爪をかむ
爪をかむのは嫌われるそうです。
自分の会社にも数人いるのだけれど、その唾液の付いた手で、
資料をめくったり、色々と触りたくないなぁと思う。本人は気にしていないだろう。
なんで爪を噛むのかわからないけれど、共通して爪が薄いから、爪が伸びているのが気に入らなくて
噛みきっているのだろうか、自分は爪がしっかりしているのでまったく噛みきれなくて、
爪ってかなり汚いから不潔だと思うね、
これが結構な年齢になっても爪を噛んでいるんだよなぁ。うちの会社に限っては、バリバリ仕事できる人だけれど爪を噛む。
爪を噛んでいる人全員仕事できてる。
自分の会社にも数人いるのだけれど、その唾液の付いた手で、
資料をめくったり、色々と触りたくないなぁと思う。本人は気にしていないだろう。
なんで爪を噛むのかわからないけれど、共通して爪が薄いから、爪が伸びているのが気に入らなくて
噛みきっているのだろうか、自分は爪がしっかりしているのでまったく噛みきれなくて、
爪ってかなり汚いから不潔だと思うね、
これが結構な年齢になっても爪を噛んでいるんだよなぁ。うちの会社に限っては、バリバリ仕事できる人だけれど爪を噛む。
爪を噛んでいる人全員仕事できてる。
2015年05月14日 Posted by ああ酒盛 at 07:00
Jリーグで悪質なファール
Jリーグで悪質なファールがあったそうです。
相手の選手の顔をわざと踏みつけるファールがあったそうで、
4試合の出場停止になるそうで、重大なファールなのに4試合の出場停止だけで済んでしまうなんて、
一ヶ月だけだから、次また同じようにラフプレーをするのだろうね、
同じチームの人たちの気持ちとしてはどうなのかな、自分だったらあまり近寄りたくないのだけれど、
チームとして雰囲気が悪くなるのであれば、解雇してしまったほうがいいような、
ただ外国人選手だったそうで、外国ではそのようなプレーは普通なのだろう。
その国は応援しないようにすればいい。
相手の選手の顔をわざと踏みつけるファールがあったそうで、
4試合の出場停止になるそうで、重大なファールなのに4試合の出場停止だけで済んでしまうなんて、
一ヶ月だけだから、次また同じようにラフプレーをするのだろうね、
同じチームの人たちの気持ちとしてはどうなのかな、自分だったらあまり近寄りたくないのだけれど、
チームとして雰囲気が悪くなるのであれば、解雇してしまったほうがいいような、
ただ外国人選手だったそうで、外国ではそのようなプレーは普通なのだろう。
その国は応援しないようにすればいい。
2015年04月09日 Posted by ああ酒盛 at 06:58
生活保護者5000人超に向精神薬
生活保護者5000人超に向精神薬を過剰処方しているそうです。
生活保護者の多くは精神的にも病気があるだろうから、
けれど過剰投与というのは、どうやら薬を第3社に売っているそうで、
これでは、無料で薬を貰って、お金を稼いでいるようなことになっているので、
それくらい知恵があるということか、精神的に辛くても知恵が衰えているわけじゃないから、
ある程度遊びに行く人もいるだろうし、常に治療に専念し続けるというのは難しいだろう。
そんな精神力があればそもそも生活保護なんて受けなくても良さそうだし、
やはり、そもそも体調不良になる素質があるということか。
生活保護者の多くは精神的にも病気があるだろうから、
けれど過剰投与というのは、どうやら薬を第3社に売っているそうで、
これでは、無料で薬を貰って、お金を稼いでいるようなことになっているので、
それくらい知恵があるということか、精神的に辛くても知恵が衰えているわけじゃないから、
ある程度遊びに行く人もいるだろうし、常に治療に専念し続けるというのは難しいだろう。
そんな精神力があればそもそも生活保護なんて受けなくても良さそうだし、
やはり、そもそも体調不良になる素質があるということか。
2015年03月12日 Posted by ああ酒盛 at 07:17
映画館でポップコーンの人
映画館でポップコーンの人が多いそうです。
一番音が小さいという理由で選ばれたのだろうけれど、
自分はそれでも食べる音が気になるので、食べないようにしていただきたい。
甘いモノであればマシュマロでも置いてもらえればいいと思う。
塩辛いものといえば、団子だろうか。他にももっと最適な食べ物があるような気がする。
でも持ち込み禁止のところが多いので仕方がない。
自分は高いので頼まないけれど、足元をみたような高い値段で売っているから、
同じ値段で普段なら3倍は量が買えるような、
しかもそんなに美味しいものではない。ファーストフード店を入れてほしい。
一番音が小さいという理由で選ばれたのだろうけれど、
自分はそれでも食べる音が気になるので、食べないようにしていただきたい。
甘いモノであればマシュマロでも置いてもらえればいいと思う。
