03/27
平成28年 石川県交通事故発生形態
2017/03/27 総合・その他の情報
石川県の平成28年の交通事故発生件数は ( 物損事故を除く )は3541件で 平成27年より250件減少しました。 また死者数は48人で前年より2人増えて 負傷者は4150人で 前年よりも342人減りました。 月別で見る …
03/24
01/19
高齢ドライバ-操作ミス 石川県は全国ワ-スト
2017/01/19 注目記事
高齢ドライバ-による死亡事故率 石川県全国ワ-スト ( 2017年1月17日の 北陸中日新聞に掲載記事より) 2015年に起きた 75才以上ドライバ-による死亡事 …
11/04
盗難車との事故の場合
2016/11/04 被害者のためになる情報
今年の夏頃 宝達志水町の 国道249号の交差点で盗難車両として パトカ-から追跡されていた19才の 少年が運転する 軽ワゴン車が信号無視 で交差点内でタクシ-の側面に 衝突しました。 タクシ-の乗客の女性と男性が死傷し …
06/09
平成27年 石川県内の交通事故情勢の特徴
2016/06/09 総合・その他の情報
平成27年 1月~12月 県内の交通事故による亡くなられた方の数は46人です 統計を取り始めた昭和31年以降 3番目の少なさでした 時間帯別 状態別 年齢層別 シートベルト有無別でグラフで見てみましょう & …
03/14
03/10
高速バス事故にも対応 人身傷害保険
2016/03/10 被害者のためになる情報
最低限必要!人身傷害保険の基礎知識 自分の車に乗っていて同乗者がケガや最悪亡くなった場合は 自分が契約する自動車保険会社に実損害 ( 実際にかかる治療関係費や休業損や慰謝料 )を 請求できます この補償の特徴は自分の過失 …
01/31
交通事故にも使える健康保険
2016/01/31 注目記事被害者のためになる情報
「第三者求償」周知不足 実施に地域差 石川県は最小 2016年1月9日付の北陸中日新聞1面に下記の記事が掲載されました 「 国保請求漏れ年数十億円 交通事故治療、加害者側に 」 わかりやす …