること
  • 良好な人間関係・良い風土

 自分が得意なのは、自分で手を動かしてモノづくりをすることです(というかそれしかまともにできません)。作る対象は、大きな拘りはありません(ハードでもソフトでもそれ以外のコンテンツでもよいです)。自分のスキルに関しては、以下項目を参照下さい。飛び抜けて何かが得意というわけではないので、複数の領域のスキルを組み合わせて自分の価値を生かせればと思っています。

 働きたい組織として、今一番共感しているのは、IAMASの小林先生の「イノベーションマネジメント」です。

 このような新しいことを生み出していける風土の組織で働きたいです。理想は高く。

スキル

 プロとしての経験は、ハードウェア設計(回路・基板)です。他は、ほとんど仕事でなく自主学習で身につけた内容です。そちらに関してはブログにアウトプットしていますので、その内容でレベル感を判断いただければと思います。

回路設計

 電源回路・Intel系CPU周辺回路等経験有りです。回路CADも使えます。EMC設計や対策もできます。

基板設計

 10層ビルドアップ基板までは経験ありです。部品数は数百から1000点くらいあった記憶があります。なんだかんだで20は超える数の基板つくってきました(そして沢山失敗しました)。

 基板設計に関しては、構想と指示のみでアートワーク自体はアウトソーシングです。

英語

 海外出張に1人で2週間いって、現地のエンジニアとうまくコミュニケーションとって製品の立ち上げをした経験あります。一時期は、毎週海外メーカと電話会議していました。TOEICは700点で打ち止めです。

 英語の仕様書や論文なども、必要に応じて読んでいます。積極的に海外で仕事がしたいという希望は特にありませんが、必要ならなんとか…というレベルです。

マネジメント

 製品開発のリーダーをしていたこともあります。詳細はここでは割愛します。

Raspberry Pi・IoT 

 Raspberry Piちょっとできます。今までやってきたことは以下記事参照下さい。

 IoTの真似事的なことはしたことあります。

カメラ

 趣味レベルですが、イベントで数回撮影のお仕事を手伝っています。

 撮影した写真などは以下参照下さい。

プログラミング

 まともに書けるのはPythonくらいです。C++は多少ならというレベルです。Git、Linuxのコマンドは一通り使えます。

 ソフトはプロとしての経験もありませんし、正直プログラミング単体ではトップレベルには遠く及ばないと自覚しています。他のスキルとも掛け合わせてのメリットをとらえていただければと思っています。

 GitHubで個人で作ったソフトなど公開していますので、レベル感は以下で確認下さい。

ロボット

 ROSがちょっとできます。以下記事でルンバ改造したりしています。こちらは、もっと凄いこともできます。

機械学習・ディープラーニング・画像処理

 自己学習のレベルですが、流行りの人工知能ちょっとできます。研究者でないので、最先端の研究はできませんが、OSSを活用したエンジニアリングは可能と思っています。

 1冊、協力者として「自分で動かす人工知能」という書籍に名前もクレジットされています(以下参照下さい)