塩辛いものといえば、団子だろうか。他にももっと最適な食べ物があるような気がする。
でも持ち込み禁止のところが多いので仕方がない。
自分は高いので頼まないけれど、足元をみたような高い値段で売っているから、
同じ値段で普段なら3倍は量が買えるような、
しかもそんなに美味しいものではない。ファーストフード店を入れてほしい。
2015年02月13日 Posted by ああ酒盛 at 07:09
男子校出身だと未婚率が高く
男子校出身だと未婚率が高く、短命なのだそうです。
たしかに、あまり恋愛をしないように、学業に集中するようにと考えられたのが
共学にしない理由なのだから、今どき男子校なんて流行らないだろう、
自分が学生の頃は硬派なものが流行ったから、男子校でも特に違和感は無かったけれど、
短命なのは結婚しないからだろうね、健康管理にも気を使わないし、
病気で倒れても見つけてもらえないだろうし、
この間重度の脳溢血を発祥した同僚がいたのだけれど、発祥数分で発見したから助かったみたい。
ウェアラブルデバイスで異常を発見してくれるようになれば長生きできる。
たしかに、あまり恋愛をしないように、学業に集中するようにと考えられたのが
共学にしない理由なのだから、今どき男子校なんて流行らないだろう、
自分が学生の頃は硬派なものが流行ったから、男子校でも特に違和感は無かったけれど、
短命なのは結婚しないからだろうね、健康管理にも気を使わないし、
病気で倒れても見つけてもらえないだろうし、
この間重度の脳溢血を発祥した同僚がいたのだけれど、発祥数分で発見したから助かったみたい。
ウェアラブルデバイスで異常を発見してくれるようになれば長生きできる。
2015年01月15日 Posted by ああ酒盛 at 07:14
妖怪メダル
うちの息子がはまっている妖怪ウォッチ!
その関連商品の妖怪メダルはすごい人気ですよね~
最近息子も覚えました。「セットオン!!」そういってメダル遊びしてます。
まだ二歳なので本格的にはいらないので、偶然変えたりしたらあった時に甥っ子にあげてます。
このあいだは発売日だったようで、発売日当日にコンビニに夕方コンビニにいったら偶然うってました~
これはラッキーかも^^
2種類あって、4袋づつあったので4人家族の我が家は“おひとり様ひとつ”と言われたので4袋買おうとしましたが“1家計ひとつ”に言い直されてしまい結局1袋づつゲットしてきました~
ま、買えただけでもよしとしましょう。
コンビニは案外、朝一ではなく4時ころの集荷で入るそうなので夕方が狙い目です★
クリスタルローズ 副作用
その関連商品の妖怪メダルはすごい人気ですよね~
最近息子も覚えました。「セットオン!!」そういってメダル遊びしてます。
まだ二歳なので本格的にはいらないので、偶然変えたりしたらあった時に甥っ子にあげてます。
このあいだは発売日だったようで、発売日当日にコンビニに夕方コンビニにいったら偶然うってました~
これはラッキーかも^^
2種類あって、4袋づつあったので4人家族の我が家は“おひとり様ひとつ”と言われたので4袋買おうとしましたが“1家計ひとつ”に言い直されてしまい結局1袋づつゲットしてきました~
ま、買えただけでもよしとしましょう。
コンビニは案外、朝一ではなく4時ころの集荷で入るそうなので夕方が狙い目です★
クリスタルローズ 副作用
2014年08月12日 Posted by ああ酒盛 at 12:28
サンプル品
肌にプツっと吹き出物が出来てしまいました。
もともと肌は弱くて吹き出物が出来やすかったんですが、
最近は落ち着いていたんです。
久しぶりに出来てしまいました。
普段使っている乳液がなくなったので、買いに行くのが面倒で
溜まっていたサンプルを使ったのが合わなかったのかなと思っています。
肌が痒くて掻いたりしちゃってたしそのせいですかね。
面倒くさがらないでちゃんと買いにいけば良かったなと後悔です。
自分の肌に合うものを見つけるのって結構大変ですよね。
良いなと思っていたものなのでサンプルで試してみて
ダメだと分かったので買う前で良かったです。
もともと肌は弱くて吹き出物が出来やすかったんですが、
最近は落ち着いていたんです。
久しぶりに出来てしまいました。
普段使っている乳液がなくなったので、買いに行くのが面倒で
溜まっていたサンプルを使ったのが合わなかったのかなと思っています。
肌が痒くて掻いたりしちゃってたしそのせいですかね。
面倒くさがらないでちゃんと買いにいけば良かったなと後悔です。
自分の肌に合うものを見つけるのって結構大変ですよね。
良いなと思っていたものなのでサンプルで試してみて
ダメだと分かったので買う前で良かったです。
2014年06月19日 Posted by ああ酒盛 at 05:11
オリンピック
もうそろそろオリンピックの場所が決まるよね。
私は、東京で行われてくれるといいと思う。
いろいろと整備するのにお金がかかるかもしれないけれど、それよりも得られるものが多いって思うから。
出費を気にしていたら、何もできないよね。
あと、子どもに生のスポーツのよさを見せてあげたいよね。
テレビで見るのと生で見るのじゃあ、迫力が全然違うと思う。
だから、スポーツに興味がない子でも、生で見ると感動してやってみたいって思うようになるかもしれないって思うんだ。
そうすると、日本のスポーツもまた発展するだろうしね。
オールインワン 美容液 通販
私は、東京で行われてくれるといいと思う。
いろいろと整備するのにお金がかかるかもしれないけれど、それよりも得られるものが多いって思うから。
出費を気にしていたら、何もできないよね。
あと、子どもに生のスポーツのよさを見せてあげたいよね。
テレビで見るのと生で見るのじゃあ、迫力が全然違うと思う。
だから、スポーツに興味がない子でも、生で見ると感動してやってみたいって思うようになるかもしれないって思うんだ。
そうすると、日本のスポーツもまた発展するだろうしね。
オールインワン 美容液 通販
2013年10月20日 Posted by ああ酒盛 at 00:28
テレビを見ないと
TV見てないなぁ、最近。
だって、新聞もとってないからTV欄をまず見ないし、となると何がしているのかもわからないし、まず興味がないし、TV見るならネットを見るしという流れになってしまう。
でも、これが最近Twitterでバカなことをする従業員が増えている原因なんじゃないかなって思った。
私は、なんでTVでバカなことをする従業員が増えているって散々ニュースでしているのに、そういうことをする人が減らないんだろうって思ったのね。
で、思ったら、そういう人ってそもそもTVを見ていないんじゃないかなって、思った。
だから、世間で何が起こっているのか知らないんだよね。
だって、新聞もとってないからTV欄をまず見ないし、となると何がしているのかもわからないし、まず興味がないし、TV見るならネットを見るしという流れになってしまう。
でも、これが最近Twitterでバカなことをする従業員が増えている原因なんじゃないかなって思った。
私は、なんでTVでバカなことをする従業員が増えているって散々ニュースでしているのに、そういうことをする人が減らないんだろうって思ったのね。
で、思ったら、そういう人ってそもそもTVを見ていないんじゃないかなって、思った。
だから、世間で何が起こっているのか知らないんだよね。
2013年10月16日 Posted by ああ酒盛 at 02:28
夏休みが終わります
夏休み、はじまったときは、下の子一人でもしんどいのに、
上の子まで24時間家にいるなんてしんどい〜!って思っていましたが、
喧嘩もしますが、意外と二人で仲良く遊んでいて、
私も適度に自由時間があり、良かったです。
習い事も、先生が良い方ばかりで、
時間を融通してくださり、連続した時間帯や同じ時間帯で見て下さったので
何度も送迎せずにすみました。
これからまた毎日、上の子の送迎です。
まだまだ暑いですし、これからの季節は雨や台風で大変な時期なので
うんざりですが、夏休み前の生活リズムに
早く戻れるようにしなければな〜と思います。
上の子まで24時間家にいるなんてしんどい〜!って思っていましたが、
喧嘩もしますが、意外と二人で仲良く遊んでいて、
私も適度に自由時間があり、良かったです。
習い事も、先生が良い方ばかりで、
時間を融通してくださり、連続した時間帯や同じ時間帯で見て下さったので
何度も送迎せずにすみました。
これからまた毎日、上の子の送迎です。
まだまだ暑いですし、これからの季節は雨や台風で大変な時期なので
うんざりですが、夏休み前の生活リズムに
早く戻れるようにしなければな〜と思います。
2013年10月13日 Posted by ああ酒盛 at 01:28
救命病棟24時の8話の猿田くん
8話から新キャラとして出て来た猿田君、
仮面ライダーオーズのオーズ役の子だったんですね。
ネットで話題になっていたようです。
そして、8話は小島先生と夏目先生が実は繋がりがあったというような
若干こじつけな脚本でしたが、もっと他シリーズとの繋がりがあったようです(汗)
不覚にも気付きませんでしたが
猿田君が小さい頃に腎臓移植をしたそうなんですけど、
その腎臓が第2シリーズで亡くなってしまった
医局長役の渡辺いっけいさんのものだということだそうですよ。
猿田君の「腎臓をくれたのは救命救急医らしい」というセリフも
ふ〜ん!と聞き流してしまいました(笑)。
救命病棟24時、最近まったりしていて移植の話ばかりで、
ほとんど「救命」していませんが続編あるなら
今度は救命救急をちゃんと描いて欲しいですね〜!