 今までネットで公開してきた内容は、以下記事の一番最後の項を参照下さい。

 画像処理に関しても、2次元・3次元ともに基礎的なこと(フィルタリング等)はできます。

ライティング能力

 20年近く、ネットに文章をつづっています。

 はてなブログランキングでは、2回トップに輝いたことがあります。

 また、「はてなニュース」様、「変デジ研究所」様などの著名なサイトに複数回の寄稿を実施しています。

 仕事の内容によっては、ある程度広報的な活動もできるかもしれません。

活動

 Maker Faireに趣味の電子工作で出展しています。

興味のある分野

 機械学習(ディープラーニング)・ロボット・VRです。

 VRはまだスキルはないですが、Oculus Go購入して開発環境セットアップまでは実施しました。UnityやC#の勉強を開始し始めたところです。

制約条件・希望

働き始める時期

 会社の規定が2ヶ月前に退職の意思を伝えることですので、決まってから最短で2ヶ月後となります。2.5ヶ月から3ヶ月程度を見ておく必要があるかと思っています。

 転職活動期間としては、3ヶ月から最大で半年をイメージしています。

勤務地

 愛知県でマンション買ってしまったのと家族もいるので、できれば愛知で働きたいです。

 ただ、遠隔地でも2週間がっつり働いて、2週間リモートワークというような働き方もできないかなと考えています。

残業・休日

 残業は無しが希望です。土日休み希望です。

年齢

 30代半ばです。そんな若くないです

契約

 正社員希望です。可能なら長く働きたいです

環境

 PC環境などは、自分の能力が発揮できる環境をそろえたいです。大きい机、ディスプレイ、PCはMacが選択できると理想です。

希望年収

 上記内容によると

  • AI/人工知能/機械学習 2200万円
  • IoT/M2M 4600万円
  • ロボット工学/ロボティクス 2500万円
  • 画像技術/画像処理/コンピュータビジョン 2000万円

 なので、全部ができると1億くらいの価値があると言っても良さそうです。今なら、期間限定93%割引で700万円以上でいかがでしょうか?

まとめ(公開転職活動)

 公開転職活動を開始しました。条件は当たり前ですが、自分の都合の良いことばかり書いています。完全に満足できると考えているわけではありませんので、お気軽にお声かけて下さい。

 もちろん私自身も、ただ待っているだけのつもりはないです。ここで職務経歴書を書いたのは、改めて自分のスキルの棚卸しや、やりたいこと、働くための制約・条件を自分自身整理したかったためで、自分からも気になった会社・組織にはなんらかの形でアクションを取っていきたいと考えています。その中で魅力的な会社・組織を色々知れたら良いなと思いますし、そういうところに関してはたとえ転職することが無くても、何らかの形で関わったり、お手伝いできる関係が生まれたら良いなとも考えています。

 また、今回Twitterで仕事のことつぶやいて非常に大きな反応をいただき、多くの人が仕事やキャリアで悩んでいるのだなと改めて感じました。正直、自分も悩んでいますし不安もあります。でも、これからどんどん若い人の人口が減って行く中、多くの人が自身の力を最大限発揮して、会社のためだけでなく、本当に必要としてくれている人に対して価値を提供して行けるようになることが大事なのじゃないかなと考えています。

 このような活動に対して「ちょっと仕事が辛いくらいで甘い」とか「軽々しく転職なんて考えるべきじゃない」とお思いになる方もいらっしゃるかもしれませんが、自分なりに真剣に考えた決断とアクションです。人の苦しさって、その人固有の絶対的なものなので、残業時間がxx時間とかそういう指標で測るものでもないなと思っています。実際、昔に残業を月に100時間以上やっていたことありますが、気持ち的には今の方が辛いです(まぁ、100時間も辛かったですしもうやりたくないですが…)。

 もちろん、1つの会社で長く働くことも素晴らしいことだと思いますし、その方向でもアクションを起こしています。ただ、自身の力でどうにもならなかったとき、そのまま身体や心を壊してしまうわけにはいかない(そういう人たちを会社でたくさん見てきました)ので、自分と家族のためにも今回の行動をとっています。ネットには、絶望するときも希望をもらうときもありますが、今回は自分が信じるネットの可能性に賭けてみたいと思います。

 正直どうなるかわかりませんが、何かしら良い方向に向かえば良いなと思っています。応援いただけると非常にうれしく思いますし、色々な人の仕事の話が聞きたいなと考えていますので、是非悩んでいる方は色々お話させて下さい。直接でもOculus RoomsでもOKです。つい先日もスケベサイエンティストのDAIさんとキャリアに関して熱く語り合いました(笑)

連絡先

 最後になりましたが、本件の私への問い合わせはTwitterのDMか、メールフォームからお願いいたします(Twitterの方を推奨いたします)。

関連記事