仮面ライダーオーズのオーズ役の子だったんですね。
ネットで話題になっていたようです。
そして、8話は小島先生と夏目先生が実は繋がりがあったというような
若干こじつけな脚本でしたが、もっと他シリーズとの繋がりがあったようです(汗)
不覚にも気付きませんでしたが
猿田君が小さい頃に腎臓移植をしたそうなんですけど、
その腎臓が第2シリーズで亡くなってしまった
医局長役の渡辺いっけいさんのものだということだそうですよ。
猿田君の「腎臓をくれたのは救命救急医らしい」というセリフも
ふ〜ん!と聞き流してしまいました(笑)。
救命病棟24時、最近まったりしていて移植の話ばかりで、
ほとんど「救命」していませんが続編あるなら
今度は救命救急をちゃんと描いて欲しいですね〜!
2013年10月09日 Posted by ああ酒盛 at 00:28
キドキドへ!
今日は、子供を連れてキドキドという子供の室内遊び場に行ってきましたよ!
実は、割と近いのに行くのは初めてでした。
ボーネルンドという海外の有名な木のオモチャメーカーさんの玩具が
たくさんあるので子供も大人も安心して遊べます。
ねんねちゃんからつかまり立ちくらいの赤ちゃんは別に仕切られたコーナーで
遊べるので、怪我や事故の心配もなくホントに安心です。
店内には休憩所というかジュースを買って休めるところもありますし、
親は結構楽できました。
料金はちょっと高めですが、まだまだ暑いので屋外より屋内の方が
良いですし、それを考慮してもまた行こう〜!って思いました
実は、割と近いのに行くのは初めてでした。
ボーネルンドという海外の有名な木のオモチャメーカーさんの玩具が
たくさんあるので子供も大人も安心して遊べます。
ねんねちゃんからつかまり立ちくらいの赤ちゃんは別に仕切られたコーナーで
遊べるので、怪我や事故の心配もなくホントに安心です。
店内には休憩所というかジュースを買って休めるところもありますし、
親は結構楽できました。
料金はちょっと高めですが、まだまだ暑いので屋外より屋内の方が
良いですし、それを考慮してもまた行こう〜!って思いました
2013年10月06日 Posted by ああ酒盛 at 18:23
炊飯器の蓋が!!
炊飯器の蓋がかちっと締まらなくなってしまいました。
おそらく、子供がお手伝いという名の下に、邪魔をしながら
炊飯器のボタンや蓋をいじるようになったから、
バネが弱くなってしまったんだと思います。
手でよいしょっ!と押せばかろうじて締まりますが、
これは危ない!というか怪しい。大丈夫かな。
とりあえず、至急炊飯器が必要ですよね〜。
あ〜、パソコンも壊れかけているのに、
こういうときってどうしていろいろお金が飛んでいくことが重なるのでしょうか。
しかし、パソコンほどではないけれど、炊飯器も
かなり長期に渡って使っていることを思い出しました。
だって結婚するときに買った物ですもの。
しかも、この炊飯器、確か、3600円くらいです。
記憶は曖昧ですが、高くても5000円台、
1万円は絶対しないです。
冷蔵庫とか洗濯機とか新婚で物入りでしたので、
ごはんが炊ければ良いのだ〜!と、炊飯器はケチったはずです。
5000円以下で10年近くも使えば、十分ですよね。
新しい炊飯器は、いい機種にしてみようかな〜。
おそらく、子供がお手伝いという名の下に、邪魔をしながら
炊飯器のボタンや蓋をいじるようになったから、
バネが弱くなってしまったんだと思います。
手でよいしょっ!と押せばかろうじて締まりますが、
これは危ない!というか怪しい。大丈夫かな。
とりあえず、至急炊飯器が必要ですよね〜。
あ〜、パソコンも壊れかけているのに、
こういうときってどうしていろいろお金が飛んでいくことが重なるのでしょうか。
しかし、パソコンほどではないけれど、炊飯器も
かなり長期に渡って使っていることを思い出しました。
だって結婚するときに買った物ですもの。
しかも、この炊飯器、確か、3600円くらいです。
記憶は曖昧ですが、高くても5000円台、
1万円は絶対しないです。
冷蔵庫とか洗濯機とか新婚で物入りでしたので、
ごはんが炊ければ良いのだ〜!と、炊飯器はケチったはずです。
5000円以下で10年近くも使えば、十分ですよね。
新しい炊飯器は、いい機種にしてみようかな〜。
2013年10月02日 Posted by ああ酒盛 at 01:22
救命病棟24時第8話の感想
さて、8話見ました。
今回は邪魔も入らず、きっちりリアルタイムです(笑)。
しかし、コレ7話の続きで「夕くん編」だったそうですね。
いきなり予告に「夕編完結!」って出ていて、
は?「〇〇編」とか今までなかったのに?と思ったもので(汗)。
すみません。
とにかく、なんとも言えない脚本なので、
もしかして視聴者が試されているのではないかと
思うほどです(汗)。
今回も突っ込みどころ満載で、
夏目先生が研修医の時に、幼い頃の小島先生が山で怪我して助けられた設定。
研修医といえば最短で25くらい?
幼女ってイメージ的に3〜10歳くらいですけど、
設定に無理がありますよね。
年の差一回り以上・・・。
でも俳優さんの実年齢もそんなものだから良いのかな?
時任三郎さんが55歳で、松嶋菜々子さんが39歳。
16歳差なので、怪我したのが10歳くらいと考えるとまぁ、有り得ると言う感じ。
しかし、なんだかかなりこじつけな気もします。
今回の救命、最終話でどういうオチにするつもりなのでしょうか・・・。
今回は邪魔も入らず、きっちりリアルタイムです(笑)。
しかし、コレ7話の続きで「夕くん編」だったそうですね。
いきなり予告に「夕編完結!」って出ていて、
は?「〇〇編」とか今までなかったのに?と思ったもので(汗)。
すみません。
とにかく、なんとも言えない脚本なので、
もしかして視聴者が試されているのではないかと
思うほどです(汗)。
今回も突っ込みどころ満載で、
夏目先生が研修医の時に、幼い頃の小島先生が山で怪我して助けられた設定。
研修医といえば最短で25くらい?
幼女ってイメージ的に3〜10歳くらいですけど、
設定に無理がありますよね。
年の差一回り以上・・・。
でも俳優さんの実年齢もそんなものだから良いのかな?
時任三郎さんが55歳で、松嶋菜々子さんが39歳。
16歳差なので、怪我したのが10歳くらいと考えるとまぁ、有り得ると言う感じ。
しかし、なんだかかなりこじつけな気もします。
今回の救命、最終話でどういうオチにするつもりなのでしょうか・・・。
2013年09月28日 Posted by ああ酒盛 at 01:27
サマーヌード第8話の感想
なんだかイラっとする回でした〜。
夏希、携帯電話片手に職場で仕事をしないで下さい〜!
そして、お互いに好きになるの早くないですか?
朝日も夏希もあんなにショック受けたり引きずっていたのに、
立ち直り早過ぎる!
ハナエの立場が辛過ぎる!
ふっきれたと言っていたけど、10年も思い続けていて、
そう簡単にふっきれませんもんね。
それが、横から来た婚約者に逃げられた女性にずっと好きだった人と
両想いになられた日には、私なら怒り狂います!
こうなったら、ハナエには一番幸せになって欲しいです。
光とくっついたら良いのにな〜って思うのですが、
どうなんでしょう。あおいもまだ光をひきずってそうですよね。
しかし、月9で恋愛ものだから仕方ありませんが、
みんな恋愛に依存しすぎですよね。
もう20代半ば〜後半の設定なのに(笑)。
夏希、携帯電話片手に職場で仕事をしないで下さい〜!
そして、お互いに好きになるの早くないですか?
朝日も夏希もあんなにショック受けたり引きずっていたのに、
立ち直り早過ぎる!
ハナエの立場が辛過ぎる!
ふっきれたと言っていたけど、10年も思い続けていて、
そう簡単にふっきれませんもんね。
それが、横から来た婚約者に逃げられた女性にずっと好きだった人と
両想いになられた日には、私なら怒り狂います!
こうなったら、ハナエには一番幸せになって欲しいです。
光とくっついたら良いのにな〜って思うのですが、
どうなんでしょう。あおいもまだ光をひきずってそうですよね。
しかし、月9で恋愛ものだから仕方ありませんが、
みんな恋愛に依存しすぎですよね。
もう20代半ば〜後半の設定なのに(笑)。
2013年09月24日 Posted by ああ酒盛 at 23:23
サマーヌード第8話の視聴率は?!
サマーヌード第8話の視聴率は11.7%だそうです。
前回はちょうど11%でしたのでちょっとだけ上がりましたね。
いつの間にか朝日と夏希がお互い好きになっていて、
ビックリ展開の8話で、どうなのよ、この展開!とちょっと憤りを感じる
部分もありますが、まぁ、月9で夏ですし、
この視聴率でも良い方なのではないでしょうか。
今期は半沢直樹とドクターズ2の視聴率が良すぎるんですよね。
一般的に夏は視聴率とれませんもの。
しかし、まぁ、月9も落ちたモノですよね(汗)。
私の若い頃は、月9といえばトレンディドラマで、みんな見ていましたよ。
ロンバケとかラブジェネとかあすなろ白書とか東京ラブストーリーとか。
時代は何でしょうか。日9ですかね、やっぱり。
前回はちょうど11%でしたのでちょっとだけ上がりましたね。
いつの間にか朝日と夏希がお互い好きになっていて、
ビックリ展開の8話で、どうなのよ、この展開!とちょっと憤りを感じる
部分もありますが、まぁ、月9で夏ですし、
この視聴率でも良い方なのではないでしょうか。
今期は半沢直樹とドクターズ2の視聴率が良すぎるんですよね。
一般的に夏は視聴率とれませんもの。
しかし、まぁ、月9も落ちたモノですよね(汗)。
私の若い頃は、月9といえばトレンディドラマで、みんな見ていましたよ。
ロンバケとかラブジェネとかあすなろ白書とか東京ラブストーリーとか。
時代は何でしょうか。日9ですかね、やっぱり。
2013年09月20日 Posted by ああ酒盛 at 01:56
半沢直樹に出ていた古里さん役のヒト
半沢直樹の8話から登場して、すぐにあっさり半沢に倍返しされた
悪役の中でも下っ端悪役の古里さん役の方!
どこかで見たことあるよ、この人!
と思っていたら、なんと!
救命病棟24時第5シリーズの松嶋菜々子さんの上司役(?)
救命救急センターのセンター長役のヒトではないですか!
センター長もイヤなヤツでした。
自分のところのミスを隠そうとするし、そのミスをしかも
医局長の松嶋菜々子さん演じる小島先生に押し付けようとするし、
最悪です。
悪役ばっかりの俳優さん、気の毒だとは思いますが、
言わせて下さい!
半沢でも救命でもアンタ最悪だわ〜!!
ふぅ、スッキリしました。
すみません(笑)。
悪役の中でも下っ端悪役の古里さん役の方!
どこかで見たことあるよ、この人!
と思っていたら、なんと!
救命病棟24時第5シリーズの松嶋菜々子さんの上司役(?)
救命救急センターのセンター長役のヒトではないですか!
センター長もイヤなヤツでした。
自分のところのミスを隠そうとするし、そのミスをしかも
医局長の松嶋菜々子さん演じる小島先生に押し付けようとするし、
最悪です。
悪役ばっかりの俳優さん、気の毒だとは思いますが、
言わせて下さい!
半沢でも救命でもアンタ最悪だわ〜!!
ふぅ、スッキリしました。
すみません(笑)。
2013年09月16日 Posted by ああ酒盛 at 01:22
俳句派? 短歌派?
俳句派です。
どちらも
短い言葉の中に
いろんな感情や情景が凝縮されていますが、
更に短い俳句の方が、
何と言うか
練られている感じがするからです。
どちらも
短い言葉の中に
いろんな感情や情景が凝縮されていますが、
更に短い俳句の方が、
何と言うか
練られている感じがするからです。